携帯用サイトのURLが変更になりました。ブックマーク等の変更をお願い致します。
http://k.news-postseven.com/archives/20120214_87197.html

注目のビジュアル

懐かしの高橋名人インタビュー

美女のスカートの奥がチラリ

暴力団に3度襲われた作家・溝口敦氏

女優・田丸麻紀を独占撮

豆乳キムチラーメン

『ぶち旨屋』の「広島産直ねぎかけ肉玉そば」

『ミス・ブータン』のツォキ・カルチャンさん(24)

女流日本画家・宮下真理子さん

「山口百恵の再来」の声も出る剛力彩芽

モバイル NEWSポストセブン

携帯電話でもNEWSポストセブンをお楽しみいただけます。
下記のQRコードを使ってアクセスしてください。

QRコード

08/26 携帯用サイトのURLが変更になりました。ブックマークの変更をお願い致します。
http://k.news-postseven.com/

スマホ NEWSポストセブン

スマートフォンブラウザでもNEWSポストセブンをご覧いただけます。

twitter 耳寄り情報お届け中

大前研一氏「日本変えるには独裁者と言われるリーダー必要」

2012.02.14 07:00

 橋下徹大阪市長が唱える「大阪都構想」――その原点は、経営コンサルタントの大前研一氏がかつて立ち上げた「平成維新の会」の政策にある。大阪の統治・行政システムを1から作り直そうという壮大な橋下構想には、太いバックボーンがあるのだ。維新の会の“生みの親”である大前氏が、橋下政治の本質を説く。
     
 * * *
 私は、今から20年ほど前の1992年に「平成維新の会」を立ち上げ、我々の政策に賛同した108名の候補者を93年の総選挙で推薦して83名の代議士を誕生させた。だが、いくら選挙で一大旋風を巻き起こしても、誰も現実に政策を実行できなかった。個々の議員ではなく政党がそれを拒否したからである。

 そこで、私は「新・薩長連合」と題して知事連盟による平成維新を目指し、自ら95年の東京都知事選挙に出馬した。しかし、あえなく落選し、以来、政治の世界から足を洗って今日に至っている。

 その意味では、橋下市長が目指す“維新”は、中央集権を打破する最後のチャンスとなるかもしれない。

 橋下市長を「独裁者」「ハシズム」と批判する向きもある。だが、あえて言いたい。閉塞しきった日本を変えるためには独裁者と言われるほどの力を持ったリーダーが必要なのだ。スピードを変えることは民主的にできるが、方向を変えることは独裁者にしかできないからである。

 戦国時代に天下統一を目指した織田信長も、戦後日本を作り変えたマッカーサーも、独裁者だった。日本の近代化を大胆に進めた明治天皇は絶対君主であった。今の日本の閉塞状態を変えるためには「独裁者・橋下徹」の突破力と破壊力が、なんとしても必要なのである。2012年が「新・戦国時代」の幕開けとなることを願ってやまない。

※SAPIO2012年2月22日号


人気ランキング

1.
香里奈のバレエで鍛えた美脚と吉瀬美智子の“人妻の太もも”
2.
三谷幸喜&小林聡美の家 本当に友達も寄りつかなかった
3.
イチローが使い続けるバットの原木にまつわる悲惨な現実
4.
イチローの食生活迫った番組 医療支援団体抗議で放送見送り
5.
金正日葬儀パレード中継 写してはならぬ場面放送されていた
6.
明石家さんま 仲里依紗に「IMALUとつきあうのやめてくれ」
7.
断捨離ブーム なぜ、日本人はこうも片づけられないのか
8.
小池栄子、国生さゆりらを脱がせ縛ると騙った映画Pの大迷惑
9.
名古屋・河村市長「年収2400万円の議員80日しか働いとらん」
10.
橋下氏の優秀ブレーンの日当1~2万円 この金額でもやる理由

今日のオススメ

提供元一覧

3・11以前 美しい東北を、永遠に残そう

AKB48オフィシャルカレンダーBOX2012

太平洋戦争 最後の証言 第二部 陸軍玉砕編

あんぽん 孫正義伝

小学館雑誌定期購読小学館のプライバシーステートメント問い合わせ

© Shogakukan Inc. 2012 All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.
掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。