2012.02.17

今日は、『未来のプランナー候補』 をご紹介しますhappy01『インターンシップ制度』 で研修に来て頂いていますhappy01


朝の清掃から始まり、披露宴会場の準備やプランナーのお手伝いを

中心に体験して貰っています。

毎日、研修ノートを見させて頂いてますが、日々、小さな事に発見があり

自分自身の気づきに繋がっている様で、嬉しく思います

接客業は、初めての経験だそうですが、頑張っていますよsign03


研修を通じて、ブライダルの仕事に魅力を感じてもらえると嬉しいですねhappy01『未来のプランナー』 津島さん。

一緒に仕事が出来る日を楽しみにしていますhappy01ベルグレウェディングフェアー開催中ですsign03


2012.02.16

アスピカでは、定期的に役職者中心の講習会が開かれます。

今日は、この講習会に参加させて頂きましたhappy01創業の思い と言う事で、社訓の意味・企業理念

行動理念を改めて教えて頂きました。

入社した頃、教えて頂いた事を、定期的に教育を受けさせて頂ける事は

スタッフにも再度、教える事もできますし、自分自身も間違っていないか

確かめる事ができる良い機会でしたhappy01ホームページに新プラン情報をアップしましたsign03


2012.02.15


福井市にあるバードグリーンホテルに勤務していた時に

大変お世話になった料理長がオーナーシェフを務める

イタリアンレストラン タヴォラへ 食事に行ってきましたhappy01見た目・料理の味とも絶品ですsign03


店内の写真&料理の写真は、不覚にも撮影し忘れていますsweat01


食事の最後に、料理長と奥さんと皆で写真を撮らせて頂きました。

美味しい料理と温かい心遣いありがとうございました。

ちなみに、食事スタートを待ちきれず、私一人で注文した

ガーリックトーストは、激ウマですsign03


2012.02.14


昨日のブログに引き続き、今日も興味が有った本をhappy01『ディズニーのホスピタリティ』 と言う本です。

ディズニーのホスピタリティーはリピート率の高さからも素晴らしいと

言われています。

 

ディズニーランドと同じように、結婚式の日には、大勢のゲストを

ベルグレイヴにお迎えしますhappy01ベルグレイヴの総合力な訳です。

 

『お客様へのおもいやり』 が最高の人財を育てると書いてありました。

日本人の原点である繊細な相手を思いやる気持ちが

最高のホスピタリティーを生み、ゲストに感動を提供できる。

 

それも、一生消えない感動を・・・

 

自分の事の様に、ゲストを思う気持ち、私達にはとても大切な事ですねhappy01明日、水曜日はお仕事帰り相談会 sign0321:00までナイター営業です!!

平日にご都合が合うお二人は、是非、いらして下さい ねhappy01


2012.02.13


興味があった本を購入しましたhappy01、『そうじの神様が教えてくれた事』 ウォルトディズニーが

最も信頼を置いた、実在するそうじのスペシャリスト!!

ただ、そうじをして綺麗にする事だけ! が目的ではなく、徹底して

ゲスト(お客様)に対する姿勢が感じられる本です。

実際にあった4つの物語を軸に、夢を売る仕事の深さを知る事ができます。

 

 

何度か、私もディズニーランドへ行った事はあります。

いつも・どんなときも綺麗だった印象があります。

少しの汚れも許さない・妥協しない姿勢は、何なのか??

 

清掃員の中でも、夜の清掃員と呼ばれる彼らは、華やかな日中とは逆に

誰もいない園内を綺麗にして回ります。

彼らは、そうじでゲストに感動を与える事ができます。

仕事で人を幸せにする事が出来る・・・・

 

私達は、ウェディングと言う人の生涯で何より特別な一日を創り上げます。

まさに!夢を売る仕事です!

毎朝、プランナー達は、一生懸命そうじをしてくれています。感謝ですheart01『そうじの神様』 は綺麗にする事だけが目的では無いと教えてくれます。

それ以上のもっと・もっと深い所に本質があると言っています。

 

気になった方は読んでみて下さいhappy01



RSS2.0

login