猫だもの。

愛犬・うち猫・外猫・TNR活動・ボラ活動などを綴っていこうと思います。


テーマ:

本日8時45分。なず菜が旅立ってしまいました。病院で最後の処置をして

頂き綺麗な紙の棺にかわいいお花と供にいれて頂き連れて帰ってきました。

夫は本日仕事でおらず、なず菜の最期に立ち会うことはできませんでした。


昨年の9月18日に引取りましたので、明日は家族になった記念日でした。

避妊手術も無事に終わり経過も順調であとは長生きしてもらうつもりでした。

ですが容態が急変して、なず菜を助けることはできませんでした。悔しい。


以前 記事 に書きましたが白血病は早い子は1歳くらいで発症して亡くなり

そこを乗り切ると3,4歳で発症して亡くなる子が多かった。なず菜は1歳に

なり口内炎がでていましたから「乗り切ってよ!」と祈るような気持ちでした。


なっちゃん。なっちゃん。なっちゃん。クールビューティーな愛しいなず菜。

もっとずっと一緒にいたかった。お母さん、最近つらいことが多くて泣いて

ばかりで、なず菜に笑顔を見せていなかったように思います。ごめんね。


うちの子になってくれてありがとう。最期を看取らせてくれてありがとうね。

いつの日かお母さんがいくまで、他の子達といい子で虹の橋で待っててね。

猫だもの。


猫だもの。

猫だもの。

なず菜 女の子 1歳 2011年9月17日 8時45分 永眠