ゲストさんログイン /ブログを作る

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]初心者にも優しいパチンコ情報!

年収500万円でも資産1億円を実現できる驚きのグラフを公開

年収500万円でも資産1億円を実現できる驚きのグラフを公開
年収500万円から1億円実現のシミュレーション

年収500万円の人でも資産1億円を目指すことは十分可能だというのは、「家計の見直し相談センター」の藤川太氏だ。いったいどんなカラクリなのか、藤川氏がグラフを使いながら解説する。

* * *
にわかには信じ難いかもしれませんが、年収500万円という、ごく平均的な収入の人でも1億円を目指すことは十分可能だということをご存じでしょうか。

別掲のグラフを見てください。

これは年収500万円で、毎年その10%(50万円)を貯蓄に回し、その資金を年10%の運用率で回した場合のシミュレーションです。グラフのように、最初はあまり大きく上昇しませんが、利息が利息を呼ぶ複利効果によって、15年目以降から加速し、32年目にはなんと1億円を突破するのです。

これは決して夢物語でも何かトリックを使ったわけでもなく、長年にわたる複利効果によって生み出される結果です。

もちろん、市場には必ずボラティリティ(価格変動)が存在し、ある年に10%以上の運用ができたとしても、翌年にはマイナスに陥る可能性も否定できません。そうなると計算通りにはいきませんから、この曲線はあくまで毎年10%の利回りを確定的に出した場合に限られます。このように複利効果に過信は禁物ですが、それでも決して不可能な数字でないことだけは頭に入れておいてください。

ここで肝心なことは、それぞれのパラメーターを変えることで資産形成のやり方も変わってくるということです。

たとえば節約などに励み、年収の15%を貯蓄に回したとしましょう。そうすると、期待できる運用率を下げて、年8%で運用したとしても、同じく32年で1億円を達成できることになります。さらに貯蓄率を引き上げて年収の20%まで高めることができれば、運用が年7%だとしても、31年で1億円を超える計算が成り立つわけです。

※マネーポスト2012年新春号

関連ワード:
年収  節約  

経済トピックス

おすすめ商品

関連ニュース:年収

経済アクセスランキング

おすすめ情報

写真ニュース

【ジュネーブモーターショー12】アウディ A4アバント に最強のRS4…450psのV8搭載 【スパイショット】レクサスの新型「RX」の画像が流出! 米国株は小動き、堅調な指標がムーディーズの警告による影響相殺 【レクサス GS 開発ストーリー】デザインは少人数で決定
コタツに入ってお酒を飲めるお店「BAR KOTATSU」が渋谷に期間限定でオープン! 【マツダ CX-5 発表】インテリア 写真蔵 現実は8.9万円が予算の限界!“理想の物件”のあきらめ度合いを調査 ヤマハ TMAX の2012年モデル…質感を向上
【ジャパンキャンピングカーショー12】ホンダ、Nシリーズ第2弾を公開 首都高速、モニターを一般から募集 2012年春夏、THE NORTH FACEからランニングウェアシリーズ「パフォーマンスライン」がデビュー マツダ、SKYACTIV技術をすべて実装したSUV「CX-5」発売

写真ギャラリー

【画像】除幕式に出席するアフマディネジャド大統領/イラン核開発問題

イラン核開発問題

【画像】除幕式に出席するアフマディネジャド大統領/イラン核開発問題

【画像】ウクライナの政治家/乱闘する世界の政治家達

乱闘する世界の政治家達

【画像】ウクライナの政治家/乱闘する世界の政治家達

【画像】寸断・圧縮された大量の銀行券/ハンガリーで燃料用に燃やされる紙幣

燃料用に使われるハンガリーの紙幣

【画像】寸断・圧縮された大量の銀行券/ハンガリーで燃料用に燃やされる紙幣

【画像】大破した戦車/シリア政情不安

シリアの政情不安

【画像】大破した戦車/シリア政情不安

ニュースをスマホで見よう
スマートフォン版
アプリ版ニュースリーダーをダウンロード(無料)
ケータイ版
QRコード
携帯サイトのQRコードはこちら
http://m.livedoor.com/

特集

おすすめサービス