素直にPSP-4000出しとけばよかったんじゃねーの?

04


PSP-4000を待つ人々





1 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/02/18(土) 23:08:28.07 ID:FWbMVB6H0 [1/6]


素直にPSP4000出しとけばよかったんじゃねーの?

まじで




2 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/02/18(土) 23:09:32.67 ID:K1BppqvUP [1/2]
PSPがカートリッジ媒体だったら、
互換性維持したまま新型出せたのにね・・・




3 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/02/18(土) 23:11:45.04 ID:lZkvhvM/0
UMD搭載版VITAも出すとか・・・35000円で




4 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/02/18(土) 23:13:48.79 ID:FWbMVB6H0 [2/6]
PSP用のカートリッジを出せばOKだったろ
UMD用と併売すればよかった
ダウンロードもできるようにすれば
VITAにも以降がスムーズにできたと思う




5 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/02/18(土) 23:14:25.41 ID:HHIxr9Mp0
UMDが成功してれば、存続の目もあったろうが
当のソニーすら、UMDプレイヤーを出さなかったんだから
次世代機でのUMD廃止は運命みたいなもの。




6 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/02/18(土) 23:14:41.24 ID:XaJQ32Rb0 [1/3]
vitaはUMDドライブを外付けにしてUMDイメージを本体に取り込めるようにすれば良かったのに
ドライブ自体は別売りでもいいし何でそうしなかったんだろ




14 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/02/18(土) 23:24:20.82 ID:r5aUH5gi0
>>6
(PSPソフトの)DL販売に影響でるからでねぇの?
さすがにここまで売れないとは思わなかったんでなかったかと
ソニー自身は「この売り上げ想定内(キリッ)」とか言ってるけどさすがにんなわけないしなぁ




7 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/02/18(土) 23:16:48.26 ID:UCyctflR0 [1/3]
つかgoさえもっと真面目にやってりゃ
vitaももっとマシだったと思うわけで




8 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/02/18(土) 23:16:52.54 ID:1217ZAog0
海外考えると自殺行為




10 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/02/18(土) 23:19:15.32 ID:6kdPPpzZ0
発売当時の状況からすればディスクメディアという選択肢はそこまで悪いとは言えないのだけど
採用するならもっとゲーム寄りの仕様にすれば良かったものを変にあれもこれもやろうと
欲張るから駄目になるのだよなぁ




11 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/02/18(土) 23:20:05.94 ID:R9nuvaQP0
UMDのせいで携帯機の進化を歪なものにしようとしたな
VITAじゃROMになって、あの煩さから解放されたけどさ




12 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/02/18(土) 23:21:50.56 ID:X/EHYAIB0
さすがにもうPSPじゃ性能的に限界だから新型は必要だけど
焦って汎用品の寄せ集めなんかじゃなくて
ちゃんとゲーム機としての性能が出る専用設計の製品を出して欲しかった




13 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/02/18(土) 23:22:39.21 ID:zsWvcFhX0
負けハード後継機で自社ソフトが弱い事実は変わらんから現状とさほど変わらなかったと思うよ




17 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/02/18(土) 23:27:08.89 ID:r47lYNzR0
vitaの必要ない部分を切り捨ててでもUMD互換を搭載したpsp2を今からでも作り直したほうがいい
買った人には悪いが、今なら被害も少ない




20 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/02/18(土) 23:28:11.46 ID:9fgd0i190 [1/2]
俺的にはPSPの時点でROMにしなかった事より、VitaでROMにして互換性切ったのが失敗だったと思う。
当時は携帯機にディスクとかアホかと思ったが、それのおかげでDSでは無理そうな、据え置き機に近い内容のゲームを外でも遊ぶことが出来た。




21 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/02/18(土) 23:29:05.27 ID:U22ILxBb0 [1/2]
VITAは3DSが25kだったからGOサイン出ちゃったんだろうな
15kとなるとUMD互換と20k以下が外せないのは誰でも分かる




25 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/02/18(土) 23:30:34.18 ID:WJCe711q0
ストファイ、鉄拳という二大和製格ゲーが3DSで出て
更にはモンハン、キングダムハーツ、初音ミクというPSPでやってきた目玉タイトルの続編が3DSで出て
それに加えてバイオハザード完全新作という携帯機では出て来なかったタイトルまでも3DSで出てしまった

なんぞこのハード
神か!?神様なんか!?




26 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/02/18(土) 23:31:05.52 ID:aKUA02H90 [1/2]
そうなんだよなぁ
ギャルゲーラッシュなので、新しいPSP欲しかった
いまさら3000だと面白くないから、4000出たら…って思ってたんだが
1000を持ってるから、何か他に一押し無いとなかなかねぇ




15 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/02/18(土) 23:24:35.54 ID:XaJQ32Rb0
つーか跡付けでUMD叩いてる奴がいるがPSPにUMD積んだ事自体は正しい判断だろ
当時、携帯機に大容量データを載せるにはこの類の方法しかなかった
UMD無かったらvitaが出ることなくとっくの昔にPSPは氏んでいた




22 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/02/18(土) 23:29:07.11 ID:UCyctflR0
>>15
だからgoでUMD撤廃をスムーズにする必要が




27 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/02/18(土) 23:31:31.75 ID:XaJQ32Rb0
>>22
だからドライブを外付けにしてイメージ取り込みにすりゃいいんだよ
今からUMDドライブ載っけろとか言うのは池沼




28 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/02/18(土) 23:33:39.63 ID:K1BppqvUP [2/2]
無理やりUMD互換にするなら、高密度の小型光ディスク開発して、
さらに内蔵フラッシュにインストールできるような機構にすればよかった。
UMDもインストール後は認証にだけ使って高速ロードで遊べる。




30 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/02/18(土) 23:35:48.25 ID:U22ILxBb0 [2/2]
UMD所有者はDL無料ってのが理想だったぬ




33 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/02/18(土) 23:39:55.28 ID:FWbMVB6H0 [4/6]
有機ELとか高解像度とか、背面タッチとか
ほんとクソどうでもいい部分ばかりこだわって
大事なところはほったらかしまじでクソニーだわ




36 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/02/18(土) 23:44:10.43 ID:9fgd0i190 [2/2]
DL版はVitaにもタダで入れられるのに、
UMD版はDL版を安く購入できる(しかも一部のソフト)ってだけだからなぁ・・・




38 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/02/18(土) 23:45:31.83 ID:DK7qdeO30
PSPは性能云々以前に、完割れしちゃってるから一回リセットする必要はあったよ。




39 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/02/18(土) 23:45:53.33 ID:ZVh+s26Z0
VITAはタッチとかスマホ紛いの機能撤廃してpspの上位互換として出してればねぇ
値段とかも下げれてただろうし




42 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/02/18(土) 23:48:59.73 ID:bkEAkxlf0 [2/2]
背面タッチを不採用にすればUMDドライブも搭載出来たんじゃねーの?
負けてる側が1年遅れに加え互換無しとかこの企画にゴーサインを出した奴の正気を疑うわ




43 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/02/18(土) 23:49:00.20 ID:ppaoWK990
でもPSPがいたから3DSがここまで壊滅的な力を手に入れることが出来たかもしれん




45 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/02/18(土) 23:55:03.75 ID:2cFxgNX50 [2/2]
>>43
壊滅的な力とはモンハンのことですねわかります




47 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/02/18(土) 23:56:48.49 ID:GWpMDnYm0 [1/2]
今のVITA以上に売れてないと思うよ4000は
次世代機そのものは必要だった




48 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/02/18(土) 23:57:14.38 ID:BuoicDl10
乞食過ぎる
PSPもVITAも2つ持ってても場所取らないだろ、さすがに使い分けろよw




56 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/02/19(日) 00:09:05.06 ID:06IHLFKl0
UMDドライブ、青歯でコントローラー使用可、外部出力、アーカイブス
早くしろボケ
茸の3G(失笑)なんて誰も求めてない




60 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/02/19(日) 00:19:10.50 ID:CWChvYVa0 [1/2]
PSPの時代なんて1Gメモリ1万してただろw




61 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/02/19(日) 00:20:50.00 ID:NONM/lyg0
GEOの決算資料にPSP-4000が載ってたことからすると
初めは日本でもE1000を売るつもりだったはず




63 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/02/19(日) 00:22:07.43 ID:Khx+HSov0
静音UMDドライブとか、高速UMDドライブを開発したり、
Blu-rayUMD的な容量の大きいUMDを作れば良いのにって思ってた。




65 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/02/19(日) 00:31:45.55 ID:oacUgk8c0
今更PSP4000出しても手遅れ
PSP向けのサービス終了し始めているし、SENにはPSP含まないでしょ
ジョブズ平井はPSP切り捨てる気満々




77 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/02/19(日) 03:45:14.24 ID:T6b2ztPf0
流石に4000は要らんわwww
それならVITA買うよw

そういや、VITA、VITAって言って、誰もPSVとは言わないなw
PSブランドだってことすら認識されてないんじゃねーのかこれ・・・









200905312321







4000を出すって噂はあったけど、Vita出すからなくなっちゃったんだろうね








NINJA GAIDEN Σ PLUSNINJA GAIDEN Σ PLUS
PlayStation Vita

コーエーテクモゲームス 2012-02-23
売り上げランキング : 436

Amazonで詳しく見る