五行歌用掲示板
無題
- 初心者
2012/02/14 (Tue) 11:57:11
手のひらほどの水溜り
上手に水浴びルリビタキ
つぶらな瞳の挨拶に
今日のお土産
ミルワーム
ルリビタキはミルワームが好物です。もう少しは里山にいるでしょう。
春はすぐそこに - 初心者
2012/02/12 (Sun) 21:58:41
実がひとつ残った柿木で
ジョウビタキがしっぽふる
真っ青な空
飛行機雲が
ゆっくりと溶けて行く
今日はいい天気でした。
無題 - 那田尚史
2012/02/12 (Sun) 13:05:18
記憶ですが
こんなところに釘が一本打たれいていじればほとりと落ちてしもうた(山崎方代)
というのがあります。私はこれを読んで鳥肌が立ちました。で、伝記を調べたら悲惨な人生でした。中原中也も狂死ですね。ボードレールも確か麻薬中毒。モーツアルトは砒素による暗殺説もあり、あきらかにアスペルガー。
生きる、ということ自体が「命がけ」なんですから、趣味は楽しむ、でいいのではないでしょうか。
これが最近の私の考えです。
話は違いますが、投稿の後の画像認証、オフにしているのに、直りません。こんど直して置きます。
無題 - 那田尚史
2012/02/12 (Sun) 12:40:12
この掲示板、返信を入れた順番に上に来るので流れが読めなくなりますね。
私がむかし鬱病治療で4年間カウンセリングを受けていたときの話です。カウンセラーが「あなたはいつも100点を取ろうとしています。人生は50点でいいんですよ」といい私が「せめて80点はとりたい」と答える・・・この繰り返しでした。要するに完全主義者が鬱になるんですね。
論文や依頼原稿などは一字一句間違えていると評価が落ちますから、当然100点のものを出さねばなりません。
が、大事なのは脱力です。知り合いに何人もアーチストがいますが、傑作を出し続けている人はどこか精神を病んでいます。力を抜いて、楽しい程度の仕事をしましょう。
初心者さま、作品が日本で一番に、とか思わないほうがいいです。一首詠むごとに、それはすでに一番の作品なのですから。
Re: 無題 - 初心者
2012/02/12 (Sun) 12:59:18
大海を照らされた両先生のご指導に感謝いたします。
賞でもたっら盾を小学生の孫に与えたらしばらくそれで遊んでいましたが帰るときにはいらないと置いてゆきました。
2012/02/11 (Sat) 10:12:09
人はどうして
お酒を呑むのか・・・
考えれば
かんがえるほど
わからなくなってしまう
2012/02/12 (Sun) 10:14:27
ま、 わからなくなってしまう
ということで、お互い
あんまり考えないことに
いたしましょう。
その方が、精神衛生上からも
いいかもしれません。
しょせん、デカルト・カントに
なれるわけでもありませんから。
それよりも、気軽に、日常を
見つめ、気のついたことを
こまめにメモることでもした方が
いいようです。結論は・・・
ワッハハハ・・・
Re: 今日の詩 - 初心者
2012/02/11 (Sat) 11:18:06
かわせみ先生へ
禅坊主なら答えを出すかも。
私はどうして
生きているのか
かんがえるほど
わからなくなってしまう
無題 - 那田尚史
2012/02/11 (Sat) 13:40:48
嬉しくても酒
悲しくても酒
飲んでいなければ
体は健康でも
とっくに死んでいた
私も一応禅坊主みたいなものですので答えにならない答えを詠んでみました。
文化人類学的に答えれば、古代人で飲酒の文化の無い地域は無かったでしょう。乙女が果実を噛んで醗酵させていたようです。
初心者さま、最澄が、「一隅を照らすものは国宝なり」と書いています。小さなことでもいいから、短い一生には何らかの使命があるのでしょう。私もそれを探っているところです。
Re: 無題 - 初心者
2012/02/11 (Sat) 21:49:37
那田先生へ
明快なご返答ありがとうございます。
一隅を照らすとは卑近な例を挙げると仕事が認められることになります。しかし“認められた”との基準は作品が村1番になることから県1番、日本1番、世界1番と規模が大きくなっていきます。一隅を照らすとはまず価値観の近い日本で作品が1番になることを目指すのが妥当だと私は考えますが如何でしょうか。
無題 - 初心者
2012/02/09 (Thu) 12:07:55
昨日切られた木の根っこ
パワーショベルと格闘だ
掘り起こせるもんならやってみな
おいらは40年の風雪に
耐えてきたんだ今日までの
小型のパワーショベルが20本ある根のうちのまだ1本目で苦戦しています。
Re: 無題 - 初心者
2012/02/10 (Fri) 22:14:24
かわせみ先生へ
私の住む団地の周囲のつつじの生垣と樹齢40年の楠が20本全部ばっさり切られました。出来た土地は駐車場になります。大きな切り株を見ると可愛そうでなりません。