メールマガジンカテゴリ分類 (2012/02/13 05:52:14 更新)
  1. メルマガランキング

  2. 有料バックナンバーランキング

先週日~土曜日の間に販売された有料メールマガジンのバックナンバー販売数ランキングです。

読者登録規約 登録前に必ずお読みください。登録した方には、まぐまぐの公式メールマガジン(無料)をお届けします。

1位
マーチン先生の恋愛教室PREMIUM 殿堂入り
  1. 恋愛・結婚
  2. 恋愛
  3. 心理・テクニック
発行者
生年月日
1970年12月12日 
発行者経歴
読者数22000人を超えるメルマガ「マーチン先生の恋愛教室」を中心に、TV、ラジオ、雑誌、講演会等で活躍中。また34歳にて東証一部上場企業の相談役を務めた実績を持つ。著書に「30歳からもう一度モテる!大人の恋愛成功法則/DHC」「彼と別れたくないときに読む本/大和出版」「モテる男はこう口説く!/PHP研究所」等多数。 
このメールマガジンに対してひとこと
恋愛は感情の産物です。プラスの感情は素直に行動を。でも、マイナスの感情は行動を抑制すべし。恋愛を実らせる為には「実らせるために、取るべき道筋」があります。マーチン先生の恋愛教室は、恋愛を「論理」という切り口でお話をしはじめた、私の知る限り「日本で初」の恋愛書です。 
発行者プロフィールを閉じる

-「かけひきをして幸せになりました」そんな話を、あなたは聞いたことがありますか-【素直に真っ直ぐな恋をしよう。マーチンの恋愛法】恋は、女性から誘っても実ります。出会った日にセックスをしても実ります。男女それぞれに向けて、10年間4万件の実績から生きた恋愛法をお伝えします。(2011年より月4回発行のうち1回は、無料メルマガとしても配信されます。そのため税込735円→525円に価格改定をしました)

  • P0000272
  • 525円/月(税込)
  • 2012/02/12
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 毎月 第1日曜日・第2日曜日・第3日曜日・第4日曜日
2位
上杉隆の東京脱力メールマガジン 殿堂入り まぐポイント
  1. ニュース・情報源
  2. 一般ニュース
  3. 政治
発行者
生年月日
 
発行者経歴
元ジャーナリスト(無所属/内閣総理大臣非公認): 1968年福岡県生まれ、東京都育ち、のち放浪。ホテル、テレビ、衆議院議員事務所、米紙東京支局等を経て、2002年よりジャーナリストとして活動。同年「第8回雑誌ジャーナリズム賞企画賞」受賞後、「4D政策」。2003年、全日本パブリックゴルフ選手権予選落ち、北朝鮮入国、イラクは失敗。2004年、入院@パリ&東京、リハビリ@山梨&軽井沢。2005年より「Stoic & Luxury」を標榜し、本ブログを開始。「東京脱力新聞」「週刊東京脱力」「東京脱力新聞2.0」を経て、2009年「Stoic & Luxury」の新境地へ。 
このメールマガジンに対してひとこと
 
発行者プロフィールを閉じる

元ジャーナリスト上杉隆の新たな挑戦!政治からゴルフまで大手メディアが取り上げることのできないニュースを続々配信します。他メディアでは絶対に知りえないスクープも、権力からの圧力に屈することなく、真相をお伝えします。

  • 0001112241
  • 840円/月(税込)
  • 2012/02/05
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 不定期
3位
<ロードサイドのハイエナ> 井戸実のブラックメルマガ まぐポイント
  1. ニュース・情報源
  2. 業界ニュース
  3. その他
発行者
生年月日
1978年01月19日 
発行者経歴
神奈川県川崎市出身 1978年1月19日(33歳)川崎市で一番偏差値の低い工業高校を卒業後、寿司職人の修業を経て、数社の会社を渡り歩いて26歳で目黒区祐天寺に居酒屋を開業。2006年7月にステーキハンバーグ&サラダバーけんを開業し同年9月に㈱エムグラントフードサービスを設立。幾度とない倒産の危機を乗り越え、5期目の売上は165億円6期目は230億円を見込み。今期個人の年収は一般サラリーマンの生涯賃金ぐらい。 
このメールマガジンに対してひとこと
 
発行者プロフィールを閉じる

2010年度外食企業売上高伸長率で日本一となった
株式会社エムグラントフードサービスの創業者オーナーです。

2011年9月で会社設立から丸5年を迎えます。

たった5年で総店舗数260店舗以上。
売上高で165億円の社を作った軌跡の一部を
メルマガにてお伝えします!

  • 0001308870
  • 840円/月(税込)
  • 2012/02/08
  • PC・携帯向け/テキスト・HTML形式
  • 毎週 水曜日(年末年始を除く)
4位
津田大介の「メディアの現場」
  1. ニュース・情報源
  2. 業界ニュース
  3. メディア
発行者
生年月日
1973年11月15日 
発行者経歴
ジャーナリスト/メディア・アクティビスト。1973年生まれ。東京都出身。早稲田大学社会科学部卒。早稲田大学大学院政治学研究科ジャーナリズムコース非常勤講師。一般社団法人インターネットユーザー協会代表理事。J-WAVE『JAM THE WORLD』火曜日ナビゲーター。IT・ネットサービスやネットカルチャー、ネットジャーナリズム、著作権問題、コンテンツビジネス論などを専門分野に執筆活動を行う。ネットニュースメディア「ナタリー」の設立・運営にも携わる。主な著書に『Twitter社会論』(洋泉社)、『未来型サバイバル音楽論』(中央公論新社)など。 
このメールマガジンに対してひとこと
マスメディアからソーシャルメディアまで、新旧両メディアで縦横無尽に活動するジャーナリスト/メディア・アクティビストの津田大介が、日々の取材活動を通じて見えてきた「現実の問題点」や、激変する「メディアの現場」を多角的な視点でレポートします。 
発行者プロフィールを閉じる

テレビ、ラジオ、Twitter、ニコニコ生放送、Ustream……。マスメディアからソーシャルメディアまで、新旧両メディアで縦横無尽に活動するジャーナリスト/メディア・アクティビストの津田大介が、日々の取材活動を通じて見えてきた「現実の問題点」や、激変する「メディアの現場」を多角的な視点でレポートします。津田大介が現在構想している「政策にフォーカスした新しい政治ネットメディア」の制作過程なども随時お伝えしていく予定です。

  • 0001334191
  • 630円/月(税込)
  • 2012/02/10
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 毎月 第1水曜日・第2水曜日・第3水曜日・第4水曜日(年末年始を除く)
5位
週刊isologue(イソログ) 殿堂入り まぐポイント
  1. ビジネス・キャリア
  2. 経営
  3. 会計・経理・財務
発行者
生年月日
 
発行者経歴
「isologue」を書くアルファブロガー。ビジネスの分析では定評。早稲田大学政治経済学部経済学科卒業後、長銀総合研究所、ネットイヤーグループ株式会社CFO等を経て、2001年より磯崎哲也事務所代表。現在、カブドットコム証券株式会社社外取締役、株式会社ミクシィ社外監査役、中央大学法科大学院講師等をつとめる公認会計士、税理士、システム監査技術者、公認金融監査人(CFSA)。 
このメールマガジンに対してひとこと
いま話題の企業や経済現象を客観的に見る。企業の財務データなどのホットな事例を学ぶことで、投資の基礎力、経営の数字、新規事業の企画力や同業他社の動向分析力をつけたい方などに、巷にあふれるデータから、テレビや新聞・雑誌では深堀りしていない視点を使ってビジネスの本質を見抜く力を身につけていただければと思います。 
発行者プロフィールを閉じる

話題になっている企業、起業のファイナンスや経済現象を分析!
ソフトバンク、(旧)ライブドア、Apple、Amazon、Yahoo!、日本の新聞各社等の分析や、VCからどう資金調達するか、資本政策はどう組むか、などなどを毎週お届け。1ヶ月目は無料です。

  • P0007903
  • 840円/月(税込)
  • 2012/02/06
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 毎週 月曜日
6位
堀江貴文のブログでは言えない話 殿堂入り
  1. ニュース・情報源
  2. 一般ニュース
  3. 社会
発行者
生年月日
1972年10月29日 
発行者経歴
SNS株式会社ファウンダー 福岡県八女市出身。血液型A型。 
このメールマガジンに対してひとこと
自身のブログ「六本木で働いていた元社長のアメブロ」で独自の見解を展開中。著書に「徹底抗戦」「人生論」「希望論」など。TV、ラジオ、インターネット番組と幅広く活躍中。 
発行者プロフィールを閉じる

巷ではホリエモンとか堀江なんて呼ばれています。経済情報から芸能界の裏話までブログに書きたいことは山ほどあるんだけど、タダで公開するのはもったいない、とっておきの情報を書いていこうと思っています。私に質問のある人はメルマガに記載されているメールアドレスに返信ください。個別のビジネス相談などは有料にて承りますが、それ以外の一般的な質問に関しては、メルマガ内公開で質問に答えることになります。全ての質問に必ずしも答えられるわけではありませんのでご了承ください。

  • 0001092981
  • 840円/月(税込)
  • 2012/02/06
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 毎週 月曜日
7位
Doggies 911 殿堂入り
  1. 教育・研究
  2. 教育実践
  3. 先生・専門家の声
発行者
生年月日
 
発行者経歴
HPに公開 
このメールマガジンに対してひとこと
難しい専門書や犬の歴史など、勉強することはありません。犬を知るための分かりやすい本がないと思いませんか?これは躾け本とは違います。普通の飼い主さんが、普通に犬を知ってもらうために、分かりやすく簡単に文書にしたものです。犬を理解するためのことを簡単に書いて行きます。 
発行者プロフィールを閉じる

犬という生き物の心理を理解するための情報です。犬が分かれば犬は変わります。犬たちの思いを人間たちに伝えたい。本当の犬好きをもっと増やしたい、もっともっと幸せな犬を増やしたいという思いで書いてます。躾け本ではありません。飼い主さんへの教科書です。

  • 0001098442
  • 1,050円/月(税込)
  • 2012/01/15
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 毎月 15日(年末年始を除く)
8位
六本木の公認会計士いきぬき(生き抜き)
  1. 語学・資格
  2. ビジネス系資格
  3. その他
発行者
生年月日
 
発行者経歴
事業会社でマーケティングを経験後、ベンチャー企業を経て、大手監査法人へ。採用担当やIPO担当、大企業の主査業務を経験後にアドバイザリーチームに移籍。M&Aや事業再生関連業務を経験した最前線の中堅会計士。 
このメールマガジンに対してひとこと
 
発行者プロフィールを閉じる

まぐまぐ資格キャリア有料メルマガランキング2位獲得、人気メルマガの仲間入り。アメブロ現役公認会計士アクセスNo1ブログの六本木公認会計士いきぬきの著者が本気でお伝えするマジ話系辛口メールマガジン。受験予備校は教えてくれない業界のリアルな情報をお伝えし、生き抜き方を伝授します。会計監査業界や監査法人への就活、コンサル・公認会計士のキャリア情報などのほか、独特の切り口で著者JoJoの奇妙な会計士 太郎が監査法人にキレる!!

  • 0001282971
  • 1,050円/月(税込)
  • 2012/02/06
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 毎週 月曜日(祝祭日・年末年始を除く)
9位
田中優の‘持続する志’(有料・活動支援版)
  1. ニュース・情報源
  2. 一般ニュース
  3. 社会
発行者
生年月日
 
発行者経歴
1957年東京都生まれ。現在「未来バンク事業組合」 理事長、「日本国際ボランティアセンター」「足温ネット」理事、「ap bank」監事、「一般社団 天然住宅」共同代表を務める。現在、立教大学大学院、和光大学大学院の非常勤講師。 著書(共著含む)に『地宝論』(子どもの未来社)『原発に頼らない社会へ』(武田ランダムハウス)『幸せを届けるボランティア不幸を招くボランティア』(河出書房新社)『環境教育 善意の落とし穴』(大月書店)『おカネが変われば世界が変わる』(コモンズ)『今すぐ考えよう地球温暖化! 1~3』(岩崎書店、子ども向け)『世界から貧しさをなくす30の方法』『おカネで世界を変える30の方法』『天然住宅から社会を変える30の方法』(合同出版)『地球温暖化/人類滅亡のシナリオは回避できるか』(扶桑社新書)『戦争って、環境問題と関係ないと思ってた』(岩波書店)『非戦』(幻冬社)ほか多数。 
このメールマガジンに対してひとこと
ぼくは仕組みから問題を解決したいのです。おカネの使い道に問題があるのだとしたら、別な仕組みを作っていく。頂いた購読料は経費を差し引いた分を日本の森の保全や新たな社会を作るための資金にさせて頂きます。ぼくの収入のためにではなく、ぼくの活動の支援のために、有料メルマガを購読してもらえませんか?資金が集まれば、もっとダイナミックに活動が進められると思うからです。
 ぼくは団体に責任が降りかかってしまうことがイヤで、個人の名で活動してきました。信頼が担保できるとしたら、ぼくが進めてきた活動そのものしかありません。日本中に同時期に、新たな活動が自然発生的に起きてきています。
僕が大きく取りまとめるつもりはありません。その活動を支援していける仕組みを、もっとダイナミックに進めたいのです。 協力をお願いします。 
発行者プロフィールを閉じる

環境活動家、田中優(たなかゆう)の有料・活動支援版メルマガです。地域での脱原発やリサイクルの運動を出発点に、環境、経済、平和などのさまざまなNGO活動に関わり、日本で初めてのNPOバンクを作りました。経験と知識と綿密なデータを基に、独自の視点で生み出した社会の新しい仕組みづくりのヒントや国内外を取材したお話をご紹介します。頂いた購読料の一部を、次の社会を作るための活動資金にさせて頂きます。

  • 0001363131
  • 525円/月(税込)
  • 2012/02/02
  • PC・携帯向け/テキスト・HTML形式
  • 毎月 15日・30日
10位
”ソムリエ試験完全予想問題集”(2012年度版)~詳しい解説とテイスティング対策付き~
  1. グルメ・レシピ
  2. お酒
  3. ワイン
発行者
生年月日
 
発行者経歴
日本ソムリエ協会認定シニアワインエキスパート。2003年よりソムリエ試験受験指導も始め、指導させて頂いた生徒さんの合格率は現在100%です。本格イタリアンを作るパスタ教室も開講中です。 
このメールマガジンに対してひとこと
ソムリエ試験一発合格を目指すあなたを全力で応援いたします! 特にテイスティング対策を充実した内容でお送りしております! 本編に加えて、無料増刊号やスマートフォンでの勉強にも対応した地図や復習の配信等、合格に役立つ情報を随時お送りいたします! 
発行者プロフィールを閉じる

10月~9月の1年間で、テイスティングを含むソムリエ・ワインアドバイザー・ワインエキスパート試験の全範囲をマスター出来るメルマガです!単なる問題集ではありません!詳しい解説や、スマートフォンでの勉強にも対応したカラー地図等により、市販参考書では分かりにくい勉強のコツを明確にします。詳しいテイスティング対策も含まれたワインスクール以上の内容で、1発合格を目指すあなたを応援いたします!

  • P0004624
  • 998円/月(税込)
  • 2012/02/06
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 毎週 月曜日
11位
田村耕太郎の政財界ぶっちゃけグローバル・トーク
  1. ニュース・情報源
  2. 一般ニュース
  3. 政治
発行者
生年月日
1963年07月23日 
発行者経歴
●前参議院議員 当選二回(鳥取県選出)民主党政策審議会副会長元参議院国土交通委員長元内閣府大臣政務官経済財政政策担当金融担当再チャレンジ担当地方分権担当財政金融委員会 理事予算委員会●職歴山一證券株式会社 企業開発部(M&A仲介担当)91,92年連続して部内獲得手数料ナンバーワン新日本海新聞社 取締役 編集局長大阪日日新聞社 取締役社長新日本海新聞社 相談役大阪日日新聞社 相談役●趣味キックボクシングトレーナーは故郷の後輩ヒデ三好氏 http://www.hidemiyoshi.jp/intro/ラテンダンス(サンバ、チャチャチャ、ルンバ、タンゴ)●語学日本語、英語、フランス語、韓国語、スペイン語、中国語猛特訓中 
このメールマガジンに対してひとこと
 
発行者プロフィールを閉じる

元参議院議員の田村耕太郎です。ノーベル賞受賞者を29名輩出した世界最強のシンクタンク「ランド研究所」、とシンガポールの最強シンクタンクに現在所属中です。
 オンライン経済誌4誌でもコラムを執筆中ですが、そこでは伝えきれない赤裸々な内容を、この有料メルマガで語ります。人類史上最も世界が繋がった今日、世界の真実を知らない者は生き残れません。自分の身は自分で守るしかない時代、情報武装と論理的思考だけがあなたを救います。最新の情報と的確なものの見方を提供します。皆様のご質問にもお答えします。

  • 0001374391
  • 840円/月(税込)
  • 2012/02/06
  • PC・携帯向け/テキスト・HTML形式
  • 毎週 月曜日(年末年始を除く)
12位
黒田勇樹が働かずに生きていくためのメルマガ「黒田運送(便)」
  1. 日記
  2. テーマ別
  3. なんとなく
発行者
生年月日
 
発行者経歴
 
このメールマガジンに対してひとこと
 
発行者プロフィールを閉じる

元俳優、現在フリーターの黒田勇樹が日々の思いなどを適当に綴りながら「メルマガで生活できるだけの収入を得ることができるのか」を検証していくメールマガジン

  • 0001367290
  • 105円/月(税込)
  • 2012/02/09
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 毎週 木曜日
13位
GELマガ!~エル・ゴラッソの鹿島担当・田中滋のメールマガジン!
  1. スポーツ・アウトドア
  2. サッカー
  3. Jリーグ
発行者
生年月日
 
発行者経歴
田中滋:1975年、東京生まれ。上智大学文学部哲学科卒。大学時代に所属した男子ラクロス部でヘッドコーチを務めた経験も持つせいか、選手だけでなく監督やクラブマネジメントにも目を向けながら取材を重ねる。著作に「鹿島の流儀」、「鹿島の精髄」(出版芸術社)など。 
このメールマガジンに対してひとこと
 
発行者プロフィールを閉じる

エル・ゴラッソの鹿島アントラーズの番記者を務める田中滋が、エル・ゴラッソでは書ききれなかった鹿島アントラーズの情報をメールマガジンで配信。鹿島アントラーズの最新情報だけでなく、選手の素顔や、鹿島の強さの秘訣に迫ります。

  • 0001282016
  • 525円/月(税込)
  • 2012/02/08
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 毎週 水曜日(年末年始を除く)
14位
週刊 Life is beautiful まぐポイント
  1. ニュース・情報源
  2. 業界ニュース
  3. IT
発行者
生年月日
1960年10月26日 
発行者経歴
ブロガー/起業家/ソフトウェア・エンジニア、工学修士(早稲田大学)/MBA(ワシントン大学)。 NTT通信研究所/マイクロソフト日本法人/マイクロソフト本社勤務後、ソフトウェアベンチャーUIEvolution Inc.を米国シアトルで起業。現在は neu.Pen LLCでiPhone/iPadアプリの開発。 
このメールマガジンに対してひとこと
 
発行者プロフィールを閉じる

「エンジニアのための経営学講座」を中心としたゼミ形式のメルマガ。世界に通用するエンジニアになるためには、今、何を勉強すべきか、どんな時間の過ごし方をすべきか。毎週火曜日発行。連載:菅首相に会って来た/米国で起業する時に知っておかねばならないこと。

  • 0001323030
  • 840円/月(税込)
  • 2012/02/07
  • PC・携帯向け/テキスト・HTML形式
  • 毎週 火曜日(年末年始を除く)
15位
服部みれいの超☆私的通信ッ
  1. アート・文芸
  2. 文芸
  3. エッセイ
発行者
生年月日
 
発行者経歴
執筆活動を行いながら、『マーマーマガジン』編集長を務める。冷えとりグッズを扱う「mm socks」、書籍やグッズを扱う「mm books」の主宰。『マーマーマガジン』では、あたらしい時代を生きるためのホリスティックな知恵を厳選して発信。ホリスティックな医療に関する書籍の企画・編集も多数。著書に、『あたらしい自分になる本』(アスペクト=刊)、『オージャスのひみつ こころとからだの生命エネルギーを増やしてなりたい自分になる方法』(マーブルトロン=刊)、『あたらしい自分になる手帖』(アスペクト=刊)、『みれいの部屋 ニューお悩み相談』(主婦と生活社=刊)、『服部みれい詩集 甘い、甘い、甘くて甘い』(エムエム・ブックス=刊)など。 
このメールマガジンに対してひとこと
みなさん、こんにちは。服部みれいです。ホリスティックに、美しく生きるための、古くてあたらしい知恵をお届けする『マーマーマガジン』という小さな雑誌をつくったり、本を書いたりしています。『マーマーマガジン』では、週に1回、ブログを書いているのですが、これまで個人的なことについては、あまり書いてきませんでした。このメルマガでは、わたしのふだんの生活のあれこれや、最近特におもしろいなあ! と思っていることなどを、みなさんおひとりおひとりにお届けしたいなと思っています。内容は、最近気になっていること、わたし日記、お悩み相談「みれいの部屋」、本・音楽・映画のお話のほか、その週のカードリーディングもしていきます。「今日のことば」のコーナーも。あたらしい時代に、本来の自分を輝かせて、甘やかに生きるためのヒントをみつけていただいたら、こんなにうれしいことはありません。どうぞ、よろしくお願いいいたします。 
発行者プロフィールを閉じる

このメールマガジンでは、『マーマーマガジン』編集長服部みれいが、これまで著書やブログなどでは触れてこなかったようなこと、おもに半径1メートルのできごとについて語ります。月4回、毎週金曜日、友だちに手紙を出すような気持ちで、そっと、あなたにお届けします。

【PCメール向き】登録に関してはこちらもご覧ください。
http://murmurmagazine.com/mag/information.html

  • 0001368970
  • 525円/月(税込)
  • 2012/02/10
  • PC・携帯向け/HTML形式
  • 毎月 第1金曜日・第2金曜日・第3金曜日・第4金曜日(年末年始を除く)
16位
紅葉屋ノベルズ。
  1. アート・文芸
  2. 文芸
  3. 小説
発行者
生年月日
 
発行者経歴
1999年4月より『まぐまぐ』にて『紅葉屋通信』発刊。休むことなく週一刊行継続。登録者数過去最高1800人。2008年9月、電子書籍「Lovers」「ナチュラルセレクト」販売開始(パピレス他にて) 
このメールマガジンに対してひとこと
サイトで人気のDSシリーズ(学園もの)を中心に。楽しかったり切なかったり。現実感は忘れて、男の子たちの熱い友情のちょっとした迷路に迷い込んでください。月曜日を楽しく迎えましょう!リクエストお待ちしてますので、好きなキャラは大プッシュしてやってください。※JUNE・ボーイズラブ要素を含ます。ときどき濡れ場も。 
発行者プロフィールを閉じる

電子書籍発売しました。まぐプレ「ダウンロード」でも購入可能!メルマガ歴9年の作者が贈るBL恋愛小説。<a href="http://momijiyanovels.sblo.jp/">バックナンバーも豊富。</a>お試しは無料メルマガ紅葉屋通信にて!※JUNE・BL・ボーイズラブ・気持ち的には癒し系娯楽恋愛小説。

  • P0000583
  • 368円/月(税込)
  • 2012/02/06
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 毎週 月曜日
17位
未来を見る! 『ヤスの備忘録』連動メルマガ 殿堂入り
  1. ニュース・情報源
  2. 一般ニュース
  3. その他
発行者
生年月日
 
発行者経歴
高島 康司(たかしま・やすし)北海道札幌市生まれ。早稲田大学卒業後、大手語学学校で教材、コース開発、講師研修、企業研修等を担当。現在は独立し、企業の語学研修、IT関連研修、企業関連セミナー、コンサルティング等をおこなっている。主な著作は、『1週間で実践 論理的会話トレーニング』、『知的論理トレーニング』『英文社内メール すぐに使える例文集』(以上ベレ出版)、『きちんと伝える英語』(DHC)ほか多数。 
このメールマガジンに対してひとこと
いまわれわれはもしかしたら、論理的な思考や理性的なアプローチの予測やモデルの彼岸に突入しつつあるのかもしれない。したがって、現在のわれわれの世界の向こう側にどんな世界が待ち受けているのか、予言系、スピリチュアル系まども含め、利用できるあらゆる手段を使って、ブログと連動しながら予測を進める。 
発行者プロフィールを閉じる

いま私たちは先の見えない世界に生きています。これからどうなるのか、世界の未来を、政治経済のみならず予言やスピリチュアル系など利用可能なあらゆる枠組みを使い見通しを立ててゆきます。ブログ『ヤスの備忘録』で紹介しきれない重要な情報や分析をこのメルマガで配信します。『ヤスの備忘録』とともにお読みください。

  • P0007731
  • 840円/月(税込)
  • 2012/02/10
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 毎週 金曜日
18位
ビジネス知識源プレミアム:1ヶ月ビジネス書5冊を超える情報価値をe-Mailで 殿堂入り
  1. ビジネス・キャリア
  2. 経営
  3. 経営学・経営理論
発行者
生年月日
 
発行者経歴
東大フランス哲学専攻。経営と情報システムのコンサルタント。各社の経営顧問を歴任。戦略的システム開発でシステムデザインを担当。最新かつ高度な経営原理も、わかりやすく実践的に提供することに定評。http://www.cool-knowledge.com 
このメールマガジンに対してひとこと
無料版マガジン<ビジネス知識源>で、3万8000名の読者。内容で最高峰との評価です。有料版では更に内容を磨き、知的な興奮を与えつつ、毎週読めば、自然に高度・最新のビジネス知識、スキル、経営戦略が得られることを目標にします。 
発行者プロフィールを閉じる

●最新かつ普遍的なビジネスの成功原理と経済・金融を、基礎から分かりやすく説いて提供 ●時間がない、原理と方法の本質を知りたい、最新の知識・原理・技術・戦略を得たいという方に ●経営戦略・経済・金融・IT・SCM・小売・流通・物流を、基礎から専門的なレベルまで幅広くカバー ■新規申込では、最初の1ヶ月間が無料です。

  • P0000018
  • 630円/月(税込)
  • 2012/02/08
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 毎週 水曜日
19位
【有料版】企業経営・保険営業に役立つマニアックな企業保険ワンポイントアドバイス
  1. マネー
  2. 各種金融商品
  3. その他
発行者
生年月日
1972年12月05日 
発行者経歴
過去十数年の間で、2,000名以上の経営者に対して企業保険を提案して来ました。現在も現役の保険募集人です。詳細はプロフィールは下記リンクを参照下さい。
http://kigyouhoken.net/profile.html 
このメールマガジンに対してひとこと
企業経営・保険営業に役立つ~企業保険を120%活用するワンポイントアドバイス~という無料メールマガジンを配信して来ました。
http://archive.mag2.com/0001178770/index.html

ただ、無料のメールマガジンではどうしても一般的な内容になってしまう事が不満でした。本当はもっとマニアックな内容を伝えたいと思っていました。グレーな税務も含めて、もっと突っ込んで書きたい為に、有料メールマガジンを発行致しました。

私が持っているノウハウをすべて込めて書きますので、是非ご購読下さい。 
発行者プロフィールを閉じる

既に発行しています「企業経営・保険営業に役立つ~企業保険を120%活用するワンポイントアドバイス~」では書けない”マニアックな”メールマガジンです。筆者が2,000名以上の経営者に提案してきた保険提案ノウハウを渾身の力を振り絞って配信致します。

  • 0001310430
  • 525円/月(税込)
  • 2012/02/06
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 毎週 月曜日(年末年始を除く)
20位
とりあえずせどらーの夢をかなえるせどり塾
  1. ビジネス・キャリア
  2. ネットビジネス
  3. オークションビジネス
発行者
生年月日
1985年03月25日 
発行者経歴
2010年05月・・・ブックオフせどり開始
2010年06月・・・電脳せどり開始
2010年08月・・・せどりの利益が本業を超える
2011年03月・・・青春出版社さんの取材
2011年04月・・・ビッグ・トゥモロウ2011年6月号に掲載
2011年05月・・・メールマガジン「夢をかなえるせどり塾」を開設
2011年07月・・・メールマガジン開設3ヶ月目で購読者数100人を突破
2011年08月・・・オールアバウトさんの取材
2011年10月・・・あるじゃん2011年12月号に掲載
2011年10月・・・某テレビ局からの出演オファー 
このメールマガジンに対してひとこと
当メルマガでは毎週5テーマを限定配信しています。テーマ1では雑記コーナーとしてマインドアップ、最新のせどり情報に関する考察などを中心に、ブログでは言えない本音を交えて書いています。テーマ2ではメインコーナーとして実践的なせどりノウハウを提供しています。テーマ3では読者の方からのご質問にお答えしています。こちらのコーナーが当メルマガを盛り上げていると言っても過言ではありません。テーマ4では一週間に発行されたせどりブロガーの記事の中から一番役に立った!面白かった!そんな記事をご紹介しています。最後のテーマ5では売れ筋高額本を毎週20点ご紹介しています。 
発行者プロフィールを閉じる

わずか半年の副業せどりで本業の給料を超えるまでになり、さらにその半年後には雑誌で紹介されるまでになったとりあえずせどらーが発行するメールマガジンです。完全独自のせどりオークションノウハウをお届けします。

  • 0001286550
  • 980円/月(税込)
  • 2012/02/12
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 毎月 第1日曜日・第2日曜日・第3日曜日・第4日曜日
21位
Emacsの鬼るびきちのココだけの話
  1. インターネット・パソコン
  2. ソフトウェア
  3. ワープロ・テキストエディタ
発行者
生年月日
 
発行者経歴
早稲田大学大学院理工学研究科修士課程修了。

フリーソフトウェアを開発したり、
コンピュータ関係の書籍を執筆しています。

著書:
・Rubyを256倍使うための本 魔道編 (2001/3)
・Rubyシェルプログラミング (2003/8/2)
・まるごと Ruby! Vol.1 (共著 2008/5/30)
・Ruby逆引きハンドブック (2009/5/25)
・Emacsテクニックバイブル ~作業効率をカイゼンする200の技~ (2010/8/3)
・Emacs Lispテクニックバイブル (2011/11/26)

主なフリーソフトウェア:
・anything.el - Emacsの操作性を根底から破壊した『すべてを統合するもの』
・rcodetools - irbの進化形、コード補完などRubyの開発には欠かせないツール 
このメールマガジンに対してひとこと
ども、るびきちです。

Emacsは熱狂的なファンがたくさんいるソフト
ですが、かなり扱いにくい側面もあります。

そこで、Emacs一筋15年の筆者が発行する有料メルマガ
『Emacsの鬼るびきちのココだけの話』
では、真のEmacsハッカーを育成しています。

本メルマガの特徴は2つあります。

まず、本メルマガは読者が配信して
ほしい内容をリクエストします。

さらに、特典の無制限メールコンサルにより、
あなたのEmacsに関する悩みを解消します。

筆者は何よりもあなたの進化にフォーカスしています。

自分自身のエゴは一切捨てます。

読者主体の記事とメールコンサルであなたが
Emacsハッカーになる道から逃れられなくします。

お便りはメルマガの返信でお願いします。

Emacsに使われる人生に終止符を打ってください! 
発行者プロフィールを閉じる

あなたをEmacs初心者からEmacsハッカーへと育て上げます!

EmacsやRubyの単著を5冊執筆している筆者が
読者からのリクエストに応じた記事を配信!

さらに、登録者の方には特典として

★無制限メールコンサル★

を行っています。

筆者があなたのEmacsアドバイザーとなって、
あなたの悩みを完全に消し飛ばします。

定期購読することで、あなたのEmacsは
身体の一部となり、無敵状態になります。

お便り、いつでもお待ちしております。

  • 0001373131
  • 512円/月(税込)
  • 2012/02/11
  • PC・携帯向け/テキスト・HTML形式
  • 毎週 土曜日
22位
高城未来研究所「Future Report」
  1. ニュース・情報源
  2. 一般ニュース
  3. その他
発行者
生年月日
1964年08月18日 
発行者経歴
1964年葛飾柴又生まれ。日大芸術学部在学中に「東京国際ビデオビエンナーレ」グランプリ受賞後、メディアを超えて横断的に活動。 著書に『ヤバいぜっ! デジタル日本』(集英社)、『「ひきこもり国家」日本』(宝島社)、『オーガニック革命』(集英社)、『私の名前は高城剛。住所不定、職業不明。』(マガジンハウス)などがある。 自身も数多くのメディアに登場し、NTT、パナソニック、プレイステーション、ヴァージン・アトランティックなどの広告に出演。 総務省情報通信審議会専門委員など公職歴任。 2008年より、拠点を欧州へ移し活動。 現在、コミュニケーション戦略と次世代テクノロジーを専門に、創造産業全般にわたって活躍。ファッションTVシニア・クリエイティブ・ディレクターも務めている。 最新刊は『時代を生きる力』(マガジンハウス)を発売。 www.takashiro.com 
このメールマガジンに対してひとこと
 
発行者プロフィールを閉じる

高城未来研究所は、近未来を読み解く総合研究所です。実際に海外を飛び回って現場を見てまわる僕を中心に、世界情勢や経済だけではなく、移住や海外就職のプロフェッショナルなど、多岐にわたる多くの研究員が、企業と個人を顧客に未来を個別にコンサルティングをしていきます。
毎週お届けする「FutureReport」は、この研究所の定期レポートで、今後世界はどのように変わっていくのか、そして、何に気をつけ、何をしなくてはいけないのか、をマスでは発言できない私見と俯瞰的視座をあわせてお届けします。

  • 0001299071
  • 840円/月(税込)
  • 2012/02/10
  • PC・携帯向け/テキスト・HTML形式
  • 毎週 金曜日(年末年始を除く)
23位
渋谷慶一郎の「Vacuum」 まぐポイント
  1. エンターテイメント
  2. 音楽
  3. アーティスト・歌手
発行者
生年月日
 
発行者経歴
しぶや・けいいちろう/音楽家。1973年生まれ。東京藝術大学作曲科卒業。2002年〈ATAK〉設立。音楽レーベルとして国内外の先鋭的な電子音響作品をCDリリースするだけではなく、デザイン、ネットワーク・テクノロジー、映像など多様なクリエイターを擁し、精力的な活動を展開。 
このメールマガジンに対してひとこと
 
発行者プロフィールを閉じる

渋谷慶一郎の「Vacuum」は、音楽家・渋谷慶一郎の見方/聴き方/考え方を通した世界を一枚のメールに圧縮し、隔週刊でお届けするカルチャー・メールマガジンです。コンテンツは、対談から溢れてくるカルチャーのこぼれ話「渋松対談」、気鋭の文筆家・五所純子によるここでしか読めない掌編小説、批評家、小説家、フォトグラファー、ミュージシャンなどの「実名日記」他です。

  • 0001299890
  • 525円/月(税込)
  • 2012/02/06
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 毎月 第1月曜日・第3月曜日・第5月曜日(年末年始を除く)
24位
佐々木俊尚のネット未来地図レポート 殿堂入り
  1. ニュース・情報源
  2. 一般ニュース
  3. インターネット・パソコン
発行者
生年月日
1961年12月05日 
発行者経歴
1961年兵庫県西脇市生まれ。愛知県立岡崎高校卒、早稲田大政経学部政治学科中退。
1988年毎日新聞社入社。岐阜支局、中部報道部(名古屋)を経て、東京本社社会部。警視庁捜査一課、遊軍などを担当し、殺人や誘拐、海外テロ、オウム真理教事件などの取材に当たる。
1999年アスキーに移籍し、月刊アスキー編集部デスク。
2003年退職し、フリージャーナリストとして主にIT分野を取材している。 
このメールマガジンに対してひとこと
 
発行者プロフィールを閉じる

Webはどう進化していくのか?テレビ・新聞・ラジオ・雑誌はどうなっていくのか?IT業界の再編成はこれからどう進むのか?ユーザーと企業の関係はどう変わるのか?

  • 0001161550
  • 1,000円/月(税込)
  • 2012/02/06
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 毎週 月曜日(年末年始を除く)
25位
辛坊治郎メールマガジン 殿堂入り
  1. ニュース・情報源
  2. 一般ニュース
  3. 社会
発行者
生年月日
1956年04月11日 
発行者経歴
1956年4月11日生まれ。讀賣テレビ放送株式会社の元解説委員長を務める。現在はフリーキャスターとして「たかじんのそこまで言って委員会」をはじめ、数々のテレビ番組にレギュラー出演中。シンクタンク「株式会社大阪綜合研究所」代表。 
このメールマガジンに対してひとこと
表示されない 
発行者プロフィールを閉じる

辛坊治郎流ジャーナリズムの基本、「FACT FACT FACT」をキーワードに、テレビや新聞では様々な事情によりお伝えしきれなかった「真実」を皆様にお伝えします。その「真実」を元に、辛坊治郎独自の切り口で様々な物の見方を提示していきたいと考えています。
また、メディア業界を志す学生を始め、言葉を使って生きていく全ての人達に向けたアナウンス講座の連載も予定しています。是非気軽に参加して頂ければと思います。

  • 0001245968
  • 315円/月(税込)
  • 2012/02/10
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 毎週 金曜日
26位
起業の帝王学
  1. ビジネス・キャリア
  2. 独立・起業
  3. 会社設立・独立準備
発行者
生年月日
1982年11月11日 
発行者経歴
2007年3月早稲田大学卒業。

大学在学中の23歳で学生起業し、わずか4年で年商10億円規模の会社に成長させた28歳現役のIT企業経営者。

中学からコテコテの不良へ→高校を3日で中退し→17歳で貯金700万を作り→大検で早稲田へ入学。

30代で年商1000億円の企業を作ることが今の目標です。 
このメールマガジンに対してひとこと
人生は思うがまま! 
発行者プロフィールを閉じる

開始5カ月で有料メルマガビジネス総合8位にランクさせていただきました。
28歳で年商10億円のグループを率い個人年収では1億を実現した与沢翼が起業・独立を目指す全ての人のための共通ノウハウを誰にでも実現できるように普遍的な知識としてまとめて発信しています。
起業後会社をさらに伸ばしたい経営者様のためにも役立つ最先端のビジネスノウハウと成功哲学も毎週10時間かけて執筆しています。
Q&Aではどんな質問でも答えます。読者様からは圧倒的な評価をいただいている人生を変えてしまう激動の内容です。

  • 0001221950
  • 1,050円/月(税込)
  • 2012/02/01
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 毎週 水曜日
27位
ワインアドバイザーが作ったソムリエ試験勉強法。「一発合格する人がやっている過去問対策」
  1. グルメ・レシピ
  2. お酒
  3. ワイン
発行者
生年月日
 
発行者経歴
★著者経歴 日本ソムリエ協会認定 ワインアドバイザー・経済産業大臣事業認定資格 消費生活アドバイザー・食生活アドバイザー・旅行業務取扱管理者・販売士などの有資格。★旅行業の営業を経て、ワインメーカー、ホテル勤務の経歴。★ソムリエ試験は全て独学。3ヶ月の学習期間で1発合格。 
このメールマガジンに対してひとこと
 
発行者プロフィールを閉じる

試験に出ないドイツの畑をまだ覚えるつもりですか?フランスは過去問だけでOK。出題数が激増のニューワールド各国には共通した出題傾向があります。ワインスクールが教える勉強法では【全てが重要で全てを覚えないといけません。】時間とお金がある人はスクールへ。このメルマガでは徹底した過去問分析により、あなたの勉強時間を驚くほどコンパクトにします。2次試験対策の『非常識なテイスティング』も必読です。

  • P0008025
  • 1,050円/月(税込)
  • 2012/02/06
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 毎週 月曜日
28位
競馬三昧。
  1. その他・ノンジャンル
  2. 情報販売・無料レポート
  3. 情報(ギャンブル・スポーツ)
発行者
生年月日
 
発行者経歴
 
このメールマガジンに対してひとこと
 
発行者プロフィールを閉じる

ブログ 競馬三昧。の筆者が綴る月1回の情報マガジン。年3回発行されている「競馬番組表」を基に
清潔にオペレートされているエンターテイメントの競馬を独自の理論で検証します。

  • 0001294691
  • 525円/月(税込)
  • 2012/02/05
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 毎月 第1日曜日(祝祭日・年末年始を除く)
29位
ソフトテニス誰でも10倍上達します(ビデオ解説版)
  1. スポーツ・アウトドア
  2. その他スポーツ
  3. テニス
発行者
生年月日
 
発行者経歴
全国の中学生ソフトテニス選手および指導者を支援する団体が中学生ソフトテニス顧問の会です。 
このメールマガジンに対してひとこと
 
発行者プロフィールを閉じる

ソフトテニス誰でも10倍上達します」のVTR&PDFでの解説版です。無料版(テキストのみ)とは違い、詳しい解説のVTRとPDFが中心になります。バージョンアップして時間、内容ともに充実してお伝えします。

  • 0001266831
  • 840円/月(税込)
  • 2012/02/05
  • PC・携帯向け/HTML形式
  • 毎月 5日・15日・25日
30位
バシャールからのメッセージに学ぶ –YouTubeのビデオを題材にして-
  1. 生活情報
  2. こころ
  3. その他
発行者
生年月日
1965年07月11日 
発行者経歴
kudokingはスピリチュアル大好きなサラリーマンです。バシャールのすべてのメッセージを日本語化して伝えたい!そんな熱い想いからこのメルマガを始めました。20年前からバシャールを繰り返し読み、とても人生を前向きに生きる助けとなって来ました。インターネット時代の今、さらにバシャールのメッセージは輝きを増すばかりです。目標&ゴールはバシャールのすべてのマテリアルの日本語化!です。どうぞ応援してください。 
このメールマガジンに対してひとこと
目標&ゴールはバシャールのすべてのマテリアルの日本語化!です。どうぞ応援してください。 
発行者プロフィールを閉じる

YouTubeで誰もが見られるバシャールのビデオを日本語で紹介し、スピリチュアルな真理を学んで行くメルマガです。
紹介しているバシャールのメッセージの内容については
https://twitter.com/#!/from_bashar_bot
をご覧下さい。

■発行周期は毎月28日です。

■ビデオの詳細な解説、完全版のアドレスを可能な限り毎月お伝えします。万が一間に合わない月も最新情報をお伝えします。

他にも様々な情報を織り交ぜてお伝えして行きます。
目標&ゴールはバシャールのすべてのマテリアルの日本語化です。

どうぞ応援してください!

  • 0001366294
  • 840円/月(税込)
  • 2012/01/28
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 毎月 28日