生命保険の見直しチェックポイント『アカウント型保険で留意すべき4つのポイント』

ほけんの時間講座

アカウント型保険4つの留意する点は?

「アカウント型」、「自由設計型」保険とは?

「定期保険特約付・終身保険」の後継商品で、大手生命保険会社の主力商品として販売されているものです。

「アカウント型」、「自由設計型」保険の特徴

  • 積立口座に貯まった資金を途中で引き出したり、余剰資金を一括払いで投入したりできる。
  • 毎月保険料の『積立部分』と『保障部分』を変えることで、保険料を変更せずに保障を見直せる。
  • 将来、積立金を終身保険や年金に移行することができる。

「アカウント型」、「自由設計型」の注意点とは?

その1
すべての保険の期間が10年~15年で終了する!

その2
アカウント部分(積立部分)の設定の仕方をどうするのか?

その3
前の保険から切り替えるときのチェックポイント!

その4
解約返戻金の一覧表の表示方法が誤解を招きやすい

注意点1:全ての保険の期間が10年~15年で終了する。

設計書に記載されている全ての保険は、死亡保障も入院保障も介護保障も、10年~15年で終了してしまうのです!

注意点2:アカウント部分(積立部分)の設定の仕方をどうするのか?

⇒意識して、アカウント部分の支払いを設計時に入れ込むように、営業担当と十分に打ち合わせをしておく必要があります。

注意点3:前の保険から切り替える時のチェックポイント

現状の保険から変更する場合、解約返戻金が、アカウント型にどう引き継がれるかを、十分にチェックする必要があります。

注意点4:解約返戻金の一覧表の表示方法が誤解を招きやすい。

保険証券に解約金の一覧表が掲載されていますが、これの見方を誤ると、大変なことになります!

ご相談の流れ

  1. お申込み

    お申し込みフォームから無料相談のお申し込み。

  2. 面談内容のヒアリング

    ご希望の面談日時や場所(ご自宅や指定の場所)をお伺いします。

  3. 面談の詳細決定

    日時、場所や相談内容を考慮して最適なFPを選択し内容をご連絡。

  4. FPと面談

    無料相談の実施。

『面談後であっても、分からないことがあったら、何でもFPに聞いてOK!』
『その後の保険に関する面倒なことは、なんでも担当のFPに、ご相談ください!』

ほけんの時間はここがスゴい!7つの特徴

  • 特徴1:便利なサービス!ご指定の場所で相談 全国対応いたします
  • 特徴2:一人暮らしの女性なども安心! ご指定に応じて女性のFPが対応
  • 特徴3:公正な保険提案!数十の保険会社の数ある保険商品の中からご提案
  • 特徴4:スムーズな対応! 翌営業日までのご連絡
  • 特徴5:安心の実績!提携FPの相談件数30万件以上
  • 特徴6:信頼の技術!優秀なFPを厳選!MDRT資格者多数!
  • 特徴7:さっそく、喜びの声が! お客様満足度96%

2時間でピッタリの保険が分かりました!無料保険へのお申し込みはこちら