■編集元:ニュース速報板より「テレポーテーション恐ろしす 移動した先で串刺しに ((((゚Д゚;))))ガクブル

1 池北(長野県) :2012/02/19(日) 21:07:21.15 ID:Ge6ci1qz0 ?PLT(12000) ポイント特典
瞬間移動(テレポーテーション)の恐ろしさがよく分かるショートムービー「Henry & Aaron ? IT’S A SNAP!」

SF映画や漫画を見ていると、一瞬にして離れた空間に物体や自分自身を移動させることができる能力「瞬間移動(テレポーテーション)」というものが登場します。誰もが一度は、「こんな能力使えたらなぁ」なんて夢想したことがあるのではないでしょうか。しかし実際には、この能力を使ってみるととんでもないことになるかもしれないかもしれません。

今回は、瞬間移動(テレポーテーション)の恐ろしさがよく分かるショートムービー「Henry & Aaron ? IT'S A SNAP!」をご紹介します。

このショートムービーは、瞬間移動(テレポーテーション)能力が使える男とその友人がさまざまな場所へ瞬間移動を繰り返すというものです。最初の間は、いろんな場所へ瞬間移動を繰り返して楽しんでいるものの、最終的にはホラーテイストの結末を迎えてしまいます。

SF映画や漫画のキャラクターたちは、難なく瞬間移動(テレポーテーション)能力を使いこなしていますが、実際にはこのショートムービーのように想像もしないような現象が発生するのかもしれませんね。

ソース:http://commonpost.boo.jp/?p=27179



3 京都・関西・信越・日光観光団体列車(dion軍) :2012/02/19(日) 21:12:23.57 ID:D82FjVA90 ?2BP

グロじゃねえか

4 たちばな(内モンゴル自治区) :2012/02/19(日) 21:14:20.22 ID:6NMCfCSAO ?2BP

見渡せる範囲で移動できれば十分だろ

5 Maxやまびこ(芋) :2012/02/19(日) 21:15:05.18 ID:9XpGsVdKP ?2BP

気をつけないとな

6 スカイライナー(神奈川県) :2012/02/19(日) 21:16:16.02 ID:3LCfRhrb0 ?2BP

手塚真のお茶の子博士思い出したw

8 はこだてエクスプレス(東京都) :2012/02/19(日) 21:20:12.66 ID:k9ov0fFF0 ?2BP

千里眼的な能力も一緒に付いてくるんじゃないの?

10 瀬戸大橋トロッコ(家) :2012/02/19(日) 21:21:30.12 ID:1e3BoU+E0 ?2BP

想像以上にグロかった

14 安芸路ライナー(沖縄県) :2012/02/19(日) 21:25:01.32 ID:b9Ba0eY10 ?2BP

もっと科学的にやばいのかと思ったらただのホラーオチじゃねぇかwww

16 ピヤシリ(茸) :2012/02/19(日) 21:28:07.14 ID:qxexvT7f0 ?PLT

刺さるわけじゃなくて融合に近いんじゃね?

17 ひば(東京都) :2012/02/19(日) 21:28:35.04 ID:5f25Q0Hw0 ?PLT

SFでは、移動先の物質と原子レベルで融合する説と、原子核が衝突して大爆発する説があるね。

22 もみじEXPRESS(やわらか銀行) :2012/02/19(日) 21:38:45.02 ID:e2Apvj0P0 ?2BP

すくなくとも、その串は串でなくなってるので、串刺しといえるかどうか。

23 たちばな(内モンゴル自治区) :2012/02/19(日) 21:44:54.33 ID:6NMCfCSAO ?2BP

絶チルみたいになんの?

26 ホリデー快速おおみや(dion軍) :2012/02/19(日) 22:02:57.20 ID:oAmduho/0 ?2BP

つまり瞬間移動なんてできるわけがないということだな

27 SL磐梯会津路号(愛媛県) :2012/02/19(日) 22:06:39.30 ID:M/M6iCW60 ?2BP

宇宙戦艦ヤマトがワープに失敗して地球内部に出現したらどうなるの?

28 きく(チベット自治区) :2012/02/19(日) 22:13:38.63 ID:Ep/MlDBL0 ?2BP

微小時間で移動すれば見た目は瞬間移動になるんじゃね?燃えるけど

31 紀州(愛知県) :2012/02/19(日) 22:47:12.52 ID:lEtk3k100 ?PLT

串刺しも嫌だが、地面からの高度も予測しないと体が埋まってもダメだしな

34 かもしか(東京都) :2012/02/19(日) 22:53:09.04 ID:7WFsSnmv0 ?2BP

エスパー魔美の最後だな

37 うおの(やわらか銀行) :2012/02/19(日) 23:38:31.94 ID:TnteQ6mM0 ?2BP

ウィザードリーの宝箱の罠でよく壁に埋め込まれましたわw

38 ゆふDX(東京都) :2012/02/19(日) 23:40:17.84 ID:xt2FhzMP0 ?PLT

顔がこえー

40 おおとり(沖縄県) :2012/02/20(月) 00:07:02.36 ID:dPRRcc8t0 ?2BP

フィラデルフィア計画みたいだな

43 まつしま(家) :2012/02/20(月) 00:35:16.34 ID:+oizhmrmP ?2BP

フィラデルフィアで壁にめりこんだ人間がいたとかいうアレに似ている

44 明神(兵庫県) :2012/02/20(月) 02:20:59.23 ID:ZnX8dGNp0 ?2BP

いしのなかにいる

9 ぶんご(神奈川県) :2012/02/19(日) 21:21:08.31 ID:qprKF3Ix0 ?2BP
移動した先にハエがいて人と合体するって映画すでに20年前にやってるわけで

13 北斗(東京都) :2012/02/19(日) 21:23:27.51 ID:sqJUjPC90 ?2BP
>>9
ハエと一緒に転送して再合成する時にハエと混ざったんじやなかったっけ、

20 阿寒(熊本県) :2012/02/19(日) 21:35:49.56 ID:hjAPRVVF0 ?2BP
>>9
その映画のそのまた元ねたの映画は、さらにその30年位前にあったけどな

11 からまつ(愛知県) :2012/02/19(日) 21:22:13.51 ID:naRrU+2m0 ?2BP
移動した先の空気ってどうなってんだろ。
押しのけるのか、体に吸収されるのか。

15 かまくら(チベット自治区) :2012/02/19(日) 21:25:30.05 ID:RUc9tGhB0 ?2BP
>>11
そこまで考慮してる作品は多くない気がする
超電磁砲の黒子は「押しのける」と最初から設定されてるな

バスタードでは空気だけでも核融合が起こせるとして、
超高熱呪文を登場させていたっけ

41 北星(福岡県) :2012/02/20(月) 00:19:05.67 ID:Eor17rRe0 ?2BP
>>15
入れ替え説なんてのもあるな
移動した先にある物は自分が元いた場所に飛ばされる

12 Maxやまびこ(新疆ウイグル自治区) :2012/02/19(日) 21:23:10.77 ID:vrj8b0D2P ?PLT
串刺しにならなくても移動先には空気があるんだから
体を構成する原子に酸素や窒素がまざっちゃうんじゃね?

24 嵯峨野エクスプレス(ドイツ) :2012/02/19(日) 21:57:27.32 ID:7SVN/YkQ0 ?2BP
>>12
日曜日だし

18 はまかいじ(東京都) :2012/02/19(日) 21:33:05.02 ID:KNqksehI0 ?2BP

たまたま移動先のことは考えずに移動する方の実験だけ成功しちゃった時点で
地球崩壊しちゃうな

19 新特急なすの(神奈川県) :2012/02/19(日) 21:33:39.46 ID:RdE3Wxfe0 ?2BP
*いしのなかにいる*

21 天の川(やわらか銀行) :2012/02/19(日) 21:38:42.95 ID:K+X6+M1V0 ?2BP
>>19
安心した

25 SL磐梯会津路号(愛媛県) :2012/02/19(日) 21:57:35.12 ID:M/M6iCW60 ?2BP

その辺は、黒子とか東京ESPのとか、障害物が無いであろう空中に一度出て、それから地上に降りてるな
黒子の解説だと、その空間に割って入るから、自分は無傷っぽいが、ソコにヒトが居れば、その人爆発するなw

32 夕月(和歌山県) :2012/02/19(日) 22:51:15.52 ID:K4WegoyW0 ?2BP

うちは、そんなへませぇへんで!

LV5舐めんといてや!

35 長尾(石川県) :2012/02/19(日) 23:35:28.31 ID:j8SPa+Ra0 ?2BP
黒子は透視能力みたいなのも同時に備わってるからね
入ったことがない部屋の中を扉に手を当てて空間把握したり

39 ばんだい(千葉県) :2012/02/19(日) 23:44:01.79 ID:95tu3UiR0 ?2BP
>>35
誰だよ