みなさんは、自分の家の表札になぜかマジックで変な記号がかかれているのに気づいたことはありませんか?

それは、訪問販売業者や窃盗団の下見がつけたものらしいのです。

この記号や文字は住人の個人情報が少しかかれています。

もちろん、一人暮らししている私の家の表札にもついていました。

TV報道やインターネットで私が調べた結果をここにまとめます。


Click Here! Click Here!




集合住宅の方に特に多いようです。たいていNHKのシール付近にマジック等で印されています(fig.1参照)。

fig.1

また、『表札』以外にも印しをつけるようです。

『呼び鈴』『ガスメータ』『湯沸し機』に印すケースもありますので注意してください。


Click Here! Click Here!




マジックで書かれる事が多いようです。

ほかにも、シール(丸い事が多い)で貼られる事もあります。

わたしの発見したシールは100円ショップで売っている小さな丸いシールでした。


Click Here! Click Here!




基本的なマーキングについて表にまとめます(tab.1)。

tab.1
記号
読み
意味
二重マル
契約成立した
マル
話聞いてくれた
ホシ
押せば買う
AP
アポ
アポイント有り(見込有)
キック
玄関で戸を開けずに断られた(玄関キック)
×
バツ
断られた
××
バツ・バツ
2回断られた
ケンカ
住人とケンカした
ウル
ウルサイ
うるさく言われる家だ
ムカツク
ムカツク断られ方をした
ブラック
ブラックリスト(ローン等の審査が通りにくい)
シングル
住人は一人暮らしである
ルス
留守だった
ルス
留守だった
アキヤ
空家である
アルバイト
住人はフリーターである
ヤンキー・ヤクザ
住人はヤンキーorヤクザである
ガイジン
住人は外国人である
ダイガクセイ
住人は大学生である
ダイガクセイ
住人は大学生である
ロウジン
住人は老人である
オトコ
住人は男性である
オンナ
住人は女性である


これらの文字や記号に数字が組み合わさりマーキングされます。

『11-15R』・・・住人は11時〜15時の間留守である。

『D4 KKK』・・・住人は大学4年生。3回玄関先で断られた。

『SW○』 ・・・住人は一人暮らしの女性で話だけ聞いてくれた。

上記のマークは基本的なもので、すべての業者が共通で使っているものではないようです。

私の家にも『7Q
』等意味がわからないマーキングがありました。

シールについて

赤、青、白、銀、金 が貼られる事が多いようです。

泥棒の下見係が貼り付け、何時に狙えるかの目安です。

特に金や銀のシールは『お金持ち』 の印しのようです。

販売員が貼っていったものでも、窃盗団や泥棒の目安になるかも知れません。


Click Here! Click Here!




印しがついたら こまめに消す事です。

たとえば『SW11-15R』と販売員に書かれたとします。

そして表札を見た窃盗団は、女で一人暮らしと判断されたとします。

女一人なら押し入って見つかっても、力で勝てるだろうと考えるかもしれません。

マーキングを逆手に取る方法もありますが、 訪問販売は来なくなっても泥棒が来てしまうかもしれません。

また、マーキングの記号は販売業者によりことなるようです。時期で変えてるとも言われています。

とにかく印がついたらこまめに消しましょう。たいてい、マニキュアの除光液で落ちます。

あまりにひどいマーキング(「むかつく」「死ね」「うんこマーク」等)される場合は警察へ連絡した方がよいです。

表札にマーキング(いたずら書き)することは

【軽犯罪法第1条33】
みだりに他人の家屋その他の工作物にはり札をし、若しくは他人の看板、禁札その他 の標示物を取り除き、又はこれらの工作物若しくは標示物を汚した者(に該当する者 は、これを拘留又は科料に処する。

罪になるのです。


このページはリンクフリーです。

※項目ごとに広告が入っていますのでクリックしていただけるとありがたいです。


Copyright © Nyahaha 2003

【運営会社「パラダイムシフト」サービス】

無料ホームページ   携帯ホームページ   無料ホームページ作成   レンタルサーバー   ブログ   ホテル   アンドロイド   海外旅行   格安国際電話   レップチェッカー