RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

RSKお天気カメラ






全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2012年2月17日(金) 19:14
ファジ宮崎キャンプ、成果と課題
ファジ宮崎キャンプ、成果と課題
J4年目のシーズンを迎えるサッカーJ2ファジアーノ岡山。
約2週間後に迫った開幕戦で、スタメンの座を勝ち取るのは誰になるのか、選手たちのポジション争いが続いています。

ファジアーノが今年のキャンプを行ったのは宮崎。
プロ野球・巨人などのキャンプでおなじみの宮崎で、16日まで約2週間の日程で調整を行ってきました。
今年のフォーメーションは、3人のディフェンダーが並ぶ3バックシステムで去年と変わりません。
そのため、今年は一からのチーム作りではなく、既にベースが出来上がっているところに、どう新戦力を当てはめるかがポイントになります。
まず、ゴールキーパーでは2人の選手のポジション争いが続いています。
新加入の中林は、身体能力を生かしたセーブが持ち味。
対する去年までの守護神・真子は、安定感を売りに今年もゴールマウスを守る構えです。
中盤の舵取り役・ボランチで存在感を示しているのが、ルーキー・関戸です。
攻撃の基点となるパス回しをそつなくこなし、トリッキーなループパスなど、創造性豊かなプレイも披露しています。
左ウイングバックでは、新戦力・服部が、既にレギュラーの座を確実なものとしつつあります。
ボールを失うことがほとんどなく、精度の高いクロスが持ち味です。
そして人材が豊富となったフォワードは、激しいアピール合戦が続いています。
去年までの主力・チアゴが調子のよさを伺わせる中、共にアルビレックス新潟から加入のアンデルソンや、川又も存在感を発揮しています。
そして、15日のJ1サガン鳥栖との試合では、もう1人の新たなフォワードが、開幕スタメン奪取へ名乗りを上げました。
金民均のクロスからゴールを決めたのは、ルーキー・上條。
新人とは思えない堂々とした口ぶりで、意気込みを語りました。
新戦力も順調に仕上がっているファジアーノ岡山、注目の開幕戦は3月4日です。

[17日19:14] 岡山市職員、不正購入は約100件か

[17日19:14] 海底トンネル事故、がれきの撤去続く

[17日19:14] 男児に熱湯、児童相談所へ相談も

[17日19:14] 東かがわ市のコンビニ強盗で男送検

[17日18:24] 岡山市の新年度当初予算案

[17日19:14] 岡山市議会、「一問一答」は見送り

[17日19:14] ファジ宮崎キャンプ、成果と課題

[17日19:14] 倉敷市、公金紛失で職員らを処分

[17日19:14] 2月定例香川県議会が開会

[17日19:14] 岡山高島屋で全国うまいもの一品展

[16日19:14] 北海道の特産品を集めた物産展

[16日19:14] 著名な書家の作品を集めた企画展

[15日19:14] 「ミスきもの」が恒例の京都展をPR

[13日19:35] ハンセン病人権啓発展示会


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.