最近のコメント
アクセスカウンタ
タグクラウド

2012年02月12日

りりこ乙女 奔走ス

市 (2012年02月12日 01:31) │Comments(3)語りのプラザ
留守番電話にメッセージを残しあうこと数回、まるで遠距離恋愛のようなカンケーの鴨T担当者とワタクシ、、、よーやく会話することが出来、段取りつきました〜、ヨシさんお待たせいたしましたですっ! イチローさんへの贈り物として送った鴨T、こんな展開になろうとは!! 今日は結局3回、ドライブウェイと家に隣接する歩道の雪かき+融雪剤まきをしまして、、、(角地はつらいよ)、、、 筋肉痛になること間違いなし、と、イリノイ州の天候をうらみつつ、日常業務を終えてほっと一息、 イチローさんのブログによーやくアクセス致しましたら、はやっ、もうこれdeSkyっ?! (えっと、JALのうどんですかいのパクリです。。。) 一般シューターのワタクシ出遅れた感アリアリ大辞典!(似たような響きの日本TV番組タイトルにかけて言ってみたかっただけです。。。)珈琲&銃大好きぃ〜のこれ、シューター界で流行っているみたいですね。 これと同じ柄のパッチ、先週USPSAがフェイスブックでイチオシしていたシニア乙女シューターシャナンさんが私のタテマエ上の恩師(私が受けたアクションピストルシューティング個人レッスンの講師)にプレゼントしたものでもあります〜。  こちらのブログにお集りの方々は既に市パッチをお持ち、、、だとしたら、パッチよりTシャツの方がよいのでせうかね〜。 この辺りはヨシさんにご意見頂戴致したいところであります。 前回のcoffee/ gun??と同様、スタバ社はなんの関知もしていないこのロゴ。 やったもん勝ち的で、I love guns...をググってもebayに出品したサードパーティー的なもの/例のロゴを作成した会社のサイトにしか辿りつきません。 イチローさんがご着用のスタバ的Teeのロゴの下にWWW...comっぽい文字がチラリズムなんですが、解読できません〜。 スタバのパロディな訳ですが、スタバの広報担当者を苛つかせない限り何でもありな状況です〜 Viva America~!.....^_^; なので、日本在住の方々は是非ともパクって生産、販売して頂いてケッコー毛だらけ猫灰だらけ、オマエのナントカはナントカだらけじゃないですか〜? アメリカからの送料と関税もかからない訳ですし。 私がパクるとしたら、黒地またはグレーにアレに酷似したロゴ、ですが全面にではなく、胸元に小ぶりのロゴまたは背面にあのロゴを置きたいかな。。。いやでもやっぱりフロントにどっかんとプリントもいいですね、、、すいません、乙女なんちゃって商店責任者、睡魔におそわれて今はストレイトに考えられません。 Zzz...  ん、でもヨシさんのブログにお邪魔すると、これもアメリカから輸入するご計画っぽい!! ってことはワタクシ、ですね?!仕入れは?! 週末販売元に連絡取れるのか分りませんが、トライします♪  サイズ:::イチローさんがご着用なのはアメリカのMサイズ、 鴨Tは横幅大きめ、珈琲銃Tはタイト気味とのことですが、どちらもTシャツの肩幅は広めですね。そして袖がゆったり。 到着したTシャツのサイズがイマイチなら袖を切り落とす、首周りを落として80年代風セクシー路線で行くという代替案を提案させていただきますっ!!はっ派っ歯っ刃っ、、、すいません、一週間の疲れが。。。 それにしてもナナリンさん'sチョイスの鴨パンはマルチに活躍ですね! 昨日のか〜も♪に比べ、今回のこの写真からは鴨パンのヒモのチョウチョムズビに込められた気合い↑(ぎゅっ)が感じられるのは、イヴァキュエイターの記事/写真を観た後だからでせうか? 〒kimiさん マグカップ、イチローさんがブログで紹介されていたのはCoffee? Gun? 的なロゴじゃなかったでしょうか。I♡Coffee & Gunは最近出回っているものだと思われます。 あまりアイテム数が増えるとヨシさんが忙しくなりすぎて、悲鳴をあげそうな。。。 マグカップ、踊り子アラームクロック的な「かさばって、梱包に配慮を要するグッズ」は私がeBay即決扱いで担当した方がよいのならそうさせていただきます。私、あのマグカップはeBayで購入しました。まずはご希望の商品がeBayや何処かで日本へ発送しているかお確かめになるのもアリアリかと思われます!でなければ、私、喜んでお買い物代行〜eBay/PayPalのシステム通してですが、担当させていただきます☆
リリコ

これより乙女を
「市ブログ雑品販売ツカイッパシリ係」に
任命イタス也。尚、上納金は不要ナリ。
逢ったときにナデナデしてくれればヨシ。

あ、なでなでしてやるのはオイラの方ですね
ゴキロウさまです。

これ誤字でなくゴキローさんってワシよく
言うのですよ。
これは鹿児島の方言でもとはといえば
ジゲン流の侍たちが薩英戦争のときに
捕らえた英国人の英語から伝来したものだと
言いたいのですが確証はなく
そんな事実などいっさいありません。
おにがいですから信じないでくださいね。
なんのこっちゃ〜\(^O^)/



Posted by 市 at 01:31Comments(3)語りのプラザ
この記事へのコメント
リリコさん。
わざわざお返事コメ頂きありがとうございます。

あ~!!言われてみたらcoffee!?gun!?
だったような!?
でも自分の中では同じように見えたもんで、
この際どっちでもOKなんです。

私は海外の通販システムって使ったことないんですが、
やっぱクレジットカード必要なんでしょうか?

クレジットカード持ってなくって…。(><)

あと、ご好意に甘えさせていただきたいのですが、
私一人のために、
ご迷惑になると大変申し訳ありません。

ヨシさんにも「できれば…。」
ということでお願いはしたのですが、
もし変なご無理をおかけするのなら構いません。

という事でお伝えしました。

今回のTシャーツのように他に希望者が居られて、
まとめてという事でしたら是非!!

なのですが、私一人のためにということでしたら、
何かついでの機会があったときで、構いません。

お心遣いに大変感謝しております。

みなさん!!
もし、リリコさんがビアンキカップに出るなら、
当日は(日本時間でいえばその当日前後ですかね!?だから寝るとき!?)みんなでこの鴨シャーツを着て、大っぴらに、そして場合によっては静かに応援しましょう!!

とにかく市ブログに感謝!!
バンザ~イ!!

失礼しました。
Posted by kimi at 2012年02月12日 02:29
お疲れ様ですm(__)m

唐突ですが、TUFFロゴと初弾表紙の市郎さんのお顔付きコインが、どうしても欲しいです。

どこで、どうしたら、手に入れること出来ますか?

私は取り敢えず3〜5枚は欲しいです。
ホントは10枚欲しいです。
KO-1さんも欲しいとおっしゃってます。

需要はあるのに取り扱いしている所が見当たりません(>_<)

他にもバージョンがあるのかな?とか、頭がモクモク煙あげてきてるのでお訊ねさせて頂きましたm(__)m
Posted by むうた at 2012年02月12日 08:39
ツカイッパ任命ありがとうございます、身に余る光栄でございます^o^;むふ♪
ヨシさんからスタバの方に関しても指令を受けましたっ!

〒kimiさん
こんばんワン☆
日本のヤフオクだったら出品者の設定によっては銀行振替とかも利用出来るんですよね、アメリカの通販ではクレジットカード、ペイパル、マネーオーダー/小切手という支払い方法が主流です。マネーオーダーは日本の郵便局で作成出来ますが、マネーオーダーを受け付けている通販が近年ぐっと減っています。
Coffee/GunTシャツはヨシさんがまとめて仕入れをされるご予定ですから、そちらで入手できますね。^_^
私が住んでいる州ではCCWは禁止なのですが、いつだったか、よその州でスタバと銃に関する問題があちこちで発生し、あのスタバロゴのパロディが生まれたようです。 CCWが認められている州でも、アルコールを提供する店には銃は持ち込み禁止、とか、いろんな決まりがあって、地域の条例であったり、店側のポリシーであったりするのですが、スタバのポリシーとして銃のお持ち込みご遠慮下さいとしている店に法律で認められているのになんだと〜という人とか出て来たのが発端だとか。
今回の♥ハート入りのロゴは、前のバージョンに比べマイルドな感じがしてよいですね。

あっ、ビアンキ、まだ技量も不足していますし、4つの競技方式については最近知って練習などしておりませんし、今年は出ることが出来ません(T-T)最近では食品メーカーの翻訳の仕事とか入って、弾代はなんとかかんとかなっています。 NRA主催のシューティングマッチがローカルであったら出てみたいと思います。サイトでみたら「機関誌の最新号で確認して」って書いてあるし。。。^_^;;
今年は私も鴨T来てイチローさんチームを応援しますよ〜♪
Posted by リリコ at 2012年02月14日 02:46
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません
上の画像に書かれている文字を入力して下さい