JHCA会員の皆様へ
先日11日の東北関東大震災で被災された会員の皆様には、協会より心よりお見舞いを申しあげます。また、いまだに余震が続く東北・関東・甲信越・中部の会員様におかれましても、計画停電・交通機関の乱れにより、多大な被害を被っておられるサロンのスタッフの方々を思い、大変心を痛めております。西日本の会員さまからは、励ましのメッセージを多数頂き、何かお力になれればという、暖かいお言葉を頂いており、大変感謝いたしております。そのまま甚大な被害を受けた東北会員の方々にお気持ちを転送したいと思います。
関東での計画停電・交通機関の運行の乱れは、ここ1ヶ月または4月いっぱい継続されると聞いており、サロンでは計画停電で営業もままならない先の見えない日々が続いております。戦後最大の日本の危機と言われている中、ライフラインである水・電気を多量に消費する私達のコンテストは、この緊急時においては自粛すべきものと考えます。そして、本来の目的である全国コンテストという性格上、会員メンバー全員の参加が不可能である限り、コンテストを行なう意義がありません。また、コンテストに参加・来場される方々にとりましても、交通の不便・また安全を考慮いたしましても、リスクがある中開催に踏み切ることは難しい状態です。1年間コンテストでの優勝を目指して勉強してこられた技術者の方には大変残念な決定となりましたが、上記理由により「15周年記念ヘアカラー・ライブ・コンテスト」は延期することと決定いたしました。
今後の日程として、2012年2月21日にコンテストを武道館にて開催予定でおります。
皆様のご理解、ご協力を賜りたくどうぞよろしくお願い申しあげます。
p.s.
先日、コンテストで使用予定でありました100台近い簡易シャンプーの一部を被災
地域の会員に貸し出し、役立てて頂いておりますことをご報告いたします。
NPO法人日本ヘアカラー協会
2010年度委員長
内田 昇