ENTORIES
CATEGORIES
ARCHIVES
ACTIVITY
PROFILE
BLOG MASTER GONZO

MAIN CHARACTER Tanto 2010.8月夏の真っ盛りに我が家へやってきた男の子
Tanto

another GONZO 絵日記でのごんぞ
たてまえ払拭、ホンネ全開モード。


頭上り隊・隊員No.23




人気ブログランキングへ
THANX
ブログパーツUL5


いつもありがとうごじぇえます♪
GONZO's NOW

GONZO's★ワンマンツイート
MESSAGE
書き込みが反映されるまで
少し時間が掛るのね (´д`lll)

OTHERS
タント、パニック骨折!!


ごめんごめんごめんごめん・・と五万回言っても足りやしないよ・・・


病気なら仕方ないって思うけど、怪我で通院とはあぁ不覚!
ごんぞ自分を責めに責めてます。
この子だけは絶対に傷付けないよう一生気を付けんだー
なんて、命を預かった時から心に誓っていたのに。
一瞬死にたくなったけど、たまたまメールを下さったこうさん
事の次第を聞いて貰ったら、少し落ち着きました。ありがとう!

昨日夕方、チョーナンが修学旅行の準備をする と
スーツケースをゴロゴロ転がしながら居間に入ってきたのです。
そのゴロゴロとキャスターを転がす音だけで
タントはビックリしていました。
ドアを開けて入るや否や、真っ白い巨大モビルスーツが現れたと思ったら
ケージ内に居たタント、大パニックを起こして
ジャンプかますわ、縦横無尽に柵に体当たりして
キーキーと断末魔の声をあげて怖がりました。
ケージ内では大変危険だから外へ出そうと慌てて扉を開けても
パニクるタントは気付きもせずに、ドッカンドッカンぶつかりまくってる。。。
急いでスーツケースを放り投げ、タントを落ち着かせようとしたら
部屋でビッコ引いてヒョコヒョコ可笑しな跳ね方をしてました。

それから一晩中ショックのせいでうずくまったまま
食事もトイレも止まってしまったので、強制給仕です。
心臓ドキドキバクバク、血流も乱れて足元フラフラ〜
もう心配し過ぎて自分もオカシイ。

長い夜をようやく超えて、朝一で潮見の病院に連れていきました。


 

アクセル踏む足もガタガタブルブル・・・

足はビッコひいてるわ、うずくまる姿勢がおかしいわ、食べないわで
徹底的に見て欲しいと医師に懇願。
もう半泣きモードなごんぞ。。。


 
頭部・胸・下半身のレントゲンを撮りました。
歯の状態はすこぶる良いって褒められて少し浮上しましたが
問題は腰に見つかりました。
足の腫れとかビッコは、多分打ち身による痛さからだそうですが
骨折箇所が3か所というのに大変なショックを受けてクラクラ・・・
脊柱から横に伸びるあばらみたいな細い骨、
これが3本折れていました。
脊柱が折れてしまったら、それこそ下半身不随だそうです。
この横に伸びる骨は、筋肉が纏わり付いているので
折れてもプラプラするわけでもなく、安静にしていれば良いようで
特に治療はしないのだそうです。
ただ、痛みが続くらしいので痛み止めと消炎剤を
毎日処方しなくてはなりません。
ジャンプや着地は厳禁。部屋んぽも平地部だけ。
でもなるべく動かさないように・・出来ればケージの中だけで。
アクティブタントくん、可哀相。。。


 
ウチは小型犬用のケージを使っています。

広いものと狭いもの、ケージの中で大パニックを起こした場合
どちらの方が怪我しなくて済むのだろう?
逆に危険な事で考えてみたら、ステージや空中トンネルは危ないかも。
またいつかの騒ぎをぶり返してしまいそうですが
ケージの中に障害物があったとしたら、タントは柵だけでなく
そういった小間物に体をぶつけて
骨折に加え、外傷を負っていたかも知れません。

うさぎさんのパニックは凄まじいです! そして何に過剰に反応するか
予測が付きません。
あんな狂ったようなタント、初めて目の当たりにしました。
気が強いけど、臆病で・・・
部屋干しの時にバスタオルをバサバサやったたけで怒るのです。
要するに大きなもの、広い面積のモノが大っ嫌い。
うーん、スーツケースに慄くとはなぁ〜・・・反省。
今朝4時起きのチョーナンも、罪悪感を背負ったまま旅に出ました。
韓国へ。ハセヨ〜。

 「うーむ、ワザとじゃないし、こりゃあ予測不可能だったからねぇ。
   事故だと思わないと、いくら命があってもうさぎと付き合えないよ。」

息子に諭しはしても、やはり自分が自分が・・と責めてしまいます。
タントを部屋に放してあげてたら、怖がって慌ててコタツに隠れただろうに。
時間を戻してあの前に戻りたい!

暫くタントのかわいい寝顔や、うまうま食べるおいしー顔は見られません(;O;)
今は苦痛に耐えるしかめっ面のうさだんごなタントが
ケージの隅に居ます。




 
ケージというものがトラウマになってしまっている
タントとごんぞでありました。


ブログランキングに参加しています



RABBIT... - -
<< NEW | TOP | OLD>>