できごとひこにゃん 年賀状に続きバレンタインチョコも減少 2012.2.14 20:28

  • [PR]

できごと

ひこにゃん 年賀状に続きバレンタインチョコも減少 

2012.2.14 20:28
届けられたプレゼントを前に喜ぶひこにゃん=滋賀県彦根市役所

届けられたプレゼントを前に喜ぶひこにゃん=滋賀県彦根市役所

 バレンタインデーの14日、滋賀県彦根市は、市の人気キャラクター「ひこにゃん」に届いたチョコレートなどのプレゼントの数が167個だったと発表した。昨年より34個、一昨年より57個少なく2年連続の減少。年賀状も2年連続で減っており、人気にかげりが出ているとの見方もあるが、市は「直前に出演イベントがなかったことが原因。人気が落ちたわけではない」と強調している。

 市によると、平成20年から、バレンタインデーにひこにゃんにチョコレートなどが届くようになり、初年の43個から21年は186個、22年は224個と増加したが、23年は201個と減少していた。

 ひこにゃんへの年賀状も14日時点で、昨年より708通、一昨年より1947通少ない1万1089通にとどまっている。市は、昨年はバレンタインデー直前に東京都内のイベントにひこにゃんが出演し、一度に60個のプレゼントをもらったとし、「60個を除くとむしろ今年は増えている」と話している。

このニュースの写真

関連ニュース

  • [PR]
  • [PR]

[PR] お役立ち情報

PR
PR

このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2012 The Sankei Shimbun & Sankei Digital