2012-02-20 07:15:30

昨日の記事

テーマ:ブログ

昨日1度UPした記事です。





瑠偉ちゃんの靴を脱がさずに椅子の上に立ってた所を写メして添付。





私、舞い上がっていて・・・母として最低な事してしまいました。





本当にごめんなさい。











以後、気をつけます





一応、写真の方は記事から削除させてもらいました。





みなさんを裏切ってしまった気持ちでなりません





自身の常識のなさ・・・深く反省します





本当に申し訳ありませんでした。


























これが、昨日の記事です。








主人と公園で合流してから、少し気分転換をしますかっ☆





って事で、カラオケに行きました(^∇^)!





こんな時に・・・っと呆れられるかな?(泣)





でも真里愛が帰ってきたら、かるく外出なんてできないのは分かってるので


行ってきました★







今井メロ オフィシャルブログ「mellow style」Powered by Ameba-今日は・・・



瑠偉ちゃんのマイクはなぜかラムネ(笑)





普通に歌ってもおもしろくないなぁ・・・


って事で、採点方式の最後まで歌いきりましょう!


みたいなやつ(笑)を主人と勝負ヾ(@^(∞)^@)ノ







今井メロ オフィシャルブログ「mellow style」Powered by Ameba-今日は・・・



瑠偉もノリノリラブラブ


*ここに写真がありました。

あっラムネのマイク消えた(爆)





さて・・・どちらが勝ったかな?( ´艸`)







今井メロ オフィシャルブログ「mellow style」Powered by Ameba-今日は・・・



歌いきり画面ですっ★







今井メロ オフィシャルブログ「mellow style」Powered by Ameba-今日は・・・



こっから扉が・・・







今井メロ オフィシャルブログ「mellow style」Powered by Ameba-今日は・・・



チャキーン!!







今井メロ オフィシャルブログ「mellow style」Powered by Ameba-今日は・・・



歌いきったのはママです音譜





やったぁ★勝利ですっ(笑)





私が歌いきったのは、ケツメイシ・トモダチです得意げ







今井メロ オフィシャルブログ「mellow style」Powered by Ameba-今日は・・・



イェーイチョキ





そして帰宅してダウン







今井メロ オフィシャルブログ「mellow style」Powered by Ameba-今日は・・・



瑠偉ちゃんの御飯作り★





遊んだんだから、ちゃんとやる事はやる!!





これ鉄則だよねっ!!( ̄▽+ ̄*)





今日の瑠偉ちゃんメニューは、





*五目御飯


*アジフライ


*ブロッコリーの塩茹で


*卵焼き





以上ですっ★





さてっお風呂にでも入るかなっo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪





ランラ~ランラ~ラン音譜





(笑)

最近の画像つき記事
画像一覧へ ]

コメント

[コメントをする]

1 ■応援してます⭐

いつもブログ読んでます

2 ■無題

楽しそー(^∇^)


カラオケゎ
ストレス溜まったときに
もってこいですよねっ(`・ω・´)

3 ■無題

旦那さんイケメンですね(´・ω・`)
うらやましいです(^-^)
あたしもカラオケ大好き(*^▽^)

4 ■無題

ちゃんと訂正して、皆様にお詫びする姿勢、素敵ですよ(>_<)みなさんの疑問にこれからも真摯に応えてくれる、メロさんを応援します。

5 ■おはよ♪

1つ学びましたね(´∀`*)
もうすぐマリアちゃんの退院もあるし嬉しくて舞い上がってしまう気持ちわかりますよ☆

ルイくんたくさん食べてくれてエライですね~
今は野菜も甘味があって美味しい時なので温かい汁物があるとバッチリかもね!!
トマトがお好きなようなのでトマト煮込みとか作ってみては?

6 ■無題

メロちゃん
批判を受けて訂正・お詫びが
できるのは誠実でよいと思います
好感が持てます

こらからもたくさん更新してください(≡^∇^≡)

7 ■おはようございます☆

メロちゃん、あんまり気にしすぎないほうがいいよ!
誰もが完璧ではないし子どもがいてる人ならよくやってしまうことやと思うよ!
あとで子どもに、次はしないようにって教えてあげるとかでいいんじゃないかなぁ!
私はもしチビ子が靴のまま、いすにあがっちゃったりしたら帰る時にタオルで拭いて、来たときよりもきれいにして帰るように心がけてます。
子どもがいる親はみんな同じようなもんだと思うよ。
あんまり気にしないでがんばってください!

8 ■アメンバーにしてくれてありがとう

色々大変だよね(;_;)/~~~

でも
いろんな人がいるから

私もそうだよ



わりきって
お互い頑張りましょう



そうそう


ダイエット記事
ぜひとも
お願いします

だって
すごい
やせたもんね!!

まってます(^-^)/

9 ■大丈夫ッ‼


失敗しても,それに気付けてるなら,大丈夫ッ‼
みんな,失敗の繰り返しで成長するんよ( ´ ▽ ` )ノ
メロちゃんは一生懸命で素敵なママだよ♪( ´▽`)

10 ■思いつめないで…

いつも拝見していますが、
メロさんは、とてもマジメな方ですね。

あまりひとりで抱え込まないでね。

マリアちゃんの退院、楽しみですね。
ママも体調管理をして、
元気にマリアちゃんを迎えてあげられますように☆

追伸…アメンバー承認ありがとうございます。

11 ■無題

いつもブログ見てます。私も二児の母ですが失敗することもたくさんあります。
それを分かって改めればいいわけであまり気にしなくてもいいと思いますよ。
初めから完璧な母親なんていないと思うし…
そして母親もたまには気分転換は必要ですよね☆

12 ■大丈夫☆

そうやって反省&謝罪の言葉が直ぐにでるメロさんはステキだと思いますよ。初めての子育てだもん失敗もあると思います。
あまり悩まず明るいメロさんでいてくださいね!

13 ■無題

あまり気にしないで下さいね
気づいて反省するのは、すばらしいことだと思います。
私も見習いたいくらいですよ!
マリアちゃんが退院してきたら忙しくなるし、それまでは時々カラオケとか楽しむのもいいと思いますよ
またブログの更新楽しみにしてますね

14 ■みてなかった

言われてなおせるなら大丈夫。世の中にはいわなきゃわからないって自分で言うのに直せない人いくらでもいるからさ。ムリしない程度に息抜きも大事だし。思い詰めるより発散する方法考えてるだけでも楽しくなるよね

15 ■無題

メロちゃんの全身写メ素敵~隣のルイ君も可愛いわ☆何回も見ちゃう(^-^)

16 ■おはようございます

私にも一歳七ヶ月の娘がいます。
失敗しても今度から気をつけたらいいと思います。
完璧、欠点のない育児している人なんていないはず。

それを素直に反省できるメロさんは偉いと思います。
もうすぐ娘さん退院ですね。
楽しい生活まってますね。

17 ■無題

気にしない☆気にしない☆

子どものするコトは予測不能なことばかり!
大人目線で物事見てたら何にもさせられなぃよ!

適齢期になるまでに少しずつ教えればいい☆

子ども目線で考えたら、大人も靴脱いでないんだし、
そんなルールはわかんないょ☆

うちの職場には毎日いろんなママさん来るけど、
子どもがすることでキーキーなってる親の子どもは
目がイキイキしてなくて挙動不審が多い…

1番大事なのは楽しい時間を共有すること♪

ルールはいつか突然理解してできるよぅになるょ☆
子どもはしっかり見て感じて学んでるからさ♪

18 ■メロちゃんへ

メロちゃんの誠実な気持ちが痛いほど伝わってきてコメントしています。
そんなに自分を責めないでね。
メロちゃんがいつも笑顔でいれますように。 私たちファンはいつだって味方だよ!
メロちゃんより大分歳上の私ですがメロちゃんから勇気優しさたくさん教えて貰っています。
毎日ブログ更新してくれてありがとう。

19 ■おっはょん(*^_^*)

全然、気にしなくて大丈夫ですょ~(^^)v

完璧な親なんていないですから(^_-)

気付いて注意してゆく事が大切なんですょネ(^.^)b

わかっていてもスルーしている親もいます。

それが一番怖い事です。

親も子供と一緒に成長し学んでゆくのですから焦らずメロさんのペースで頑張って下さいね♪

20 ■(*´∀`*)

息抜きは必要だよ!
だからカラオケ楽しんでもいいと思うよ♪
まりあちゃん帰ってきたら忙しくなるもんね☆

21 ■無題

ありがとう!
その写真みてないから、分からなかったけど、
ちゃんと反省してるんだし、大丈夫だよ♪

カラオケあたしも行きたいけど、1歳のチビが
びっくりするだろうから、まだ行けないなぁ。

ケツメのトモダチ、大好きな歌だよ(^O^)/

22 ■失敗もありますよ★

おはようございます♪
なぁ~んも気にしない
のさぁ~っ★失敗ゎ
皆ありますから♪
私もドジで(笑)
うっかり~ってな事
ありますもん★
人間完璧な方いない
いない…★
カラオケ楽しめて
良かったです♪
息抜きも人間必要だよ♪
大きな声を腹の底から
出すってとても発散に
なるみたいですよ★

23 ■あまり気にしないで!!

誰でもやってしまうことですよ!!
それにあまり神経質になってしまうとメロさん自身が疲れちゃいますよ??
もう少し気を楽にしても大丈夫!!
メロさんは1人じゃないんだから!!
力になれるかわからないですけど辛いときは甘えてください!!

24 ■おはようございます

メロちゃんは、そうやって振り返って反省してるじゃないですか!(o^-^o)気付けてるから大丈夫だよ!
次は気を付けようて思ってるなら大丈夫ですよ!私も母親ですが、やはり間違いはあります。私自身も色々反省させられますね!一日一日成長していければいいですよ!

25 ■無題

失敗なんて誰にでもあって人に指摘されて気づくこともたくさんありますよね!!それを素直に受け止めて反省し今後気をつけることが大切だよねv(・ω<)
私も失敗ばっかりですけど、お互い頑張りましょう☆

26 ■メロちゃん☆

失敗なんて誰だってあるよ!私も3人チビがいるけど、反省する事多々あります。。。ちゃんと反省して言葉にするってメロちゃんいいママだと思う☆ お互い頑張ってこーね!!

27 ■無題

「指摘されて反省」コレって大事な事!ステキです。
反省できる人間は進歩できる人間です(^O^)

たまにスーパーのサッカー台に靴のまま子供を立たせてる親が居るけど、メロさんを見習って非常識さに気づいて欲しいと思います。

28 ■無題

めろちゃんみたいに真摯に反省する人もいれば、逆ギレしよる親も居るから。
やってしまったことは、しょうがない。今度は絶対しないって思えば良いと思います!
頑張ってね!

29 ■無題

指摘されて
初めて気付くことも

みんなそうじゃないですか
そうやって成長して行くものですよ

30 ■無題

私も2児の母してますが、確かに靴をはいたまま椅子に立たせるのはよくないですね。街でもよく見かけますが信じられないです。
でも人に言われ気づき、素直に反省できるのは素晴らしいことです。
素直であることが人として一番ですよね。なにが普通で、なにが普通じゃないかなんて一生答えはでないけど、きっとメロさんならこれはよくなかったってわかるよね。
これから子供2人になったら大変さは倍!親の努力も倍必要。でも幸せは二倍以上。
与えられた試練は違えど同じ辛さを味わった母同士、共にがんばりましょう。
空はつながってます。辛い時は空を見上げ、みんな頑張ってるのかなって少し深呼吸してくださいね。

31 ■良かったね♪

楽しかったみたいで 良かったね♪
まりあちゃん退院したら、しばらくカラオケできないものね。 今のうちに 楽しんでね♪♪
家族でカラオケいいよね♪

32 ■無題

メロちゃんおはょーo(^▽^)o

人は反省しながら成長するものだょ☆
あたしはちび4人いるけど、自分の子にはかなり厳しいょ(^。^;)
あと人様のお子様も注意することもあるよ!
それはその子にもよくなってもらいたいから(^ー^*)

注意されて反省出来てまた一歩成長だね!
応援しているよ!

無理せずね☆
まりあちゃんも退院もうすぐ!!
楽しみにしてますo(^▽^)o

33 ■まぁ・・・

間違えは誰にでもあることだよ・・・

周りの人たちに教えられて、気づかされて、
少しずつ成長していくと思う

子供も同じだよね(‐^▽^‐)

子育てしながら自分も少しずつ子供に恥じない親になるように頑張って行けばいいと思う

頑張ってね(^∇^)

34 ■大丈夫

みんなが皆完璧にこなせる人はいないよ。誰かに注意されて気づく事よくあります。反省して直すことが1番大丈夫だし子供ためにもなりますよ(∀)
私も2児の母。お互いがんばりましょう( ̄ー ̄)

35 ■無題

五才の男の子のママです。私もカラオケ大好きでした。独身の頃は週2回は行ってたけど、今は1年間に5回くらいになりました。もう半年くらいカラオケ行ってなかったけど、メロさんのブログ読んだら、久しぶりにカラオケ行きたくなったので、今度、家族で行ってきます(^-^)/

36 ■同じです

メロさんおはようございます。
私も毎日反省ですよ。家の子供達(今は特に次男)も靴履いたまま椅子に立ったりすることあります。すぐ注意しますが、周りの目は怖いです。
1回ではなかなか言うこと聞かないので、その都度注意していくしかないですよね(T_T)
お互いに根気よく頑張りましょうね(^-^)v
今日もよい一日を♪

37 ■無題

言われて傷つく中にも反省できる点がたくさんあると思います。
私からしてみれば、言ってくれる人が居てありがたいね。
って思います。
私もたくさんしてはいけない様な事をしてるだろうけど、それを指摘してくれる人はなかなかいません。
だからありがたい事と思って、あまり気にせず頑張って下さいね!

38 ■無題

私も親になってからたくさん反省する事も増えたし、間違える事何度もあるよ。その度私は落ち込んじゃう。誰だって間違って成長するんだよね(>_<)
子供は自分(親)を見て育つし親の真似をする。子供が成長して、親になった時には、叱り方まで親に似る。だから、自分も成長して、少しでも子供に正しい道を教えてあげたいって思う(>_<)
長々ごめんね。メロちゃん、応援してるから(^^)

39 ■無題

そんなに自分を責めないで。経験して色々わかっていくんだから♪
気付けた事が偉いと思いますよ↑

40 ■無題

子供って靴で立っちゃうよね~。。。仕方ない事だし、気づいたらダメよって注意してあげたらいいし!
まったく無視して椅子に立たせてる人多いよ~!メロちゃんは気づいた?気づかされた?ならいいじゃないですか(笑)そんなに自分を追い込まない追い込まない~(^O^)

41 ■無題

そうやって親子で成長していくものだと思います。完璧なんて有り得ないですから。反省できるってことが素晴らしい!!

コメント投稿

コメントは管理者により確認されています。
掲載されない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

一緒にプレゼントも贈ろう!

Amebaおすすめキーワード