西尾市 |
[サイトマップ] | [情報に誤りあれば掲示板に願います] |
■ あ阿弥陀寺(あみだじ)
更新日:2011/08/11(Thu) 23:23 [管理] |
[時代:室町] [本尊:阿弥陀如来] [住所:西三河:西尾市] [あいう順:あ] |
【西尾市行用町西屋敷36】【34.8307,137.0249】 【浄土宗】【本尊/阿弥陀如来】【阿彌陀寺】【阿弥陀堂】【地蔵堂】【地蔵堂→阿弥陀堂/明治十七年→阿弥陀寺】【天文二年(1533)室町】【明治十七年再興】【幡豆郡行用村】【豊田村】【幡豆郡福地村】【行用】【行用町/ぎょうようちょう】 |
■ あ救衆山 阿弥陀院(あみだいん)
更新日:2011/08/11(Thu) 14:46 [管理] |
[弘法霊場:三河旧四国] [弘法霊場:海岸弘法] [観音霊場:三河善光寺願所] [時代:平安] [本尊:阿弥陀如来] [住所:西三河:西尾市] [あいう順:あ] |
【西尾市楠村町堂地27】【0563-59-4313】【34.8547,137.0163】 【浄土宗西山深草派】【本尊/阿弥陀如来】【阿彌陀院】【善光寺如来】【救衆山阿弥陀院海平教寺】【長承元年(1132)平安】【三河楠】【幡豆郡楠村】【平坂村】【幡豆郡平坂町】【楠村】【楠村町/くすむらちょう】 |
【海岸弘法67番】【三河旧四国34番】【善光寺願所33番】 |
■ え永宝院(えいほういん)
更新日:2011/08/11(Thu) 14:47 [管理] |
[住所:西三河:西尾市] [あいう順:え] |
【西尾市上町】 【真言宗】【本尊/】【永寶院】【幡豆郡上町村】【西野町村】【幡豆郡西尾町】【上町】【上町/かみまち】 |
■ え梅香山 縁心寺(えんしんじ)
更新日:2011/08/11(Thu) 14:47 [管理] |
[弘法霊場:三河新四国] [観音霊場:西条吉良] [愛知霊場:法然三河] [弘法霊場:海岸弘法] [観音霊場:幡豆郡観音] [時代:安土桃山] [本尊:阿弥陀如来] [住所:西三河:西尾市] [あいう順:え] |
【西尾市中町56】【0563-57-2391】【34.8694,137.0515】 【浄土宗】【本尊/阿弥陀如来】【梅香山輝厳院縁心寺】【善光寺如来】【聖観世音菩薩】【慶長七年(1602)安土桃山】【幡豆郡西尾村】【西尾城下】【幡豆郡西尾町】【中町】【中町/なかまち】 【なにしおふみ のりのさとに このはなの かほれるやまの おくぞゆかしき】 【のをわけて ゆけばふしぎの えんしんじ むすぶくさきも のちのよのため/幡豆観音】 |
【三河四国71番】【三河四国72番輝巌殿】【海岸弘法72番】【西条吉良27番】【幡豆観音15番】【法然三河14番】 |
■ え梅林山 延命寺(えんめいじ)
更新日:2011/08/11(Thu) 23:24 [管理] |
[時代:江戸] [本尊:地蔵菩薩] [住所:西三河:西尾市] [あいう順:え] |
【西尾市道光寺町郷中77-1】【0563-57-4671】【34.8735,137.0609】 【曹洞宗】【本尊/延命地蔵菩薩】【明暦二年(1656)江戸】【幡豆郡道光寺村】【久麻久村】【幡豆郡西尾町】【道光寺町】【道光寺町/どうこうじちょう】 |
■ お牧野山 大槎律寺(おおさつじ)
更新日:2011/08/11(Thu) 23:24 [管理] |
[時代:江戸] [本尊:阿弥陀如来] [住所:西三河:西尾市] [あいう順:お] |
【西尾市伊藤1-9-3】【0563-57-4822】【34.8804,137.0516】 【浄土宗鎮西派】【本尊/阿弥陀如来】【大槎津庵】【宝暦二年(1752)江戸】【観音堂】【幡豆郡伊藤村】【久麻久村】【幡豆郡西尾町】【伊藤】【伊藤/いとう】 |
■ か戒香寺(かいこうじ)廃寺更地
更新日:2011/08/11(Thu) 14:51 [管理] |
[時代:明治] [本尊:阿弥陀如来] [住所:西三河:西尾市] [あいう順:か] |
【西尾市上矢田町寺前17-2】 【浄土宗】【本尊/阿弥陀如来】【明治二八年(1895)】【幡豆郡上矢田村】【奥津村】【平坂村】【幡豆郡平坂町】【上矢田】【上矢田町/かみやたちょう】 |
■ か観智院(かんちいん)廃寺
更新日:2011/08/11(Thu) 14:56 [管理] |
[本尊:阿弥陀如来] [住所:西三河:西尾市] [あいう順:か] |
【西尾市田貫町西之川71】【34.8727,137.0218】 【浄土宗西山深草派】【本尊/阿弥陀如来】【田貫町公民館】【幡豆郡田貫村】【西野町村】【平坂村】【幡豆郡平坂町】【田貫】【田貫町/たぬきちょう】 |
■ か寿光山 甘露寺(かんろじ)
更新日:2011/08/11(Thu) 23:25 [管理] |
[本尊:阿弥陀如来] [住所:西三河:西尾市] [あいう順:か] |
【西尾市中畑町宮東22-1】【0563-59-7746】【34.8725,137.0170】 【浄土宗】【本尊/阿弥陀如来】【壽光山】【幡豆郡中畑村】【平坂村】【幡豆郡平坂町】【中畑】【中畑町/なかばたちょう】 |
■ か上矢田薬師堂(かみやたやくしどう)
更新日:2011/08/11(Thu) 18:12 [管理] |
[時代:江戸] [本尊:阿弥陀如来] [住所:西三河:西尾市] [あいう順:か] |
【西尾市上矢田町水向6-1】 【浄土宗西山深草派】【本尊/阿弥陀如来】【元禄元年(1688)江戸】【幡豆郡上矢田村】【奥津村】【平坂村】【幡豆郡平坂町】【上矢田】【上矢田町/かみやたちょう】 |
■ か泰平山 観音寺(かんのんじ)
更新日:2011/08/11(Thu) 14:59 [管理] |
[観音霊場:西条吉良] [時代:室町] [本尊:阿弥陀如来] [住所:西三河:西尾市] [あいう順:か] |
【西尾市長縄町玉屋12】【0563-56-3041】【34.8419,137.0384】 【浄土宗西山深草派】【本尊/阿弥陀如来】【観音院】【十一面観世音菩薩】【貞治年中(1362)室町】【松平清康公墓】【幡豆郡長縄村】【豊田村】【幡豆郡福地村】【長繩】【長縄】【長縄町/ながなわちょう】 【ぼんのうを からめかんがん 御誓の たふとかりける じひのながなわ】 |
【西条吉良19番】 |
■ が海会山 願成寺(がんじょうじ)
更新日:2011/08/11(Thu) 14:59 [管理] |
[弘法霊場:海岸弘法] [文化財:市指定] [文化財:県指定] [時代:鎌倉] [本尊:阿弥陀如来] [住所:西三河:西尾市] [あいう順:か] |
【西尾市巨海町西脇56】【0563-59-4112】【34.8367,137.0131】 【臨済宗妙心寺派】【本尊/阿弥陀如来】【釈迦如来坐像/円光禅師可庵和尚塔銘牌/県指定】【元弘元年(1331)鎌倉】【円光禅師可庵和尚像/市指定】【韋駄尊天】【幡豆郡巨海村】【西崎村】【寺津村】【幡豆郡寺津町】【巨海】【巨海町/こみちょう】 |
【海岸弘法58番】 |
■ ぎ永正山 義光院(ぎこういん)
更新日:2011/08/11(Thu) 15:09 [管理] |
[観音霊場:西条吉良] [時代:室町] [本尊:阿弥陀如来] [住所:西三河:西尾市] [あいう順:き] |
【西尾市寺津町山寺18】【34.8468,137.0172】 【浄土宗西山深草派】【本尊/阿弥陀如来】【聖観世音菩薩】【永正十年(1513)室町】【幡豆郡寺津村】【幡豆郡寺津町】【寺津】【寺津町/てらづちょう】 【あひがたき のりのおしへの ときこぬと ひたすらたのめ なこふじのてら】 |
【西条吉良番外】 |
■ ぎ鳳鳴山 楽善寺(ぎょうぜんじ)
更新日:2011/08/11(Thu) 15:10 [管理] |
[観音霊場:西条吉良] [弘法霊場:海岸弘法] [時代:室町] [本尊:阿弥陀如来] [住所:西三河:西尾市] [あいう順:き] |
【西尾市行用町東屋敷120】【34.8309,137.0284】 【浄土宗西山深草派】【本尊/阿弥陀如来】【楽善庵】【聖観世音菩薩】【元亀元年(1570)室町】【天台宗/観音寺/観音堂→楽善庵/浄土宗→楽善寺】【幡豆郡行用村】【豊田村】【幡豆郡福地村】【行用】【行用町/ぎょうようちょう】 【いくども まいるこころは ぎょうようの ぎょうぜんあんと きくぞたのしき】 |
【西条吉良17番】【海岸弘法53番】 |
■ ぎ牧野山 行心院(ぎょうしんいん)
更新日:2011/08/11(Thu) 23:26 [管理] |
[時代:江戸] [本尊:阿弥陀如来] [住所:西三河:西尾市] [あいう順:き] |
【西尾市伊藤1-9-2】【0563-56-7746】【34.8801,137.0512】 【浄土宗】【本尊/阿弥陀如来】【元禄元年(1688)江戸】【伊藤町村前12-1】【幡豆郡伊藤村】【久麻久村】【幡豆郡西尾町】【伊藤】【伊藤/いとう】 |
■ く熊味観音堂(くまみかんのんどう)
更新日:2011/08/11(Thu) 14:57 [管理] |
[観音霊場:三河西国] [観音霊場:西条吉良] [時代:江戸] [本尊:聖観音] [住所:西三河:西尾市] [あいう順:く] |
【西尾市熊味町山畔41】【34.8712,137.0698】 【曹洞宗】【本尊/聖観世音菩薩】【如意輪観世音菩薩】【元和五年(1619)江戸】【西条吉良25番木額】【熊子観音】【熊味観音堂】【熊味観音寺】【熊味薬師寺合併】【康全寺/満全/受持】【幡豆郡熊子村】【熊味村】【久麻久村】【幡豆郡西尾町】【熊味】【熊味町/くまみちょう】 【つみふかき みをもらさじと によいりんの みかげはじひの すがたなりけり/三河】 【くまのじに ゆかりありて ふこれやこの くまこのさとに はこぶあゆみも/西条】 【くまこをも うむにさはりの なきときく おんなこはなおも たのめかんのん/参河観音】 |
【三河西国17番】【西条吉良25番】 |
■ け亀休山 恵海寺(けいかいじ)廃寺
更新日:2011/08/11(Thu) 23:27 [管理] |
[時代:室町] [本尊:阿弥陀如来] [住所:西三河:西尾市] [あいう順:け] |
【西尾市下矢田町郷】【養寿寺境内公園の位置】 【浄土宗西山深草派】【本尊/阿弥陀如来】【恵海庵】【弘治二年(1556)室町】【下矢田養寿寺合併】【倒壊/伊勢湾台風】【幡豆郡下矢田村】【奥津村】【平坂村】【幡豆郡平坂町】【下矢田】【下矢田町/しもやたちょう】 |
■ け虎洞山 桂岩寺(けいがんじ)
更新日:2011/08/11(Thu) 15:14 [管理] |
[観音霊場:西条吉良] [弘法霊場:三河旧四国] [弘法霊場:海岸弘法] [観音霊場:三河善光寺願所] [文化財:市指定] [時代:室町] [本尊:阿弥陀如来] [住所:西三河:西尾市] [あいう順:け] |
【西尾市上矢田町寺前22】【0563-59-8196】【34.8508,137.0257】 【浄土宗西山深草派】【本尊/阿弥陀如来】【龍臥院】【慶巖寺】【竜臥院】【矢田観音】【観応元年(1350)室町】【阿弥陀八菩薩像/磬/市指定】【keiganji.net】【幡豆郡上矢田村】【奥津村】【平坂村】【幡豆郡平坂町】【上矢田】【上矢田町/かみやたちょう】 【みなひとの たずねてここへ 虎洞山 だいじだいひの ふかきちかいを】 |
【西条吉良33番】【三河旧四国33番】【海岸弘法66番】【善光寺願所29番】 |
■ け昌光山 恵験寺(けいけんじ)
更新日:2011/08/11(Thu) 23:28 [管理] |
[時代:奈良] [本尊:阿弥陀如来] [住所:西三河:西尾市] [あいう順:け] |
【西尾市上道目記町上市場35-1】【34.8366,137.0426】 【浄土宗西山深草派】【本尊/阿弥陀如来】【中本寺】【神亀年中(724)奈良】【行基開基】【天台宗→浄土宗】【幡豆郡上道目記村】【豊田村】【幡豆郡福地村】【上道目記】【上道目記町/かみどうめきちょう】 |
■ げ営宝山 源空院(げんくういん)
更新日:2011/08/11(Thu) 15:15 [管理] |
[時代:室町] [本尊:阿弥陀如来] [住所:西三河:西尾市] [あいう順:け] |
【西尾市西浅井町札木30】【0563-52-2525】【34.8903,137.0979】 【浄土宗】【本尊/阿弥陀如来】【大永三年(1523)室町】【幡豆郡西浅井】【川崎村】【幡豆郡三和村】【西浅井】【西浅井町/にしあざいちょう】 |
■ げ権済寺(げんさいじ)
更新日:2011/08/11(Thu) 17:09 [管理] |
[住所:西三河:西尾市] [あいう順:け] |
【西尾市今川町】 【浄土宗】【本尊/】【權済寺】【幡豆郡今川村】【大宝村】【幡豆郡西尾町】【今川】【今川町/いまがわちょう】 |
■ げ源照寺(げんしょうじ)
更新日:2011/08/11(Thu) 23:28 [管理] |
[時代:明治] [本尊:阿弥陀如来] [住所:西三河:西尾市] [あいう順:け] |
【西尾市平坂町熊野18】【0563-59-8273】【34.8591,137.0162】 【浄土宗】【本尊/阿弥陀如来】【明治】【幡豆郡平坂村】【平坂】【平坂町/へいさかちょう】 |
■ こ花中山 紅樹院(こうじゅいん)
更新日:2011/08/11(Thu) 17:11 [管理] |
[弘法霊場:海岸弘法] [時代:室町] [本尊:阿弥陀如来] [住所:西三河:西尾市] [あいう順:こ] |
【西尾市上町浜屋敷83】【0563-56-3408】【34.8802,137.0355】 【浄土宗鎮西派】【本尊/阿弥陀如来】【花中山峯岩寺紅樹院】【大永年間(1521)室町】【茶祖之寺/西尾茶原樹】【幡豆郡上町村】【西野町村】【幡豆郡西尾町】【上町】【上町/かみまち】 |
【海岸弘法71番】 |
■ こ錦城山 向春寺(こうしゅんじ)
更新日:2011/08/11(Thu) 17:11 [管理] |
[時代:室町] [本尊:薬師如来] [住所:西三河:西尾市] [あいう順:こ] |
【西尾市錦城町176-4】【0563-57-4445】【34.8661,137.0503】 【曹洞宗】【本尊/薬師如来】【向春軒】【向春軒→向春寺/大正十五年】【長禄四年(1460)室町】【本町→錦城/大正六年】【幡豆郡西尾村】【西尾城下】【幡豆郡錦城町】【幡豆郡西尾町】【錦城】【錦城町/きんじょうちょう】 |
■ こ孝養庵(こうようあん)
更新日:2011/08/11(Thu) 17:12 [管理] |
[時代:江戸] [住所:西三河:西尾市] [あいう順:こ] |
【西尾市下道目記町】 【浄土宗西山深草派】【本尊/】【天保十三年(1842)江戸】【幡豆郡下道目記】【豊田村】【幡豆郡福地村】【下道目記】【下道目記町/しもどうめきちょう】 |
■ こ弘法堂(こうぼうどう)
更新日:2011/08/11(Thu) 17:13 [管理] |
[弘法霊場:吉良21大師] [時代] [本尊] [住所:西三河:西尾市] [あいう順:こ] |
【西尾市平坂町北町14】【34.8622,137.0153】 【幡豆郡平坂村】【幡豆郡平坂町】【平坂】【平坂町/へいさかちょう】 |
【吉良大師12番】 |
■ こ西尾山 康全寺(こうぜんじ)
更新日:2011/08/11(Thu) 17:13 [管理] |
[観音霊場:三河観音] [弘法霊場:海岸弘法] [時代:室町] [本尊:釈迦如来] [住所:西三河:西尾市] [あいう順:こ] |
【西尾市満全町36】【0563-57-3285】【34.8677,137.0531】 【曹洞宗】【本尊/釈迦牟尼如来】【康全禅寺】【西尾山満貞院康全寺】【神宮寺+金剛院→吉良山満全寺】【満全寺→康全寺/天正九年】【天台宗→真宗→曹洞宗/応永五年】【吉良山満貞院】【松平公祈願所】【応永五年(1398)室町】【聖観世音菩薩】【歓喜天】【幡豆郡西尾町】【満全】【満全町/まんぜんちょう】 【やすらけく またけくありし きのうけふ あすのいのちも みなめぐみなる】 |
【三河観音31番】【海岸弘法73番】 |
■ こ米野教会(こめのきょうかい)
更新日:2011/08/11(Thu) 15:04 [管理] |
[本尊:阿弥陀如来] [住所:西三河:西尾市] [あいう順:こ] |
【西尾市米野村】 【浄土宗西山深草派】【本尊/阿弥陀如来】【幡豆郡米野村】【川崎村】【幡豆郡三和村】【米野】【米野町/こめのちょう】 |
■ こ薬師山 香蓮寺(こうれんじ)
更新日:2011/08/11(Thu) 23:29 [管理] |
[本尊:阿弥陀如来] [住所:西三河:西尾市] [あいう順:こ] |
【西尾市上町薬師裏9】【0563-56-3403】【34.8775,137.0418】 【浄土宗】【本尊/阿弥陀如来】【薬師瑠璃光如来】【幡豆郡上町村】【西野町村】【幡豆郡西尾町】【上町】【上町/かみまち】 |
■ こ臨済山 金剛院(こんごういん)
更新日:2011/08/11(Thu) 17:14 [管理] |
[観音霊場:西条吉良] [弘法霊場:海岸弘法] [弘法霊場:三河旧四国] [文化財:市指定] [時代:室町] [本尊:薬師如来] [住所:西三河:西尾市] [あいう順:こ] |
【西尾市寺津町南馬場14】【0563-59-8348】【34.8388,137.0145】 【臨済宗妙心寺派】【本尊/薬師如来】【如意輪観世音菩薩】【金剛禅院】【天文三年(1534)室町】【宝篋印塔/市指定】【幡豆郡寺津村】【幡豆郡寺津町】【寺津】【寺津町/てらづちょう】 【ふりつもる ゆきふみわけて はるばると まいるこころは すぐにこんごう】 |
【西条吉良2番】【海岸弘法62番】【三河旧四国29番】【三河新四国70番?】 |
■ こ瑠璃山 香秀寺(こうしゅうじ)
更新日:2011/08/11(Thu) 17:15 [管理] |
[弘法霊場:海岸弘法] [時代:江戸] [本尊:阿弥陀如来] [住所:西三河:西尾市] [あいう順:こ] |
【西尾市八ケ尻町郷中74】【34.8271,137.0312】 【浄土宗西山深草派】【本尊/阿弥陀如来】【寛永元年(1624)江戸】【八ヶ尻児童遊園】【幡豆郡八ヶ尻村】【豊田村】【幡豆郡福地村】【八ヶ尻】【八ヶ尻町/やちがしりちょう】 |
【海岸弘法51番】 |
■ さ雲母山 最明寺(さいみょうじ)
更新日:2011/08/11(Thu) 17:15 [管理] |
[本尊:釈迦牟尼仏] [住所:西三河:西尾市] [あいう順:さ] |
【西尾市上羽角町池下9】【0563-52-1553】【34.8874,137.1345】 【曹洞宗】【本尊/釈迦牟尼仏】【幡豆郡上羽角村】【吹羽良村】【幡豆郡三和村】【上羽角】【上羽角町/かみはすみちょう】 |
■ さ護法山 最厳律寺(さいごんりつじ)
更新日:2011/08/11(Thu) 17:16 [管理] |
[時代:江戸] [本尊:阿弥陀如来] [住所:西三河:西尾市] [あいう順:さ] |
【西尾市平原町稲荷54】【34.8555,137.1170】 【浄土宗】【本尊/阿弥陀如来】【宝暦五年(1755)江戸】【幡豆郡平原村】【幡豆郡室場村】【平原】【平原町/ひらはらちょう】 |
■ さ笹曽根観音堂(ささそねかんのんどう)
更新日:2011/08/11(Thu) 14:55 [管理] |
[観音霊場:西条吉良] [本尊:阿弥陀如来] [住所:西三河:西尾市] [あいう順:か] |
【西尾市笹曽根町寺前29】【34.8202,137.0500】 【浄土宗西山深草派】【本尊/阿弥陀如来】【聖観世音菩薩】【笹曽根教会】【観音堂教会】【幡豆郡笹曽根村】【六郷村】【幡豆郡福地村】【笹曾根】【笹曽根】【笹曽根町/ささぞねちょう】 【かめあそぶ ながれにそふて かんぜおん ぼさつのもじを えんにささぞね】 |
【西条吉良13番】 |
■ さ小島山 西方寺(さいほうじ)
更新日:2011/08/11(Thu) 17:16 [管理] |
[時代:江戸] [本尊:阿弥陀如来] [住所:西三河:西尾市] [あいう順:さ] |
【西尾市小島町二ケ崎89】【0563-52-1437】【34.8862,137.0922】 【浄土宗】【本尊/阿弥陀如来】【寛文元年(1661)江戸】【幡豆郡小島村】【川崎村】【静郡三和村】【小島】【小島町/おじまちょう】 |
■ さ西光寺(さいこうじ)
更新日:2011/08/11(Thu) 17:17 [管理] |
[観音霊場:西条吉良] [弘法霊場:海岸弘法] [時代] [本尊:阿弥陀如来] [住所:西三河:西尾市] [あいう順:さ] |
【西尾市小間町西側66】【34.8759,137.0330】 【浄土宗鎮西派】【本尊/阿弥陀如来】【聖観世音菩薩】【西光庵】【観音堂】【須田薬師寺/管理】【幡豆郡小間村】【西野町村】【幡豆郡西尾町】【小間】【小間町/おまちょう】 【あちこちと めぐればにしの まちはずれ みなみのおまの ふしょうだいこう】 |
【西条吉良29番】【海岸弘法手引702】 |
■ さ西光寺(さいこうじ)廃寺更地
更新日:2011/08/11(Thu) 17:17 [管理] |
[弘法霊場:海岸弘法] [時代:安土桃山] [本尊:阿弥陀如来] [住所:西三河:西尾市] [あいう順:さ] |
【西尾市横手町】 【浄土宗鎮西派】【本尊/阿弥陀如来】【天正十五年(1587)安土】【幡豆郡横手村】【六郷村】【幡豆郡福地村】【横手】【横手町/よこてちょう】 |
【海岸弘法77番】 |
■ さ斉藤教会(さいとうきょうかい)
更新日:2011/08/11(Thu) 17:18 [管理] |
[観音霊場:西条吉良] [時代:江戸] [本尊:阿弥陀如来] [住所:西三河:西尾市] [あいう順:さ] |
【西尾市斉藤町郷中50】【34.8368,137.0475】 【浄土宗西山深草派】【本尊/阿弥陀如来】【聖観世音菩薩】【安永元年(1772)江戸】【斉藤町公民館内】【観音堂】【長縄観音寺/管理】【幡豆郡斎藤村】【豊田村】【幡豆郡福地村】【斉藤/斎藤】【斉藤町/さいとうちょう】 【らいげいの ちぎりをむすぶ さいとうの はなのうてなに むらさきのくも】 |
【西条吉良20番】 |
■ さ瑠璃山 西林寺(さいりんじ)
更新日:2011/08/11(Thu) 17:19 [管理] |
[時代:平安] [本尊:阿弥陀如来] [住所:西三河:西尾市] [あいう順:さ] |
【西尾市新在家町下屋下44】【34.8578,137.0373】 【浄土宗西山深草派】【本尊/阿弥陀仏】【貞観元年(859)平安】【幡豆郡新在家村】【奥津村【平坂村】【幡豆郡平坂町】】【新在家】【新在家町/しんざいけちょう】 |
■ し熊子山 真成寺(しんせいじ)
更新日:2011/08/11(Thu) 23:34 [管理] |
[時代:室町] [本尊:虚空菩薩] [住所:西三河:西尾市] [あいう順:し] |
【西尾市八ツ面町熊子山25】【0563-56-8551】【34.8722,137.0711】 【曹洞宗】【本尊/虚空蔵菩薩】【永禄五年(1562)室町】【善昌寺/八ツ面/合併】【幡豆郡八面村】【久麻久村】【幡豆郡西尾町】【八面】【八ツ面】【八ツ面町/やつおもてちょう】 |
■ し正東山 信龍寺(しんりゅうじ)
更新日:2011/08/11(Thu) 17:20 [管理] |
[観音霊場:西条吉良] [観音霊場:幡豆郡観音] [文化財:市指定] [時代:鎌倉] [本尊:阿弥陀如来] [住所:西三河:西尾市] [あいう順:し] |
【西尾市徳次町地蔵53】【0563-57-7365】【34.8661,137.0721】 【浄土宗西山深草派】【本尊/阿弥陀如来】【聖観世音菩薩】【天台宗/審隆寺/文禄三年/改宗】【東之坊】【般若院→】【信竜寺】【護城院】【観音堂】【観世音菩薩立像/梵鐘/市指定】【西尾城護城祈願寺】【貞応元年(1222)鎌倉】【幡豆郡徳次村】【大宝村】【幡豆郡西尾町】【徳次】【徳次町/とくつぎちょう】 【いくたびも じゅんれいをする ともからは まいるたびたび とくつきにけり】 【ねがふほど とくつぎのよに めぐまんと ほとけのちかひ たのまぬもなし/幡豆観音】 |
【西条吉良23番】【幡豆観音16番】 |
■ し正明院(しょうみょういん)
更新日:2011/08/11(Thu) 17:21 [管理] |
[住所:西三河:西尾市] [あいう順:し] |
【西尾市上町】 【真言宗】【本尊/】【幡豆郡上町村】【西野町村】【幡豆郡西尾町】【上町】【上町/かみまち】 |
■ し聖臨院(しょうりんいん)
更新日:2011/08/11(Thu) 23:30 [管理] |
[時代:明治] [本尊:阿弥陀如来] [住所:西三河:西尾市] [あいう順:し] |
【西尾市刈宿町川原44-1】【34.8306,137.0136】 【浄土宗】【本尊/阿弥陀如来】【明治二四年(1891)】【幡豆郡刈宿村】【西崎村】【寺津村】【幡豆郡寺津町】【刈宿】【刈宿町/かりやどちょう】 |
■ し泰涼山 勝山寺(しょうざんじ)
更新日:2011/08/11(Thu) 17:28 [管理] |
[弘法霊場:三河新四国] [時代:江戸] [本尊:不動明王] [住所:西三河:西尾市] [あいう順:し] |
【西尾市瓦町21】【0563-57-5043】【34.8700,137.0546】 【真言宗醍醐派】【本尊/秋葉三尺坊大権現】【泰涼山聖法院勝山寺】【秋葉坊】【不動明王】【歓喜天】【西尾城祈願所】【秋葉坊→勝山寺/宝暦五年】【奥の院/本尊不動明王/前立聖観世音菩薩】【寛延元年(1748)江戸】【上町村森下→瓦町/寛延元年】【弘法大師像←名古屋市橘町高野山出張所】【瓦町/かわらまち】 |
【三河四国69番】【三河四国70番明王殿】 |
■ し平安山 修福寺(しゅうふくじ)
更新日:2011/08/11(Thu) 17:28 [管理] |
[観音霊場:西条吉良] [時代:鎌倉] [本尊:阿弥陀如来] [住所:西三河:西尾市] [あいう順:し] |
【西尾市針曽根町南側17】【0563-56-2633】【34.8378,137.0296】 【浄土宗西山深草派】【本尊/阿弥陀如来】【聖観世音菩薩】【善光寺如来】【修福庵】【文治五年(1189)鎌倉】【修福庵/天台宗→修福寺/浄土宗/永禄四年】【西尾市養寿寺末寺】【幡豆郡針曽根村】【豊田村】【幡豆郡福地村】【針曾根】【針曽根】【針曽根町/はりぞねちょう】 【ぜんしゅうせば ふくをこうむる のみならず じょうどのそうごん ここにはりぞね】 |
【西条吉良18番】 |
■ し臨江山 正顕寺(しょうけんじ)
更新日:2011/09/28(Wed) 21:56 [管理] |
[本尊:阿弥陀如来] [住所:西三河:西尾市] [あいう順:し] |
【西尾市貝吹町西郷廻105】【0563-52-1903】【34.8766,137.1152】 【浄土宗西山深草派】【本尊/阿弥陀如来】【幡豆郡貝吹村】【吹羽良村】【幡豆郡三和村】【貝吹】【貝吹町/かいふくちょう】 |
■ し霊松山 修法寺(しゅうほうじ)
更新日:2011/08/11(Thu) 17:34 [管理] |
[観音霊場:西条吉良] [時代:江戸] [本尊:阿弥陀如来] [住所:西三河:西尾市] [あいう順:し] |
【西尾市平口町奥川104】【34.8250,137.0472】 【浄土宗西山深草派】【本尊/阿弥陀如来】【修法庵】【聖観世音菩薩】【下矢田養寿寺末寺/管理】【銅像菩薩立像/県指定/県内最古】【寛文十二年(1672)江戸】【白鳳観音】【幡豆郡平口村】【六郷村】【幡豆郡福地村】【平口】【平口町/ひらくちちょう】 【しゅしょうなり ひらくちあいて ねんぶつの こえもあつまる のりのあんかな】 |
【西条吉良14番】 |
■ じ阿弥陀山 浄名寺(じょうみょうじ)
更新日:2011/08/11(Thu) 23:33 [管理] |
[時代:江戸] [本尊:阿弥陀如来] [住所:西三河:西尾市] [あいう順:し] |
【西尾市徳永町東側39】【0563-59-4135】【34.8419,137.0210】 【浄土宗】【本尊/阿弥陀如来】【文政五年(1822)江戸】【幡豆郡徳永村】【寺津村】【幡豆郡寺津町】【徳永】【徳永町/とくながちょう】 |
■ じ経師山 浄教寺(じょうきょうじ)
更新日:2011/08/11(Thu) 17:43 [管理] |
[観音霊場:西条吉良] [弘法霊場:海岸弘法] [弘法霊場:三河旧四国] [観音霊場:三河善光寺願所] [時代:飛鳥] [本尊:阿弥陀如来] [住所:西三河:西尾市] [あいう順:し] |
【西尾市平坂町新町24】【0563-59-7336】【34.8607,137.0154】 【浄土宗西山深草派】【本尊/阿弥陀如来】【聖観世音菩薩】【善光寺如来】【医王院】【和銅二年(709)飛鳥】【真言宗→浄土宗】【幡豆郡平坂村】【平坂】【平坂町/へいさかちょう】 【そのわしの やまにしつづく へいさかへ はこぶあゆみも じゅうにいんえん】 |
【西条吉良32番】【海岸弘法68番】【三河旧四国35番】【善光寺願所32番】 |
■ じ顕照山 常光寺(じょうこうじ)
更新日:2011/08/11(Thu) 17:45 [管理] |
[観音霊場:三河善光寺願所] [時代:江戸] [本尊:阿弥陀如来] [住所:西三河:西尾市] [あいう順:し] |
【西尾市川口町中切50】【0563-56-2055】【34.8485,137.0508】 【浄土宗西山深草派】【本尊/阿弥陀如来】【護法院】【寛文十一年(1671)江戸】【京都誓願寺末寺】【幡豆郡川口村】【大宝村】【幡豆郡福地村】【川口】【川口町/かわぐちちょう】 |
【善光寺願所27番】 |
■弘法霊場 | ■観音霊場 | ■七福神 | ■愛知霊場 |
■県外霊場 | ■住所 | ■あいう順 | ■本尊 |