(cache) 長久手市/郷土資料室

ホーム > 文化・スポーツ > 歴史・文化 > 郷土資料室

ここから本文です。

更新日:2008年6月1日

郷土資料室

長久手町郷土資料室

 この施設は、長久手合戦400年を記念して昭和60年にオープンしました。長久手古戦場に隣接しており、南側には古戦場を縮景で再現した公園が広がります。1階には長久手合戦に関する資料、2階には棒の手などの民俗資料が展示されています。

平成19年度郷土資料室特別展開催概要はこちら(現在は終了しています。)

 

開室時間
   9:00~17:00(入室は16:30まで)
休室日
   月曜日、祝日の振替日、12月28日~1月4日
入場料
   無料
所在地
  長久手町武蔵塚204番地  (古戦場公園内)
   TEL:0561-62-6230
交通

   ◆バス
     名鉄バス「名鉄バスセンター」から「長久手車庫」行きに乗り、
    「長久手古戦場」下車
    または地下鉄「藤が丘駅」から名鉄バス「長久手車庫」「長久手
  古戦場駅」行きに乗り、「長久手古戦場駅」下車、徒歩3分
  ◆町営Nバス
   Gルート、Hルート「長久手古戦場駅」下車
  ◆リニモ
  「長久手古戦場」下車
   ◆車
    東名高速道路「名古屋I.C」から東へ約2キロ「古戦場南」交差点北
駐車場
  49台(建物正面12台、公園西側37台)

ページの先頭へ戻る

お問い合わせ先

部署名:教育委員会生涯学習課

電話:0561-56-0627(社会教育係)・0561-63-1000(社会体育係)

ファックス:0561-63-2100

ご意見・お問い合わせ