「焼却やめろ」と反対住民 対話は平行線
「焼却をやめろ」「がれきを受け入れるな」。震災がれきの受け入れに向けた試験焼却が16日に始まった静岡県島田市。焼却施設「田代環境プラザ」周辺には、受け入れに反対する住民ら約30人がプラカードを掲げ集結、次々と声を上げた。
焼却が始まると、細野豪志環境相が住民約10人の要望を直接聞く場面も。細野環境相は「安全が確認できればみなさんも受け入れに納得できると信じている」と理解を求め「灰の公開の際にみなさん自身で安全性を確かめてほしい」と強調。
だが、住民らは大臣の話を遮り「環境汚染や健康被害が不安」などと受け入れの中止を訴え、話は平行線のまま。中学2年の娘を持つ島田市の母親(44)は「がれきの受け入れ以外の方法で被災地支援を進めてほしい」と話した。(共同)
[2012年2月16日11時14分]
おすすめ情報
PR
- 【野球つく】球春到来!参加者募集開始!
-
プロ野球実名選手を使って、最強のオリジナルチームを作成しよう!
ふだん忙しい方でもPCさえあれば気軽に楽しめます!
至高のプロ野球ゲーム、野球つくONLINE2
- 社会青木八段が初の女流棋聖を獲得[16日12:56]
- 政治鈴鹿市がホンダHVに4万円補助[16日11:55]
- 社会民家に3人の遺体 夫婦と三男が心中か[16日12:02]
- 社会4歳男児に熱湯かけた疑いで母親ら逮捕[16日11:54]
- 国際故金総書記の生誕記念日 平壌市民が献花[16日11:52]
- 社会ファミレス射殺事件手配の男、拳銃自殺か
[16日12:42]
- 社会オリンパス社員、唇結び無言でオフィスへ[16日12:07]
- 社会オリンパス損失隠し 菊川前会長ら7人逮捕[16日12:27]
- 社会オリンパス、別の元取締役も損失隠し関与[16日11:24]
- 社会「焼却やめろ」と反対住民 対話は平行線[16日11:14]
- 社会福島へ、全国リレー始まる 3・11ゴール[16日11:08]
- 国際電子たばこ爆発で男性が顔にやけど[16日11:06]
- 国際サルコジ氏、大統領選再選出馬表明[16日09:18]
- 国際スイス大が「宇宙ごみ」清掃計画[16日08:56]
- 社会タイヤから出火 積荷の乗用車6台全焼[16日08:42]
- 経済「レクサス」4年ぶり首位奪回[16日08:31]
- 社会韓流アイドル「GREAT」無資格ライブ[16日08:15]
- 政治斑目委員長 無責任発言を連発[16日08:12]
- 社会41歳「撮り鉄」新幹線止めた[16日08:11]
- 国際正恩氏が離島の子供に贈り物[16日06:07]
- 住まいコラム【今週の住活トピック】震災後に変化あり! マンション購入の主導権は夫?妻?[15日06:02]
- トレンド【vol.01】今年は「借りる側」が有利?!そのワケは?[10日09:00]
- トレンド完成後も間取りを選べるマンションの新しい“買い方”を提案[08日06:00]
- マネーと制度帰ってきたネット住宅研究所 第三回 家を建てるときに、お金の用意ができる「確信」はあったのか。[08日00:00]
- マネーと制度【今週の住活トピック】消費税が上がると、住宅購入の計画を変える人はどのくらいいる?[07日00:45]