千葉 春夫氏(ちば・はるお=元県民謡保存会長)12日午後2時8分、肺炎のため水沢区内の病院で死去、86歳。水沢区出身。火葬は14日午後1時半から水沢区佐倉河字東鍛治屋44、さくらぎ苑。葬儀・告別式は16日午後1時から同区佐倉河字東舘51、安養寺で。喪主は長女の夫正喜(せいき)氏。 日本郷土民謡協会岩手地区連合会長、99年から06年までは県民謡保存会長などを歴任。93年、日本郷土民謡協会から県内初の「名誉教授」認定を受けるなど、民謡の普及と発展に尽力した。
当ホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての著作権は胆江日日新聞社に帰属します。 〒023-0042 岩手県奥州市水沢区柳町8 TEL:0197-24-2244 FAX:0197-24-1281