
ニュース速報画像掲示板
PV:5209回
【ユッケ集団食中毒事件】勘坂社長は「認識に甘さがあった」と謝罪。
1 匿名(11/05/02(月)22:48:28 ID:Kt5g.cFtk)
焼き肉チェーン「焼肉酒家えびす」の店舗で食事した富山県高岡市と福井市のいずれも6歳の男児が、腸管出血性大腸菌「O(オー)111」に感染し、死亡した集団食中毒で、
同チェーンを運営するフーズ・フォーラス社は2日、金沢市の本社で記者会見し、厚生労働省の基準で生肉を提供する際に求められている細菌検査を実施していなかったことを明らかにした。
男児2人はいずれも、先月16日に仕入れた加熱用肉を生のまま調理したユッケを食べて発症した可能性が高く、同社の勘坂康弘社長は「認識に甘さがあった」と謝罪した。
厚労省は基準で、生肉を提供する店に対し、肉のサンプルをとって細菌検査することを指導している。検査では、刻んだ肉を培養液に入れて大腸菌などの有無を調べる。
同社は2009年7月を最後に検査を行っておらず、勘坂社長は「一度も陽性反応が出なかったので、肉に菌が付くことはないと思った」と話した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110502-OYT1T01047.htm?from=navr
▼ |
全コメント表示 |
×閉じる |
2 山田 (11/05/03(火)01:01:48 ID:@.AKPoUeU)
6歳の子供を焼肉屋に連れていき、しかもそこでユッケ食わす親にも、数%の責任はありはすないか?
元々、『体が発達途上の子供と高齢者に生物はよくない』って言うのは常識
小さな子供を持つ、同じ立場でそう思います
3 匿名 (11/05/03(火)01:01:55 ID:DJfHkz7zo)
こいつの逆ギレ記者会見がのDQN丸出しで笑える。
4 匿名 (11/05/03(火)01:05:29 ID:nvMpEA/Pw)
法律・・・ 恥ずかしくないのか?
5 匿名 (11/05/03(火)01:07:00 ID:S5tCIGMoY)
ユッケ食べたの25歳の時でした。
6 匿名 (11/05/03(火)04:09:55 ID:66sgmeabE)
業務上過失致死
立派な人殺し。
責任転嫁の逆ギレ会見
すでに自己保身ですか?
資産隠しする前に拘束してしまえばよい。
この手の事案で多いのが資産隠し。
法律も緩すぎる。
もう長年に亘って脱税してるかな。
7 匿名 (11/05/03(火)04:22:30 ID:1A1rozO9g)
逆ギレ会見を見てると、反省よりも
『他社も同じ事をしてるのに、何でうちだけ責められるんだ?』というのが
あからさまに見えてイラッとした。
こんな会社はさっさと廃業すべきだ。
8 匿名 (11/05/03(火)04:36:11 ID:9iQtUAnCY)
↑死者が出たのは問題だけど、正義を偽った、ただの嫌がらせの抗議は相当多かったと思う。
国が明確な基準を定めてなかったのも問題だし、戦後これが始めての事件なのか?
民放は記者会見で気が立てるトコを流してるけど、NHKは流してない。
そもそも、テレビは記者会見の全てを流してないんで、編集次第でどーとでもなる。

9 匿名 (11/05/03(火)05:31:53 ID:uLUOWGoyk)
よく有ることだ。
過去に無かったから大丈夫だと思い、それが普通だと考えるようになる。
まっ、運が悪かったな、若社長。
賠償はしっかりとしてあげて、また商売に精を出せ。
客に喜んでもらえる店を取り戻すんだ。
それが、亡くなった方への供養だと思いなさい。
決して辞めるなよ。 会社経営者より
12 匿名 (11/05/03(火)07:05:10 ID:eDzFmm/Bw)
ユッケは生理的に嫌悪感があって食べなかったけど
俺の本能が正しかったことが証明された
13 匿名 (11/05/03(火)09:20:23 ID:yvveugkpQ)
>>9 ニートはすっこんでろ!!
14 匿名 (11/05/03(火)09:50:26 ID:GnLItDYSg)
なま肉に生卵ってばい菌培養してるようなもんだな
そこで薬味が大事なんだが この親は子供が嫌がるからネギやニンニクは与えなかったのでは?
もっとも6歳の子供じゃ下痢するだろうけどね
15 匿名 (11/05/03(火)09:54:51 ID:egLHcCRyo)
この社長の謝罪会見きのう見たが、頭おかしいぞこいつ。
謝り方が半ばヤケクソ気味。松本のコント思い出したわww
16 匿名 (11/05/03(火)10:12:39 ID:IeaIgqHis)
>>2親も社長と同世代なんじゃないの?w
>>8>国が明確な基準を定めてなかったのも問題
??今以上明確な基準って何?基準が厳しすぎて生食用が事実上流通しなかったんでしょ?
>戦後これが始めての事件
まったく意味がない。衛生状態は戦後と今ではまったく別。
何で他の焼肉屋で問題なくて、このチェーン店ばっかり問題起こしてるのか良く考えようねw
人殺しといわれてもしょうがないんじゃないの?
>編集次第でどーとでもなる。
会見に自信があるんなら自分でyoutubeにでも流せばいいだよ。
17 匿名 (11/05/03(火)10:30:37 ID:dhwQt3Xpo)
なんなんだろうね
最近馬鹿が頭を握ると必ず事件が起こる
18 匿名 (11/05/03(火)10:39:26 ID:YGE1MUP0s)
呆れるほどの同族経営。
取締役はもとより監査役まで身内親族で固める始末。
数年後にマザーズ上場を目論んでたみたいだが、ありえねー。
19 匿名 (11/05/03(火)10:58:02 ID:YhVqSJp4Y)
会見見たけどなんか謝罪っていうか変な感じだよな…
社長の態度とかしゃべり方がきめぇ
20 匿名 (11/05/03(火)11:12:39 ID:Gdo.qgg3Y)
この程度(生肉用じゃないのもを生食として出す)の認識で
会社経営とか、バカすぎる。
無期懲役が良いな。
21 匿名 (11/05/03(火)13:11:38 ID:/8G31AsAQ)
久々の、おもしろ謝罪会見w
22 匿名 (11/05/03(火)13:18:30 ID:Dl7K289Hc)
この社長に子供がいるんだとしたら
その子供にこの店のユッケ食べさせればいいんじゃない?
特に激安で業績伸ばしてる外食産業って、
自分自身や家族が食べられる状況(食材)で経営してるトコって少ないんじゃない?
店主やその家族が自分の店の端っこで
自分の店の食い物食べてる店の方が安心だったりしてw
とんねるずのあの番組みたいに
汚い店だけど美味いものが食べれるってのも微妙ですけど・・・
番組放送後に保健所の監査入って営業停止した店が数店あるらしいし
やはり、自分達の食べる最低限分もしくはそこまで満たなくても
畑借りて自給のスタイルを確立した方が安心かな?
23 匿名 (11/05/03(火)14:34:03 ID:98eEM8IvE)
最低線のモラルを守らないで金儲けに走った結果が人殺しですか この馬鹿
24 匿名 (11/05/03(火)14:34:38 ID:n2Xk/1mWY)
生で食べられるレベルの肉を飲食店は求める。
卸が「ありませんっ」ていうと、お宅とは
取引しませんという。
だから卸は仕方なく「衛生レベルの最上の肉」をもってくる。
元論最上だから値段は高い。
こんなの100円で売る焼肉屋に買えるわけがないだろ。
安けりゃいいって悪いものを大量に仕入れていたんだよ。
だから怖くて検査もできない。
蛇足だが、もともとトンスルだとかを食って
免疫のある人間なら、不衛生な生肉をくっても
食中毒は起きないだろう。
日本人の食生活に生肉の食文化は合わないんだよ。
25 匿名 (11/05/03(火)19:18:57 ID:cw6ga.7Kk)
2回目の会見は明らかに精神がやられてるな・・・・
もう逮捕してやれよ
26 匿名 (11/05/03(火)19:26:45 ID:wbQDRZvFc)
>>24すぐそういうこと書きたがるお前は彼らそっくりだよ
同属嫌悪だと思うね
27 匿名 (11/05/03(火)19:33:38 ID:4V0OZsHUQ)
主水さん、出番だよ。
28 匿名 (11/05/03(火)19:55:20 ID:yamBOrvnA)
ゴルゴ13に依頼しよう。
29 匿名 (11/05/03(火)20:36:55 ID:f3WeSmoTM)
>>1って、これを真似たつもりなんだろうか?

30 匿名 (11/05/03(火)22:20:34 ID:yvveugkpQ)
こいつ元IT社長の匂いがするな!原価が安くてとびつくが失敗する
31 匿名 (11/05/03(火)22:55:15 ID:d.uoR7gLU)
所詮、食肉業界は朝鮮人と同和の利権
32 匿名 (11/05/03(火)23:23:16 ID:wLU4j8MN2)
6歳児に生肉はよー食わさんわ。
この親は絶対後悔してるはず。普通避けるけどな。
33 匿名 (11/05/03(火)23:51:30 ID:LLG6KKshU)
まあ社長の言うことにも一分の理はあるとは思います。
しかし、フーズ・フォーラス社に投資している人もいるだろう。
今回の事件で踏みとどまった、数少ない協力者もこの会見を見れば
呆れて逃げ出すだろう。
卑しくも、それなりの社員のトップに立つ経営者なら、
それくらいの事考慮して当然。
恐らく、会社なんて自分の物としか考えていないからこんな会見をしてしまうのだろう。
34 匿名 (11/05/04(水)00:14:58 ID:SmDiZhq92)
見た目が清水健太郎
35 匿名 (11/05/04(水)00:16:07 ID:zUhfe6vU.)
>>1-100いつもネットで「氏ね氏ね」書き込んでい奴が、こういう事件を起こす。
いつもネットで「氏ね氏ね」書き込んでい奴が、こういう事件を起こす。
いつもネットで「氏ね氏ね」書き込んでい奴が、こういう事件を起こす。
お前らも同類。
36 匿名 (11/05/04(水)02:42:48 ID:VxbhymtJ.)
>>35じゃあ

37 匿名 (11/05/04(水)02:48:31 ID:6em4WHe8I)
>>36貴方は十字妖精とかいうひとじゃあないよね?

38 匿名 (11/05/04(水)05:35:41 ID:c3uhwkNzA)
>>5お前いくらなんでもそれは遅すぎw俺は24のときだった。それ以来食ってねぇが
39 匿名 (11/05/04(水)07:00:00 ID:bCQumkZa2)
くちゃくちゃくちゃくちゃw
40 匿名 (11/05/04(水)08:46:35 ID:rvGe5tCIo)
30過ぎのオッサンだが生肉なんか気持ち悪くて喰ったことねえよ
41 匿名 (11/05/04(水)10:40:36 ID:1Geutr28o)
神は乗り越えられる試練しか与えない
42 匿名 (11/05/04(水)12:37:12 ID:CjTc821IE)
>>41死んだ子供が神の与えた試練を乗り越えて生き返るということですね、わかります
43 匿名 (11/05/04(水)13:43:58 ID:QaamOiu.U)
中学生の子どもにも食わせないよ・・・。
美味しいの?みたいに聞かれても自分食べないし、
食べさせない。(食べた事はあるけどね)
ユッケなんて味を付けて卵とかき混ぜて食うから、
旨いも不味いも無いような食べ物。
で尚且つ生だから安心できない。
そんなものを注文するなら
上カルビでも食べていた方が良いもの。
TVで、大人の食べ物を「味が判る子ども風」に食べさせてるけど、
親は「やっちまった」な。
悪いのは店だけど、選ぶのは大人だからね。
44 匿名 (11/05/04(水)14:49:17 ID:xSP9YWV46)
>>39若い人ばかりじゃないか ベテラン管理人はいないみたいだ
45 匿名 (11/05/04(水)15:45:16 ID:oA4UX7WFU)
しかたないよ にんげんだもの
46 匿名 (11/05/04(水)15:53:04 ID:S8umZGP5Y)
ユッケ食べ重体の40歳代女性死亡…死者3人目
富山、福井両県の焼き肉チェーン「焼肉酒家えびす」店舗で食事をした男児2人が
腸管出血性大腸菌「O(オー)111」に感染して死亡した集団食中毒で、
富山県は4日、同県砺波市の同チェーン砺波店でユッケを食べて
重体になっていた40歳代女性が同日午前、死亡したと発表した。
(2011年5月4日14時55分 読売新聞)
47 匿名 (11/05/04(水)17:07:30 ID:0kIfZe0sA)
そういえば前原さんに献金していた焼肉店は
ユッケをメニューに載せていたのかねえ
48 匿名 (11/05/04(水)17:14:54 ID:W5k8e.yok)
社長、会見してくれ。藁化してくれ。
49 匿名 (11/05/04(水)17:48:27 ID:CjTc821IE)
社名のFoods ForusってFoods for us オレ達(が儲ける為)の食い物っていう意味なんだろうな
50 匿名 (11/05/04(水)17:59:32 ID:W5vjaPVMs)
大人でも死亡者でてる
51 匿名 (11/05/04(水)19:33:39 ID:aSsxgKeYA)

52 匿名 (11/05/04(水)20:28:00 ID:IAjw9Y9q6)
他店は出ないのにね
53 匿名 (11/05/04(水)20:39:45 ID:.E8y/YI0U)
>>49ジャスコがトイザらス(Toys are us)からパクってforus(for us)という店をつくった。
さらにそれをパクってFoods forusを社名にしたってだけでしょ。
深い意味を考えてるわけない。適当にパクっただけ。
54 匿名 (11/05/04(水)22:02:30 ID:5mWBYOtVI)
こういう不祥事が起こるのも、日本人の心から職人気質がなくなったから…なのかな。
55 匿名 (11/05/05(木)00:03:31 ID:3Ejizhips)
この若さで・・・いい夢見たな 今は悪夢だろうが
56 匿名 (11/05/05(木)00:18:58 ID:hPLqRXKQw)
顔つきからして良心の欠片も無さそうだ・・・
57 匿名 (11/05/05(木)01:02:21 ID:KRv/Z6lOI)
規制云々の問題でなく、偏に衛生管理の問題!
細切りにした肉の残りを、翌日に新しい肉に混ぜれば中毒するのが当たり前。
役所なんて責任被らなくていいように動くもの、無責任が役人の行動原理。
58 ばびる2せい (11/05/05(木)09:28:58 ID:oNcLl58b.)
刺身で食中毒になったら どうなるんだ?
刺身も、すしも全面禁止か?
59 匿名 (11/05/05(木)09:30:49 ID:zbAvcnjFY)
>>58それは店の衛生管理が問われるはず。
直情っすね〜。
三つの僕は不在ですか?
60 匿名 (11/05/05(木)09:43:04 ID:l6uX0b7oU)

61 匿名 (11/05/05(木)09:52:40 ID:ny2AuU2r6)
昨日中に彼を保護していない政府の認識が一番甘い
62 匿名 (11/05/05(木)10:00:54 ID:UN7TGTp3M)
肉の表面を削るトリミングをしなかったことが原因。
もったいないからしなかっただと。
ハリコのとらアンテナで面白いブログ記事がすぐ見つかります今見てる人→
人

harikonotora.net