2010年8月12日木曜日

海外大手出会い系サイトが明らかにした、写真写りを良くする方法

OkCupidという世界的に有名な出会い系サイトがあるのですが、その公式ブログに、写真写りを良くするための手がかりとなる面白い実験結果が掲載されていました。重要と思われる部分を超訳でお届けします。

実験プロセス

1、55万2千点ものユーザー写真を集めます。
2、写真をペアにしてユーザーに「どちらの人とよりデートしたいと思うか」ジャッジしてもらいます。



3、それら数百万件の判定を、それぞれの写真が撮影された時間帯、シャッタースピードなどとともに集計します。今時のカメラのほとんどは、そうした情報をEXIFデータとして記録しています。
4、集計してグラフをつくります。

はたして結果は・・・


1.カメラのメーカーや種類による違い


↑縦軸が魅力度、横軸がカメラの種類です。

高機能なカメラで撮った写真ほど写りが良く見えるいう結果になりました。interchangable lens は一眼レフカメラ、point in shoot は普通のコンパクトカメラ、camera phone は携帯電話付属のカメラのことです。


2.フラッシュをたくと7歳老けてみえる


↑縦軸が魅力度、横軸が年齢です。

弱い光を当てるぶんには、しわやしみが隠れますが、フラッシュを使うとそうはいきません。図からわかるように、たとえば、28歳でもフラッシュを使うと、使わない35歳と同じだけの魅力度になってしまいます。


3.写真を撮るのに適した時間帯


↑縦軸が魅力度、横軸が時間帯です。

ゴールデンアワーまたはマジックアワーと呼ばれる、日の出直後と日没直前に写真写りの良さのピークがあることが図からわかります。

いかがでしたでしょうか。写真写りを良くするための撮り方のポイントをまとめると、
  1. なるべく高機能のカメラで
  2. フラッシュをたかずに
  3. 日の出直後か日没直前に撮影する
といったところでしょうか。下記リンク先は英語ですが、もっと詳細な結果が見られます。

Don’t Be Ugly By Accident! « OkTrends

上記「1.カメラのメーカーや種類による違い」で最も魅力度が高い写真が撮れるとされたメーカーPanasonicのベストセラーデジタル一眼レフカメラはこちら。

Panasonic デジタル一眼カメラ GF1 レンズキット(20mm/F1.7パンケーキレンズ付属) エスプリブラック DMC-GF1C-KPanasonic デジタル一眼カメラ GF1 レンズキット(20mm/F1.7パンケーキレンズ付属) エスプリブラック DMC-GF1C-K


パナソニック
売り上げランキング : 33356

Amazonで詳しく見る