事件パチンコ40グループ1000億申告漏れ 国税局、「租税回避」と指摘+(2/2ページ)(2012.2.12 20:57

  • [PR]

事件

  • メッセ
  • 印刷

パチンコ40グループ1000億申告漏れ 国税局、「租税回避」と指摘

2012.2.12 20:57 (2/2ページ)脱税・申告漏れ

 一方、子会社は株を時価で売却することで損失を発生させ、最終的に利益の出ているほかのグループ会社と合併して法人所得と相殺。納税額を圧縮していたという。いったん損失分を計上せずに法人税を申告した上で、登記先の税務署に「納付した法人税が多すぎた」と還付を受けたケースもあった。

 こうした租税回避は、元税理士が設立したコンサルタント会社(東京都千代田区)がグループ各社に指南。複数のグループ会社がコンサル会社に隣接する住所地に登記するなど、不自然な企業分割を繰り返していた。元税理士側は、節税策に関連した損害賠償請求訴訟の中で「(パチンコグループの手法は)諸法例に違反するものではない」と主張していた。

関連ニュース

  • [PR]
  • [PR]

[PR] お役立ち情報

PR
PR

編集部リコメンド

このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2012 The Sankei Shimbun & Sankei Digital