経済の死角

緊急特集 完全保存版 東京「震災避難マップ」で我が身を守る 巨大地震からどうやって逃げる、どこへ逃げる

第2回 文京区・新宿区・豊島区・中野区
杉並区・練馬区・板橋区・北区編

2012年02月18日(土) フライデー
friday
upperline
千代田区周辺における「崩落危険地帯」MAP
拡大画像表示

「火災危険地帯」を知ることで"危ない広域避難場所"が一目瞭然に!さらに「崩落危険地帯」も随所にあることを知っておきたい

 東京23区を城南地区、城北地区、下町地区の3つに分け、震災時における火災危険度と各広域避難場所をマッピングした「東京震災避難Map」。今回は、城北地区(文京区、新宿区、豊島区、中野区、杉並区、練馬区、板橋区、北区)を見ていくことにしよう。

 先週号で紹介した城南地区の震災避難Mapでは、臨海部特有の災害として、「津波」によって、いくつかの避難所や幹線道路が浸水する可能性があることを指摘した。同様に、城北地区でも特有の災害の危険があると話すのは、防災・危機管理ジャーナリストの渡辺実氏だ。

「東京都の防災計画には、津波と同様、がけ崩れや崩落などの災害は想定されていません。しかし、東京には急勾配の坂や崖などが多く、文京区にある坂の中には江戸時代の石積みがそのまま使われている箇所もあります。今まであまりスポットが当たっていませんが、地震の際には崩落の危険性もあるのです」

1
nextpage


最新号のご紹介

underline
アクセスランキング
昨日のランキング
直近1時間のランキング
編集部お薦め記事
最新記事