某有名大学教授「放送大学、本当の大学じゃない」 → 「正式な大学ですよ」 → 教授「無知乙w放送大学出身か?」 → 「私は学長です」
某有名大学教授が赤っ恥
放送大学(ほうそうだいがく、英語: The Open University of Japan、直訳ではUniversity of the Air)は、千葉県千葉市美浜区若葉2-11に本部を置く日本の私立大学である。1983年に設置された。大学の略称は放大。
1 名前: ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2012/02/20(月) 12:46:16.16 ID:???0
某有名大教授が、放送大学学長の一喝で退散
http://news.livedoor.com/article/detail/6294668/
某有名大学教授と名乗る矢吹樹氏がツイッター上で、「正式な大学ではない」などと放送大学の批判を展開したところ、学長の岡部洋一氏が「学長です」と一喝し、無言で退散するという論争があった。
まず、矢吹氏が「最近、無名大学だけでなく有名大学でも放送大学を卒業して教授になっている人がいるけど、これってありですか? 本当の大学を卒業していないのですから、大学というもの自体を理解していないと思うのですが…。こんな教授に教わる学生がかわいそう」と口火を切った。
岡部学長が「本当の大学の定義ってなんですか? 放送大学は正式の大学ですが…」と聞き返した。
すると、矢吹氏は「それが分からないということは、貴方は放送大学出身ですか?そういう質問をすること自体が、放送大学なんですよ。違いがわからない人間が大学の教授にはなってはいけないということです」と、火に油を注ぐ。
キレた岡部氏は「わたしは学長です」と一喝。矢吹氏はそれ以上、紡ぐ言葉が見つからなくなったようで、会話はここで終了となった。
ちなみに同大学は、放送学園法に基づき、生涯学習を推進していく大学として1983年に設立された。正式な大学であることに違いない。
「某有名大学教授」と権威を示す矢吹氏。批判した大学ながらも、発言者がまさか「学長」という権威者だとは思わなかったのだろう。
5 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/02/20(月) 12:47:43.19 ID:xS9SWDmm0 [1/6]
偏差値50以下の大学は潰した方が良いだろうね。
6 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/02/20(月) 12:47:51.45 ID:Eeu9i8Zy0 [1/4]
放送大学の内容は結構深い。
下手な大学よりもまとも。
29 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/02/20(月) 12:51:09.28 ID:pEabPAuH0
>>6
内容は普通のちゃんとした大学講義なんだが、見せ方が工夫されている。
100 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/02/20(月) 12:59:20.29 ID:b1EevNAN0 [1/2]
>>6
本当に勉強をする気がある人のためのものだからな
9 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/02/20(月) 12:48:36.27 ID:tw2uKpAm0 [1/8]
放送大学はちゃんと勉強しないと単位とれないんだけど。
教授になきついてとかできないんだから。
そもそも会わないからな!!!!!!!!!
13 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/02/20(月) 12:49:14.42 ID:bjBUFVCq0
誰でも入れるの?
56 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/02/20(月) 12:54:56.36 ID:xS9SWDmm0
>>13
偏差値50以下の大学など誰でも入れるだろ。
自分の名前を漢字で書ければ合格。もちろん、分数の計算なんてできなくてもOK
放送大学のことは知らないけど。
14 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/02/20(月) 12:49:28.86 ID:lhOGooTt0 [1/10]
そもそも大学の教授に免許はないから中卒無職50年の人でも教授にはなれますよw
何か卓越した成果が認められればw
16 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/02/20(月) 12:49:34.97 ID:kl0UNLif0
これは恥ずかしいなあ
読んでるこっちが恥ずかしくなってくるよw
20 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/02/20(月) 12:49:52.56 ID:BodAcmGk0
中卒ボクサーでも東大教授になれるよ
この矢吹樹ジョーや、頭がおかしいね
28 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/02/20(月) 12:51:00.15 ID:9GfzEsSK0
でも、言っちゃなんだけど、履歴書に放送大学卒って書いてあったら
たぶん笑っちゃう。
67 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/02/20(月) 12:56:30.28 ID:yXONxf/q0
>>28
気持ちはわかるが、放送大学の単位認定はそのへんのFクラス大学よりも
よっぽどきびしいよ。4年で卒業できる人なんか、稀だ。
31 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/02/20(月) 12:51:31.38 ID:gkIFITvn0 [1/5]
無言で退散したら論争ですらないじゃんw
ヘタレ過ぎだろ矢吹とやらwww
32 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/02/20(月) 12:51:48.45 ID:pWiAY44L0
卒業するのは普通の大学並みに難しい
33 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/02/20(月) 12:51:53.68 ID:nORBFf2/0
放送大学もたまには通学するし
34 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/02/20(月) 12:52:01.20 ID:apWkEfBY0
岡部先生、ありがとうございました!!
感動で胸がいっぱいです!!
在学生より
35 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/02/20(月) 12:52:09.62 ID:YjA/gRIP0
学長GJ
40 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/02/20(月) 12:52:47.09 ID:Xtos1w040
放送大学、ほげーっと見るには面白い
41 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/02/20(月) 12:52:51.44 ID:uA2rsdPF0 [1/2]
生き恥だな矢吹wwwwwwww
43 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/02/20(月) 12:53:01.69 ID:rOD8jx0P0
テレビで教授の講義聴くのと、
大教室で、周りの連中が騒がしい中で聴くのとじゃ、
テレビのほうが集中できる気はする。
問題は、日本人の考えの中では、大学の成績なんてどうでも良くて、
その大学に入るためにどれだけ受験勉強をやったのか?を評価する事だと思う。
45 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/02/20(月) 12:53:13.97 ID:mCLigpbyO
これは恥ずかしすぎる
47 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/02/20(月) 12:53:32.23 ID:Eek3JznY0
社会で学割も効くし、生涯放送大学生もいいかもしれない。
ある程度消費する人なら元が取れそう。
48 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/02/20(月) 12:53:36.32 ID:nRt2BKRO0
無知と言ったほうが無知だったわけか
118 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/02/20(月) 13:00:47.59 ID:RYfBAZeP0 [1/12]
>>48
まぁ、世間ではよくあること。
49 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/02/20(月) 12:53:37.85 ID:a1yW0Wsc0
放送大学は誰でも入れるが誰でも出られないのがミソな。
65 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/02/20(月) 12:55:55.50 ID:EqV+O1gaO
で、矢吹樹って何者なの?ちゃんとした大学でてるの?
84 名前: 名無しさん@12周年 投稿日:2012/02/20(月) 12:57:52.25 ID:MlxLI0KX0
>>65
検索してみたけど、学術論文ないみたい。一本も。
某有名大学教授はいったいどこの教授なのやら・・・
NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストームジェネレーション (初回封入特典:特製プロモーションカード同梱) 特典 ナルティメットストームBestSound付き
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2012-02-23
売り上げランキング : 40
Amazonで詳しく見る