みんなの未来応援マガジンKey

グリングリンプロジェクト

さらに詳しく
学生達が作った最新の記事
GLIN GRINT PROJECT#019
私の愛読書
秋といえば、読書。もうすぐ社会への1歩を踏み出す私たち大学生ですが、もっと自分を磨いて、輝ける人になりたい今日この頃。

そこで、社会で活躍されている先輩に、若い世代におすすめの“人生を豊かにしてくれた”1冊を聞いちゃいます。

UPDATE 2011.09.01 NEW!!
最新記事へGo
いままでの記事一覧 SNSログイン

人生の鍵

人生の鍵 #021 野志克仁|松山市長
民放テレビ局のアナウンサーから市長へと転身された野志氏。
市長選出馬に至ったきっかけとは?
松山を知り尽くした彼が考える市政とは?
いつもの笑顔の裏に、そのヒントは隠されていました。
UPDATE 2011.04.01
これまでの記事一覧

WORKING PEOPLE

WORKING PEOPLE #019
俥夫|仲家 涼


今回ご紹介する職業は俥夫。俥夫とは人力車を引く人のことです。この職業ならではの「やりがい」や「つらいこと」とは?四国松山の道後温泉周辺で観光客を楽しませている有限会社力舎本店で俥夫を勤める仲家涼さんにお聞きしました。

UPDATE 2011.03.01
これまでの記事一覧

100-SNAPS

100人スナップ#006
2011年、最初に達成したいと思うことは?


早いもので2010年も残すところ、あと1ヶ月です。今年のはじまりに立てた目標は達成できましたか?2011年を充実した年にするためには目標を作らないといけませんよね。ということで今回は学生のみなさんに2011年の目標を聞いてきました。

UPDATE 2010.12.01
これまでの記事一覧

そのほかの記事

最近、人気が出てきたこのコーナー。ぐりんちゃんの様子を写真日記風にお伝えします。
UPDATE 2011.01.27
知ってて得する野菜の豆知識やかんたんレシピなどをちょっとずつ公開。今回の野菜は『きのこ』。今日のレシピは『豆腐のきのこあん』です。
UPDATE 2010.10.14
だれにでも、ちょっとした自慢ってありますよね?そんな、みんなの『どや!!』を集める企画です
UPDATE 2010.08.30

やりすぎ実演販売動画
米国ユタ州のBlendec社の常識を超えたCMとは?

UPDATE 2010.05.01
いままでの記事一覧
おのみち納涼さがし