最終更新: 2012/02/14 17:18

FNN各局フジテレビスーパーニュースニュースJAPANスピークスーパーニュース WEEKEND新報道2001

RSS

福島第1原発事故 東電、2号機で高温度を示していた温度計について故障とほぼ断定

福島第1原発2号機の原子炉で高い温度を示していた温度計について、東京電力は、断線により故障していると、ほぼ断定した。
東京電力は「私どもとしては、今回の調査をふまえて、ほぼ故障しているというふうに。間違いないだろうと」と話した。
原子炉の温度は「熱電対(ねつでんつい)」と呼ばれる温度計で測定しているが、東京電力が高い温度を示していた温度計の電気回路の点検を進めたところ、400度を超える異常な数値を示したという。
このため、東京電力は、温度計の中の配線の一部が断線して故障しているとほぼ断定した。
圧力容器を覆う格納容器内で、高温多湿の状態が続いたことなどが原因とみて調べている。

(02/14 06:16)


[ high / low ]

「経済」の最新記事

最新記事

Today's Question

横浜DeNAベイスターズは活躍できると思いますか?

日本一
CS進出
Bクラス
最下位
わからない

送信

結果をみる

投稿する

記事に対する意見・ご感想や情報提供はこちらから

映像の投稿はこちらから

Windows Media Player」または「Flash Player」をインストールして、動画をご覧ください。