もう6時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

【衝撃の】新日総合スレ1126【オカダ戴冠】

1 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 01:59:12.12 ID:L7BFDwun0
【時代はカズチカ】新日総合スレ1125【金の雨】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1329046852/

スレッドは>>950 が宣言の上で立てること、スレ立てが無理なときはその旨書き込むこと。
スレッドタイトルは【サブタイトル】新日総合スレッドXXX【サブタイトル】の形式を厳守。

これらが守られていないスレ、宣言なしで立った重複スレは無視。
宣言があっても、アンチの意図的なスレ立てとわかるものは立て直すこと。

[団体公式] 新日本プロレスリング       ttp://www.njpw.co.jp/
ユークス(旧・親会社)                ttp://www.yukes.co.jp/
ブシロード(新・親会社)               ttp://bushiroad.com/
オフィシャル携帯サイト             ttp://njpw.jp/
njpw1972 on USTREAM            ttp://www.ustream.tv/channel/njpw1972
njpw1972 on twitter               ttp://twinavi.jp/company/detail/njpw1972
NEW JAPAN PRO-WRESTLING Ch     ttp://youtube.com/NJPW



2 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 02:00:16.17 ID:FKDjTYLl0
乙。
流れ速いな。

3 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 02:02:17.98 ID:peLFJflQ0
テンプレ忘れてた

棚橋弘至 立命館大学
中邑真輔 青山学院大学
諏訪魔 中央大学
KENSO 明治大学
杉浦貴 今日も元気です
潮崎豪 今日も元気です
杉浦貴 今日も元気です
潮崎豪 今日も元気です
杉浦貴 今日も元気です
潮崎豪 今日も元気です
杉浦貴 今日も元気です
潮崎豪 今日も元気です
杉浦貴 今日も元気です
潮崎豪 今日も元気です
杉浦貴 今日も元気です
潮崎豪 今日も元気です
杉浦貴 今日も元気です
潮崎豪 今日も元気です
杉浦貴 今日も元気です
潮崎豪 今日も元気です
杉浦貴 今日も元気です
潮崎豪 今日も元気です

4 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 02:02:28.02 ID:5eXQRWhp0

王者がAT出ないっておかしいだろ?

ATのメインはオカダが出たほうがいい


棚橋は第2試合の「キャプテン・オールジャパン」で十分



5 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 02:02:59.54 ID:peLFJflQ0
認めなきゃ、現実を

新日
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrIfdBQw.jpg
豚団体w
http://livedoor.blogimg.jp/jimmysuzukiusa/imgs/d/8/d87b7f17.jpg

6 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 02:05:41.73 ID:0e1aiAB1O
震災直前の仙台でタクシー運転手恫喝・タクシー強盗及び飲酒運転事件団体・新日本プロレス(笑)

7 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 02:06:36.54 ID:0e1aiAB1O
オカダ・カズチカ 今日も元気です

8 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 02:07:35.34 ID:peLFJflQ0
牧村殺人隠ぺい観客6人団体www

9 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 02:09:09.56 ID:0e1aiAB1O
杉浦にかるく投げ捨てられただけで戦闘不能になっちゃった中卒がかるく戴冠できてしまうIWGP(笑)

10 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 02:10:25.45 ID:peLFJflQ0
永田さんに軽く蹴られたら病院送りにされたポンコツ絶対王者(笑)

11 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 02:12:47.08 ID:KaDeWsgxO
永田は選手を怪我させてばかりだね

12 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 02:13:12.57 ID:peLFJflQ0
観客が6人の前で青春の握り拳(笑)

13 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 02:13:17.93 ID:BBvTpd8BO
これはブシロードからユークスへのあからさまなブック変更の強要だろ
棚橋防衛がユークスの既定路線だったが、ブシロードが権力を主張するため、もしくはブシロード体制のインパクトを強めるためにしたんだろ

14 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 02:14:41.26 ID:RLS0oj9j0
>>10
今も膝への攻撃は厳禁だろ
相手は腫れ物に触るような攻撃にしといてやらなきゃな

15 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 02:14:46.33 ID:iHubJZdM0
オカダと内藤って合宿所に住んでた時、仲良くて同部屋だったんでしょ?
同じ時期に合宿所に過ごしてた若手同士がメインでIWGPか

16 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 02:15:17.83 ID:0e1aiAB1O
塩試合の末にド塩中卒戴冠よりも、外人のトペでカード会社社長負傷でご立腹が最大の見所(笑)

17 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 02:16:50.01 ID:peLFJflQ0
塩試合連発で観客6人をやらかし、もうすぐ猪木さんの炊き出しに並ぶ豚団体レスラー(笑)

18 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 02:17:17.86 ID:YG1uEto9O
さすがブシロードやでwwww

棚橋ヲタざまーwww

19 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 02:20:01.78 ID:ue4tZ5CvO
棚橋にはお疲れ様と言いたい。オカダ楽しみだ。中邑、矢野との関係がギクシャクするのも良いだろうし、カードの幅も広がった。内藤が20代戴冠フラグたててるけど、どうせなら少しオカダに持たせてマジでお金降るか調べて欲しい。

20 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 02:23:02.07 ID:kWgOeQcu0
オカダ勝ったのか、すげー
来シリーズはオカダのベルト姿拝みに久々に生観戦しよっと

21 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 02:23:23.34 ID:9d7NiqVi0
棚橋は最高の仕事をしたな。
次は内藤の技量が試される。

22 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 02:27:26.71 ID:hqOfLwqu0
>>12
ノア三重大会のことを言ってるの?
公式発表で150人、
実際に会場に行ってた人の情報で実数100人弱だよ
6人とか36人ってのはガセ情報だから気を付けて。

23 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 02:32:28.24 ID:peLFJflQ0
6人ヲタ必死だのうwwww

24 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 02:34:30.38 ID:lNXoyTav0
サムライで全客席流されてたけど60人台だぞあれ
潰れる寸前だよ三沢さん殺しの団体は

しかし内藤のマイク酷すぎる。天山もだけど長台詞言うなよ
棚橋のリマッチは札幌でもいいかな

25 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 02:34:50.50 ID:y5skKOzZ0
岡田は素晴らしい試合をしたぞ。
内藤はクソだったが。
http://www.tanteifile.com/diary/2012/01/10_01/image/003.jpg
http://www.tanteifile.com/diary/2012/01/10_01/image/006.jpg
http://www.tanteifile.com/diary/2012/01/10_01/image/07.jpg


26 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 02:35:52.54 ID:5eXQRWhp0
学プロ出身者に続き、ついにインディー上がりを王者にしてしまった新日本

猪木はどう思ってるんだろうな?

27 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 02:36:10.74 ID:lNXoyTav0
棚橋相手にあの程度で素晴らしいとかないよ
ドームのギャップで過剰評価するなよ
棚橋のバンプが全てだった

28 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 02:51:59.49 ID:DtCoL9oU0
>>3
オカダ入れるとヤバイことになるぞw

29 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 02:58:57.38 ID:+czpYPUm0
勝ちブックは客の反応と翌日のスポーツ新聞の一面を考えて決める
木谷体制は馬鹿にできんな

30 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 03:08:56.40 ID:D16WdDNvO
>>27
逆に言えば今オカダでタイトルマッチ、かつ戴冠と、
そのクオリティーの試合作れるの棚橋しかいないでしょ

府立はハッピーエンドが続いてたし、この結果は、
「次来る時はどんな形かな」っていうのも残した、
いい感じだったと思う

31 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 03:13:55.45 ID:a95AdnFt0
棚橋ファンの悲しみのツイートがたくさんあるな。
いつかは訪れることだから仕方ないよ。

32 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 03:24:43.80 ID:PtX+OS3KO
公式…とスレタイも見たけど雨造が戴冠ってマジかよスゲーw
中邑も負けたか

チンピラチャンプな設定も嫌いじゃないけど試合よかったの?
棚橋が引っ張ったのかな

33 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 03:27:57.95 ID:z6gmfp8p0
みのるに〆落されて終わりだろ

34 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 03:33:03.16 ID:tnrWQGcX0
>>31
棚橋が落とすとして「誰で?」って観点からすると、
中邑でも内藤でも後藤でも真壁でも矢野でも
「順番回ってきたんですね」という
印象は残ってしまうだろうしなあ

逆に今回のサプライズ戴冠でよかったのかもしれんよね
この一件が生み出す他の選手の感情とか発奮もあるだろうし

35 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 03:33:21.67 ID:y4kkqXxuO
>>32
棚橋の受けありきだけど岡田もまるで別人の良い試合。 
そのうち動画見て驚いてほしい。多分これはこれでアリだな、と思えるはず。

36 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 04:07:23.16 ID:OrP2HvmW0
ID:peLFJflQ0

ノアディスってる暇があるなら新日の話しろバカ
このスレ見てる新日ファンが皆ノア嫌いなわけじゃねーんだよ

37 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 04:08:18.05 ID:B4bzuWP/O
オーナーが代わるとこんなもんだよ。

棚卸し。

38 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 04:09:38.06 ID:OrP2HvmW0
説得力のあるレインメーカー、早く見てみたいな
今度の土曜のワープロでやるの?

39 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 04:10:01.81 ID:kICvoEcb0
>>36
豚ヲタwww

40 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 04:12:00.97 ID:WdUx5nXt0
オカダのコメントがやけに丁寧なのにワロタ
厭味ったらしくて逆にいいのかもしれん
オラオラ分は外道が喋ってくれるし

41 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 04:20:41.05 ID:QMerREDq0
説得力のあるレインメーカーてショートレンジラりアットて事?

42 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 04:35:04.83 ID:4LYMdGGWO
>>41
お前は日本語下手だなー。
ショートレンジラリアットの名をレインメーカーとして決め技にしており
それを棚橋が見事な受け方をしたから説得力があったのが昨日の試合だ。
もちろん岡田の技も首集中だったし見映えも良かったぞ。

そんな試合を内藤の武藤口調のマイクで台無しにしたがな。
しかも棚橋の変わり&例の不倫スクープからの印象回復のために
なぜかリングサイドを一周して客とタッチする始末。
内藤はセンスも実力もなくプライベートが真っ黒な普通以下のレスラー。
Jrでライガーやタイガーに負けるぐらいが妥当だよ。

43 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 04:41:58.21 ID:kTJyXCu30
メキシコデビューの、ハッスル仮面オレンジをも経た男が載冠か・・・
感慨深いものがあるな。

レインメーカーは、本来の得意技ネックブリーカーの方が乗れるが、
タイミングが難しそうだからなぁ・・・

44 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 04:44:00.29 ID:4LYMdGGWO
こんなに人気回復と駒が揃うはずじゃなかった。
一時期の焦りで内藤や高橋をヘビーにしかことは大きな失敗。
NLがJrにいたらアポロ達と長期的に盛り上げれたはず。
特に内藤は武藤や棚橋と違って天才"キャラ"でしかない。
エボルシオンやグロリアなんて彼が天才なら使わないだろ。
内藤ファンすら沸かない、低いところからヨロヨロと落とすだけの技。

リアルタイムの武藤を見れなかった世代が"悔しくて天才だと思いたい"のが内藤でしかない。


45 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 04:44:54.59 ID:oRbZnLl40
ATにオカダの追加カードあるいは変更カードあるかね
いつもどおりだと今日15:00から一夜明け会見やるだろうからそこで何かしら来て欲しい

46 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 04:45:47.99 ID:KxOrsLZP0
ブシロードの意向なんだろうけどプロレスわかってねーなー ATどうすんだよ

47 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 04:45:53.17 ID:FOoeMlIh0
後楽園のカードが楽しみ

48 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 05:02:48.14 ID:/uspVeKhO
オカダ自体は、まだ相手によって試合の展開変えてく力はないだろうから、
次の王者戦、内藤は棚橋と間接的な勝負になるな。
というか、去年のIWGPが高安定していたから、暫く王者達は棚橋の幻影と戦う事になるだろうね。

あの最後のレインメーカー、一度しかチャンスがないあのタイミングであれだけのバンプを見せた棚橋はやっぱり凄かったと思う。
オカダも想像以上だったけどね!

49 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 05:27:28.38 ID:OrP2HvmW0
>>39
こういう馬鹿について、みんなはどう思ってるの?
真面目な話。

50 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 05:31:10.16 ID:sReHxdfk0
幼稚だな・・・と思います。

51 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 05:33:33.39 ID:QuNftY970
>>49
巣へ帰れ

52 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 05:46:33.20 ID:7FARuc9t0
このスレでは豚の話は禁止
臭くなる

53 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 05:51:41.94 ID:gO94tAi80
あまりにもあわれな結末
闘龍門あがり?のペラペラレスラーに学生プロレス出身のミゼット筋肉
がまけるとは・・・

54 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 06:06:41.05 ID:OrP2HvmW0
>>50
そうですよね
>>51
幼稚だな
>>52
話題に出さなければいいというのには同意
臭くなる、とかは幼稚だな

嫌いなら嫌いでいいんだよ
新日スレなんだから、わざわざノアをディスるんじゃなくて
新日の話をしろよ、と
両方とも見てる奴だって普通にいるんだからさ
新日スレにいるからって、全員アンチノアじゃないんだぞ

55 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 06:08:50.36 ID:OrP2HvmW0
内藤にはまだ中邑に勝って欲しくなかった
中邑をちょっと軽く扱いすぎなんじゃないのか

56 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 06:10:45.12 ID:xETP9piw0
シナを倒してエッジが戴冠したようなもん?

57 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 06:11:58.89 ID:1GKlO7Av0
>>54
必死ですね

58 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 06:13:19.47 ID:OrP2HvmW0
>>57
両方見る俺からすると不快なんだよ
新日原理主義者じゃないといけないのか?

59 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 06:16:04.70 ID:9IWoRLHy0
>>55
取って付けたように新日の話題を書き込んでるのがかっこ悪い。

60 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 06:16:13.76 ID:PB9tttZuO
ノアの話はノアでやれ
煽るな

61 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 06:19:44.27 ID:3HYhZhUGO
後楽園大会、棚橋のリターンマッチにしないかなぁ〜

62 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 06:26:43.89 ID:7FARuc9t0
岡田=中邑
内藤=棚橋
矢野=真壁

63 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 06:30:45.16 ID:OrP2HvmW0
>>59
取って付けたようにってお前、ここ新日スレだぞ

そもそも今の内藤に乗れるか?
不倫問題起こしてもそのままプッシュされてさ
俺は中邑好きだからムカつくんだよ

ドームの武藤戦もダメだったし、今回の中邑超えもあまり内容が良くなかったんでしょ?
次に内藤が挑戦しても、岡田に勝って欲しいわ

>>60
全くその通り。

64 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 06:34:35.93 ID:3HYhZhUGO
棚橋新発売のIWGP11防衛Tシャツ!いきなり不良在庫!福袋行きか、闘魂SHOP300円セール行きじゃないか!どーすんだよ!オカダ!

65 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 06:36:32.81 ID:ZwSfyeT10
ID:OrP2HvmW0
やっぱりいつものアレか。

66 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 06:39:04.19 ID:/2A9telg0
>>63
詐欺師から小遣いもらって死亡事故隠蔽した豚がベルト巻いてることはどう思ってるの?

67 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 06:39:17.74 ID:bSIBW2Ad0
内藤はそんなに悪くは無いんだが、中邑が試合中に随所で怒ってた

打撃喰らうとのけぞってすぐ反撃せずに間を伸ばすのは、だらしなくしかみえない
攻められてからの反撃が単発で終わり、攻め時に先に相手が動くとかありえん

やられつつ、声援くださいオーラが出るとか悲惨でしかないからさ
攻防で自然と沸き立つような声援が出ないと本物とはいえない

体小さいんだから頭を使え。複雑な仕掛けの技じゃないんだよ、そこに気づけよと

68 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 06:40:06.62 ID:9IWoRLHy0
>>65
だな。

69 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 06:40:22.67 ID:uOd5LqyhO
若手だったレスラーが遠征から帰ってきて戴冠って

細かい点は違えど、おおざっぱなニュアンス的にはトンガが留学終わり(母国ではないが)アメリカのTNAやWWEの王者になるようなもんだよな

70 :ノア戦士:2012/02/13(月) 06:42:45.23 ID:JZ94yG7pO
内藤も高橋もベビー級です

71 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 06:47:52.16 ID:VYkTZfotO
コメントでちょっとレインメーカーレインメーカー言い過ぎじゃないかな

72 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 07:06:18.05 ID:ZZMtE64SO
http://i2.upup.be/SlStfcftjT
♪江戸の しっまつや!!

73 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 07:08:04.99 ID:xw3bDCo50
雨男がアメブロでアメト〜ク

74 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 07:13:37.69 ID:h+yOeeR00
スレの消化が早いw

しかし新日公式サイトを落とすとは。。。www

これでわかったこと。
・潜在的なプオタ、新日に興味あるヤツは、サーバーダウンするほど存在する。
・彼らは、試合内容より、「事件」が大好きw
・彼らは棚橋常勝体制にはイマイチ関心がなかった。
・彼らを会場まで引っ張ってこれれば、さらに新日は成長する。

75 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 07:19:03.50 ID:hUvweg8B0
昔はハプニング新日と呼ばれてたからなw
しかし昔の手法は今だと使えんだろうから難しい所ではある。
今回のは素晴らしかったがな。

76 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 07:19:30.52 ID:h+yOeeR00
ツイッターのトレンドに「レインメーカー」wwwwww

日本中がレインメーカーに注視しているわけだ。

プオタは、試合そのものより、「ドラマ」を見たがってるんだよ。



77 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 07:23:48.90 ID:KX+P767xO
>>64
だからこそ逆にプレミアつくんじゃないのか?
上手い商売とも思える

78 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 07:27:13.05 ID:h+yOeeR00
今回のレインメーカー戴冠、しかも試合も合格点、を一番喜んでるのは、

邪道外道だなwww

邪外にとっては、初めて、一からプロデュースしたチャンピオンだろう。

レインメーカーが期待に応えたお陰で、邪下の首はつながったwww



79 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 07:28:20.58 ID:SqeYY/YXO
さて、ベルトをなくした逸材はどこへ向かうのでしょう。

レインメーカーのおかげで今日は雨かな?

天コジはまだまだ続きそうですね。

80 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 07:32:52.60 ID:uOd5LqyhO
>>78
会社内で邪外のブッカー力は買われてるんでは?
オブザーバーで邪道外道の評価は高かったしさ
来年も高評価になりそうだ

81 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 07:36:33.10 ID:1Ze8r2Oc0
これは衝撃的すぎる。。
まあでもこうでもしないと今年の新日は展開しないよね。それにしても内藤より先とはね。。

82 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 07:38:09.86 ID:v1OxN8860
>>56
シェイマスがケイン、シナ撃破して大一番でロックを倒したようなもん

83 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 07:38:40.38 ID:C2XbJEsp0
棚橋ヲタざまぁWWWWWWWWWW

84 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 07:39:48.41 ID:1qgzqTgE0
まぁどこも世代交代は難しいしなぁ、でもさすがに急ピッチ過ぎる気がすんよ
しばらく続けてやっぱ不評で時を戻して・・・みたいのが今のプロレスの悪いところだからな。

85 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 07:43:04.63 ID:+m9QxefU0
>>67
去年のG1決勝でも武藤の真似のつもりなのかエルボーや張り手交互にやる時変に間延びさせてたな
あれで中盤ダレたから動けるんならやめた方いいよなあ

86 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 07:46:35.91 ID:mPTyvkPRO
オカダ叩いてた奴ら涙目ww
でも悔しいから手のひらあっさり返してなかったふりw

87 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 07:52:32.92 ID:PmjFRTMR0
昨日の戴冠で岡田絶賛されてるけどどうしても魅力がわからない。
そんなにいい試合だったか?
俺がおっさんになって新日の早さについていけなくなったんかなあ…。

88 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 07:52:34.16 ID:VSr/WRV90
新日本は岡田で何がやりたいんだよ!
何も展開がないじゃん
その場だけで、こいつでストーリー作るのは無理
今回だって棚橋のおかげだし
チャンピオンの器量はない

89 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 07:54:55.59 ID:uOd5LqyhO
>>86
俺はオカダ叩いてはないが、ほぼ棚橋が勝つと思ってた
棚橋の勝つ理由に俺は↓は関係ないと思ってたが、
オカダが負けると予想した人の中には↓を理由に上げる人もいたはず

・V11Tシャツ発売したから棚橋負けはない
・後楽園のポスター棚橋が中心だから棚橋負けはない
・ATに棚橋は出てオカダは出ないから棚橋負けはない
・前哨戦オカダが連勝してたから棚橋負けはない

でも結果はこれ
●棚橋弘至×オカダカズチカ○
だからポスターやTシャツや流れは関係ないんだよな

これだから最近の新日本はおもしろい

90 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 07:57:44.87 ID:h+yOeeR00
>>87
あなたも、どうしてなんだ?!って考えてるじゃん。
それがオカダ勝利の価値

棚橋が勝ってたら、どうしてなんだ?!って考えなかったでしょ?

91 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 07:59:08.46 ID:GqhF3UflO
次挑戦表明したのは誰ですか?

92 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 07:59:23.44 ID:rPt46uH70
結果が楽しみだったけどここでまさかのかずちかとは
ただ今の棚橋のように王者の立場になることで選手が育つこともあるから長い目で見たい、何よりまだ若いし
恵まれた体格もあるけど若さは他のトップ勢に対する絶対的なアドバンテージになる、5年経ってもまだ30手前というのは大きい

後藤はシングル王座をようやく戴冠したけど本来格が上がるはずの王座奪取もIC獲ったことでヘビー>ICの線引きで逆に格が下がった気がする
そうならないようにしっかり防衛を重ねてICの価値を上げた上でヘビーの王座も狙って欲しい

93 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 08:03:33.12 ID:hhmRGoi80
>>91
変態内藤が濃厚

94 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 08:04:38.81 ID:BBvTpd8BO
この大会のマッチメークと勝敗を決めたのってユークス

95 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 08:05:02.45 ID:HmdLjzNYO
1・4に始まりしょっぱい試合しかできなかった岡田。
昨日の試合が面白くみえたのは一重に棚橋の功績。

他の人間とやってみろ。
またしょっぱい試合しかできないから。

まともに見せられる試合ができるのは棚橋・中邑・永田くらいだろう。

96 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 08:05:53.72 ID:BBvTpd8BO
この大会のマッチメークと勝敗決めたのってユークスだろ?
ブシロードがユークスに嫌がらせして棚橋からベルト剥がしたんだらうが

97 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 08:06:16.46 ID:PmjFRTMR0
>>90
いや、俺はドーム以来大阪は岡田にベルト巻かせるんだろうな〜と思ってたから。
わからんのは、そこまでして全力で推されるほどのスター性があるのかってとこ。
そして昨日以降岡田の評価うなぎのぼりだから、
魅力がわからない自分が置いてきぼり食ってんのかなあと。

98 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 08:06:35.87 ID:uOd5LqyhO
オカダは一夜で格的に真田を超えたなー

試合は見てみないとわからないが潮崎もうかうかしてられないな

潮崎なんかは棚橋内藤中邑オカダと対抗者だらけだなー

全日本はこれで負けじと年内にはKAIヘビー級転向プッシュくるかな

99 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 08:08:32.43 ID:jbpoYuO40
オカダは永田やみのるとやったら
ボロカスにされるレベルだろ
相手は内藤や後藤にしとかないと

100 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 08:09:15.11 ID:BwUIcpklO
若くて男前のオカダがヒール、猿顔鬼畜ハゲの内藤がベビーって図式自体無理があるだろw

101 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 08:11:01.04 ID:uOd5LqyhO
>>97
俺もオカダ×棚橋を見るまでは100%は真価は分からないが
見た現地の人が高評価してるし、ワープロでの後楽園の試合は光見えたから素直に現地の人に便乗して沸いてるけどな
棚橋も好きだし、オカダの新時代到来も嬉しい

102 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 08:11:28.81 ID:0lcmIglA0
>>98
なんで空気レスラーや塩レスラーの話題すんの?

103 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 08:14:03.74 ID:zH+N6j8N0
岡田もっと体作ってくれー
不倫ハゲ内藤は使うなよ


104 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 08:22:14.90 ID:uOd5LqyhO
>>102
遠征前にやったからかな

○潮崎豪×岡田かずちか●

その時はボロクソに負けたが、試合後の岡田のコメントが良かった

「俺は(今の)新日本で一番弱いんだからな!新日本にはまだまだ強い選手がいる!」みたいな

負けはしたけど、自分が一番下のレベルということを認め、新日本に誇りもってるのをヒシヒシと感じたわ

105 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 08:22:49.60 ID:4yYhUUkg0
現地組だが岡田よかったよ。
少なくても同じ勝ちでも評価を上げられなかったドームの後藤よりは。

106 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 08:28:02.56 ID:mPTyvkPRO
>>89
ファンに予想できちゃオシマイだよなw

棚橋好きだけどマンネリしてたのは間違い無いから俺は最初からオカダ応援してた
ファンにすら飽きられたら終わりだからなw

107 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 08:28:05.72 ID:5CgFZyc8O
後藤がホント空気だなぁ。公式の試合詳報にも何代目王者か間違えて書いてあったし、扱いが雑。

108 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 08:30:08.89 ID:4SXIIXzt0
卑しいインデー上がりのヨカタチャンピョンにキャッキャッ(笑)

メンコ屋(笑)

メンコ屋の使用人ピロレスにキャッキャッ(笑)

109 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 08:30:49.91 ID:6cwt+e1lO
悪いがオカダの良さがわからない。
あんなものにお金払えないよ
なんか見てて恥ずかしくなるをだよね

110 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 08:30:57.16 ID:IyBms7dd0
トミードリーマーがお祝いツイートしてるけど、TNAの選手はみんなオカダの才能認めてたって

111 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 08:31:51.76 ID:iHubJZdM0
岡田に内藤、後藤に裕次郎、もし2人がベルト獲ったら
元ノーリミット同士のWタイトル戦やりそう

112 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 08:33:06.12 ID:4SXIIXzt0
>1・4に始まりしょっぱい試合しかできなかった岡田。
>昨日の試合が面。白くみえたのは一重に棚橋の功績。

こいつら無能汚物の感覚では学プロの試合が至高なんだよなwwww

学プロのしょぼいボデープレスにコーフン(笑)

113 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 08:33:38.64 ID:uOd5LqyhO
>>110
たしかに一番驚いてるのはTNAのレスラーかもな
ついこないだまでは、結果だけみると、ただの冴えない留学生だったのに、
帰国早々オブザーバーで世界一のプロレスラー棚橋を破って王者だもんなー

114 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 08:34:59.95 ID:VSr/WRV90
岡田に乗れてる奴って新日本の思うつぼになってる奴で
団体ヲタなんだろうな
普通はこんな露骨なプッシュは受け付けないけどな


115 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 08:35:02.83 ID:R8NVw2Xj0
>>89
奇をてらうより普通にやったほうがいいというのが
棚橋王者時代に学んだことなのに
これを崩してしまうのだから、すごいよな

>>98
一夜で越えるということは、一夜で落ちる可能性もあるということ

116 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 08:37:13.43 ID:iHubJZdM0
吉橋はなんもコメント出さないのか、一緒に海外から帰ってきたのにすぐに
追いつかれたな

117 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 08:38:13.18 ID:wDLjpDL40
追いつかれたも何も・・・
ドームは吉橋がしょっぱいだけだったんじゃねえのか?

118 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 08:40:22.41 ID:zH+N6j8N0
>>89 最近>はつまんねえだろ
だからこそ岡田あげで盛り上がった
今後の展開は期待したい

119 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 08:41:22.21 ID:uOd5LqyhO
>>115
そうだよな
まだ安心はしてられない

ただスタートである凱旋でずっこけて1シリーズで取り戻して、王座まで手に入れ、結果的には叩かれるとかではなく高評価が多かったのもたしか

これからの防衛ロードは真価を試されるロードでもあるだろうね

120 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 08:42:27.96 ID:mPTyvkPRO
>>114 そうでもないよ 内藤のプッシュは嫌だし、真壁にタイトル取らせた時も一人ブーイングしてた俺みたいのもいる。オカダだから推すべき!と思ってる人も多いだろ。

121 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 08:44:41.66 ID:zH+N6j8N0
前スレで誰か書いてたけど
いい外人発掘してきて欲しいな
ただ図体がでかいデブではなくでかくて上手いやつ

122 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 08:48:55.97 ID:pe7aLVZCO
オカダの戴冠で、長州辺りのたかりOBの話題を、全部吹っ飛ばしたんだからインパクトあるよね。

123 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 08:49:02.40 ID:/glFfBWLO
今回面白かったみたいだが、実質棚橋としかやってないヤツにベルト預けて大丈夫かいな。
今回たまたま手が合っただけで
(棚橋が受け上手?)防衛ロードでソルトメーカー再現連発したら笑えないぞ。

124 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 08:49:25.78 ID:OV0owtoL0
カズチカが勝った瞬間の永田さんの表情ワロタ

125 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 08:51:33.87 ID:foxWq6Oq0
岡田はでかくてバネがある上に技が的確だからね。
そりゃ見映えするよ。

126 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 08:52:07.04 ID:h+yOeeR00
オレも雨造王者大いに歓迎だが、

ホンネを言えば、、、棚橋ってプロレス上手いよなあwww

最後の技だって、
オカダが凄いんじゃなく、
ハデに吹っ飛んでアタマから受身取った棚橋が凄いんだよw



127 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 08:52:20.25 ID:R8NVw2Xj0
>>122
長州復帰は消えたよな。
でかいチャンピオンがいるから長州は困っていそうだ

128 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 08:54:54.11 ID:iHubJZdM0
>>124
オカダは永田さんの元付き人だったから

129 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 08:57:40.55 ID:uOd5LqyhO
そもそも長州の記事は取材よりかなり誇大にかかれたらしいな
長州も困ってたし

130 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 08:57:48.90 ID:ImXvrGku0
岡田はデカイ外人と並んでも映えるだろうな。

131 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 08:59:20.00 ID:h+yOeeR00
浜松は ○石井(リキプロ卒業ラリアット)長州× でお願いしたいが

プロモータが長州贔屓みたいだから難しいかw

132 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 09:01:05.57 ID:6cwt+e1lO
こんなの持ち上げてるから衰退するんだよ

133 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 09:01:50.49 ID:zH+N6j8N0
>>123 新日なら中邑内藤
受けが出来て軽めのやつなら合うと思うよ岡田。
それ以外のやつともやれる技術を早くつけてほしいな。
外野なら鈴木みのるも案外合うと思う。


134 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 09:04:14.93 ID:zH+N6j8N0
133
↑だからって岡田内藤はみたくはないが
岡田鈴木も。
岡田中邑は見てみたい

135 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 09:08:30.01 ID:PwgufT6n0
防衛戦で塩試合しまくってまた手のひら返され叩かれそう

136 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 09:11:01.37 ID:A7ODD15iO

しかし世間に全く届かない悲しさ

137 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 09:12:17.15 ID:a4Bvu0Fa0
>>135
いい試合できなきゃ叩かれて当然
棚橋と後藤を見れば分かる

138 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 09:13:36.06 ID:VSr/WRV90
こんなチンピラみたいのプッシュもほんと新日も人材いないね
どう考えても何考えてんだ?
そりゃ衰退するわな

139 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 09:14:42.61 ID:h+yOeeR00
>>136
twitter のトレンドに「レインメーカー」がエントリして
新日公式サイトがサーバーダウンしたんだから
なかなかの宣伝効果だよ

元気!やる気!モリシー!と同じくらい世間に届いてるよw

140 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 09:15:55.91 ID:VSr/WRV90
サーバーなんかダウンしてねえだろ
昨日余裕で公式見れてたし

141 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 09:17:39.84 ID:4SXIIXzt0
ヨカタのヨカタのためのヨカタによるキングオブスポッツ(笑)

142 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 09:18:09.93 ID:ey1IESaEO
結局オカダは小島と同じで、レインメーカーが当たるかどうかの攻防が盛り上がりなのか。ちゃんとフィニッシュムーブを確立しないと、昨日はあれで終わりと思ってなかった人結構いたしね。

143 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 09:18:22.16 ID:hhmRGoi80
ここでオカダ奪還が気に入らん人は、かつて中邑が天山から取ったときの状況と似てるのかな
何でお前なんだよって気持ちはわからなくないな 

144 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 09:18:24.72 ID:LSARfQp80
海外遠征でもっと泊をつけときゃ戴冠もありだと思う。
大した実績も無く帰ってきて、これじゃ荒唐無稽だわ。
他のレスラーも大変だね。

145 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 09:19:17.13 ID:9IWoRLHy0
20代同士のタイトルマッチって2006年のレスナー中邑戦まで遡るのな。
20代の日本人同士となると橋本健介以来か?

146 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 09:19:56.87 ID:WV/Nnk1D0
>>143
嫉妬に狂う豚ヲタがケチつけてるだけだろw

147 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 09:23:32.09 ID:4SXIIXzt0
闘龍門上がりのヨカタ(笑)

2年海外でニート生活送ってチャンピョン(笑)

148 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 09:24:26.14 ID:9IWoRLHy0
>>146
正解w

149 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 09:29:55.30 ID:KlQaGPha0
前田みたいに海外タイトル取って凱旋してたら
説得力あったのにね

150 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 09:31:56.26 ID:rfxAYLzmO
オカダってAKIRA(野上彰)のヘビー級バージョンって感じ?

151 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 09:33:16.36 ID:XtyyXr870
棚橋はベルトを手放して身軽になったことでどうなっていくか
あと王座獲得時と陥落後でどう変わっているかだな
シングル戦線からは一歩退くことにはなるが
年齢的には今がおそらく一番良い頃かもしれないので
身体が動くうちにいろんな試合をやっていったほうが良いと思う
しばらくシングル戦線ばかりだったから
タッグに力を入れていくのも良いかもしれないな

152 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 09:33:28.61 ID:LSARfQp80
>>150 構えだけね。

153 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 09:35:15.55 ID:ygTCPXf6O
棚橋…ATまで何故巻けなかった…
情けないぞ新日本…

別に岡田が巻くのは構わないがATの後にしろって…

大阪は棚橋中邑タッグ結成でVSテンコジかVS潮崎丸藤にすりゃ良かったのさ…

ありえない

154 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 09:36:31.27 ID:4SXIIXzt0
学プロと外様ヨカタだらけのクソ一座(笑)

メンコ屋に土下座してキャッキャッ(笑)

155 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 09:36:34.17 ID:uOd5LqyhO
九スポ

・"レイン・メーカー"オカダが、盤石王者下し、大阪の地に金の雨降らした!!

・谷口「潮崎とは組みたくない」。丸藤軍も蹴って、決意のNMC電撃加入か!?

・真田、諏訪魔との一騎打ちへ、ますます燃え上がる!


同世代(谷口は年齢的には…だが)の中でも突出したな

156 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 09:51:23.88 ID:PB9tttZuO
ユークス=棚橋押し

それが解けたわけか
しかし、これからだオカダ



157 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 09:57:37.21 ID:uHYGOoiQ0
おいおい・・棚橋ついに王座陥落かよww 今知った

158 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 09:58:08.01 ID:UqYyQAe10
旗揚げ記念日のカードは、今日発表かな?

159 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 10:03:57.53 ID:gwYrWATg0
オカダ戴冠には驚いたけど、
それ以上に札止めになってたことにビックリ。

今回は動員苦戦するだろうなとは思ってたんだけど予想外


160 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 10:04:37.45 ID:uOd5LqyhO
旗揚げはこんな感じ
下3〜4つは確定っぽい
後楽園だがPPVだから、かなり豪華になりそう

記念日カード(有力カード以外は適当)
■高橋×渡辺
■キャプテン田口KUSHIDA×飯塚邪道外道
■IWGPJrタッグ挑戦者決定戦 獣神四虎×タイチTAKA
■IWGPJr デヴィット×リチャーズ
■イリミ戦 永田棚橋本間井上トンガ×中邑矢野田中石井YOSHIHASHI
■IWGPIC 後藤洋央紀×高橋裕次郎
■SPシングル 真壁刀義×鈴木みのる
■IWGPタッグ テンコジ×高山ランス
■IWGP オカダカズチカ×内藤哲也

161 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 10:06:26.86 ID:fqsRFO3DO
クソ鈴木みのるは典型的な勘違い野郎だな。何が「俺が一番最強なんだよバーカ!ハーハッハッハッハッハ!」だ。ふざけんじゃねえぞクソタコ坊主!

162 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 10:06:34.50 ID:wla7v+qC0
>>529
オカダに負けたのかよ
棚橋弱えな

163 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 10:07:46.26 ID:dJwMfhKs0
>>160
タッグとシングルが上手くかみ合わせってる
豪華すぎるな

164 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 10:08:32.11 ID:h+yOeeR00
今後の新日の課題は
G1以外で両国を満員にすることw

大阪が埋まるのに、去年の棚橋内藤両国は埋まらなかった。
タイミングの問題か、首都圏のファン離れか、そこはわからんが
年に3回は両国でやって満員にしたいところだ。



165 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 10:09:10.13 ID:gmQuoLj9O
何年前かに岡田がOB含めたバトルロイヤル制した時にレジェンドキラーで売り出せって言ったがその後、海外行ってなくなかったがレインメーカーで良い感じにしてくれたな
オートン初戴冠と同じで良いぞ。あれも誰も勝てないベノワをまさか倒したからな

166 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 10:11:09.20 ID:ALKh5PFG0
実は俺は来週からバイト雇用から正社員雇用になる(なんと41歳)
なんか新日の体制とリンクしてて、めでたい

167 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 10:13:21.46 ID:OV0owtoL0
>>140
An internal server error occurred. Please try again later.

168 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 10:14:27.35 ID:uOd5LqyhO
>>163
個人的には後藤×高橋はまだ今回しなくても、前哨戦にしていけそうだとは思うんだけどね
こんな感じでも充分いけそう

■高橋×渡辺
■キャプテン井上トンガ田口KUSHIDA×飯塚邪道外道石井YOSHIHASHI
■IWGPJrタッグ挑戦者決定戦 獣神四虎×タイチTAKA
■IWGPJr デヴィット×リチャーズ
■永田棚橋×中邑矢野
■IWGPIC前哨戦 後藤本間×高橋田中
■SPシングル 真壁刀義×鈴木みのる
■IWGPタッグ テンコジ×高山ランス
■IWGP オカダカズチカ×内藤哲也

169 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 10:15:13.23 ID:pe7aLVZCO
後楽園での軍団再編成が楽しみになってきたね。

170 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 10:15:31.59 ID:w9S5a+TRO
>>166 お…おめでとう…

171 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 10:15:34.75 ID:uOd5LqyhO
>>166
素直におめでとう

172 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 10:16:50.44 ID:gwYrWATg0
棚橋は当分、IWGP戦線に絡まず自由にやってほしい。

理想としては96年から98年の武藤ポジション。



173 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 10:17:26.38 ID:W/YOHopH0
なんとなく雰囲気が誰かに似てると思ったらAKIRAか
あっちはムービースターだっけ?


174 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 10:20:09.82 ID:dJwMfhKs0
>>168
永田棚橋×中邑矢野が特にテーマのない前座になるとは・・・

175 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 10:21:18.76 ID:POvPPbug0
やっと見た。オカダかなり良かった。ほとんどの技が、バトルメンの前哨戦で見ていたのより説得力が増していた。
特にレインメーカーは自分の腕を相手に叩き込むのとほぼ同時に右足をドスンとやったからインパクトがある。
前哨戦を見ていたときは、これじゃ棚橋でもどうしようもないだろうと思っていたが、良い意味で予想外れ。
今からでもカード変更してATに出てくれないかなあ…

176 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 10:22:28.95 ID:Fy4BzvQX0
PPV見終わったあと急いでチケット買ってきた
1万のチケットしかなくて金がない自分には辛かったけどしゃあない

177 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 10:22:47.81 ID:dJwMfhKs0
>>172
GHCねらいや!

178 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 10:23:15.21 ID:9IWoRLHy0
またお前か。

179 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 10:23:48.47 ID:OV0owtoL0
メインのレフェリーカズチカでええやん。

180 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 10:27:02.97 ID:ctUH6RM+O
今更だけどドラゲーみたいに体黒光りさせるのやめたほうがいいと思うんだけど。
金髪×黒テカだとAVとかボディビルみたいで気持ち悪い。

焼きたい気持ちはわかるけど黒テカは正直一般受けはしないと思う



181 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 10:33:36.20 ID:h+yOeeR00
新日本プロレスの棚橋選手 池坊で初体験 華道だ「ウリャッ!」 京都
ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/120211/kyt12021102170002-n1.htm
>松尾さんから「女性を扱うように優しく」と指摘され、思わず苦笑いを浮かべる場面も。

シュート仕掛けやがった!>池坊www!

182 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 10:39:03.51 ID:BExZN8cn0
新日にとっても棚橋にとっても良かったよ
これで内部抗争や世代闘争やIWGP戦線も動き出す
棚橋もやっと自由に動ける
次の課題はもう決まってるんで

タッグパートナーを見つけて、
IWGPタッグを巻いて、G1タッグを制して、プロレス大賞の最優秀タッグだ
プロレスの醍醐味はタッグにある

183 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 10:39:13.01 ID:foXEQY7X0
普通だろ
棚橋が刺されたからそう思うだけで。
ゆとりこえー

184 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 10:39:42.12 ID:yyzp2gFI0
棚橋もよくもまあこんな負けブックを受けたものだ・・・

185 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 10:41:39.18 ID:uOd5LqyhO
どんたくの頃には、なんだかんだあって、こんな感じになってそうだな

オカダカズチカ×真壁刀義
天山広吉&小島聡×中邑真輔&矢野通
永田裕志×鈴木みのる
棚橋弘至&内藤哲也×田中将斗&高橋裕次郎

後藤洋央紀×カールアンダーソン
リチャーズ&ロメロ×ライガー&タイガー
デヴィット&田口&バーナード&井上×タイチ&TAKA&高山&ランス
本間&トンガ×石井&フジイ
キャプテン&KUSHIDA&渡辺&広夢×飯塚&YOSHIHASHI&邪道&外道

186 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 10:51:19.63 ID:dJwMfhKs0
オカダカズチカ×真壁刀義ってどんな試合になるか全然想像できないな


187 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 10:52:02.76 ID:KxOrsLZP0
ブシロードからすれば女性に刺された奴が王者なんて認める訳にはいかないしな

188 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 10:54:28.49 ID:OV0owtoL0
10月あたり福岡ドームでやろう

189 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 10:54:49.00 ID:ey1IESaEO
>>162ブック通りに強いも弱いもないだろ。じゃあ中邑は内藤より弱いのか。馬鹿じゃないのw

190 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 10:59:19.48 ID:fqsRFO3DO
軍団再編成なら、鈴木みのらず軍とケイオス(中邑以外)が合体して、新極悪ヒール軍団デンジャーズ(仮)だな。メンバーは鈴木(首領)、邪道&外道(二人で参謀役)、矢野(特攻隊長)、飯塚、石井、田中、アーチャー、タイチ、YOSHI-HASHIで。

191 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 11:01:46.58 ID:wla7v+qC0
>>189
棚橋ヲタくやしいのぅwww

192 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 11:02:30.66 ID:dBEjm6lq0
>>190
お前がブッカーじゃなくて良かったわw

193 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 11:03:00.23 ID:uOd5LqyhO
デンジャーズ
デンジャーズって毎回言ってるやつ同じやつかな?

ダサ過ぎる

194 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 11:08:40.97 ID:2y2TKbVLO
>>193
もうかなり前からいるみのるアンチさんですw
このスレの人は大抵みのるが嫌いなんで放置されてるけどね

195 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 11:10:08.30 ID:tJlROB8TO
スレの流れ早過ぎワロスwまだ追いつけないわw

196 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 11:10:45.62 ID:8mG1Urgc0
昨日のレインメーカーは説得力あった!!

 


197 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 11:12:56.13 ID:PtX+OS3KO
去年から延々とクソ鈴木クソ鈴木とか
そう言いながら鈴木みのるは軍団作るといいよとか
みのるはベルトブンブン振り回して入場するといいよとか
しょうもないこと書き込み続けてる人ですよねw

198 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 11:13:59.99 ID:xPoK8yGL0
しかし世間に全く届かない

199 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 11:15:14.68 ID:xPoK8yGL0
掌返しすげえな
岡田じゃはええよとか言ってた奴らがこのありさまかよ
豚どもはほんと気分屋だな

200 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 11:18:26.66 ID:jgtRlrOEO
>>49
スルーで。

201 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 11:24:38.50 ID:YSPP6jsQO
浅井ってすげぇな

202 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 11:24:47.27 ID:rTk+X2HmO
>>121
目ぼしい大型選手はWWEかTNAが引き抜くのが、最近の傾向だよね。
最近でも、米国インディ界の大物のクリスヒーローがWWEと契約したし。

203 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 11:25:08.51 ID:W/YOHopH0
岡田はヒール感のあるベビーフェース?

204 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 11:26:44.10 ID:3t9UBWUsO
塩オカダ

205 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 11:30:46.89 ID:pe7aLVZCO
色々言われても後藤もIC取ったし、棚橋・後藤組をもっと充実させて欲しいな。そろそろ長期的なタッグチームを充実させないと。中邑も正パートナーが欲しいね、意外と永田がいいかもWCWでヒールやってたしね。

206 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 11:33:40.52 ID:3agA/jDz0
青義だからヒールターンは無理だろ
てか日本で永田が反体制というかヒール側だったことってあるの?他団体参戦以外で

207 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 11:37:16.10 ID:IEVX1X/70
おい、新日社員!芸スポスレが全然伸びてねえぞ。

208 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 11:37:26.37 ID:mPTyvkPRO
>>205
ブシ社長はタッグに力入れるって言ってたな。

209 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 11:38:10.26 ID:PtX+OS3KO
>>206
あるよな?
BNJで蝶野、中西あたりとヒールやってた

210 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 11:47:18.02 ID:h8ExMBBV0
オカダは単体では面白くないが
外道がいかに絡むかだな
古き良き悪役マネージャーぶり発揮してくれる事を期待

211 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 11:47:23.30 ID:O6FwSkbd0
スポナビみててっきり棚かと思ったよ。2回目のオールスターもあるしそこも王者で棚いるかと。
でもオカダがやったか。中村のときは最年少獲得もそのごはイマイチだったが。
オカダならやってくれそうだな。棚と対照的な高飛車キャラもいいじゃん。
せっかくのオカダ王者なんだから長く防衛させてほしいな。これで次に内藤いったらこの勝利に意味がない。
オカダといえば私服で高山にジャーマンかけるも、試合んときフルボッコされたあのオカダがここまできたかと。


212 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 11:49:33.32 ID:uOd5LqyhO
>>206>>209
いやBNJは中西だけじゃなかったか?
永田の反体制といえば、藤田中西カシンらとのチームジャパンくらいだな

213 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 11:58:46.14 ID:Ou4l0Vl+0
オカダに沸いてる今こそ中邑棚橋真壁は何か理由つけて欠場するべきだな。

中邑は肩と右膝の治療。
棚橋は両膝と首(?)の治療。
真壁も首の治療。

一度に3人は無理でも交代で、とかね。
良いコンディションのためにも体は大事にしてほしい。

214 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 12:08:53.14 ID:qs7zq2mh0
逆にオカダ人気が本物になるまでは周りがフォローしなきゃダメだろう。

まあその三人のうち一人位は半年くらいずつ交代で抜けても良さそうだけど。
レインメイカーに壊されたことにしてw

215 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 12:12:45.74 ID:JAxqwfbWO
>>210
外道はタキシードに変な帽子着用でマネージャーに徹しろ

216 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 12:13:49.30 ID:BBvTpd8BO
オカダは短期政権でしょ
今回の目的はただ一つ、ユークスが作ったチャンピオンからベルトを剥がすことだけ
ブシロードの嫌がらせw

217 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 12:14:58.74 ID:NMuPiLJjO
棚橋情けないよ。
いままでの功績が水の泡じゃん
岡田にずっと負け続けって

218 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 12:17:58.94 ID:LgDKWfIU0
>>214
自慢げにアピるオカダ
そこに流れる聞き覚えのあるテーマ
入場ゲートから逸材登場!!
棚橋半年ぶりに復帰

暴虐の限りをつくすオカダ
そこに流れる聞き覚えのあるテーマ
観客席から真壁乱入!!
真壁半年ぶりに復帰

完全にWWEじゃねーか

219 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 12:22:12.30 ID:3agA/jDz0
>>212
あーチームジャパンがあったか、完全に忘れてたわ

220 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 12:23:25.75 ID:yvZ9f7lR0
岡田のダイビングエルボーは誰が外道さんが仕込んだのかな。
ランディ・サベージか岡田かってぐらいの見栄え。

221 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 12:23:37.88 ID:mPTyvkPRO
まぁオカダが推され始めたのなんて今更の事じゃないのになw
登竜門時に既に週プロとライガーがわざわざ記事にしてスカウトしてたりすんだよな。

怪我無きゃもっと早く今の位置に来たかもな

今年始まったプッシュみたいにギャーギャーうるさいわww

222 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 12:25:54.81 ID:pe7aLVZCO
永田がヒール転向で井上、野上アナの人間不信コンビ結成ならちょっとしたストーリーになると思うんだよね。

223 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 12:28:55.43 ID:mPTyvkPRO
>>222
永田ヒールはいいけど
今の永田がどんな悪い事しても笑ってしまうんじゃ?
スキンか?

224 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 12:30:43.93 ID:5CgFZyc8O
井上『クソッ!どうしてなんだ、永田さん……』
野上『井上選手……私たちはどうしていけば……』
キャプテン『おや、君たち。あの白目をむく怪物は悪者なのかね?』

225 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 12:32:01.75 ID:oLQcPw5n0
結果知った









クソフイタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

226 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 12:32:20.09 ID:GW9300P40
>>182
そうだね
このままシングル戦線で身体張り続けたら
いくら棚橋でも過労死しちゃうから

そういう意味で俺もタッグ活性化希望!!
田尻も身軽になったし
また棚スマ組んでくれないかな?

227 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 12:33:11.22 ID:oRbZnLl40
永田さんは勘違いして髪伸ばしてもらってリーゼントとかがいいな

228 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 12:33:29.25 ID:tr2yIBT30
IWGP初挑戦で初戴冠って外人外敵以外で誰かいたっけ?
中邑でも色々やらされた後で戴冠だったきがするけど

229 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 12:34:23.21 ID:LSARfQp80
鈴木・高山はそろそろ退散して欲しい。
あっ、それと田中将斗も本家に帰ってください。

230 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 12:35:33.36 ID:uOd5LqyhO
今の新日本でヒールや反体制未経験なのは若手除いて
棚橋、井上、タイガー、KUSHIDA、田口の5人だけ

棚橋と井上でタッグ組んでくれないかな

若干だけど井上よくなりつつあるし、タナにとっては新日本に残った唯一の同期だし

231 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 12:36:11.41 ID:L7BFDwun0
>>213
賛成!
中西なんかも、事故前から実は首の幾つかの関節(?)が引っ付いていて
可動しない状態だったそうじゃないか。考えただけでもゾッとする。
こんな状態にレスラーをさせてはいけない。
ブシロード体制での、試合数減も俺は歓迎する。
練習やメンテナンス、休養の時間もしっかり作ってあげて欲しい。
そんなに新入門がいる訳ではない現在、人材は貴重だからね。

232 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 12:38:03.62 ID:IGqPtZk+O
オカダさんジャーマンできるの?
だったらやれよ。トルネードカッキーカッターみたいのはいいよ

233 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 12:45:35.09 ID:mnJo0Q490
現地組。
外道さん、第一試合から会場の隅でずっと見てた。
ブッカーとして仕掛けた大一番だからだろう、真剣そのものだったな。
ときおり、ファンの握手にも丁寧に応えてたよ。外道さんグッジョブ。

234 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 12:45:37.15 ID:Ou4l0Vl+0
>>230
07,08年の黒棚橋はヒールって感じだったよ。
特に08チャンカーでの棚橋はヒールとして最高だった。
VM小島と対戦して、小島に声援いったくらいだからね。

235 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 12:47:02.75 ID:WSRbsTVV0
しかし昨日のツイッターのトレンドはおもしろかったね。ホイットニーに浅田真央ときてレインメーカーとかw

236 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 12:52:29.33 ID:UqYyQAe10
>>230
デビューは同じでも、年齢も入門も井上が上で先だろ

237 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 12:54:39.66 ID:/glFfBWLO
>227
永田さん応援団みたいなのに芸能人でいなかったっけ、リーゼント。

238 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 12:59:59.09 ID:j611iZ4mO
>>237
嶋大輔だっけ

239 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 13:07:50.31 ID:ImXvrGku0
永田さんみたいな下膨れ顔がリーゼントやるとコミカルで面白いだろうな。

240 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 13:14:26.49 ID:O6FwSkbd0
内藤に後藤 藤ってのは出世しないのかね 藤波はともかく
この二人はほかに移籍ってのもありだな
NOAHとかいけばいっきに王者君臨なれるだろうし
いまの新日は人材がそろってると同時に埋もれる選手でてきてるし
ノアはまさにすたれてるし人材いねえからいかせても悪くはないかもな

241 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 13:16:24.09 ID:8iOD8X/w0
>>240
ノア豚さん・・・いくら選手がいないからと言っておねだりやめろ
後藤のようなタイプは大器晩成型なんだ

242 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 13:17:13.57 ID:OV0owtoL0
カズチカは高山にいつ借り返すんだ?

タイトルマッチは厳しいし、高山は今年G1出ないやろ

243 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 13:18:15.12 ID:uOd5LqyhO
>>234
あくまでヒールって感じだろ?
正式にでカウントしたらその5人

244 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 13:18:57.61 ID:BoHEmR1L0
>>240
これから潰れるしかない団体に行ってどうするのかと

245 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 13:19:51.89 ID:uOd5LqyhO
>>236
それは分かってるけどプロレス的な要素のくくりでも
同期は棚橋井上柴田KENSOなのは有名

>>236
ニワカ確定だな

246 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 13:21:33.51 ID:Ns53tfelO
オカダも昨日は立場上あんな態度だったけど
あの後興奮して眠れなかったろうな

247 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 13:24:54.90 ID:1scla5tT0
オカダは喋ると素が出るのがなんとも言えないw
DDTが良かったな。棚橋の受けもあるだろうけど。

248 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 13:26:17.53 ID:ImXvrGku0
後藤も裕次郎みたいなビキニパンツにしてほしい。
袴はすんぐりむっくりになる。

249 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 13:26:19.60 ID:j611iZ4mO
新日出てった吉江や柴田は悔しがってんだろうな。
岡田が戴冠するとはな

250 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 13:27:19.85 ID:NnfoVFp+0
しかしネット上の反応が思いの外良くて驚いた
知り合いと見に行ったけ帰りにメシ食いながら「イマイチ納得いかないな」って話してたから

251 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 13:27:33.08 ID:yvZ9f7lR0
わざわざノアにいくなら埼玉プロレスの方がいいわな。

252 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 13:28:23.52 ID:y4kkqXxuO
>>220
飛んだあとから空中でポーズとるのが良いな。特撮の必殺技みたいでw
そんだけ余裕があるほど滞空時間が長いんだよな。
ドロップキックも昨日の二発目は刮目ものだった。コーナー上へのやつ。

253 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 13:29:42.09 ID:ImXvrGku0
>>247
話し方は変に悪ぶらなくてもいいんじゃない?

根底にあるキャラは「悪」ってよりも、
「俺をメーンにすれば景気良くしてやんぜ」って設定だし。

254 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 13:29:49.71 ID:tr2yIBT30
>>249
出てった人よりも井上、後藤、矢野に頑張ってもらいたいんですけどね

255 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 13:30:08.52 ID:OV0owtoL0
>>251
西口プロレス行けばG+に出れるで!

256 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 13:34:45.87 ID:WSRbsTVV0
>>250
実際は賛否両論だと思うよ。
試合内容もよくて、最後のレインメーカーがいつものとちがってものすごい説得力のある感じだったから
ドームからオカダに期待してなかった人は結構寝返ったと思う。技でいうとどの技もすごくよかった。
もちろん棚橋のウケの良さが際立ってたのは否めないけど。


で、この現実を受け入れがたい人はまだオカダは認めないって人達で。それはあって当然。
結局今後のオカダ次第なんだよね。

257 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 13:45:10.75 ID:POvPPbug0
>>247
会見場で内藤の話が出たとき、

外道「相手になるか、おい!」
オカダ「相手になりま…」
外道「相手にならないってよ!おい!」

と言う場面があったけど、オカダがうっかり「相手になりません」と丁寧口調で言ってしまいそうなのを、外道が遮ったようにしか見えなかったw

258 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 13:47:01.63 ID:/glFfBWLO
ここの高評価を見てると、ドームでシオカラカズチカを見れたのはちょっとお得だったのかと錯覚してきた

259 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 13:47:45.54 ID:IEk3dJlI0
岡田は保護者付きのヒールで無ければなぁ・・・

260 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 13:48:38.43 ID:IEk3dJlI0
あ、そろそろ列車さんにベルト巻かせて良いんじゃね
岡田からなら取っても良いだろう

261 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 13:49:33.47 ID:Ny/7p0M60
田中も継続的に参戦するんだったらゼウスや関本ぐらい
連れてこい

262 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 13:49:41.68 ID:1scla5tT0
外道のマイクフォローっぷりを見てると
オカダはよくドームで1人出てきてアピールできたな
ガッチガチだったのか、ホントは喋れるけどあえて外道が
付き添うみたいなキャラにしてんのか

263 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 13:51:34.05 ID:fqsRFO3DO
>>193>>194>>197
嫌いだから叩いているだけ。そんな事も分からんのかよ?このバカに声援を送る奴は目を覚ませよと。

264 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 13:54:21.95 ID:KaxFi4wQ0
棚橋以外を相手にどれぐらい試合を作れるかだな

でも世代交代をちゃんとやろうという新日には好感が持てる

265 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 13:55:09.19 ID:r0NqrskQO
矢野とアメブロcoco☆弥生の関係kwsk!!

266 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 13:55:10.01 ID:4LYMdGGWO
内藤だけは勘弁してくれ。
昨日の締めの歓声の無さが現実なんだから。

267 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 13:55:30.70 ID:OV0owtoL0
永田カズチカ早く見てえ

268 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 13:56:00.32 ID:SFbh/mXaO
>>262
近い将来、外道との決別ってやつでひとネタ作れるじゃないか

269 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 13:56:18.36 ID:LSARfQp80
一夜明け会見あるんでしょうか?

270 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 13:56:25.92 ID:/glFfBWLO
>262
つかセリフ噛んでたよな、あの時オカダ。

271 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 13:57:17.06 ID:AWgzTh9M0
>>266
内藤に渡して
内藤とオカダ最高や!中邑なんて最初からいらんかったんや!
の流れはほぼ確定でしょ。


吉橋・・・

272 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 13:58:40.33 ID:WSRbsTVV0
しかしなんで中邑vs内藤は盛り上がらなかったんだろ?
内藤もなんかコメントで反省してるし。


ひょっとしたら内藤勝つかも!みたいな感じすらないまま、なんか普通にスターダスト決めて勝っただけだったよね

273 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 13:58:43.71 ID:uOd5LqyhO
>>261
俺も前から言ってるんだがゼウスは見たいな
コンプリ加入でも違和感ないし、今となっては
オカダ&ゼウス組なんか実現したら見た目は最強だよな

274 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 13:59:02.38 ID:NnfoVFp+0
内藤に天才ってフレーズは合わないけど、内藤よりオカダが先に取ったのは驚いたな
あと後藤は・・・

275 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 14:01:05.47 ID:Ns53tfelO
絶対王者からベルトを剥がすのは未来の絶対王者と決まっていたんだろう
そして「あの絶対王者棚橋からベルトを奪った男ですからねぇ」っ的な解説がタイトルマッチの度に囁かれる

276 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 14:01:57.14 ID:j611iZ4mO
ゼウスは出オチキャラだからな……あのしょっぱさはすごい。

オカダはとりあえずvs内藤・永田・小島相手なら良いタイトルマッチできそう。
天山・列車・後藤・真壁だときつそうだな。

277 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 14:02:07.20 ID:OV0owtoL0
>>272
やるんだったらドームでやるべきだった。

そのドームで武藤に完敗。

これは後藤ロードだろ。

278 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 14:02:07.25 ID:WSRbsTVV0
東スポ
裏一面
棚橋IWGP転落!カズチカ金星


プロレス・格闘技
・小川がホーガン戦で新日マット再上陸か?木谷新会長のお祭り路線≠ノ同調
・<新日・大阪大会>3・4「40周年大会」メーンはカズチカVS内藤!新たな時代の扉が開かれる!

279 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 14:07:25.45 ID:4SXIIXzt0
裏一面(笑)

昨日「一面だ!」とはしゃいでたアホいっぱいいたなww

なんの訴求力もないヨカタと学プロの試合なんざこんなもんだろww

280 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 14:07:52.03 ID:iHubJZdM0
ヤスカクは岡田の事何で認めてなかったの?、キャプテンの事も呆れてたし
木谷会長体制もちょっと批判してたし

281 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 14:07:52.22 ID:kjGteuwN0
>>263
まあお前はそれでいいやw
これからも頑張って叩いて下さいな

282 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 14:09:45.96 ID:h+yOeeR00
業界で勝ち組は新日とドラゲーなんだろう。

でどっちが上かと言えば、規模なら新日でも、商売の上手さはドラゲーかな。
ドラゲーはほとんど他団体無しで興行してるからね。団体経営としてはあれが理想。

ただし団体経営として理想でもファンとしては交流戦は見たいわけでw


283 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 14:11:29.95 ID:5CgFZyc8O
筋が通ってる批判ならまだしも、何言ってるかよく分からないもんなーヤスカク。


284 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 14:11:33.50 ID:mnJo0Q490
内藤だけは無いとうw

285 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 14:11:47.93 ID:NnfoVFp+0
>>282
ドラゲーはガチ女性ファンが怖すぎるから交流してこっちの会場にガチ女性ファンが流れて来るのはお断りしたいわw

286 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 14:14:06.66 ID:1scla5tT0
ヤスカクは老害。昨日はGKを呼ぶべきだった。

287 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 14:14:07.84 ID:ctUH6RM+O
岡田は内輪で数回格上げできたら(内藤→中邑→小島辺り)
IWGP対長州
IWGP対蝶野
IWGP対武藤
とかやってくんないかな
、岡田推しでいくつもりならOB動けるうちにやってもらったほうがいいと思うんだよな、対浅井と対健介とか
新日ファンは嫌がるかもだけど。



288 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 14:14:15.39 ID:WSRbsTVV0
>>280
解説の言葉だけ聞く限り、棚橋絶対王者路線じゃないとダメなんだ!みたいな考え方だったな。

289 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 14:14:19.98 ID:o6heFwIH0
オカダはTNA凱旋帰国だが、内藤は何もないだろ
何か実績作らないとな
NEW JAPAN CUP優勝とか

290 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 14:14:54.30 ID:4SXIIXzt0
「一面だ!」(笑)
http://www.tokyo-sports.co.jp/touspo.php
駅売りで目に触れる部分には一切なしwww

ヨカタかずちかの名前出しても「誰それ?」だしなwww
ヨカタと学プロでキャッキャッ(笑)してんのは一部のキモピザだけwww

291 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 14:17:27.57 ID:iHubJZdM0
GK、ブログかなんかで昨日の事振ってた?

292 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 14:18:47.53 ID:rPt46uH70
>>287
校長はありだと思うが健介はかずちかと何も関係ないような・・・

293 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 14:19:00.45 ID:h+yOeeR00
○新日に、呼んで欲しくない選手、呼んで欲しい選手。

呼んで欲しくない
ノアの全選手。勝ち星だのどうでもいいから絶縁して欲しい。

呼んで欲しい
関本岡林・・・BIとの因縁マッチ
曙・・・あまりにも過小評価杉
諏訪魔・・・やはり強いよ
ウハーネイション、PAC、リコシェ・・・脅威のハイフライヤー
勝彦・・・無理だろうけどw
真霜火野・・・ジュニア補強
拳王・・・ジュニア補強
DJニラ・・・なんとなくw
ヨシヒコ・・・棚橋の技量を見たい
ゆずポン・・・そろそろディーバ路線もw


294 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 14:19:57.98 ID:5CgFZyc8O
砂山さんの店の宣伝してたよ。観戦してないんじゃない?

295 ::2012/02/13(月) 14:20:09.90 ID:4SXIIXzt0
キモwww

296 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 14:22:18.70 ID:OV0owtoL0
>>280
あれはアナウンサー(吉野?)が馬鹿だろ。意地になってしつこく安田に問いつめて。
棚橋が好きなら好きでいいしスルーしとけばいいのに。

297 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 14:24:58.69 ID:WSRbsTVV0
試合見直したらレインメーカー、棚橋の首にモロ入ってたな。

今までのレインメーカーって胸に当ててたから迫力なかったんだね

298 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 14:25:24.16 ID:h+yOeeR00
長州は、この前の東スポ記事で、
野望ギンギンwまだ枯れてないのかwと逆に感心したわ。
あれくらいじゃないと猪木に対抗することなんて出来なかったんだろう。
現場に置くのはNGだが、一選手としてタマに呼ぶのはアリ。

蝶野は、、、IGFと切れたからOKなんだろうが
そもそも試合できる体調なんだろうか?もともとが練習嫌いだしw

健介、、、自身はどうでもよくて、要は北斗との交渉次第。
勝彦とパッケージなら呼ぶ価値はあるかな

299 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 14:28:54.24 ID:h+yOeeR00
レインメーカーはデビュー当時の新崎人生だな
しゃべるとボロが出るから保護者の外道さんが通訳するというw

300 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 14:28:54.43 ID:uOd5LqyhO
森嶋は王座戴冠で、ブログコメント113件

棚橋は王座陥落で、ブログコメント358件

301 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 14:29:58.33 ID:uOd5LqyhO
>>298
だから長州のは誇大記事だって何度言えば…

長州本人が困ってるくらいなんだから

302 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 14:30:41.21 ID:ic9KqYIL0
新体制初のビッグマッチをリングサイドで見守った木谷高明・新会長は、新王者のオカダを
「試合中にどんどん成長していってる感じがしました。見ていて不思議な選手ですね。
試合中にどんどんチャンピオンらしくなっていった」と絶賛。
「新日本プロレスに文字通りお金の雨を降らせて欲しいですね」と、その“レインメーカー”ぶりに期待した。

セミでは内藤が中邑に勝ったこともあり「素晴らしいこと。そう(象徴的)だと思います」と、若返りを歓迎。
一方で「中邑選手も棚橋選手も、このまま終わるような選手じゃない。
今年の夏にかけて、かなり楽しみになった」と、世代闘争の激化を予感していた。

また、大会全体については「95点。流れがすごく良かった」と、まずは合格点を出していた。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/headlines/20120213-00000007-dal-fight.html

303 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 14:34:25.34 ID:ctUH6RM+O
>>292
内輪以外に向けてを考えたのと、レジェンドで動ける選手ってことで。

岡田にとってもいい経験だろうし格上げにも繋がる。
素材いいから岡田は大事に使ってほしい

304 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 14:35:16.45 ID:h8ExMBBV0
http://www.youtube.com/watch?v=_QxWj8gk9mA#t=11m35s

外道さんの無茶な煽り方は何度観ても面白い
「チャンピオン逃げてんのか?」
「レインメーカーだよ」
「実績なんていらねーだろ!?」
オカダの今後は外道さん次第だろ

305 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 14:38:31.04 ID:Ns53tfelO
レインメイカーを名乗ってるのに活動が中邑と同じじゃ意味がないんだから
広報を頑張るなりアングル面でどんどん発信していかないと

306 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 14:39:06.97 ID:iHubJZdM0
野上、キャプテンの事悪く言い過ぎ、CSのアナならキャプテンの事あそこまで
言わないよ

307 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 14:47:58.43 ID:uJb/GUgm0
野上アナとキャプテンの中の人は青義軍の仲間だったわけだから
青義に目覚めたのなら助けてくれよってことなんだろうね

308 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 14:48:42.33 ID:tJlROB8TO
>>224


309 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 14:50:59.44 ID:uHYGOoiQ0
いやぁまさかのレインメーカー。ヤフーに来てるよ
AT前に奪取させる辺りが新しい新日体制を感じるね!良い事だと思う
これで棚橋も動きやすくなるだろうしガンガンやって欲しい

310 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 14:53:58.03 ID:+ooa7boK0
今日の東スポ
小川「オレとホーガンを呼べ。」

やっぱりでたw

311 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 14:57:16.88 ID:Gx0Z1w5nO
小川ってレスラーなのか?

312 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 14:57:34.49 ID:+m9QxefU0
ホーガンのギャラ小川の自己負担ならいいよ

313 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 14:58:35.40 ID:VDmvMNEY0
オカダ勝ったのか、その上、名乗りを上げたのが内藤!?
棚橋から奪った重いベルトをいくらなんでもすぐに奪取はありえないし、連続挑戦でもさせない限り20代でのIWGP絶望的じゃね?

314 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 15:01:01.20 ID:ujAjhMSH0
土日と旅行してたもんでPPV買わなかった
どうせ棚橋防衛だと思ってたしさ・・・
帰ってきてから公式覗いてみるとまさかの奪取
人間ホントに驚いた時って時間が止まるんだな
でもタレント名鑑はしっかりと録画しておいたぞw

315 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 15:02:19.39 ID:bTEq3Sjg0
え?小川ってまさか直也の方?
だったらふざけんなよww

316 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 15:03:53.65 ID:uOd5LqyhO
実現しないかなー
ミックスドタッグリーグ
上4組はスターダムと上手くやれば実現可能
下4組はSMASHと上手くやれば実現可能

棚橋弘至&愛川ゆず季
真壁刀義&美闘陽子
YOSHI-HASHI&紫雷イオ
矢野通&世W虎

後藤洋央紀&真琴
内藤哲也&朱里
中邑真輔&華名
高橋裕次郎&紫雷美央

オカダカズチカ&栗原あゆみ

317 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 15:05:27.80 ID:iHubJZdM0
メイン、いい試合だったけど実況古澤にして解説2人までにしてくれ
吉野と野上は興奮して実況忘れるし解説にしつこいくらい聞く、ヤスカク
もいらない

318 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 15:05:54.08 ID:OdOcnP510
なんでレインメーカーってよばれてるの?
由来を教えてけろ

319 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 15:07:04.57 ID:gBmYNScWO
長州といい小川といい新日に良くも悪くも色々群がってくる
というのは悪い気はしないなw
まあ、ブシロードマネーのお陰とは言えさ

320 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 15:11:31.50 ID:iHubJZdM0
>>316
永田裕志&さくらえみ

321 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 15:13:32.65 ID:5CgFZyc8O
緊急記者会見らしい

322 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 15:13:46.36 ID:+m9QxefU0
>>316
オカダは栗原より真琴のほうがアメプロ風味な外見でイメージ合う気がするする

323 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 15:15:12.67 ID:uiix2RryO
長州はコラムで、東スポが盛ってるって言ってるな。
交流戦と選手の査定の見直しはガチみたいだけど。

324 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 15:15:35.46 ID:yQEa6fNd0
>>316
佐々木健介&北斗
KENSO&嫁

325 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 15:16:10.66 ID:OV0owtoL0
ヤフーニュース乗ってるで!

オカダめっちゃカメラ目線ww

326 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 15:16:10.63 ID:uJb/GUgm0
外道さんがっぱってるなー

327 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 15:16:41.09 ID:tgrnfh6y0
オカダは内藤以上?の遠征大成功だったわけか

328 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 15:16:56.72 ID:VDmvMNEY0
外道の保護者っぷりに笑うwwwww
昨日の試合がなんぼのもんだか知らないが、まだ単独でインタビューは無理だなw

329 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 15:18:19.06 ID:WSRbsTVV0
外道が過保護すぎるw

330 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 15:18:31.92 ID:TYpbfNX00
後楽園のカード出ているが、これでほんとにPPVやるのかね。

331 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 15:18:32.90 ID:4HiPxBGpO
どのアナもヤスカクだけ毎回ヤスダカクリョウさんってフルネームで呼ぶのは何で?

332 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 15:19:07.46 ID:uJb/GUgm0
まだレインメーカーになれてないな

333 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 15:19:50.09 ID:WSRbsTVV0
でもオカダすでに空気が出来上がりつつあるな

334 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 15:19:59.37 ID:uJb/GUgm0
会見終わっちゃった

335 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 15:20:35.49 ID:uOd5LqyhO
>>322
前はそう組んでたが、オカダがヒールになったから単にヒールかベビーで分けただけ

ベビー
棚橋弘至&愛川ゆず季
後藤洋央紀&真琴
内藤哲也&朱里
真壁刀義&美闘陽子
ヒール
中邑真輔&華名
高橋裕次郎&紫雷美央
オカダカズチカ&栗原あゆみ
YOSHI-HASHI&紫雷イオ
矢野通&世W虎

栗原は微妙だけど華名と組んでたからな
CMLLでも人気だし、YOSHI-HASHIとパートナー交換してもいいオカダとイオも悪くはないし

336 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 15:21:35.23 ID:WSRbsTVV0
旗揚げ記念日のこのトリオなんだ?棚橋後藤アンダーソンって。楽しみなんだけどさ。
しかしバーナードだけどのカードにもいない・・・

337 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 15:21:45.47 ID:TYpbfNX00
IWGPジュニア 去年の12月デヴィット−リチャーズが名古屋、
3/10デヴィット−リチャーズも名古屋。

338 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 15:22:40.36 ID:WSRbsTVV0
今回ベルト戦がシリーズで3回もわけてやるんだな。

339 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 15:24:29.32 ID:tgrnfh6y0
>>338
地方でやるのはブシロードが関係してるのかも

340 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 15:25:53.26 ID:XUuI5vqlO
天コジは盛岡か。
盛岡で防衛戦とかいつ以来だ?初めて?

341 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 15:26:31.34 ID:oRbZnLl40
地方で分散してタイトルマッチやるのはいいことだね
名古屋行くわ

342 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 15:27:41.80 ID:haOxtVGo0
オカダの会見
ttp://www.youtube.com/watch?v=tWXSkgStqls&sns=em#t=1m18

343 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 15:29:18.83 ID:yRYr8EzUO
>>298
禿同。
現場監督なんてもっての他だけど、定期的に参戦させるのはあり。長州と関係繋げておけば、猪木や健介は新日には上がらないだろう。集客的にも彼の名は、是非使うべき。

344 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 15:30:15.37 ID:uOd5LqyhO
記念日カード
■田口デヴィKUSHIDA×トンガ高橋渡辺
■本間キャプテン×石井YOSHIHASHI
■ライガータイガー×邪道外道
■真壁永田井上×みのるタイチTAKA
■テンコジ×矢野飯塚
■棚橋後藤アンダーソン×中邑田中高橋
■IWGP オカダカズチカ×内藤哲也

345 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 15:30:33.65 ID:5s0M0V6IO
後楽園のライガータイガーVS邪外が実質のJrタッグ時期挑戦者決定戦かな?
邪外に声かけたのに自分達はヘビーのジョバー枠にまわされたTAKAタイチカワイソス

346 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 15:35:16.99 ID:dJwMfhKs0
>>344
これマジ?
う〜ン期待大きかった分、落胆だ
アンダーカード手抜き過ぎ

347 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 15:39:28.87 ID:UqYyQAe10
>>317
吉野と野上、特に吉野は新日を好き過ぎてるからな

348 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 15:40:41.60 ID:5CgFZyc8O
ちょっとインパクト無いカードだなぁ旗揚げ記念日。
40周年セレモニーやるとしても……

349 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 15:40:47.76 ID:ey1IESaEO
>>346まあ後楽園だからな。タイトルマッチ組んで前売りも売れてるから、次週の名古屋浜松に分散させるんだろう。

350 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 15:40:52.28 ID:yvZ9f7lR0
>>344
これでPPV金とるのかよ。メイン以外手抜きだし。
1000円ならいいけど2650円は払えないぞ。

351 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 15:41:13.53 ID:uOd5LqyhO
>>346
マジ公式見たから

ちなみに発表前に俺が予想してのは>>160
さすがに↑はやりすぎたが、正式発表カードはちょい残念だよね

地方でタイトルは賛成だけど

352 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 15:41:47.27 ID:TYpbfNX00
バーナードは“Can't wait to see my family and meet our newest addition within a month.”
とツィートしているので、もうすぐ子どもが生まれるんではないかな。
で3月はお休みなのかも。


353 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 15:41:56.25 ID:R8NVw2Xj0
じゃあ名古屋浜松もテレビ収録(Jスポかサムライ)あるのかね
もう収録局は発表されてたっけ?

354 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 15:42:15.19 ID:y2bljGxRO
WWEとかだとまだ喋れない子の売り出しにはマネージャーつくよねw
レインメーカーと外道はレスナーとポールE、バティスタとネイチみたいなものか。

355 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 15:43:34.61 ID:Zj8QOmvuO
また新日の手抜きカードかよ
こんなんじゃ新日本ファン辞めたくなるわ・・・

356 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 15:43:54.24 ID:h+yOeeR00
今回の勝敗は
アンチ棚橋も大喜びw
新日オタも大喜び
熱狂的な棚橋オタ女子以外は、
ほとんどすべてのオタを満足させた
近来にない素晴らしいアングルだった。

棚橋はすでにIWGPシングルを卒業した格に上がった。
むしろこれからの棚橋には負けにくいベルトは邪魔になる。

そして大阪や関西のプオタもこんなもの見せられたら、
また新日のチケット買うわな。

全員が得した素晴らしい大阪興行。

357 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 15:43:55.33 ID:dJwMfhKs0
>>349
所詮後楽園ってことだね
>>160のうち
■IWGPJrタッグ挑戦者決定戦 獣神四虎×タイチTAKA
■IWGPJr デヴィット×リチャーズ
■イリミ戦 永田棚橋本間井上トンガ×中邑矢野田中石井YOSHIHASHI
■IWGPIC 後藤洋央紀×高橋裕次郎
■SPシングル 真壁刀義×鈴木みのる
■IWGPタッグ テンコジ×高山ランス

の2〜3つくらいはやってほしかった

358 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 15:48:32.25 ID:uOd5LqyhO
>>357
まあ自分で予想しといて言うのもなんだが

リチャーズはROHの看板だから呼ぶタイミングが難しいし
後藤×高橋はやる前に後藤本間×高橋田中という前哨戦が見たかったし
真壁×みのるもまだ引っ張れそうではあったからなー

359 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 15:48:37.44 ID:4LYMdGGWO
浜松はJスポが無料でやらないとダメだろ?
昨年震災を理由に大会はあったが生中継が中止になった挙げ句
代替で他の大会の放送がなかったんだから。


360 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 15:48:59.93 ID:5CgFZyc8O
メイン以外全部タッグマッチか、裏切りあるとしたらどれだろう

361 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 15:49:44.09 ID:UqYyQAe10
後楽園から何かしらのストーリーが動き出すんだろ

362 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 15:49:50.30 ID:ey1IESaEO
タイトルマッチの地方分散は、オカダか内藤がチャンピオンで大会を締める訳だから、そのてこ入れ的な意味もあるんだろう。締める役目は棚橋のままかもしれんけどw

363 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 15:52:32.00 ID:uiix2RryO
河野だの秋山なんかを絡ませないあたりは、評価したい。
でも、タッグが多いな。


364 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 15:52:35.05 ID:KxOrsLZP0
前哨戦では勝ってて本番一発で負けたならまだしも
前哨戦でも圧倒されててベルト失うって、これまでの防衛記録は何だったんだよって

365 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 15:55:09.50 ID:UqYyQAe10
棚橋がCHAOS潰しに本腰入れるとか、中邑を改心?させようとするとか

中邑が棚橋をCHAOS(ヒール)に引き込もうとする、展開無いかな?

366 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 15:56:20.74 ID:AWgzTh9M0
前哨戦で負け→タイトル戦で勝ち
というのもおやくそくすぎて飽きたので
たまには負けっぱなしでもいい。

367 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 15:56:41.07 ID:uOd5LqyhO
次期シリーズは前哨戦あんまり組めないんだから後楽園で
最低限の希望でこんくらいはしてほしかったな
リチャーズ呼べないならロメロ呼んで
アンダーソンには休んでもらい

■高橋×渡辺
■キャプテン田口デヴィ×飯塚邪道外道
■IWGPJrタッグ挑戦者決定戦 獣神四虎×タイチTAKA
■イリミ戦 永田棚橋井上トンガKUSHIDA×中邑矢野石井YOSHIHASHIロメロ
■IC前哨戦 後藤本間×高橋田中
■タッグ前哨戦 真壁テンコジ×みのる高山ランス
■IWGP オカダカズチカ×内藤哲也

368 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 15:56:52.15 ID:DyLUbdDK0
東スポ購入
さすがにホイットニー・ヒューストンさんには勝てなかったか。


369 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 15:56:54.80 ID:5CgFZyc8O
しかしオカダは試練の連続だなぁ。
どう盛り上げりゃいいか分からんダブル凱旋試合の後に挑戦表明、
しかも後付けで体制移行後初のビッグマッチというシチュエーション。
なんとか前評判を覆したと思ったら前哨戦無しで旗揚げ記念という重要な日に初防衛戦。

370 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 15:57:58.52 ID:yRYr8EzUO
オカダは、これからが試練だな。棚橋以外ともいい試合が出来るだろうか。棚橋は、誰とでも好勝負が出来る選手だから、他の選手とでも見てみないとな。
個人的には、後藤と2回以上いい試合したら本物だと思う。これが出来たのはいまのところ、棚橋、中邑、アンダーソン、田中だけ。後藤みたいなムラのある選手と複数回名勝負が出来るのは、レスラーとしてかなりの技量が必要。現に上記の4人はみんな名勝負製造機。
オカダ(内藤も)も彼らに負けないくらいのレスラーになってほしい。

371 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 15:58:49.62 ID:dJwMfhKs0
>>369
ハードル高いよね
手抜きカードの中でメインできっちり締めないといけない

372 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 16:01:12.05 ID:t9Bvvayy0
そういえば、前哨戦で負けて本番で勝つパターンだろ分かりやすいんだよって言ってた人いたな

373 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 16:05:41.40 ID:uOd5LqyhO
>>372
まさにこれだよね

俺はほぼ棚橋が勝つと思ってた
棚橋の勝つ理由に俺は↓は関係ないと思ってたが、

オカダが負けると予想した人の中には↓を理由に上げる人もいたはず

・V11Tシャツ発売したから棚橋負けはない
・後楽園のポスター棚橋が中心だから棚橋負けはない
・ATに棚橋は出てオカダは出ないから棚橋負けはない
・前哨戦オカダが連勝してたから棚橋負けはない

でも結果はこれ
●棚橋弘至×オカダカズチカ○

だからポスターやTシャツや流れは関係ないんだよね

これだから新日本はおもしろい

374 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 16:11:02.79 ID:UqYyQAe10
ベルトが絡まない今だから出来る、棚橋と中邑の抗争が見たい

375 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 16:11:45.41 ID:AmR09Zd/0
×これだから新日本はおもしろい
○これからの新日本はおもしろい

376 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 16:14:27.17 ID:nbvSlG3+0
プロレスって結果は決まってるんだろ?
何が面白いんだよ

377 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 16:21:58.91 ID:iHubJZdM0
オカダvs河野の長身対決見てみたい、外見似てるし

378 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 16:24:47.86 ID:u78oOndh0
ベルトがなくても棚の価値は変わらない絶対エースだけど、岡田もベルトがあっても全然格上げ感ないからなあ。
中邑くんがベルトを最年少でとった時は衝撃的だったけど、岡田はキャリア7年位だっけ?とりあえずチャンスもらいましたって感じで。
これからのシリーズ如何だろうけど、これは後藤くんがWタイトルをして統一して彼の格上げとかの方がわかりやすいな。今の彼は昔の健介みたいな感じでもどかしい。
岡田は武藤とは言わなくてももう少し体厚くして欲しいな。内藤みたいに試合作れるヤツがベルトとった方が見る方も楽なんだが。

379 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 16:24:56.08 ID:UqYyQAe10
>>376
何がって、お前もプロレス好きだから全日のスレに書き込んだんだろ?
事実か知らんが、MAZADAがバイトしてるって書き込み

380 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 16:27:07.19 ID:LSARfQp80
鈴木・真壁の一騎打ちはまだ先か・・・
引っ張るなよぉ

381 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 16:31:13.29 ID:y2bljGxRO
まあしばらくしたらまたバレバレバレバレ言う人が出て来るよ。

オカダの時もちょっと考えれば判った(キリ
とか言いながらw

382 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 16:32:29.27 ID:aq1p1OCX0
>鈴木・真壁の一騎打ち

そんなもん誰も見たくねえよwww

学プロのキングコングニードロップ(笑)

383 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 16:34:27.92 ID:4LYMdGGWO
不倫内藤信者がうざすぎ。
http://d.hatena.ne.jp/Azazel_San/20120124/1327404648
こいつみたいな奴がいるから困る。

内藤なんかがヘビーでトップに立ったら悲惨

384 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 16:40:06.45 ID:fqsRFO3DO
クソ鈴木と真壁刀義兄ぃの対決は、マイクパフォーマンスは勿論の事、試合内容も刀義兄ぃの方が遥かに上になるな。クソ鈴木はワンパターンすぎて面白みが全然ない。

385 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 16:44:12.10 ID:mOoJR8030
どの大会にも「全6〜7試合予定」って載せてるね。
シングル減らすのは若手の成長止めると思うけどな。

386 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 16:44:25.33 ID:pYPqXowR0
オカダが内藤政権前のワンクッションであることは明らか

387 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 16:46:19.31 ID:lYecG/hP0
試合数を減らして試合時間を延ばすのには賛成だ
若手らはNEVERみたいなので頑張れ

388 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 16:46:27.85 ID:4LYMdGGWO
不倫スクープが内藤の離婚前のワンクッションだろ。

内藤がヘビー取るならライガーでも亘でも取れるわ。

389 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 16:48:12.58 ID:GaRwp3HpO
内藤の試合しょっぱくない?
点ばかりなのは後藤と一緒。

390 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 16:51:30.76 ID:t9Bvvayy0
亘の名前は出さないであげて・・

391 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 16:51:58.75 ID:V7AR8PMh0
井上にはやられの美学があるね。
バーナード戦しかり船木戦でのハイキックの喰らい方といい。
井上には期待してる。


392 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 16:52:46.52 ID:dJwMfhKs0
今度の後楽園で内藤が勝っても、昨日以上のサプライズはないなー

393 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 16:52:58.57 ID:DyLUbdDK0
>>344
後楽園PPVするけど、サムライTV制作?テレ朝制作?

394 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 16:55:04.42 ID:0e1aiAB1O
プリン真壁「ウンコチンチン。」



円天ズブズブ新日デブオタニート「さすが真壁!このコメント能力!」




(笑)

395 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 16:58:21.76 ID:t9Bvvayy0
今の内藤無理だろ。技のチョイス間違ってるし。帰国当初の方が合った技使ってたよ。

396 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 16:59:53.41 ID:BoHEmR1L0
帰国してノーリミやってた頃の内藤はギラギラ輝いて見えたんだがな
ジャベあんまり使わなくなってから魅力を感じなくなった

397 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 17:00:11.49 ID:Oi5hXkI3O
後楽園のカード悪くないじゃん。
確かにインパクトには欠けるけど、たまには他団体絡まない方がスッキリ見れるよ。
メインも含めて“現在進行形”の新日本プロレスのベストだな。純粋に新日を楽しめそうだ。

398 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 17:01:45.04 ID:JRe/z7ay0
グロリアがフィニッシャーで十分

399 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 17:02:59.73 ID:t9Bvvayy0
グロリアは内藤に合ってないよ。

400 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 17:03:00.53 ID:tJlROB8TO
>>290
あーホイットニーなら勝てないわな(笑)
緑の団体が昨日の新日以上の興行やっても無理だったと思うけど?(笑)
何気に自分が推してる団体のこともディスってるようなものだね(笑)わざわざご丁寧にURLまで貼っちゃってさー(笑)

やっちまったなぁオイ(笑)

401 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 17:03:01.11 ID:rYVTiI92O
内藤の新技っていつ見てもしょぼいし、出すタイミングも変だよな
てかロープワークからのジャンピングエルボーだけはやけに客沸くなw
なんか体格とかルックス的にも厳しい気はする

402 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 17:03:19.35 ID:Qory3+Vu0
新日二大ネタ系プレミアTシャツ
棚橋IWGPV11記念Tシャツ
天山飯塚友情タッグTシャツ
他に何かあるかね?


403 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 17:05:06.85 ID:SnX47G4t0
後楽園のカードショボイなぁ
今からでも変えて欲しいよ

404 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 17:05:30.46 ID:R8NVw2Xj0
>>397
後楽園としては悪くないけど
PPVだっていう人がいるから、PPVとしてなら物足りないって意味かも

405 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 17:06:20.11 ID:4cAKUF0h0
youtubeUPまだかよ!

406 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 17:07:28.41 ID:4LYMdGGWO
>>398みたいな内藤ヲタ女キモい

407 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 17:08:38.29 ID:ozao3e8U0
ザ・マシンガン”カール・アンダーソン
後藤 洋央紀
棚橋 弘至
ベルト落とした棚橋が一番下ってなんかちがくない?ここは後藤と逆でよかったんじゃないの

408 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 17:10:07.11 ID:Y3Am9muc0
岡田って誰だよ・・レインメーカーって雨合羽でも作ってるのか?
こんな前座レベルの奴でもIWGP巻けるようになったのか・・
小川橋本とか対UWFみたいなシリアスで熱い新日はどこいったんだよ。
迷走してるな〜猪木が絡まないとやっぱダメだな
最近の新日はアメーバピグだとか正義軍だとか悪ふざけしすぎで強さや緊張感・演者の感情を全く感じない。
99.1.4からもう10年以上たってるしぬるま湯になったプロレス界にまた渇を入れるため小川かIGF勢がIWGP王者にセメント仕掛けるしか面白くなる方法はないな

409 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 17:10:44.17 ID:UqYyQAe10
月末に会長が、戦力会見みたいなのやるんだろ?
そこで全容が見えるんじゃない?

410 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 17:11:39.84 ID:JRe/z7ay0
>>406
俺棚橋ファンや
すまんな

411 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 17:12:18.35 ID:Qory3+Vu0
>>394
明日は後楽園いってあげなよ....
お金なくて苦しいだろうけど
君の好きな団体の命運がかかってるんだ....
もう哀れで君の好きな団体いちいち叩く気にもならんしな..


412 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 17:12:49.53 ID:t9Bvvayy0
>>408
将軍岡本に期待しろww

413 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 17:13:59.14 ID:gwYrWATg0
後楽園PPV有りってどこの情報?

414 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 17:15:36.54 ID:JoZSyEly0
>>413
後楽園(旗揚げ記念)のPPVは、ないよ(公式HP)

415 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 17:15:52.98 ID:yvZ9f7lR0
>>413
昨日のPPV内のサムライ清野アナの告知。
あのカードなら1000円だったら買うかなー。

416 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 17:17:02.60 ID:JoZSyEly0
えっ、ほんと、そんなこと言ってたのか。。。

417 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 17:17:56.40 ID:uJ1vviBRO
オカダって24歳なんだってな
これで新日はあと10年は安泰じゃねーかよww

418 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 17:19:30.08 ID:ozao3e8U0
棚橋中邑後藤のようにライバルに恵まれてほしいとも思うけどね

419 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 17:20:07.01 ID:lYecG/hP0
内藤はムーブをあまりガチガチに固定しないで、相手が背中向けてるからこうしようとか
四つん這いだからこうしようという具合に常に変化する試合を売りにした方が良い
スターダストは大一番に昇格で代わりにガンスタンみたいなフィニッシュ作れ

420 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 17:20:50.32 ID:0e1aiAB1O
TNA落選のド塩中卒でも巻けちゃうベルト(笑)

421 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 17:21:57.79 ID:DyLUbdDK0
>>415
サムライの清野さん実況ならPPVする。
昨日もしたけどPPVの時テレ朝とサムライとJスポ一緒に出来ないかなぁ。


422 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 17:23:50.73 ID:QMerREDq0
ワープロも吉野の代わりに清野実況で頼む

423 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 17:24:20.73 ID:0e1aiAB1O
>>417
若さばかり強調してるが、ド塩中卒という事を忘れちゃいかんぞ。
円天ズブズブ新日のデブオタニート(笑)

424 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 17:24:52.57 ID:kuwUIwGlO
次の後楽園はオカダが勝つくらいなら内藤が取った方が良い

確かに昨日の試合はよかったけどあれは棚橋の受けのお陰で他のレスラーとやったら絶対にボロがでる

425 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 17:32:35.59 ID:Fy4BzvQX0
新日見てるとよくもまあこんな有望な若手がポンポン出てくるなと感心するけど正直これが普通なんだよな
某団体が異常なだけであってさ

426 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 17:33:40.83 ID:HLOBp+zb0
これでまた誰か一人出て行くんだろうな

427 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 17:36:18.87 ID:j611iZ4mO
オカダのライバルって、キャリアや年齢から言ったら高橋・内藤・アンダーソン・ファレ・トンガ・平澤・吉橋あたりか。


428 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 17:38:22.51 ID:0e1aiAB1O
ド塩揃いで有望(笑)

TNA落選の中卒坊(笑)

429 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 17:39:13.57 ID:SMrgvL9g0
>>316
後藤カワイソス

430 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 17:39:31.41 ID:mPTyvkPRO
「二十代の内にベルトを取る!」って目標を24のチャンピオンから達成して盛り上がるのかな…?

431 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 17:43:46.18 ID:McWVSi1Z0
内藤微妙って声が多いけど、俺も思う。グロリアとか似合わないし ミサイルキック連発すぎるのもよくわからない
もとは内藤好きだっただけに残念。
SMASHの会見で「新宿FACEってどこ?」って嫌味言ったり棚橋に「膝痛いか!?」ってコメントしてたのにも痺れた。シングルマッチやってる時笑顔だったり。
変にベビーターンしてから内藤しっくりこないなー掴みどころがないのが好きだったのに
今のキャラは好きじゃあないなー 不器用そうなオカダのが好きだ

432 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 17:44:24.17 ID:9KBdEHd70
棚橋は自由に動けるようになるのは良かったけどオカダの次だと思ってた
オカダの次は誰がベルト巻くのかな?永田さんやバーナード辺り?

433 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 17:46:42.77 ID:dJwMfhKs0
>>430
だよねw
勝って20代の内にチャンプになったぞーー!って言ってもwww

434 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 17:50:23.43 ID:MFWLpF/+0
内藤に勝って客のフラストレーションを溜めさせて
バーナード出陣でボロボロになりながら勝って
永田か中西か小島が成敗の流れだと思う

435 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 17:53:24.82 ID:LSARfQp80
>>434 中西・・・

436 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 17:54:39.01 ID:MFWLpF/+0
>>435
電撃復活からの戴冠や!
ぶっちゃけありえないけどな

437 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 17:57:20.64 ID:3Zlj/bcF0
内藤も獲ると思う

岡田と内藤は競わせるだろ

順当にいったら岡田→内藤→中邑と回していくだろ

中邑はまた特にテーマのないポジションで遊ぶ事になりそうだな
そろそろ矢野と揉めて何人か集めてユニット作ってCHAOSと抗争しろよ

中邑のプロレス頭はそういう使い方しないと勿体無いだろ
棚橋みたいにベルトがないと何も出来ない奴とは違うはず

438 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 17:57:30.22 ID:LSARfQp80
>>436 思い出してくれてありがとう。

439 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 17:58:19.97 ID:qRVZfPxc0
オカダに防衛してほしいなw
内藤が下から獲ったってしょうがないしw
G-1までオカダで取り合えず引っ張ってほしい

440 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 18:01:57.13 ID:JL7ICHVQO
金の雨降らないんだけど?オカダ薬でもやってんじゃねの?

441 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 18:02:35.39 ID:+m9QxefU0
矢野ケイオスから追い出した方がよくねえかな
あいつもうベビーだろ

442 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 18:03:13.58 ID:lYecG/hP0
矢野も飯塚も石井も会場を楽しませるヒールが出来るのに下の方で適当な試合させてるのは勿体ない
みのる軍をなくして彼らに抗争のアングルをやらせた方が興業の質が上がる

443 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 18:03:22.84 ID:3Zlj/bcF0
後藤インターコンチネンタル戴冠は個人的には微妙だなあ

MVP、田中と来たからあと2人くらいは国際色豊かな人(バーナードやラ・ソンブラ等)が巻いて価値高めてから新日の選手に巻いて貰いたかった

444 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 18:06:23.49 ID:E8Gs8W9E0
さっそく新体制になってすぐ結果出たなw
あの件がなければ普通に防衛してただろ。
あの社長プロレスファンなんだって。それの強行になったわけだ。

やっちゃったね。ここ数年、メインはしっかりマイクで締める事になって
会場の空気は完全に出来上がってるのにこんなことしちゃって。
あーあ、若い子とか、小さいお子様ファンが消えたな。
3〜12歳の女の子らは棚橋応援してたのに。ファンを一斉に飛ばしたねェ。
こんな愛想もない男がベルト巻いて。
ヒールが撒くの何年ぶりだ。コイツは完全にヒール扱いだぞ。
真壁とかと違う。ファンの信頼もない、本当にグリーンボーイが撒いてどうするの?

今後どうなるかだね、最後の締めが。ファンが納得しないと思うよ。いい試合見せても
その後の行動があれじゃ。
本当、思い切った事やったな。これがどうなるかだよ。
安定性のある棚橋を切り取ってこれか。
ま、不評ならまたリマッチで棚橋に戻せばいいんだけどね。
試合内容評価は棚橋が受けいいから見栄えいいわけでしょ。それに尽きる。
ある意味ブック破り。急遽決まったんだろう。
今、一番強いのはこいつか。笑っちゃうよな。
結果なにも出さず、シングルマッチもろくにせず。
俺はここにくるまで後藤や本間の雑魚を倒してくると思ったんだけど。それすらなかったね。

445 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 18:06:58.71 ID:yvZ9f7lR0
例の事件前の内藤なら最後のマイクも大声援だった気がする。
明らかにファンの見る目が変わってるな。
ここは岡田に防衛してほしいところだが・・

446 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 18:10:25.71 ID:/uspVeKhO
棚橋は少し休ませてあげてほしい気もするな。欠場、て意味じゃなくて、
G1くらいまでは休憩開けの多人数タッグとかで負担の無い試合を。営業もへらして。
流石に働き過ぎだっただろう…。

しかしNJCの覇者候補がいっぱい居すぎるなあ。王者クラスの選手が充実し過ぎてる。
棚橋一頭体制から一気に群雄割拠だな

447 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 18:14:47.72 ID:j611iZ4mO
次の福岡か大阪あたりでリターンマッチやって負けて、そしたら棚橋は1年くらいタイトルマッチからは離れそうだな。


448 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 18:14:52.93 ID:haOxtVGo0
棚橋中邑のG1決勝さえ押さえてくれればあとは適当でいいよ

449 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 18:15:39.49 ID:pbga2MVS0
TNAにお情けでイヤイヤ使われてた塩中卒がチャンピョン(笑)

450 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 18:18:35.85 ID:3Zlj/bcF0
最後のマイクやしょうもないエアギターよりプロレスの本筋面白くする方が先だろ

毎回挑戦表明してきた奴となんとなくタイトルマッチするだけの棚橋路線はホントつまらなかった
ヲタが賛美する程客も入ってなかったし

小島の時が1番客入りが良かった
ベルトが輝きだしたのは53代の中邑あたりから

中邑の頃は今ほど選手層が厚くなかったから客入りこそ悪かったが1つ1つの防衛戦に
テーマがあって面白かった

そこに真壁が中邑なんて気にくわねえと噛み付いて真壁政権が誕生し、その後ずっと新日に残ってポジションを上げた真壁と
全日から帰ってきた小島の対決があったりホントに良かった

そういう良い流れが完全に棚橋のところで止まった
棚橋はホント盛り上げるのが下手

ベルト盗まれてんのにあの程度リアクションしか出来ないとか終わってる

451 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 18:20:30.50 ID:1scla5tT0
>>444
俺は締めなんてなくていいと思ってる
昔の話なんぞしたくないが、三銃士はタイトルマッチで勝って、
いちいち客と触れあってたか?

オカダはあれでいいんだよ
ついて来れないヤツは置いて行くぐらいでいい

452 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 18:20:39.22 ID:E8Gs8W9E0
しかしその最後のマイクやエアギターがもう定着化されて
それを望むファンも多いってことだ。
だから残念がってると思うよ。昨日会場の人ら。

臭くても一緒に愛してまーす言おうと思ってた人いっぱいいただろ。
それを蹴っちゃってどうするんだろ。
今はもう女子供のファンも多い。棚橋に任せておくべきだったのに。
これからまた暗黒時代に戻るぞ。俺の予想だと。

453 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 18:23:22.54 ID:E8Gs8W9E0
だからもう昔と違うんだって。
最後の締めがファンは心の底から声出して一緒になってた。
レスラーとファンが一体化しつつあるんだ近年の新日は。
昔みたいにいい試合してわーっと沸くのはもう古い。
ファンも色々入れ替わってる。

定着化させすぎたせいで物足りないと感じる人多いと思うよ。
これが現実だし今の。それを戻すには時間がかかる。
棚橋政権を長くさせすぎた結果だよこれは。彼は働きすぎた。
途中でベルトもっと落とすべきだった。
コイツの役目は基本、外敵からベルト取り戻す役目みたいなもんだからねー。
それ終わったらもういい。

454 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 18:23:52.34 ID:lYecG/hP0
真壁の試合はつまらなかったし、中邑のボマイェも否の方が多数の賛否両論だったし
小島は省略
内容を抑えることの重要さを今回の棚橋が示したね
前の後藤戦にしても直前まではクソミソだったけど蓋を開けてみればあれなら取らせても良かったって具合

455 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 18:25:02.63 ID:3Zlj/bcF0
自分でチケットも買えない子供のファンなんて後回しで良い

高校生から35歳と昔プロレスみてたおっちゃんとイケメン好き女がメインターゲットで良い

特に高校生、大学生なんて先に不安がないからバイトしたお金とかたっぷりプロレスに使ってくれるだろし

456 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 18:26:47.06 ID:E8Gs8W9E0
おっさん思考はもう古い。
老若男女いるんだ今は。
小さい女の子も、多いんだぞ?
若い女の子も実は結構いるんだ。ま、30代は多いけど。
それでもいい年したおっさんらは締めがキッチリしないと満足しない体になってる。

もう1999年時代のファンとは入れ替わってんだから。おっさんは黙ってろ。
老若男女が納得するのじゃないと。
実際昨日、うちの娘は棚橋負けて不機嫌になったよ。
テレビに物投げつけてたわ。うちのばあちゃんはあら〜みたいな顔
嫁は嫁で娘をなだめる。俺は呆然。
岡田は家族を壊したんだ。家族のファンまで壊してもっていった。
壊れた家庭も多いよ。あんなやつがベルト巻いてもしょうがない。

457 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 18:27:58.24 ID:1scla5tT0
>>453
それは感じてたよ。棚橋の次の王者は苦労するだろうなって。
良くも悪くも、試合後にあそこまでファンサービスやっちゃうと
次のチャンピオンは絶対それと比較されるから。
ただあの路線は棚橋1人でいい。オカダはオカダで行けば良いさ。

458 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 18:29:32.07 ID:O5V+MUl+i
棚橋だって一生動けるわけじゃないんだぞ
いつかは通る道だろうが

確かに棚橋政権は素晴らしかったけどそれにアグラかいてたら将来ノアみたいになるよ

459 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 18:29:40.33 ID:dR7ZCralP
悔しいが、規律正しい日本国自衛隊ではとても出来ないw
さすがクレージーヤンキー

手榴弾を落とす究極のドッキリ 593,062
http://www.youtube.com/watch?v=0VLYnWN7CBo&feature=related

機関銃で遊ぶアホな米兵 666,440
http://www.youtube.com/watch?v=CMsuBmtxj1c&feature=related

米軍が本気でお掃除したらこうなった 289,155
http://www.youtube.com/watch?v=vjBFiz_7X7Q&feature=g-vrec&context=G2b4a540RVAAAAAAAAAA

自衛隊には不可能な軍の珍プレイ集 743,156
http://www.youtube.com/watch?v=FPIocCceNAA&feature=related

460 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 18:29:50.97 ID:1scla5tT0
>>456
あとな、そんなんで壊れるような家庭を作ったのはテメーだろが。
プロレスに責任転嫁すんな。

461 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 18:31:07.20 ID:ey1IESaEO
>>450始めから中邑持ち上げたいならそう書けよ。わざわざ小島の名前無理して出す必要ないよw

462 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 18:32:41.98 ID:3Zlj/bcF0
5,6年続いた棚橋路線でパイは完全に縮小してる

新しい手を打たない事にはこのまま緩やかに落ちるだけ

今の新日は色んなレスラーにファンが分散してるから誰かの1人勝ち路線は明らかに間違ってる

棚橋ファンを満足させながらも中邑、真壁、永田、内藤、みのる等いろんなレスラーヲタを満足させないといけない


463 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 18:33:22.49 ID:hhmRGoi80
>岡田は家族を壊したんだ。家族のファンまで壊してもっていった。
壊れた家庭も多いよ。あんなやつがベルト巻いてもしょうがない。

岡田よくやった真っ向勝負の試合して勝ってチャンピオンになったのに
お前ただし愛して買っただけなのに家族壊したぞ
すごいヒールだ何もしてねえのに 棚橋もすごいベビーフェイスだ
お前が負けるだけで家族壊れるおまえもすごいヒールだw

464 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 18:33:55.66 ID:tr2yIBT30
>>455
後はカードを買う層かどうかってのもあるだろ
カード売れればブシロードが潤う
チケット売れればブシロードと新日が潤う

465 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 18:36:58.02 ID:3Zlj/bcF0
はっきり言って現時点だはプロレスのカードゲームなんて売れる訳がない

プロレスってジャンル自体をもっと人気コンテンツにしないと
今回は買収の記念に作ってくれるだけと思えばいい

記念切手みたいなもんだw

だから現時点ではカードにしやすいレスラーをとか考える必要はない

466 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 18:37:09.97 ID:ZmgxZRShO
タイトル無くしたくらいで
棚橋人気は落ちんよ

467 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 18:38:50.67 ID:QjPKKExdO
やっと棚橋のガチ弱ヒーローショー路線が終了したか

ホントに意味不明な暗黒期の5年だった

468 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 18:39:00.55 ID:mPTyvkPRO
>>456
プロレスの楽しみ方を教えてやれよ
一人を万歳してても成り立たない世界なんだから棚橋負ける度に家庭がおかしくなんのかよ?

飯塚やタイチ応援してるチビもいるんだ
単にお前の家庭の問題。

469 :ゴング金沢:2012/02/13(月) 18:41:07.36 ID:/+h33Z7j0
プロレスのアニメ作っちゃえばいいんだよ。そしたらそのキャラのカードが売れる。
そのキャラをリングに上げれば子供も会場に見に来る。
カルビーと提携してプロレスラーチップスを発売するのもいいだろうね

470 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 18:41:07.51 ID:3Zlj/bcF0
適当にセミファイナルあたりで勧善懲悪やってれば良いよ。棚橋は

大体岡田は今はヒールだけどどっかで絶対フェイスターンするんだから
今はとりあえず岡田って実力あるんだとファンに思わせる時期
そこから今度は人気が高まるように持っていけば良い

若手のプッシュに痛手なんて付き物だろ

471 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 18:42:33.56 ID:ZmgxZRShO
だいたい、11回防衛は多すぎ
この後は棚橋が返り咲きも良しだし
戦国時代になるもよし
オカダ政権は長くないとはみてる

472 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 18:44:52.50 ID:QjPKKExdO
棚橋は新日にすがりつきたいなら田尻やヒデオ 飯塚 ドンフジイ 石井とヒール軍団でも結成してろ

第3試合あたりなら需要ある

473 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 18:45:04.52 ID:PwgufT6n0
>>449
ビンスから太った少女のようだとコケにされたクソ豚がチャンピョン(笑)

474 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 18:45:26.19 ID:yvZ9f7lR0
てかタッグ路線を強化しろよ。
ヘビーもjrもまともなチームが少なすぎだろ。
チビッコにうける棚橋キャプテン組とかいいんじゃないか。

475 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 18:45:41.39 ID:3Zlj/bcF0
仙台にベルト巻いて出ないんなら何の為の長期政権だったんだろ?

永田と中邑2回も負けさせて

ユークスは無難な棚橋路線から脱却するのが怖かったんだろうか?

476 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 18:46:17.62 ID:hUvweg8B0
>>459
ハプニング新日とは言うがこれはノーサンキューだわw

477 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 18:48:12.21 ID:lYecG/hP0
>>470
悪人じゃないのは確かだな
俺の方が盛り上げられるって公約を掲げてるだけだし、外道にしたって今回に関しては別に悪いことしてるわけじゃない
じゃあどうやって盛り上げるのかを目に見える形で見せて欲しい

478 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 18:49:03.75 ID:i3n+abiz0
岡ちゃん、ヨシハシとやればいいのに。

479 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 18:49:14.42 ID:QjPKKExdO
これからはちゃんと道場で厳しい稽古して若手育成しないとな
棚橋みたいなプチボディービルダーはレスラーのレベルがどんどん低下するだけ。相撲みたいに外国人だけになってくる

480 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 18:50:08.13 ID:hUvweg8B0
岡田は体格が良くて当たりも強く攻めで魅せられるタイプのレスラーだからな。
ガンガン攻撃して観客を惹きつけて欲しいね。

リング外の事は若い岡田にはまだまだ厳しいだろ。

481 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 18:52:38.89 ID:R8NVw2Xj0
>>478
メインイベントでか?
前哨戦で相当盛り上げないと

482 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 18:52:48.60 ID:Ns53tfelO
吉橋はまずハーディーにあやかることから始めないと
ムーブを殆どコピーしてるのに試合を見てもここまでダブらないレスラーも珍しいよ
ICに照準を絞ってハードコア路線でインパクト残した方が良い

483 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 18:54:12.66 ID:3Zlj/bcF0
吉橋は無理せず亘みたいにダラダラやっててくれれば良い

岡田と違って才能ないし

484 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 18:54:38.27 ID:i3n+abiz0
今回の移動劇って、ユークスの描いていた予定調和を、ブシロードがひっくり返したってことでオッケー?

485 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 18:54:48.15 ID:Yh/PfWZsO
ノアも以前ムシキングテリーをやってカードがバカ売れしたよね。 それを新日がパクろうとしてる

486 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 18:55:51.06 ID:t9Bvvayy0
いや、それよりもヘビーでいくなら体が中途半端だし地味だし次のシリーズでは何かやってくれるのかな

487 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 18:56:02.14 ID:i3n+abiz0
481
もちろん、地方会場でオッケー。

でもそれが一番の指針になるでしょ?



488 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 18:57:22.88 ID:3Zlj/bcF0
木谷は何も言ってないんじゃない?

棚橋、棚橋うるさい親会社の重しが取れて現場が自由な判断をしただけだと思う

今までなら棚橋外して興行成績悪かったら分かってんだろなみたいな見えない圧力があったんじゃない?

489 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 18:57:57.65 ID:hUvweg8B0
吉橋はヒールムーブが上手くなって帰って来たけど王座を狙える器じゃないな。
ジュニアなら兎も角、ヘビーだと相当厳しいだろうね。

490 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 18:58:08.46 ID:t9Bvvayy0
ドーム:吉橋の方がまだ良かった
しかし、棚橋と吉橋がやっても無理だろう

491 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 19:01:06.95 ID:BkfaL3OqO
ATにIWGPチャンピオンが出ないとか言うけど全日本なんか他団体の人間が三冠巻いたままAT突入だぞ(笑)

492 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 19:01:09.57 ID:i3n+abiz0
棚橋はユークスプロレスの象徴だったわけでしょ?

岡ちゃんがその役目なのが物足りないけど、久しぶりに、所謂活字プロレスのノリだよね。
面白い。

493 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 19:03:07.28 ID:t9Bvvayy0
唯一の王者が「やる気元気モリシ」で締めます

494 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 19:03:59.30 ID:j611iZ4mO
ATの締めはやる気元気モリシーッ!だな。


495 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 19:05:48.86 ID:hUvweg8B0
罰ゲームにしか見えないぞ、それw

496 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 19:06:26.29 ID:3Zlj/bcF0
まあ岡田は次の内藤政権への味付けに過ぎないだろ
凱旋したばっかの岡田がいきなり数ヶ月単位の政権はキツい

まずは凱旋から2年くらい新日でやってきた内藤が半年くらい巻けば良いよ
やってない奴一杯居るし

497 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 19:08:32.14 ID:i3n+abiz0
レッスルキングダム、ユークス最後のドームで、わざわざ猪木の名を使ってまでみのる戦を組んだ。
みのる自体は、年末の試合で影響されてねーよと否定したけど、ドームでは卍をつかわせた。

それで新記録達成して売り払ったら、あっさり新記録タイ?の岡ちゃん誕生。

マクマホンも読めなかったんじゃない?

498 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 19:22:15.41 ID:kdh9aRZ0O
しかしレインメーカーっていうネーミングとポーズが意外とツボだな。
たまにテレビや東スポ見る程度のライトな層でも岡田じゃなくレインメーカーって言うし。

そのうちロック様みたいなカリスマベビーになるんだろうな。

499 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 19:23:32.17 ID:VizYSAi60
>>456
いいんだよそれで
娘さんはそれだけプロレス楽しんでるってことだ
ファンに媚びる団体なんか魅力ないだろ?


500 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 19:25:29.25 ID:WSRbsTVV0
別に棚橋陥落までは規定路線だろ。
棚橋が陥落したのはユークスからブシロードに変わったからとか、意味不明でしょ。
社長が棚橋のこと認めてるのに。

501 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 19:27:23.58 ID:3Zlj/bcF0
ホントかよ?

なんか奥歯にもの挟まったような言い方だった気がしたけどなあw


502 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 19:29:28.07 ID:dGR+cPQi0
昨日実際試合終わったらがっかりしてさっさと帰っちゃった人もそこそこいたし、
最近会場で観ると棚橋客呼べるな〜、と思うこともあった。

それだけに棚橋政権後は大変だろうなとも思ってたし、今回Xデーが来たわけだが・・・。
正直不安だ・・・。

503 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 19:29:29.82 ID:qs7zq2mh0
個人的にこれが親会社の意向ってのは違うだろう。
大阪どころかシリーズ通して棚橋も現場も最高のパフォーマンスじゃん。
これがたった数週間前の路線変更の結果だと思うならプロレス舐めすぎでしょ。

オカダも基本的に非常にユークス的と言うか最近の新日本的なキャラクターだしね。
逆に何処に活字プロレスwの匂いを感じたのか興味深い。

504 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 19:32:49.04 ID:tJlROB8TO
>>293
まぁ、色々言い出したらキリがなくなっちゃうよなw

俺もマネして纏めようと30分かけたのに、改行が多いとエラー扱いにされてしまったw
後日ヒマがあったら改めてカキコしようと思うw

505 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 19:32:55.33 ID:3Zlj/bcF0
棚橋では客入ってないだろ

全体的に2010年が一番客入りが良かった

506 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 19:36:20.66 ID:rAcrA4bWO
内藤に渡すよりかはいいと思う。意外性という点で。

507 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 19:39:19.61 ID:OV0owtoL0
中邑と棚橋が揃ってノンタイトルなのいつ以来だろうか?

508 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 19:40:31.53 ID:8iOD8X/w0
>>505
なぜノア豚しゃんすぐ嘘をつくの?
公式HPの人数で計算したら2011年の方が人数覆いとわかるぞ

509 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 19:40:55.92 ID:XGeJ3FAU0
ブシロードを信じて良かった・・・

510 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 19:41:19.42 ID:3Zlj/bcF0
>>507
2010年両国の真壁-小島以来かな?

511 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 19:41:31.49 ID:WSRbsTVV0
>>507
真壁、小島が巻いてる時とか中西が巻いた時とかかな。
それ以前だと08年の武藤は置いといて、07年の永田さんまで遡るのかな

512 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 19:43:18.50 ID:3Zlj/bcF0
公式の観客数(笑)

あんなもんアテにならんだろw

513 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 19:43:47.51 ID:rPt46uH70
リリーフ王者は中途半端にベルトの価値落とすだけだからやめて欲しい

514 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 19:45:01.43 ID:R8NVw2Xj0
>>512
単に都合の良いソースを持ってきたってだけだろ
公式HPの人数を計算したのかも怪しいもんだぜ

515 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 19:45:19.16 ID:8iOD8X/w0
>>512
ノア豚しゃんの感のほうが当てにならん
もしかして豚しゃんの野生の感なの?

516 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 19:46:50.78 ID:j611iZ4mO
>>512 実券6人を150人発表する団体もあるからねえ

517 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 19:49:48.87 ID:cYvXiBLU0
324 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:2012/01/29(日) 14:49:04.69 ID:egYCi8lrO
鈴木は極悪ヒールでやるべき。北斗の拳のシンばりの高笑い、相手を罵倒、入退場シーンのベルトを思いっきりブンブン振り回す、まさに嫌われ者がお似合いだなこのバカは。

111 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:2012/02/01(水) 21:41:27.69 ID:vuIvlCDEO
鈴木は新日本侵略して威張りたければ、極悪ヒールに転向せい。「ハーハッハッハッハッハ!」と高笑いしながら、ベルトならぬ鉄パイプを思いっきりブンブン振り回しながらの入場シーンは絵になるな。勿論、入場曲は“風になれ”でね。

355 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:2012/02/02(木) 13:06:17.70 ID:nEDKxuuYO
クソ鈴木の「俺様が一番強えんだよ!対戦なんて1000年早えんだよバーカ!ハーハッハッハッハッハ!」のコメントは凄え見苦しい。お前は何様なんだよバーカだよ。

201 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:2012/02/03(金) 11:06:08.38 ID:fvTHb2rvO [1/2]
調子こいて威張ってるクソ鈴木の勝ち誇るシーンなんて見苦しいだけ。「新日本侵略だ!覚悟しとけバーカ!ハーハッハッハッハッハ!」とかましやがって。この“タコ坊主”が。

651 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:2012/02/04(土) 11:28:36.87 ID:+2xwjSJJO [1/2]
以前、真壁刀義兄ぃがクソ鈴木の事を「鈴木みのらず君」と言ってたけど、それよりも「鈴木かれる君」と言って欲しかった。

923 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:2012/02/10(金) 18:57:20.75 ID:6xfTFPSxO [2/2]
鈴木がリング上で高笑いしながら威張り散らしてる時に、まさかの長州&蝶野&猪木が乱入で、リキラリアット、シャイニングケンカキック、闘魂ならぬ制裁ビンタをこのバカにやって欲しいなと期待する。

985 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:2012/02/13(月) 03:00:22.53 ID:fqsRFO3DO
クソ鈴木は偉そうに調子こいてんじゃねえぞ。何様なんだよ。逆に何故ケイオスには何も言わねえんだ?ヘタレだろこのバカは。

518 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 19:54:29.22 ID:WSRbsTVV0
棚橋と中邑が同時に負けた日っていうのは珍しいよねたぶん。
で内藤とオカダが勝った日と。ヨシハシは第一試合で・・・


今後も棚橋と中邑には期待してるよ。この二人が最近の新日をおもしろくさせてたのは間違いない

519 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 19:54:51.72 ID:bSIBW2Ad0
>>456
お前人生でうまく行ってばっかりすんのか?しないだろ
棚橋が敗戦したらしっぱなしか?もう返り咲かないのか??

次のチャンスまでじっくりまてよ。目先にとらわれんな、時には我慢も大事

娘が幼くしえ、その厳しさを知ったんだ。良いことばかりじゃないけど、棚橋は必ずいつか取り戻すって言い聞かせとけ

520 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 19:56:23.25 ID:Ou4l0Vl+0
スレ内でちょいちょい内藤が良くない良くないと書いてあるけど、
みんな一昨年のNJカップで棚橋に勝った後から、去年の仙台での後藤までは
内藤フィーバーだったよね?

NL解散して高橋に連敗して、グロリアやらエボルシオンやら使い始めた頃から
評価が垂直落下じゃねぇか。
こうなったらもうジュニアに戻るしかないだろ、内藤は。

521 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 19:59:28.91 ID:GlAC3KO60
また嫉妬か。
棚橋とのGP戦は昨年の新日のベストバウトと言っていいだろ。

522 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 19:59:57.65 ID:ozao3e8U0
ここではそうだけど会場では人気普通にあんだよ内藤
だからこまる、みんなでブーイングしようぜ

523 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 20:01:11.00 ID:oljIgspbO
後楽園でマシンガン寝返るかな?

524 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 20:04:24.81 ID:Ou4l0Vl+0
まぁ、必ずしも会場人気=質が高いじゃないからねぇ。
俺も都内に新日が来たときは、有明じゃない限り観にいってるけど
内藤は無条件に応援してしうんだよなw

逆に会場人気そこまで高くないのに、ここで評価されているアンダーソンw

525 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 20:06:00.01 ID:LRTK5HPU0
豚ヲタは内藤にも岡田にも嫉妬で忙しいねえ。
情緒不安定にならないか?

526 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 20:06:03.94 ID:lI8jyXSm0
オカダのこと細いっていうけど、昨日のフィニッシュ見ると背中が範馬勇次郎じゃん
ttp://gold.ap.teacup.com/arikin/img/1329099004.jpg
ttp://gold.ap.teacup.com/arikin/img/1329099017.jpg
ttp://gold.ap.teacup.com/arikin/img/1329099103.jpg

527 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 20:07:33.73 ID:OV0owtoL0
内藤はヒールのが似合うだろ。
なんなんだ昨日のマイクは。

偽善ベビーは勘弁。

528 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 20:08:35.30 ID:ozao3e8U0
そうそうヒールでいてほしいんだよね内藤
NLの頃はホント好きだった、亘いじったりさ
そういうキャラが似合ってんのに

529 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 20:10:05.27 ID:BasD4zvCO
そういえばベンジャミンは単発だけなの?外人も新しい風がほしい。

530 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 20:10:50.85 ID:uRMyOExz0
アーチャーは良かったね。来日するたびに予習・復習をしっかりやってきてる。
MVPはもう契約切れかなあ?


531 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 20:11:22.25 ID:KX+P767xO
バナとアンダーソンはそろそろタッグを発展的解消してほしいな
ちょうど棚橋が身軽になったことだしバナと組んでのタッグ取りとかどうだろ

532 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 20:12:54.24 ID:4i5XElhi0
前哨戦なしだからオカダが勝つだろうなあ
内藤はNJC準優勝までなら30までにもう一回挑戦できるしな

533 :服部健蔵 ◆p35.UXAeu6 :2012/02/13(月) 20:13:26.79 ID:055PfFRPO
とりあえず、棚橋のブログにお疲れ様コメントしてきた
またの復活を待つ

534 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 20:13:58.42 ID:R8NVw2Xj0
>>531
それだったら棚橋&アンダーソンの方が面白いかも

535 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 20:14:31.46 ID:hUvweg8B0
アーチャーはタッグ屋補正があるのかもな。
シングルだと途端にアチャーになる。

536 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 20:14:56.17 ID:kuwUIwGlO
>>522
ここでは一部の声のデカイアンチが騒いでるだけだからな

串田も会場人気もあるし別に四虎みたいに試合も悪くないけどやたら叩かれてる

537 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 20:14:58.68 ID:ey1IESaEO
前に天山飯塚の友情Tシャツを発売すぐに仲間割れさせたけど、棚橋Tシャツ新作発売初日で王座陥落は思いきったね。

538 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 20:17:59.10 ID:nnStU91G0
ヒデオ・サイトーなんて「やべっ!俺こんな事やってる場合じゃねえ!」
ってあせってるだろうな。

539 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 20:18:25.42 ID:NnfoVFp+0
内藤が取り返してくれる事を期待するような事を書くと叩かれるのはなぜなんだぜ?
天才とは思ってないけど今巻くタイミングだと思うんだけどなあ

540 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 20:18:51.05 ID:zH+N6j8N0
なんだこの気持ち悪い流れ

541 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 20:20:11.38 ID:BGH156vF0
やべえ
公式TOPのカズチカがかっこよく見えてきた

542 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 20:20:26.15 ID:4i5XElhi0
後楽園では矢野の天山への椅子攻撃を飯塚さんが止めるなんて起こらないかな
これだけでオフの間の妄想が止まらなくなるんだがw

543 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 20:21:37.84 ID:uRMyOExz0
バナとアンダーソンはもう馴染みが深いから、もうそれぞれ日本人と組んだほうが面白いよね。
真壁・バーナード組か永田・バーナード組で鈴木軍を追い出してほしい。

544 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 20:21:39.10 ID:cvYtG7UVO
>>479
技術と身体は関係ない。
腹のぷよったレスラーとか今やてんで時代錯誤。

545 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 20:21:40.58 ID:mQPw4pYGO
リチャーズ2冠王かな。あまりシリーズ参戦出来ないのが辛い。

546 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 20:21:55.57 ID:sWoNcDTx0
>>340
1994/11/25 岩手県営体育館
武藤・馳VSヘルレイザーズ
〇武藤[Fシュタイナー]ホーク×

547 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 20:26:53.15 ID:iHubJZdM0
金本はプロレスやる気ないの?

548 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 20:27:27.32 ID:NnfoVFp+0
金本に期待してるの?

549 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 20:27:40.47 ID:qs7zq2mh0
正直内藤の方がオカダの5倍ほど好きだが今このタイミングではないと思う。

ここでとってもオカダほどのインパクトは出ない。
だけならまだしもオカダのインパクトが薄れる。
と言うわけで新日のためにはならないと感じるんだよね。

この二人でメインのIWGP戦やったという事が財産に成る時が来る。
今回はそのための挑戦だと思ってる。

550 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 20:29:32.49 ID:OV0owtoL0
繋ぎに使われる内藤。

ドームで武藤に完敗するとこうなるジンクスができちゃった結婚。

551 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 20:34:23.67 ID:bSIBW2Ad0
>>539
昨日の試合で岡田がど塩なら間違いなく内藤押してたが、
岡田が数日前の試合とは明らかに違う質の成長振りを見せたいま、内藤戴冠のイメージ沸くか?

内藤はそれを払拭する試合を、岡田は棚橋のおかげでしょ?って目を超える試合を
当日やれるかどうかが、二人にとっての本当の正念場だろうな。二人ともいらんって叩き出す事もここでは間々あるからさw

552 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 20:34:45.07 ID:YG+Ilnm/0
ブシロードの描いたシナリオってこんなチンケなんだ…
新日終わった感が半端無いわ。
内藤の勝ちブックもドームの武藤戦が良かっただけに残念。

簡単に路線変更してもフアンが付いてこない

553 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 20:36:36.47 ID:8IDskCRbO
オカダはこの1ヶ月でなにがあったんだよ

554 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 20:36:59.96 ID:5CgFZyc8O
どう贔屓目に見てもドームの内藤はいただけないだろ(オカダも同じく、だがw)

555 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 20:37:21.71 ID:t9Bvvayy0
kidanit 木谷高明
了解しました。RT @soul0183: @kidanit 木谷社長、今日の大スポに小川直也選手が、新日本に出場して、ホーガンと闘うみたいなことを言ってますが、どう思われますか?プロレスも下手ですし、金にうるさい選手ですから、是非無視してください!


556 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 20:39:02.20 ID:YG+Ilnm/0
なんか天山が凱旋したときとかぶるな。
でも天山はIWGP挑戦しても取れなかったんだよな。
長州をピンフォールしたのは驚いたけど。

しかし華が無い岡田がチャンプって潮崎並にどうでも良いわw

557 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 20:39:47.83 ID:t9Bvvayy0
塩崎wwwww

558 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 20:40:20.78 ID:GlAC3KO60
岡田が華ないなら誰が華あるんだよって話だな。

559 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 20:41:30.83 ID:qseF8mQT0
少なくとも禿日や泥舟に岡田より華がある選手はいない罠。

560 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 20:42:21.44 ID:4lhwhClr0
どうでもいいけど飯塚って181cmってなってるけど、もう少し大きく見えるの俺だけ??
矢野と変わらない気がす。

561 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 20:43:17.58 ID:ozao3e8U0
オカダへの期待がとまんねぇ
はよ鈴木追い出して永田さんと交わってほしい

562 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 20:43:37.45 ID:EBv7hxIIO
岡田を王者にして何がやりたいんだよフロントは・・・

563 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 20:43:57.24 ID:YG+Ilnm/0
>>558
岡田以下のやつなんてヤングライオンぐらいだろ

564 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 20:44:49.89 ID:OV0owtoL0
オカダのアックスギロチンからエメフロ体制で牛殺し風に落とす技の名前なに?

565 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 20:45:36.50 ID:Ou4l0Vl+0
オカダはとりあえず敬語止めるべきだな。

敬語止めるだけで一層ふてぶてしい感じが出る。

566 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 20:47:01.33 ID:peLFJflQ0
豚ヲタくやしいのうwwww
新人いなくてくやしいのうwwww

567 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 20:47:15.65 ID:uRMyOExz0
吉橋、亘、石井ちゃんは、会社が強制的にジュニアに戻すべき。

568 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 20:48:33.03 ID:5CgFZyc8O
内藤のシングルマッチで特に良かったと思えるのは一年前の仙台でやった後藤戦かなぁ。
それ以降は何とも、G1決勝はよかったがリーグ戦が酷かったし。
内藤の勝ち試合がことごとく微妙に思えるのはやはり技が悪いのか?

569 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 20:48:40.64 ID:t9Bvvayy0
選手付けてるのもわざとだから

570 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 20:49:57.23 ID:4i5XElhi0
>>567
ヘビーのタッグの負け役がいなくなるだろw

571 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 20:50:15.23 ID:EBv7hxIIO
岡田はあれだけの体格あるんだから
蹴り覚えろよ。それだけでかなり風格が増すだろ
山ちゃんや永田に教えて貰え

572 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 20:51:37.97 ID:aq1p1OCX0
石井ちゃんだってよw

キモ

573 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 20:52:04.92 ID:elCXL5Rg0
>>563
お前豚島ヲタだろw

574 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 20:52:36.52 ID:i3n+abiz0
矢野も腹ぷよぷよじゃん。



575 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 20:53:28.36 ID:peLFJflQ0
腹ブヨブヨ塩崎www

576 :お前名無しだろ :2012/02/13(月) 20:53:37.32 ID:TitQs5RB0
まあ、昨日の岡田の試合は確かに素晴らしかったが、
やっぱり棚橋の受けがあってこそだったな。

場外の固い床でツームストン(まず、普通のレスラーだったら受けない)
DDT食らって倒立の姿勢のまま、ゆっくり倒れる
レインメーカー食らって、後方一回転

前々から棚橋の受け身に関して評価が高かったけど、
昨日はいっそう際立ってた。


577 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 20:53:53.76 ID:hAMo0Ok60
http://www.youtube.com/watch?v=9SPF7o-EqIU&list=UUWHkw0DdTCtbMpzeUkqtGRA&index=1&feature=plcp
一夜明けキタ!レインメーカーはレベルが違うらしい。

578 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 20:54:49.76 ID:OV0owtoL0
とりま4虎解雇

もういい年だろ

579 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 20:56:10.61 ID:bSIBW2Ad0
手足長いから見栄えは良いが、蹴りはどうしても中邑と比較されるから
使ってるエルボー系が映えてるから、いまもってるエルボースマッシュ、D・エルボーを極めれば良いんじゃないかな

>>564
雑誌や、媒体によって違うけどリバース式ネックブリーカードロップだったと思う


580 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 20:56:32.61 ID:WSRbsTVV0
>>576
ってか棚橋がラリアット系の技をああいう受け方したの初めてかな。
小島にエプロンラリアットやられて豪快にふっとんだ時もすごかったけど。


内藤も最近すげームラがあるレスラーになってる。
前までの自信満々でじっくりグラウンドで攻めてリバースのインディアンデスロックとかかける感じの試合がよかったのに

581 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 20:58:10.52 ID:oljIgspbO
ジャーマンは大事に使って欲しいな

582 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 20:58:30.72 ID:hhmRGoi80
>>568
技も悪いし攻めが軽いんだよな畳み掛けてスターダスト決まっても返されるんだろうな
と思ってしまったり 昨日にしても3入ってもえっ感じだったしな パワー不足だわ
ジャベとかで決めたほうがいいんじゃないかな内藤は

583 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:00:40.50 ID:0k0ebm2s0
>>565
慇懃無礼というのもありますけどね。

584 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:02:08.58 ID:WSRbsTVV0
ttp://img.njpw.jp/mobile/show_news_icon.php?black=1&size=380&hsize=256&di=1&f=news/news_7057.jpg

似合ってると思うわ、ベルト

585 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:02:55.36 ID:zH+N6j8N0
岡田リングで立ってるとき顎もう少し引いたほうがいいぞ

586 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:03:41.20 ID:tnrWQGcX0
>>577
きっちりメイクだから当然だけど、
ちょっと前に比べて随分とオーラが出たなあ
トークは相変わらず外道さん任せだけど

587 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:05:44.22 ID:a4Bvu0Fa0
後楽園は同日開催の全日本の方がカード良くないか?

588 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:06:37.19 ID:uRMyOExz0
去年の内藤x田中も面白かった。

589 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:07:32.65 ID:4lhwhClr0
レインメーカー、べシャリ下手だな。
外道が保護者って感じだな

590 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:07:38.92 ID:WSRbsTVV0
>>588
その試合TVで楽しみにしてたのに、震災で放映されなかったんだよなぁ

591 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:08:14.60 ID:ssS16KKS0
>>587
良いと思うならそっち行けばいいだろ禿ヲタ

592 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:09:16.21 ID:a4Bvu0Fa0
>>591
もう両方買ってる

593 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:09:22.09 ID:tJlROB8TO
>>321
つべ公式に上がってるね。

旗揚げ記念日、内藤戦決定。更にIWGP戦に決定。
前哨戦が無い中で、棚橋戦並のクオリティ出さなきゃいけないから大変だね。非常に不安だw

594 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:11:45.89 ID:i3n+abiz0
岡ちゃん無口キャラにすればいいのに。
保護者とタッグ挑戦か。

にしたもさ、棚橋は100年に一人の天才?
岡ちゃんは、40年で初めてのホンモノ?

言葉遊び、民主党か(笑)

595 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:12:07.18 ID:BGH156vF0
元の表情なのかもしれんが
会見とかでニヤニヤするのはやめたほうがいいな、緊張してる印象をうける
同じニヤニヤするにしても中邑みたいにふてぶてしさを感じさせるそれならいいんだけど


596 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:12:56.99 ID:mOoJR8030
外道喋り上手いな―w

597 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:13:08.41 ID:WSRbsTVV0
オカダvs内藤
ttp://www.youtube.com/watch?v=6ad6jNzEpDs&feature=relmfu


なんだかんだで、この二人も体でっかくなってるんだな

598 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:13:14.36 ID:hUvweg8B0
中邑は試合の雰囲気も一変させられるレベルだからな。
岡田があの領域に達するのはまだまだ先の事だろ。

599 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:14:51.43 ID:hUvweg8B0
岡田の馬場ムーブで会場がオオッ!となってるのにワロタw
この頃は動きなら内藤の方が断然良いがスケールの大きさは段違いで岡田って印象があった。

600 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:17:37.48 ID:CC1eKBon0
>>555
これ俺も見てウケたw
木谷は結構分かってるよな

岡田はこれで喋りが付いてきたらもっと乗れるんだけどなぁ
にしても楽しみな流れだ

601 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:18:07.14 ID:uRMyOExz0
昨日はイリミネーション・マッチが面白ければ、もっと盛り上がったはずなのに。
あのブックはTAKAが考えたのかな?鈴木軍、強く設定しすぎでつまらない。


602 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:18:50.44 ID:hAMo0Ok60
棚橋ブログのコメント見たけど泣けるなアレ。
かつてブーイングを喰らっていた男がこうも変わるとは…

603 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:19:04.25 ID:EIJPM5wm0
近距離でラリアートの回転受けしなきゃいけないって
棚橋の負担高すぎるでしょレインメーカー
コーナーポストに座った状態でロープ掴んでドロップキック受けたしさ
かといって厳しく駄目だししてると例外なく腐るタイプみたいなので
普通に応援してあげたい


604 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:19:44.62 ID:SqeYY/YXO
あいかわらず新日の展開の早さには賛否両論だが、第三世代を忘れてもらっちゃあ困ります。

605 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:20:51.91 ID:hUvweg8B0
しかしシングルだとみのるは永田さんレベルだからな。
シングルだとアチャーにタッグ補正をかけて調整したって感じじゃないの。

606 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:22:22.27 ID:j611iZ4mO
棚橋内藤vs中邑オカダはプラチナカードになるなあ。

個人的には棚橋後藤内藤vs中邑矢野オカダが見たいんだが。

最近、真壁の影薄いなあ。

607 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:23:32.46 ID:DVRXnFCY0
オカダに獲らせた新日を久しぶりに評価したい

ただそれよりもずっと気になることが

昨日録画したシルシル見知る見てたら
中西が元気に弁当食べてたんだが
もう回復したの?

それともずっと前の録画?

ってかいつになったら帰ってきてくれるの?

608 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:23:33.18 ID:mftxYtTB0
会見見たけど岡田は喋りが下手過ぎるから、今は耳打ちだけする無口キャラの方がいいような気がする

609 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:23:46.62 ID:tnrWQGcX0
>>602
棚橋の入場なんか、コイツはこれから10歳年下の奴に
王座を渡しに行くんだ、それを知ってていつも通り
笑顔で入場してんだと思うと泣けてくる

610 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:24:26.05 ID:hAMo0Ok60
オカダvs内藤
オカダvs中邑
オカダvs後藤
オカダvs真壁
オカダvs矢野
オカダvs永田
オカダvs中西
オカダvs天山
オカダvs小島
オカダvsバーナード
オカダvsアンダーソン
オカダvsキャプテン

さぁどれがお好み?

611 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:25:15.46 ID:9racp1s20

http://www.njpw.co.jp/match/detail_result_game2.php?e=513&c=3828
オカチカすごいね。

612 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:25:59.44 ID:WSRbsTVV0
今年のG1がオカダの正念場だろな。
鈴木みのるや永田なんかと一緒のブロックになると、相手が受けてくれないからなぁ

613 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:27:24.67 ID:CF7TKHhz0
オカダにベルト取らせるなんて思いきった事するね
ビックリしたよ

614 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:27:33.30 ID:hUvweg8B0
みのるはG1まで残っていられるかな?w
確かに永田さんとは別のブロックにした方がいいと思うけどw

615 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:28:07.46 ID:CEo54K920
今度の後楽園のセミ、何か起こりそうな気がするなぁ。

616 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:28:21.67 ID:CC1eKBon0
>>607
手術して良くなった
ただプロレス復帰自体はまだ先の先
よくて年末、普通に考えたら来年復帰ぐらいが妥当らしい

617 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:28:30.03 ID:HjU9ICuN0
岡田が勝つ予感した。ただ改名した方がよくね。「岡田」ってプロレスラーとしては地味すぎる。

618 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:28:46.04 ID:SqeYY/YXO
>>612

今こそ鈴木みのらずくんはチャンスだと思ってるよ。

619 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:29:26.90 ID:6L0MtoxQO
棚橋のブログみたけどコメント九割スイーツじゃん
あんな事件起こして結婚しててもまだ若いのに人気あるのか
上地なんて結婚したら自殺者でそうなレベルなのに
アイドルとは違うってことか

620 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:29:37.71 ID:+m9QxefU0
岡田やっぱりいいとこでベビーに戻した方いいなw
顔が好青年だし髪も黒い方似合うからベビーにしたら中学生とかに人気出そう

621 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:29:38.82 ID:t9Bvvayy0
1fuji Ichi Fuji
「新日本プロレスから送られた義捐金は、貸倒金の1割より多いかどうか」とか書いたら、怒られるのかね。真面目な話、自分が1億円の借金踏み倒して、1000万円寄付したら、それはすばらしいことになるのでしょうか。

1fuji Ichi Fuji
正直な話、多額の借金抱えて身売りしておいて何がオールトゥギャザーだよとか言われたら、どうするのかね。今年だけでも10億踏み倒しておいてチャリティーとか気が狂った方程式にしか見えないんだけど

622 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:30:05.78 ID:EIJPM5wm0
レインメーカーのポーズで客が爆笑して棚橋のドラゴンって流れが凄いなwww
棚橋も可哀想だと思ったのかレインメーカーの受身が首壊すんじゃないかっていう回転受けで
新オーナーの流れに沿って上手くなってほしいもんだが

623 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:31:07.84 ID:peLFJflQ0
いきはじはまたアホ晒してんのかwwww

624 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:31:24.95 ID:WSRbsTVV0
>>621
こいつが新日ファンの多重ブログに書き込んでるのが気が狂ってるとしか思えんってつっこまれたいのかな

625 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:31:26.31 ID:PwgufT6n0
岡田はでかい田口
顔のいい河野

626 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:31:49.17 ID:FtBgNtcV0
@IGFSimonInoki
SimonInoki
40周年の新日本、その一歩がいきなり岡田がチャンピオンか。中邑の若い時とくらべられてるけどかなりちがうと思う。
中邑はまだアマレスバックと新日本の魂がまだあの時はあったから。どこでも何でもチャレンジする心も。岡田選手見てても残念ながら何も。タナも頑張っていたけど、ちょっと残念。
1時間前 webから
お気に入りに登録 リツイート 返信

悔しいけど同意せざるを得ないわ〜

627 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:33:31.81 ID:bTEq3Sjg0
でも岡田と内藤はマズくないか?
初防衛戦はもっとセールの上手いレスラーとやるべきだと思うわ
内藤とやっても塩で終わりそう…

628 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:33:47.34 ID:EIJPM5wm0
同意しない
アマレス出身の永田や中西がプロレス上手くなるのに15年以上かかったから
IWGPには相応しくないけど、これからの可能性って意味で頑張ってほしい

629 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:34:08.10 ID:cAO9GDTq0
棚橋はこれで用無しなのかい。
木谷社長が目指す路線では棚橋は眼中にないだろうし。

しかし、今の岡田に負けるようでは、ハンセン・ブロディ・ホーガンだと一蹴で終わってたな。
棚橋のV11なんて小者の日本人ばかりで価値なし。

630 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:34:11.41 ID:WSRbsTVV0
>>626
>>岡田選手見てても残念ながら何も

うさんくサイモンが何も見てないってことが、全日レスラーの体型を「ひどいな」とかいって総ツッコミされてたことで証明されてるよね・・・

631 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:34:12.82 ID:LBmYbhy40
z

632 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:34:47.71 ID:R8NVw2Xj0
アントニオ猪木はアマレスバックがなかったけど新日本の魂があったからいいのか(笑)

633 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:34:52.36 ID:BGH156vF0
中邑の若い頃と比較なんて誰もしてないとおもうがサイモンってアホなのか?

634 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:35:55.96 ID:EIJPM5wm0
棚橋は全日本でチャンピオンカーニバルとか出場したら凄いことになるぜ?
船木VS永田で東京ドーム全日VS新日

635 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:36:05.84 ID:ozao3e8U0
オカダ戦前にココで期待されていた棚橋の完勝試合ってのを
オカダが内藤にやってほしい
7分レインメーカーでピンで俺は全然いいよ

636 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:36:17.66 ID:CC1eKBon0
いちふじのピエロっぷりは凄いなw

637 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:36:40.01 ID:LBmYbhy40
いきなり先の話になるけど
3Dプロレス映画、今度はオレの近所でもやってくれるから
見にいけるわw
やっぱり第3弾までやるって事は客入り好評なんだろうな。映画業界も
映画だけだと動員が先細りって事で最近は、歌手のコンサートやスポーツの
試合の生中継をやったりとイロイロ、試行錯誤してるみたいだから
3Dプロレスも上手く行ったらいいな

638 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:36:48.76 ID:hUvweg8B0
全日は全日で頑張れよ。
新日は新日で頑張るからさ。

639 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:36:56.38 ID:peLFJflQ0
業界のゾンビ共が新日に金の匂いを嗅ぎつけたのか
絡む気満々だなぁwww

640 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:38:19.54 ID:i3n+abiz0
踏み倒すの意味も分かってないんだな(笑)


641 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:38:30.90 ID:hUvweg8B0
小川は無視される事に決まったみたいだがw

642 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:38:48.47 ID:hAMo0Ok60
IGFなんかは絡みたくてしょうがないんだろなw


643 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:39:10.61 ID:LBmYbhy40
>>619
オレはあくまで会場で見た限りしか分からないけど
棚橋に声援送ってる女性って20代後半から30代ってイメージなんだけどなあ・・

そりゃ10代くらいの女の子なら、棚橋結婚とかで離れちゃうかもしれんけど
20代30代くらいならそんなん、あまり気にしないんじゃないか?

644 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:39:13.66 ID:EIJPM5wm0
永田さんの謝罪と補償で永田VS船木は避けられない運命なんだよwwwww
怪我させちゃったからねwww

645 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:39:28.99 ID:SqeYY/YXO
>>639

レインメーカーが金の雨をふらせたからね(笑)

646 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:39:38.02 ID:6ub1iE240
比べる対象としては大きすぎるが、あのブロック・レスナーだって
場慣れするまではずっとポール・ヘイマンに付き添って貰って喋りも任せてたんだし
オカダも暫くは外道の側で喋りを学ぶんだろうな
それで場慣れしてきたらベビーターンもいいだろうね

647 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:39:38.96 ID:t9Bvvayy0
>>625
全然違うww

648 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:39:39.28 ID:hUvweg8B0
中邑が王者になった時にまた猪木〜!と叫んで貰えば?w

649 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:39:50.70 ID:+m9QxefU0
>>637
ライブ生中継とかは本当いい企画だと思うわ
新日もG1とドームは映画館でライブビューやれば地方の人にはありがたい

650 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:40:51.41 ID:5CgFZyc8O
ワープロ3D、舞台挨拶あればもちろんかなり入るが、前回平日に見に行ったら他に客が二人しかいなかった……
平日夕方の回なんかこんなもんなのかも知れないが。
今回は近所の映画館で舞台挨拶やらないから迷い中。

651 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:41:00.42 ID:h8ExMBBV0
昨日は大阪府立体育会館で観てたんだけど
オカダに対して気になった事が一つ

試合後の授賞式でスポンサーから貰った
店の名前が描かれた看板とかトロフィーを貰った後
すぐ他の人間に渡してたんだけど
アピールが弱いなと思ったよ

一回上に掲げるとかして目立たせないと

無理して内藤みたいに喋れとは言わないが
試合以外の所でアピールの仕方が下手糞だから
外道がしっかり監督しないといけないよ。

652 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:41:47.45 ID:hUvweg8B0
強さ・スケール・塩分はレスナーの圧勝だな。

653 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:42:10.76 ID:y2bljGxRO
>>633
まさか、、、知らなかったのか?有り得ないな。

654 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:42:35.15 ID:t9Bvvayy0
猪木が「好き嫌いは別にしてね呼んでくれれば」って言ってもサイモンが馬鹿だから

655 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:42:46.17 ID:siAbI+r50
>>644
永田さんはしつこいくらいに全日に呼ばれるけど
新日は全日の選手をちっとも呼ばないよね。
それが現実だよ。

656 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:43:40.94 ID:PwgufT6n0
>>628
永田さんって昔からプロレス上手くなかった?

657 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:43:59.36 ID:bnMwSvEk0
岡田VS小川 希望

658 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:44:03.67 ID:EIJPM5wm0
>>655
別に全日本で永田VS船木でもいいけどさ


659 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:44:07.72 ID:HjU9ICuN0
岡田は基本的に好青年なんだろうな

660 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:44:14.86 ID:DVRXnFCY0
>>616
ありがと

そっかよくなったんだ。よかった。

しっかり治してから復帰して
もう一度中西政権はじめてほしい

中西が復帰したらまた会場にいきたい

661 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:44:36.36 ID:hUvweg8B0
永田さんは昔からプロレス上手かったぞ。
下手だったのは中西と藤田だな。

662 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:44:59.41 ID:WSRbsTVV0
>>656
永田はうまかったね。昔から武藤との試合もすげーかみ合ってたし。
ただ突き抜けられない何かと顔の出来で損してた

663 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:45:00.96 ID:LBmYbhy40
>>650
映画館の立地(周辺の人口)、人気のある作品かどうか、時間帯にも
よるけど平日なら客が0なんてのも全く珍しくないよ。

ただ、新日3Dは1週間くらいの限定上映だから、その短い期間に
集中してお客さんが入るはずだから(見たい!というお客さんがいれば)
ちょっと少ないかもしれんね。

664 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:45:46.10 ID:R8NVw2Xj0
上手すぎるからよく呼ばれるんだろ>永田

665 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:46:21.62 ID:5s0M0V6IO
>>610
矢野とアンダーソンが見てみたい

666 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:46:27.96 ID:EIJPM5wm0
永田さんは顔芸を見につけるまで華がなかったよ
永田ロックやサンダーデスキックでようやく開眼してきた

667 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:46:45.54 ID:oljIgspbO
藤田はずーーーっと下手くそのままだった

668 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:47:59.17 ID:hUvweg8B0
藤田は下手なままだけど強かっただけマシ。
プロレス界には下手で弱い奴が跋扈してるからな。

669 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:48:56.55 ID:PwgufT6n0
でも藤田あのガタイでフランケンシュタイナーやったり器用だった

670 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:48:57.41 ID:R8NVw2Xj0
成瀬は下手なままだけど強かっただけマシ。
と書くと全く共感できなくなるけどな
(成瀬が強いかは不明だけど)

671 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:49:14.14 ID:YerAPkTe0
>>662
前スレあたりで出てたけど、カコイイマスクかぶっていたら
三銃士の後を一人で守ってお釣りが来たかもしれない

672 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:49:23.05 ID:hUvweg8B0
成瀬ェ・・・

673 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:49:59.60 ID:uRMyOExz0
藤田x川田は面白かったなあ。

674 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:50:09.72 ID:WSRbsTVV0
中西は歳重ねて下手さが味になったし、ホント何があるかわからんね。
中西vsバーナードの初試合で、わけわからんロープワークとか見た時はもうなんか一周して笑ったよ

675 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:50:18.22 ID:hUvweg8B0
藤田のフランケンからの腕十字をパクった武藤は絶対に許さない。

676 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:50:25.26 ID:cUwrqsDYO
永田さんの顔面が飯塚さんだったら…

677 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:50:29.41 ID:ozao3e8U0
カシンとのタッグはちょっとだけおもしろかったろ・・・

678 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:51:15.60 ID:CC1eKBon0
永田は猪木にそそのかされて総合出てなければ
もっと評価高かったかもな

679 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:51:19.28 ID:HjU9ICuN0
1番下手だったのは安田

680 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:51:35.72 ID:hUvweg8B0
カシンはマスク無かった時は空気が読めない塩扱いだったのにな。
マスクって得だな〜と思ったよ、本当w

681 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:51:57.17 ID:sNuZO5mT0
>>611
上から三つ目の写真、まるで巨人だな

682 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:51:57.61 ID:GlAC3KO60
>>675
よく憶えてるな。

683 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:52:59.85 ID:WSRbsTVV0
>>679
しかし安田って人間性からプロレスまで何から何までひどいやつだったな・・・

684 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:53:17.74 ID:oljIgspbO
>>668
いや下手で強い方がめんどくさいよ。
藤田の場合、総合で勝っちゃったからなおさら。
負けさせにくくなってIWGP取らせたり、健介戦でアクシデント的な負けで陥落させたり、だれも望んでないのにG1で決勝まで行かせたり。
扱いにくい選手だと思う。

685 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:53:25.11 ID:GlAC3KO60
>>681
でかさよりもスタイルのよさに驚く。
足ながっ、顔ちっちゃっ

686 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:54:34.27 ID:pe7aLVZCO
>>621 こいつはこんなことばかりしてる、自分の人生を疑問に感じないのかね?

687 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:55:17.23 ID:oljIgspbO
藤田のはフランケンじゃなくて、ホールドしないウラカンラナだろ。肩に手をついた時点でフランケンとは呼べない。

688 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:56:32.19 ID:hhmRGoi80
>>675
武藤「俺が使ったほうがかっこいいだろ」
藤田「武藤さんが使ったほうがいいと思うんで・・・」
だったかその技の流れの2人の話はw

689 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:57:07.59 ID:hAMo0Ok60
オカダという新しい主軸が出来たのはでかいな。
新日本ヘビーを打順で例えてみた

1.内藤
2.矢野
3.中邑
4.棚橋
5.オカダ
6.永田
7.真壁
8.後藤
9.小島

代打:天山、中西、高橋、飯塚、バーナード、アンダーソン
本間、井上、井上、キャプテン

控えも豪華になったw

690 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:57:41.25 ID:hUvweg8B0
藤田はリング外での人の良さとリング上でのワガママっぷりが逆なら・・・w

691 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:58:41.47 ID:WSRbsTVV0
>>689
6番永田のしっくりくりきやすさは異常

692 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:59:19.68 ID:oljIgspbO
>>689
一升瓶でおくりバントをする矢野w

693 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:59:30.82 ID:hUvweg8B0
小技が出来ないのに7番って置く所が無いから感が強くて嫌だなw

694 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 22:01:33.19 ID:BGttV2DM0
オカダは殺されかけた杉浦にリベンジすべきw

695 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 22:01:36.80 ID:uRMyOExz0
矢野 はキャッチャーじゃないか。


696 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 22:01:36.83 ID:oljIgspbO
チャンピオンだけどオカダは一番か三番がいいな。

697 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 22:01:42.14 ID:YerAPkTe0
>>685
昨日ケーブルテレビで猪木vs坂口戦みたけど、
昔の190pクラスってみんなソップ体型で
腕や太もももも太いというより筋が浮き出る感じでびっくりした

オカダもここから無理に筋肉つける必要ないな

698 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 22:03:03.03 ID:oljIgspbO
>>689
一振りにかける中西は見たいな

699 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 22:04:56.30 ID:lI8jyXSm0
中邑が23歳の時に天山からIWGPとった当時のログ読み返してみたら
おまえらボロクソ言いすぎでワロタ
なんでオカダのときは歓迎ムードなんだよ

700 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 22:05:06.97 ID:KlJCejO/O
>>33
みのるにスリーパーで絞められて半失神→死んだふり→ニヤッと笑いながら振り向くオカダ

週プロ一面決まったな。

701 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 22:06:02.89 ID:WSRbsTVV0
>>699
待望の天山政権がすぐ終わったのがでかいな、アレは

702 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 22:06:26.23 ID:ctUH6RM+O
藤田嫌いだしこなくていいけど一般人からすると
総合出てたりイメージだけですでに知名度
藤田>>>>>>プロレスラーくらいなんだよな

>>607みたけど中西ちっさくなってなかった?ちょっと悲しかった。
プオタ以外からするとレスラーってでかくないと結構ばかにされるんだよね悲しいけど、岡田でかそうだから期待はしたい。
ただ棚橋みたいにもっと筋肉つけてほしいところ

703 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 22:08:09.91 ID:cUwrqsDYO
あのでかさじゃ危険だから昔くらいに絞ってほしい中西

704 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 22:08:42.44 ID:a4Bvu0Fa0
>>701
棚橋政権はもう十分だもんね
可能性大だったのは内藤政権だったけど、それよりはサプライズ歓迎って感じかな

705 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 22:08:56.49 ID:oljIgspbO
>>701
そうだよね。
「やっとこさ取ったのに早すぎるだろー。しかも相手が若手の中邑て」

706 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 22:10:06.40 ID:hnCaOYe50
新日スレ盛り上がってるね

707 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 22:10:11.66 ID:tJlROB8TO
>>323
なんだよ、完全に東スポに躍らされたわ・・・

長州さん本当に「スマンカッタ」ですわ・・・

708 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 22:12:02.03 ID:uTsK4gni0
次の名古屋は国際会議場だからジュニア選手権はあるけど扱い悪そうだね。
長州次の日の浜松出るなら来ないかな

709 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 22:12:04.99 ID:oljIgspbO
「IWGP持ち回り制」は嫌なので、後藤か内藤はつねに“次期王者候補”で、結局一度も取れないという【和製テッド・デビアス】になってくれてもいい。

710 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 22:15:09.26 ID:tJlROB8TO
>>342
サムネで吹いたwww違うの貼ってんじゃねーよwww

711 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 22:15:32.24 ID:7a9u22EI0
後藤はなんちゃってIWGPチャンプ

712 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 22:17:17.74 ID:KlJCejO/O
オカダが二回か三回防衛してみのる奪還→みのるが三回か四回防衛して後藤奪還。
もしくはみのる無しで後藤奪還か。

713 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 22:17:23.13 ID:hAMo0Ok60
オカダ不調でこの日4打数0安打、9回サヨナラの場面で…

「バッターオカダに変わりまして、中西学!」→胸熱
「バッターオカダに変わりまして、天山広吉!」→胸熱
「バッターオカダに変わりまして、ジャイアントバーナード!」→威圧感◎
「バッターオカダに変わりまして、カールアンダーソン!」→大歓声
「バッターオカダに変わりまして、本間朋晃!」→大歓声
「バッターオカダに変わりまして、高橋裕二郎!」→微妙
「バッターオカダに変わりまして、飯塚高史!」→ざわ…ざわ…
「バッターオカダに変わりまして、キャプテンニュージャパン!」→知ってた

「バッターオカダに変わりまして、天山広吉!」→胸熱









714 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 22:19:05.97 ID:CF7TKHhz0
レインメーカーさん外道に敬語なんだね

なんとなく応援したくなってくるレインメーカーさん

715 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 22:19:39.91 ID:oljIgspbO
>>712
奪還の使い方違うって!

716 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 22:20:27.88 ID:7a9u22EI0
みのる軍vsケイオスがみたいんだが
本体弱すぎ

717 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 22:21:15.70 ID:iHubJZdM0
ケイオス、外道以外の他のメンバーはオカダの事口にしないし行動もしないな

718 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 22:21:42.01 ID:oljIgspbO
>>714
チョイチョイ若手っぽさが出ちゃうという

719 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 22:24:32.38 ID:kTfAmcGm0
>>819
昔彼氏と回転寿司に行った時に、いくらの軍艦巻きを取って
「あとはあなたがぶっかけてくれれば受精が完了するわ。」って言ったことある。

720 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 22:24:53.43 ID:lYecG/hP0
>>716
みのる軍をゴミ箱に捨てて矢野ケイオス対棚橋本体で抗争した方が100倍面白い

721 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 22:26:59.63 ID:tnrWQGcX0
>>719
誤爆にも程があるだろwww

722 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 22:27:02.97 ID:WSRbsTVV0
>>717
ツイッターだけど、中邑が「雨が降るな。おもしろくなるぜ」みたいなこと書いてた

723 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 22:27:07.02 ID:EaLvByaT0
>>717
ケイオスどころか、新日全体でもレインメーカーストーリーに
絡んできたのは、棚橋、吉橋、外道、内藤だけだもんね。

まあまだ2ヶ月だもんな。他とどんな絡みが出てくるか楽しみ。

724 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 22:28:34.85 ID:uTsK4gni0
後藤はみのる棚橋とやらせてインターの格上げればいいじゃん。まあどっちが格上のベルトか分らなくなるけど

725 :お前名無しだろ :2012/02/13(月) 22:28:41.29 ID:TitQs5RB0
しかし、中邑はいい加減、左肩手術した方が良いな。
晩年の橋本みたいに肩のテーピングが痛々しくて。
クネクネする余裕が無くて、内藤相手にも完敗だったし。


726 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 22:28:59.77 ID:5CgFZyc8O
特に卑怯な手も使わず、真っ向勝負でチャンピオンになってしまったらヒールユニットとしての存在意義ががが
旗揚げ記念以降の軍団再編に期待したい

727 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 22:31:53.45 ID:dXkM4hCy0
昨日はアーチャーが良かった。
クシダとタイガーに決めた技は見ごたえが有った。
岡田も良かったし、機能は大型の選手が当たりだったな(高山は除く)

728 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 22:32:34.33 ID:tJlROB8TO
>>377
やめれ、いろんな意味で恐ろしい(笑)

729 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 22:32:56.21 ID:iHubJZdM0
オカダ、昔は小島よしおに似てたのにな

730 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 22:33:47.54 ID:Ou4l0Vl+0
>>689
YOSHI-HASHI・・

731 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 22:35:28.23 ID:AWgzTh9M0
>>725
オカダと内藤にがんばってもらえそうな今が手術のチャンスだな。

732 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 22:40:54.92 ID:SHp6J1qs0
心理学勉強してるんだけど、オカダの一夜明け会見を公式で見たが
オカダがコメントするたびに顔を触るのがまだまだ自身のなさ、
自分の性格を無視して無理言ってるのが素で出てしまっているね
ドームの頃のような、目が泳いでるのは改善出来てるから徐々に
マネージャー無しでも風格ある上から目線の王者であってほしいね
年功序列からして性格の良さもあって24歳で目上にナイトー!コラエーっ!
みたいな事も言えないから外道がいるのも今は面白いんで
完全にブシロード体制の手のひらに乗せられてるのがファンとして心地いいんでは
ないだろうか
これだけの加速度のレスは木谷会長もニンマリなんじゃない?良くも悪くも新日本に
目を向けさせる、これから新日本どう展開するんだっていうワクワクさせるのに成功
したんではないだろうか

733 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 22:40:59.83 ID:lYecG/hP0
次が岡田の防衛なら時期挑戦者はアンダーソンにしてくれないかな
ガンスタンとレインメイカーは相性がバッチリだと思うんだ
アンダーソンならレインメイカーのバンプもきっちり取れそうだし

734 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 22:44:36.87 ID:hUvweg8B0
マシンガンはIC戦線で頑張れ。

735 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 22:44:43.33 ID:LBmYbhy40
>>713
ファン「おい、川藤出せや!川藤〜〜〜〜」
マイク「バッター○○に代わりまして、代打川藤〜」


ファン「ホンマに出してどないすんねん!」(甲子園爆笑)


736 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 22:44:45.65 ID:tJlROB8TO
>>391
確かにやられっぷりだけはいいかもしれない。
でも、年齢やキャリアのことを思えば、それだけではイカンでしょ^^;

737 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 22:45:39.02 ID:LBmYbhy40
つまりニュージャパン=川藤

738 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 22:46:00.74 ID:YG+Ilnm/0
>>725
なんで中邑はあんなにクネクネしてるんだろ?
まるで身体障害者みたいじゃん。
斜め上のほう見てるような視線もキモイ。

739 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 22:49:14.51 ID:h+yOeeR00
中邑のクネクネはジョジョまたはエヴァンゲリオン。


740 :お前名無しだろ :2012/02/13(月) 22:50:40.54 ID:TitQs5RB0
昨日、後藤のセコンドに本間ついてたけど、
新日のTシャツ&ジャージ着てたから、てっきり新日本に正式入団したのかと
勘違いしてたw

741 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 22:53:31.23 ID:R8NVw2Xj0
本間って新日所属じゃなかったっけ?

742 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 22:55:36.89 ID:hAMo0Ok60
オカダってTNAにどのくらいいたの?
あっちの人達驚いてんじゃないかな

743 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 22:55:54.25 ID:EWTqcCavO
>>740
所属だぞ

744 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 22:58:21.33 ID:rOVr2N9d0
朝鮮

745 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 22:58:27.95 ID:haOxtVGo0
棚橋すげぇなと思ったのはセルやバンプでなく全体を通してオカダをアシストした点
潰すと意気込んでおいて徐々に打ち負け最終的に余力を残したオカダが勝ち名乗りをあげる、世代交替のアングルとして完璧の展開
永田さんならシリーズ通して潰しにかかって本番の最後でコロッと負けて「アレぇ」っとか言ってるところ

746 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 22:59:30.84 ID:a4Bvu0Fa0
>>731
だね。
中邑と真壁は一旦休んで体を治してほしい
どんたあたりに戻ってくればいいよ

747 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:01:08.08 ID:POvPPbug0
>>732
今動画を見たけど、確かにまだまだ24歳の好青年って感じだね。
せっかく足が長いんだから、いつだかの記者会見でやっていたように机に足を投げ出しても良いかなと思った。

748 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:01:33.93 ID:WSRbsTVV0
今サムライでATの特番やってるけど、インタビュー受けるメンツが棚橋大森森嶋ってどういうことやねんw

749 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:01:38.41 ID:UqYyQAe10
>>740
本間は何年か前から所属だぞ、タイチと同時入団

750 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:01:59.63 ID:hAMo0Ok60
外道の脳内イメージ
http://nounaimaker.com/?a=Maker&oo=%B3%B0%C6%BB

さすがですw

751 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:02:55.93 ID:OV0owtoL0
メディアはいつまで「メジャー3団体」と謳うのだろうか....

752 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:03:23.49 ID:/uspVeKhO
オカダはなんだかんだいってルチャから始まって日プロ、アメプロ、全部学んでるから、
まだまあ引き出しは豊富なはずなんだよねー。
あとは皆が言うように棚橋みたいな受け巧者じゃなくてもレインメーカーをばしっと決められるかどうかかな。

どっちにしろ、安定した棚橋政権のあとだから批判は免れないんだから、
気にせずノビノビやってほしい。

753 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:04:23.91 ID:WSRbsTVV0
>>750
レインメーカーも中々だぞ・・・w
ttp://nounaimaker.com/?a=Maker&oo=%A5%EC%A5%A4%A5%F3%A5%E1%A1%BC%A5%AB%A1%BC

754 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:07:30.33 ID:hAMo0Ok60
>>753
内藤哲也でやってみん!ワロタw

755 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:10:21.78 ID:P8tujBZX0
>>753
流石は金の雨を降らせる男、レインメーカー。
本気で笑った。
ttp://nounaimaker.com/?a=Maker&oo=%B2%AC%C5%C4%A5%AB%A5%BA%A5%C1%A5%AB

756 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:11:08.37 ID:WSRbsTVV0
>>754
>>755
コレはすばらしいねw

757 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:11:52.43 ID:oljIgspbO
>>753
キャプテン・ニュージャパンもなかなかw

758 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:12:04.04 ID:bTEq3Sjg0
>>732
岡田に自信なんてあるわけないよな
海外から帰ってきたら会社からいきなりIWGP戴冠を通告
「え?」って感じだったろうしギミック聞いてもピンとこず
試合でレインメーカー使っても全然盛り上がらない
IWGP戦前の1週間とか棚橋と道場に缶詰でレインメーカーの見栄えを良くする練習してたんじゃないかね
「棚橋さん、俺自身無いッスよ…」
「バカ野郎おまえッ!これからはおまえが新日本引っ張ってくんだぞッ!!」
とかそういう会話が繰り返されていたに違い無い

759 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:12:45.87 ID:hAMo0Ok60
実は、プリンス・デヴィットも…

760 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:14:05.47 ID:hAMo0Ok60
>>757

猫でフイタw

761 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:14:10.47 ID:LBmYbhy40
>>758
小鉄さんもあの世で安心してるなw

762 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:16:46.75 ID:bTEq3Sjg0
この先外道にどんどん疲れが溜まりそうだなw
人をフォローすんのって疲れるんだよなぁ

763 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:17:23.02 ID:oljIgspbO
>>758
つまらん奴だな。「758」を脳内メーカーで見てやる!

764 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:17:51.91 ID:5CgFZyc8O
だからこそ初防衛戦が真の正念場になるな…

765 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:21:13.23 ID:hAMo0Ok60
>>757
キャプテン・ニュージャパンの凄いところは
平澤光秀でやってもたいして変わらないところw

766 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:21:14.03 ID:bTEq3Sjg0
とりあえず岡田は巡業休んででもスピーチ教室に通うべきだな
いくらなんでもトーク能力なさ過ぎる
イケメン高身長でスタイルも抜群なのにアホっていうのは致命的だろw

767 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:21:22.76 ID:WSRbsTVV0
オカダの防衛戦も普通にいい試合になったら反応はどうなっていくんだろ
試合がすべったら「やっぱりな」で終わるんだろうけど、「まだ認めん!」って感じかな

768 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:21:37.90 ID:cAO9GDTq0
要するにこうだな。

ボブ・バックランド → アイアン・シーク → ホルク・ホーガン

棚橋 → 岡田 → 内藤

岡田はアイアン・シーク。5月のどんたくは内藤vs棚橋で決まり。

769 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:24:31.70 ID:R8NVw2Xj0
それだと
ボブ・バックランド → アイアン・シーク → ホルク・ホーガン

真壁 → 小島 → 棚橋

の方がしっくりくるから、心配なんだよ

770 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:27:14.39 ID:gQG9VZa0O
ホルク・ホーガンがしっくりこないことを説明してくれ。

771 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:27:32.89 ID:bTEq3Sjg0
しかしなんで初防衛戦が内藤かね
ここはスーパーセーリスト中邑さんにレインメーカーで2回転バンプ決めてもらいたいとこなのに
まぁアングル的に無理だけど

772 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:27:57.86 ID:oljIgspbO
>>765
ホントだw平澤だと猫いないや。

773 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:28:14.23 ID:nKLWVdzw0
外道だけじゃなくてライガーもちゃんと見抜いてた。
前哨戦の時のコメントで甘く見ない方がいいって言ってる。
若かろうが実績無かろうがいいものはいいって認められるのって、さすが
世界の獣神だと思う。
棚橋はそれこそ体のメンテも含めて1年くらい消えてもいいんじゃない。
来年のドームで復活とか

774 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:28:58.88 ID:cAO9GDTq0
岡田さんはワンクッションの選手だよ。お疲れ様。

775 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:29:27.80 ID:2G9gCKFy0
レインメーカーのカッコいい決めセリフを思いついた

「やる気!元気!オカダー!」

これで会場ドッカンドッカンだよ


776 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:30:32.11 ID:6wCjPGG/0
>>761
すでに日も暮れかけ、人の気配が失せた道場の薄闇のなか、
ひたすら攻防の予習を繰り返す棚橋と岡田。
ふと西の空から緋色の光が差し込み、リング上の二人を浮かび上がらせる。
沈みゆく夕陽と重なる小鉄さんの満足気な笑み…

なんつう情景を思い浮かべてしまう。

777 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:31:17.40 ID:bTEq3Sjg0
「1、2、3、メーカーッ!」だろ

778 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:31:20.06 ID:oljIgspbO
>>770
アレでしょ?より正しい発音に近い感じで書いたんだよ、きっとwwちなみにアドリアン・アドニスはエイドリアン・アダニス、テッド・デビアスはテッド・デビオセ。

779 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:31:50.87 ID:NnfoVFp+0
オカダが「棚橋に負けたやつばっかりで、やりたい相手がいない。まあ、俺がいるだけで金の雨が降ってくる」
と言ってるが、これ本当に問題だよな。
オカダ自身は実績ないのに棚橋からベルト取っちゃったわけで・・・
棚橋が防衛してきた相手って永田・中邑を二度ずつ、列車・みのる等っていう相手に勝ってきた棚橋を超えちゃうってどうなっちゃうのかとちょっと心配

あと他との絡みが無いからストーリーも見えて来ないし

780 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:32:51.65 ID:hAMo0Ok60

「一番スゲェのは、外道さんなんだよ!!」


781 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:33:20.25 ID:gmQuoLj9O
中邑が天山から取ったほどのショックはないな
あの時はマジ有り得なかったからな。中邑もあの後イグに勝ってたら塩と叩かれたりはしなかったろうが
まぁあれはブッカーが悪い上井とか言うバカが。サップにMVPやった東スポと同じだな。無理にプロレスのチャンピオンは強いんですよ〜とか人気者サップはプロレスラーですよ〜とアピールしようとしたが失敗して恥かくパターン

782 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:34:26.94 ID:OV0owtoL0
♪マニ!マニ!マニ!

783 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:35:26.70 ID:cAO9GDTq0
テリー・ファンクは向こうではテリー・ファンク・ジュニアが正しいらしい。

784 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:35:37.60 ID:WSRbsTVV0
おめーらなんかには死んでもいいたくねぇけどよ、一言だけ・・・どうぞ外道さん

785 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:35:39.02 ID:4i5XElhi0
サムライに我らのキャプテンがww

786 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:35:48.48 ID:aspm0MWR0
最近やってなかった地方でのIWGPは凄く良い事だと思う
あと内藤好きだけどオカダがここでベルト落としたら内藤の価値もレインメーカーの価値も上がらん
次はNJC優勝候補のアンダーソンに巻いて欲しい

787 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:36:12.25 ID:lYecG/hP0
簡略化させたレインメイカー(ラリアット)ですらアップアップなのに掛け声なんて付けられるかいっ
というのと同時に掛け声をつけたら更にクオリティ上がるなぁっとも思う
ほらオカダの声って高いじゃん、格闘ゲームのキャラみたいな声で「レインメイカー」って叫んだら
オッサン声で叫ぶアックスボンバーよりインパクトあるよ

788 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:38:15.90 ID:rTk+X2HmO
邪外はじめ、ブッカー陣ががんばってるなあ。この先どういった展開にしていくのか期待している

789 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:38:38.53 ID:hAMo0Ok60
確かに決め台詞大事だよな。
後藤、内藤、オカダはちゃんとしたのを作った方が良い。


790 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:38:48.45 ID:Ns53tfelO
アンダーソンに巻かせるのは個人の趣向が強すぎる
挑戦させるに留めるべき
バーナードと違って見た目のインパクトにかけるからポスターの真ん中には出来ない

791 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:40:18.44 ID:WSRbsTVV0
>>790
よく見ると顔かわいいしな

792 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:40:37.36 ID:haOxtVGo0
オカダのテーマソン良いな
後藤のはなんなんだキャプテンの方が良いぞ

793 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:40:49.00 ID:t9Bvvayy0
棚橋の受け良かったけど、オカダもっと腰入れられるな

794 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:41:15.27 ID:hUvweg8B0
挑戦させるも十分に個人の趣向が強いと思うぞw
まずはIC戦線で格上げが妥当だろ。

795 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:41:25.99 ID:5CgFZyc8O
G1のGは、タイチのG〜!があるだろ

796 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:42:28.77 ID:oljIgspbO
リングアナのコール時、両手を大きく広げるオカダの横で、安田大サーカスのクロちゃんの紙吹雪よろしく、笑いながらお札を舞わせる外道。

797 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:42:58.45 ID:NnfoVFp+0
ICの路線があまりおもしろくないと感じるのは俺だけかな・・・
どうせならU30ベルト復活させて若手で取り合ってほしいな

798 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:43:59.18 ID:IVUzqfRn0
三銃士の時もそうだったけど若手ながら与えられたチャンスをモノにしたって感じだな。
いくらプッシュされてもダメな奴はダメなわけだしオカダはよく期待に応えた。
G1でも野人や後藤はダメだった。

799 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:44:17.76 ID:hAMo0Ok60
ICはどこかでベンジャミンが獲りそうな予感

800 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:44:30.20 ID:OV0owtoL0
ファレ早く上がって来いやぁぁ

801 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:46:36.24 ID:oljIgspbO
>>797
ICは昔の全日本でいうところのUNみたいなモンだから、中堅どころの士気を上げるためにはあってもいいと思う。ただしICに長期間携わった選手はIWGPには届かないかもしれないぐらいの覚悟が必要。

802 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:46:45.90 ID:R8NVw2Xj0
>>797
今20代のヘビー級王者がいるのにU30の意味が…って中邑のときも言われてたなこれ
ICは元々海外興行用に作ったものだから、海外で防衛戦やらないと面白くないのは仕方ないと思う

803 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:49:11.18 ID:EaLvByaT0
オカダ外道vs内藤の調印式楽しみだな。

804 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:51:31.63 ID:hAMo0Ok60
おいっ!ニコ動に昨日のレインメーカーが上がってるぞw11秒だけだがww

805 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:52:59.64 ID:WSRbsTVV0
棚橋がベルト失う前に諏訪魔のことを語ってて「ベルト失ってからどう動くかが重要っすね」っていってたw
コレ自分のことだろうなぁ・・・

806 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:53:07.67 ID:lYecG/hP0
>>800
日本でのラストマッチを終えたファレはあの試合をどういう想いで見つめていたんだろうな

807 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:53:10.13 ID:bTEq3Sjg0
調印式の時はめずらしく岡田一人で臨んで記者の質問が来たら机の下から外道が何食わぬ顔して表れて答えるとか
そういうのやってほしい

808 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:55:27.60 ID:LBmYbhy40
>>806
ファレ退団すんの??

809 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:56:26.38 ID:0e1aiAB1O
杉浦にかるく投げ捨てられただけで戦闘不能になっちゃった中卒ソルトメーカーにキャッキャッ(笑)

810 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:56:57.66 ID:uFj4jaDg0
スレの勢い速過ぎだろw

811 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:57:11.45 ID:L7BFDwun0
>>807
wwwwwwwww

812 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:58:47.94 ID:2G9gCKFy0
これでファレとトンガまで挑戦できるレベルに成長したら
・・・・・負け役がいなくなるwww


813 :お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:59:54.08 ID:lYecG/hP0
良い意味で拮抗してくればいいんじゃないかな?

814 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 00:00:23.36 ID:nlCmejyK0
亘がいるじゃんw

815 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 00:00:35.26 ID:J9Jj1MdB0
アメフラシ

816 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 00:00:37.05 ID:oVkFKg+a0
>>781
上井文彦って今なにしてるんだろ。

817 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 00:02:35.76 ID:hUvweg8B0
亘や本間が負け役だな。
それにしても浜口ジムはメインからジョバーまで幅広く取り揃えてるなw

818 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 00:02:42.71 ID:pmY2+r370
棚橋の王座陥落により
説得力皆無なフライングボディープレスのフィニッシュからの転換を期待

819 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 00:02:52.13 ID:p6XOVB3r0
そろそろ内藤をチャンピオンにしたい会社
体がしんどくメンテが必要な棚橋
トップ戦線に既存以外の若い人材がほしい会社

内藤が棚橋から直接ベルト取るにはいろんな抵抗があるので
岡田をクッションに置くことでアンチ内藤を上手く黙らせる戦法ですね
とりあえず岡田に取らせれば意外性で話題が作れるし棚橋休ませることもできると


しかし・・・

岡田なんて山本以下だし
不倫禿は刺されたチビよりカスじゃん
どうすんのよ?



820 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 00:02:54.92 ID:/81egBZm0
オカダがIWGPチャンピオンで、吉橋は第1試合

オカダ「レインメーカー」に対し、吉橋は「メヒコの飛び魚」

差がついたもんだ…ヴァンガレ吉橋!

821 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 00:03:31.40 ID:5M/PY9OM0
亘は熱血をもっとギミック化すればいいのに
今は悪い意味でナチュラル過ぎる
もっとケレンミたっぷりでスタガリンとかまどろっこしいことは封印
強烈なエルボーと腹攻め、これだけでいい

822 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 00:03:35.60 ID:SNgOCatf0
山本以下はねぇよ。ねぇ

823 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 00:04:42.39 ID:nlCmejyK0
新日で塩だった山本も豚島や塩崎よりははるかに上だがなw

824 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 00:04:43.17 ID:IZfktyH10
>>812
昨日も見たけどファレは迫力満点だし、もうメインの方に
出てきても良いんじゃないかな?

ただ試合開始の前座で細いヤングライオンがでかいファレに向かっていく
初々しい試合も結構捨てがたいんだよね。

825 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 00:06:48.62 ID:SNgOCatf0
ノアレスラーズと比べたら大半のレスラーが遥か上にランクされちゃうからな。
比べるだけ無駄だよ。

826 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 00:07:57.33 ID:SNgOCatf0
ファレはブヨブヨの体とグラウンドと打撃と寝技を改善して決め技を覚えればメインだな。

827 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 00:08:35.28 ID:SNgOCatf0
寝技の所は投げ技だな。

828 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 00:08:47.18 ID:vuft7xwX0
ブシロードの力で若本とか呼んでさ、岡田が喋る時だけアテレコしてもらおうぜ

829 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 00:09:19.80 ID:IZfktyH10
若本って誰よ

830 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 00:10:06.21 ID:192zZ8SIO
レインメーカーってラリアットなん?

831 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 00:14:06.53 ID:7JJSfs5a0
カズチカに一番欲しかったモノを得た試合だったな。
それは自信。

今後に期待が持てるんじゃないか。

832 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 00:14:13.70 ID:/81egBZm0
>>829
すべらない話のナレーション

833 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 00:15:43.56 ID:d5SIu5Nc0
>>830
どっちかっつーとショートレンジアックスボンバーだな

834 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 00:16:34.15 ID:D87SO0eVO
>>807
どうせなら耳打ちして欲しい

835 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 00:16:57.55 ID:QHkLvpGHO
あの…そろそろGBHのことも思い出してあげて下さい

836 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 00:17:03.72 ID:HGY5aLqbO
>>832
アナゴさんの方が伝わるんじゃね?

837 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 00:18:46.10 ID:AcQZ2/WNO
>>829
サザエさんのアナゴさんとかドラゴンボールのセルの人

838 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 00:20:12.16 ID:vuft7xwX0
>>834
岡田が耳打ちして外道が喋るってパターンならいいな

839 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 00:22:25.05 ID:/81egBZm0
でも若本はどちらかというと外道よりで、
オカダの吹き替えはピッコロとかサウザーのイメージ

840 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 00:22:40.61 ID:HGY5aLqbO
>>838
前にそんなんが居たような…飯伏だっけ?
カンペの前は耳打ちだった気がするんだが

841 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 00:23:39.97 ID:5M/PY9OM0
オカダ自身がアニメキャラクターの様な高い声なんだから
それを個性にすればいい
今やるべきことは声出し

842 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 00:25:07.73 ID:IZfktyH10
>>836
>>837
それなら分かるわw

843 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 00:27:11.78 ID:vuft7xwX0
質問に対する岡田の返答はいつも録音でいいんじゃね?
どんなに質問にでも応対できる返事を10個ぐらい用意しといて
質問に応じて外道がスイッチ押して録音が流れるという

844 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 00:27:27.11 ID:RkCRojLuO
一昨年のスーパーJr.の飯伏はカンペだったなぁw
石森が意気込んでアポロの二人を煽ったのにガサガサとカンペを広げる飯伏に全部持っていかれたという

845 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 00:28:36.68 ID:/81egBZm0
>>843 新しいなw

846 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 00:30:55.56 ID:D87SO0eVO
>>843
もう外道が操って腹話術にしちゃおうよ。オカダはクチをパクパクするだけ。

847 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 00:31:21.80 ID:vuft7xwX0
youtubeでも会見に岡田本人が出席したバージョンと岡田のパネルが置いてあるだけのバージョンをアップすれば面白いんじゃないかな

848 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 00:31:46.94 ID:edU9SfV30
オカダの会見映像見たけど、喋る前に異様に顔触ったり、緊張してるのかなw
これ外道いなかったらどうなるんだ?

849 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 00:33:57.79 ID:DJqszNxn0
>>844
飯伏は元からそうゆうキャラじゃん
DDTでも松井に何言うか聞きながら煽ってたし

850 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 00:35:07.13 ID:jXmTKUOt0
真輔ファンとしてはG1後、テーマ無き闘いで歯がゆいよな。
怪我もある程度治してほしいし、丸藤とは早く接点持ち直してほしいし。

ただ裕次郎が昨日後藤に何回挑戦してんだって話には真輔にも通じるから、
結果的にオカダがトップになったことですべての面で読めなくなった。

内藤戦も後頭部ボマイェ決まり、すかさず正調を期待したのに、カバーすら行けなかったとこに・・・
負けブックとは思った。

怖い中邑を引き出したのか、新しい強い内藤を引き出した抗争と理解するよりも・・・
ほんと踏み台にされただけだったな真輔。
真輔ファンとしてはなんかな。

しっかし、ほんと大阪って近年事件起きるよな〜。
土地柄特有のノリをマーケティングしてるというかw

851 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 00:36:47.67 ID:D87SO0eVO
オカダの会見には、HEY!たくちゃんが代わりに出ればいい。

852 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 00:38:58.77 ID:d5SIu5Nc0
>>850
ここ数年だと飯塚さんが裏切り、タジリのサプライズ、レインメーカーか。大阪って力いれてるよね

853 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 00:41:41.89 ID:SNgOCatf0
丸藤なんて今にも死にそうな奴と中邑を関わらせてどうするの。

854 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 00:44:30.02 ID:jXmTKUOt0
>>852
真壁が矢野に裏切られ、欠場後登場したのも府立2DAYsだったしね。
ある意味CHAOSスタートというか。
東京でしか見れんから後楽園でもそれなりにハプニング欲しい!

855 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 00:45:52.39 ID:I/VIKOTO0
>>850
大阪は一番いいね
6000人規模が年4〜5回、全部何らかのマークが付くくらい
埋まってリアクションもいい(ここが愛知との違い)。

サプライズやったらウワッと意図したとおりの反応だし、
棚橋矢野とか箸休めの防衛戦でもそれなりに盛り上がってくれる
力を入れたら入れただけリアクションが返ってくる。
制作としてはやりがいあるんじゃない?

東京はリアクションいいけど入りがね・・・

856 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 00:45:52.55 ID:5M/PY9OM0
矢野と棚橋の抗争まだかこのヤローっ

857 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 00:47:37.95 ID:IZfktyH10
>>852
今は亡きヒデオサイトー初登場も大阪だったぞw
あと、サイモン澤田の乱入未遂も大阪だったw

858 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 00:48:50.85 ID:SNgOCatf0
サイモン・澤田は終始無視されっぱなしだったな。
アレは笑えた。

859 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 00:49:02.43 ID:AB12ihic0
オカダ24歳かよビックリ

860 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 00:49:55.56 ID:SNgOCatf0
岡田のお陰で新日は後15年は安泰だよ。
正にレインメーカーだな。

861 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 00:50:37.28 ID:z2+r4X9dO
>>821
それこそ「悔しいです!!」とか似合いそうなんだけど、亘。

862 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 00:53:01.96 ID:vuft7xwX0
岡田ってパワーの方はどうなんだろうな
120kg超の重量級レスラーもちゃんと持ち上げられるのかね?
内藤みたいにボディスラムさえも難しいとかは勘弁してほしいところだが

863 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 00:55:39.63 ID:SNgOCatf0
去年の岡田はMVPをジャーマンで投げた物のホールドの時にブレてたな。
パワーがあるタイプじゃないでしょ。

864 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 00:56:05.34 ID:+PDpOIiB0
>>862
内藤パワーあるよ。
使う筋肉にもよるだろうけど、去年のどんたくでバーナードに綺麗なジャーマンを決めてた。

865 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 00:57:22.13 ID:SNgOCatf0
バナは投げられ名人だからな。
日本でもアメリカでも与えられる役割だから当然だが。

866 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 01:00:12.48 ID:vuft7xwX0
>>864
ジャーマンは相手がジャンプしてくれれば結構綺麗に投げられるからな
でもボディスラムみたいなのはモロに自分のパワー頼みになるから筋力無いときつくなる
内藤は武藤を持ち上げられなかったみたいにパワーはやっぱり劣るよ

867 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 01:00:33.41 ID:WmZdIq510
>>864
井上でも簡単に投げてんじゃんwwwベイダージャンプみたいなもんよ
内藤ノーパワーの証明はイッテンヨン

868 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 01:01:36.75 ID:WmZdIq510
>>866
あげたけどヨロヨロww

869 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 01:01:36.81 ID:QBC/hKCO0
内藤はジュニアで。
ジュニア手薄なのにみんなヘビーに行き過ぎ。

870 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 01:01:48.23 ID:g3I708BbO
オカダは短期政権でしょ
今回の目的はただ一つ、ユークスが作ったチャンピオンからベルトを剥がすことだけ
ブシロードの嫌がらせw
新オーナーのプライドからしてチャンピオンを替えるのは当たり前だとは思うが

871 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 01:02:22.86 ID:9zvMdPFu0
府立は行ったけどでかすぎず小さすぎず会場として程好い。
いつかはもっとでかい大阪城ホールでも興行出来たらなぁ。


872 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 01:03:54.69 ID:vuft7xwX0
裕二郎なんか見てるとタッパ無くてもやっぱアマレス系は背筋あるなぁって思わされるな
中西は当然として矢野とかも相手大きくてもパワーで困るとこあんま見ないもんな

873 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 01:06:17.92 ID:SNgOCatf0
アマレス系は投げる事に慣れてるってのもあるからな。
相手の体をコントロールする技術がずば抜けてる選手が多い。

874 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 01:07:24.29 ID:BdgaOlQ30
>>867
チビ浦さんは・・・

875 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 01:07:28.28 ID:d5SIu5Nc0
>>872
背筋力がナチュラルにあるよな
MVPにもたもたしてたくらいか、矢野は

876 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 01:09:00.30 ID:sVzbuLJf0
チビ浦は思いっきり潰れてたなw

877 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 01:10:35.77 ID:WmZdIq510
>>874
ノアレスラーだからいじわるしてバナがジャンプしなかったんだろ
それくらいわかれ

878 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 01:10:45.72 ID:lxoY6O6k0
塩崎なんて裕次郎すらまともに投げられなかったなw

879 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 01:11:22.19 ID:WmZdIq510
基本ジャンプするかどうかがすごく大事
力だけで持ち上げたりなんてそうそうできんしな
チョークスラムなんて相手ジャンプしなかったら絶対無理だし

880 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 01:11:23.58 ID:8yp+Nmgg0
レインメーカーさんは無口キャラを貫いて欲しいね

881 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 01:11:30.11 ID:AB12ihic0
ノアとか話題にする価値もないからオカダの話をしよう(提案)

882 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 01:11:43.58 ID:BdgaOlQ30
>>877
豚ヲタさんでしたか・・・・

883 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 01:12:47.40 ID:SNgOCatf0
非力浦や塩崎に関してはノアレスラーズだから仕方ないで済む話だな。

884 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 01:13:26.91 ID:BpYQWR6QO
>>859
まぁ、中卒だからな(笑)

問題は中卒で入ってキャリアかなりあんのにド塩のままな事(笑)


伸びしろがないってこった(笑)

885 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 01:13:34.50 ID:1FKHHAMk0
>>877
よくそこまで都合よく考えられるもんだな。

886 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 01:13:48.57 ID:WmZdIq510
>>882

低脳乙

俺は色んな団体見とるわ
国内海外メジャーインディー問わずな

887 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 01:14:55.29 ID:DLAOoIsk0
877 お前名無しだろ 2012/02/14(火) 01:10:35.77 ID:WmZdIq510
>>874
ノアレスラーだからいじわるしてバナがジャンプしなかったんだろ
それくらいわかれ


888 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 01:15:01.67 ID:SNgOCatf0
全方位型プロレスファン(笑)
やはり豚オタじゃないか。

889 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 01:15:56.19 ID:WmZdIq510
強いて言うならヤオハゲの団体が好きかな
ゼロワンも外人天国時代は好きだったけど今はそんなに特定の団体にこだわりはないな
まあ全部斜陽w

890 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 01:15:57.86 ID:BdgaOlQ30
>>886
無菌室管理人さんでしたか・・・・

891 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 01:16:35.19 ID:vuft7xwX0
ブシロードは2、3人力士を雇って超重量級の人間をポンポン投げる練習をさせてくれ

892 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 01:17:36.11 ID:WmZdIq510
じゃあ














NOAH>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>珍日って書けば満足頂けるかなwwwwwwwww

893 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 01:18:35.12 ID:SNgOCatf0
超重量級の選手を投げるには投げられる方の技量も大事だぞ。
実際にバナは上手いけどMVPは下手な訳で。

894 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 01:19:14.27 ID:/81egBZm0
後楽園で内藤がスキンヘッドで出てきたら神

895 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 01:19:43.11 ID:qQ87kml3O
296:お前名無しだろ :2012/02/05(日) 02:21:19.31 ID:0gfS5EVrO
自分でセレブと思い込んでる(笑)ちんけな外食&私物自慢の牛鼻法令線ババー
矢野繋がりだったのか(笑)理想とプライド高すぎて売れ残りなのにデキル女と勘違いの何様ババ(笑)
http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=seashellpink33&articleId=11155649174&frm_src=article_articleList&guid=ON

>>296
はげど
ちょw
2/7のコーディネートの顔写メ!w
この人絶対40後半〜50代だよね?
全盲にしか見えない似合わないサングラス(本人はあくまでセレブと思い込みw)
目から下、頬の垂れ下がりかた口元のたるみ感ヤバいってw
よくあんな顔晒せるね
無駄金つかってないでリフトアップに金使えよ〜w

896 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 01:19:49.71 ID:sj7KlRyx0
オカダは3つくらい札を持っていて
質問にはその何れかを提示すれば良い。

「オカネノ雨ヲ降ラセマス」
「レベルガ違イマス」
「外道サンニ聞イテクダサイ」

あー。何かレインメーカー良いなぁ。

897 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 01:20:22.54 ID:WmZdIq510
>>893
レスナーがビッグショーを簡単に投げたけど曙は無理だった事もあるしな
プロフで曙のが軽いけど

898 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 01:21:40.55 ID:bjLCzC9U0
>>889
全日叩きを誘発しようとするのはやめていただけませんかね
ノアヲタ工作員さん

899 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 01:23:25.12 ID:WmZdIq510
ほんと後藤ってゴミレスラーだなwwwwwwwwwww













杉浦はわざと負けてやったんだよwwwwwwwwwwwwwwww

900 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 01:23:40.23 ID:HCSnmmiP0
新日スレに常駐して新日の選手を貶めるのが豚ヲタの日課だからなあ。
そんで指摘されると全日ヲタだと詐称する。

901 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 01:24:53.95 ID:WmZdIq510
丸藤、KENTA>>>>>>>>>棚橋、中邑

902 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 01:25:40.66 ID:vuft7xwX0
岡田があの細身でバーナードを楽々デスバレーボムできるくらいパワーあったらいいのになぁ

903 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 01:26:10.76 ID:SNgOCatf0
無理言うなよ。

904 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 01:27:14.02 ID:WmZdIq510
岡田とともに沈没しろクソ新日wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww









そろそろ満足してもらえたかな、じゃノシ

905 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 01:28:00.37 ID:d5SIu5Nc0
>>899
おまえIDが510なのに後藤たたきって・・・

906 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 01:28:37.22 ID:HCSnmmiP0
正体がばれると空行荒らしか。

907 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 01:32:05.27 ID:fhEzUKn30
オカダのダイビングエルボーみるとふわっとした跳躍上手いし脚も長いから
ディーローブラウンのローダウンや伊東竜次のドラゴンスプラッシュみたいな
開脚式のボディプレス似合いそうだ

908 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 01:32:35.45 ID:8anwoYAu0
5年間ほどプロレスから興味がなくなってたんだが、
たまたま正月にドーム大会をテレビで見て、またプロレスに関心が戻りつつある
今更な質問で恐縮だが、岡田という選手に付けられてる「レインメーカー」って
何が由来なんですか?

909 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 01:34:28.92 ID:y+J0n61y0
6人しか客が来ない豚団体ヲタがまた発狂と聞いてwww

910 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 01:35:08.13 ID:jXmTKUOt0
>>908
アメリカの弁護士を題材にした映画

911 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 01:35:42.75 ID:TQMfm5Az0
>>908
「雨を降らす男」転じて、お金を雨のように降らせるが如く業界を潤す人間のことを言う
だったはず?週プロにものってたから、興味持ったら毎週買うようにw!

912 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 01:37:36.57 ID:DJqszNxn0
ここでステマか

913 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 01:38:13.62 ID:BpYQWR6QO
>>881
いや〜、オカダといえば杉浦にかるく投げ捨てられて戦闘不能・・・・(笑)

914 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 01:40:21.40 ID:8anwoYAu0
レインメーカの件サンクス

915 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 01:40:59.90 ID:d5SIu5Nc0
>>913
本気で意味不明なんだけど、なにが戦闘不能なの?
あの試合アレで失神KOとかじゃなくて、普通にその後も試合してたけど

916 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 01:42:10.87 ID:SNgOCatf0
非力浦な上に下手浦って最悪浦だな。
こんなのが元絶対王者浦なんだから流石はノアとしか言い様がない。

917 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 01:42:14.08 ID:Lu8MjMdd0
今年のオカダは少なくても杉浦の年収の2〜3倍くらいはもらえてそうだな
杉浦さんは250万だっけ?生活できてるのかなかわいそう

918 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 01:42:58.69 ID:SNgOCatf0
貧乏浦は180万浦らしいぞ。

919 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 01:44:07.86 ID:BdgaOlQ30
>>916
ロープにバウンドさせようとして届かなかったやつね。
確かに非力浦だわ。

920 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 01:44:57.25 ID:y+J0n61y0
ワラジ浦は180万パワーだろwww
ブサイクだからKINTAや太鼓みたいに三沢の愛人にペロペロしお小遣い貰えないしwww

921 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 01:47:31.53 ID:8OFpq7HaO
今観終わったけど、久々にうおぉぉってなったわw
完全に棚橋が勝つと思ってたのにw

922 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 01:49:03.21 ID:192zZ8SIO
>>920
パワーだけならけっこうありそう。
魔雲天とかスニゲーターみたいにw

923 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 02:01:13.87 ID:eowIgEtX0
FUみたいな技出したけどジョンシナより必殺技って感じだった

924 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 02:16:05.75 ID:SNgOCatf0
シナはプロレス出来んから仕方がない。

925 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 02:17:32.49 ID:QBC/hKCO0
お前らさあ、ノアの悪口ばかり言ってないで新日の話しろよ
本当に性格悪いな、ネット弁慶め

926 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 02:19:47.19 ID:QBC/hKCO0
レスラーはオールトゥギャザーって言ってんのに
ファンがこんなんじゃどうしようもないわ

927 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 02:24:37.03 ID:QBC/hKCO0
去年のATの会場は、どの団体の選手とか関係なく沸いてた

お前らみたいな新日原理主義者なんて少数派だから
ネットでは弱い犬みたいにキャンキャン吠えてるけどよ

ノイジー・マイノリティって奴だな

928 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 02:27:57.94 ID:KDuKO63B0
ノアなんか興味ないけどゴミが絡んでくるから悪いんじゃね?
普通にスレ流れてれば話題にもならないけど、悔しくてしょうがないどっかの馬鹿共が来るからそういう流れになるだけ

929 :パンダのマーチ:2012/02/14(火) 02:30:05.33 ID:kHPWGx1i0
岡田最高☆マジほれた

930 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 02:31:02.71 ID:mAXMQ4Je0
おまえらさあ、高橋本が出て10年になるけど、
ヤオだと判明しても新日本プロレスはおもしろいか?

931 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 02:33:05.37 ID:QBC/hKCO0
>>928
確かにID:WmZdIq510はダメだな

ただ、荒らしに反応するもの荒らしだ
徹底的に無視すればいい

932 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 02:33:14.36 ID:EBuu6NLGO
ノアヲタID:QBC/hKCO0巣に帰れや

933 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 02:34:36.17 ID:mAXMQ4Je0
おまえらさあ、高橋本が出て10年になるけど、
ヤオだと判明しても新日本プロレスはおもしろいか?

934 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 02:36:32.23 ID:/6fg+jvJO
>>689
代打:中西

ファールの時だけやたら球が飛びそうだな





>>692
wwwwww


935 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 02:39:14.20 ID:bFj0Y41wO
まだヤオとか言ってる奴いんのな
ショーとしてエンターテイメントとみれば楽しめるのに

936 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 02:42:50.41 ID:YL1WKsG50
レス連投する奴にろくな奴はいないw

しかしノアかIGFが倒産したら、新日スレしばらく機能しないこともあるなw

937 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 02:43:06.19 ID:eowIgEtX0
ミッキーの中身がおじさんだと思って楽しめない人かな

938 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 02:45:48.46 ID:/6fg+jvJO
>>829
強力わかもと のことだよ

939 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 02:53:22.49 ID:lxcJe7OG0
ttp://www.njpw.co.jp/news/detail.php?nid=7040
K-DOJO『CLUB-K SUPER Road to 10th anniversary 〜10周年への道〜』
2月26日(日)12:00開始 後楽園ホール
 
キャプテン・ニュージャパン 柏大五郎 マリーンズマスク 梶トマト ナス晃太郎(STYLE-E)
vs
旭志織 ヒロ・トウナイ 佐藤悠己 大石真翔(DDTプロレスリング) 2代目シルバーウルフ



940 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 02:53:28.64 ID:QBC/hKCO0
今試合の動画見終わった。

岡田棚橋は面白かった!
レインメーカーもあれならフィニッシュとしてOK
引きずり込むから受ける方も1回転とか派手にセルしやすい
いい技じゃないか

内藤中邑は何だあれ
客席お通夜じゃんw
グロリアもひどい技だな
スターダストも当たり所が悪いし


ぜってー内藤には取らすなよ

941 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 02:56:57.48 ID:0x0t9pSCO
バーナードは、昨日で最後だよ。WWE復帰だよ。

942 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 02:57:15.65 ID:QBC/hKCO0
つーかそもそも何で内藤が天才みたいな扱いなの?

武藤どころか、棚橋と比べるのもおこがましいだろ

おとなしくジュニアに帰った方がいい

943 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 03:03:54.80 ID:mAXMQ4Je0
>>935
いやいや、だからショーとして楽しめてるの?
どこが面白いの?

944 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 03:05:48.08 ID:vuft7xwX0
普通に見てて面白い
映画やドラマをフィクションだと知ってても面白いのと同じ原理
重要なのは演出や脚本

945 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 03:08:42.34 ID:d5SIu5Nc0
>>943
むしろ、高橋本がでて10年間たってて、楽しみ方もわからないのにプ板にいるほうが謎だろ

946 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 03:08:59.70 ID:FFwd2lmJ0
>>941
本気で行ってる?

947 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 03:09:31.47 ID:GKf77dfcO
>>942
内藤は神無月と比べるレベルのパクリ芸だなw
でも棚橋は逆に武藤色消しすぎてショボくなったような
どっちとも意識しすぎじゃね

948 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 03:10:09.65 ID:5M/PY9OM0
そういう連中が戦いが〜とかあの頃は〜とか言ってスレを荒らしてるんだろうな

949 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 03:20:46.16 ID:YL1WKsG50
新日なんて昔から試合以上にハプニングを楽しんでいたのに...

まあ試合内容ばかり言ってたファンはもう荒らすしかないみたいだがw

950 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 03:20:55.31 ID:AB12ihic0
>>940
どこで見れるかkwsk

951 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 03:21:40.30 ID:KDuKO63B0
乞食ばっかり

952 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 03:35:38.31 ID:QBC/hKCO0
>>950
芸スポ板のスレ行けば載ってるよ

953 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 03:37:08.35 ID:FxmM/Y7LO
関西ローカル44864☆棚橋しょっぱいねん
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livewkwest/1329156752/

954 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 03:37:26.60 ID:AB12ihic0
>>952
アリガタイ・・・・

955 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 03:51:31.32 ID:0x0t9pSCO
>>946
うん。
バーナードは昨日で最後

956 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 03:55:51.80 ID:FFwd2lmJ0
>>955
ショックだわ・・・。一回ぐらいIWGP巻かせてあげて欲しかったな・・・

957 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 04:01:53.64 ID:p6XOVB3r0
>>955
それガチ???
どっかにソースないかな?

>>956
同じくショック…


958 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 04:03:36.30 ID:0x0t9pSCO
最優秀タッグも、去年獲らせてあげたかったね

959 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 04:05:01.37 ID:d5SIu5Nc0
WWEのソースはないでしょ?あったらスマンが。
個人的にはこっちの理由で3月はでないんだと思うが



352 お前名無しだろ New! 2012/02/13(月) 15:41:47.27 ID:TYpbfNX00
バーナードは“Can't wait to see my family and meet our newest addition within a month.”
とツィートしているので、もうすぐ子どもが生まれるんではないかな。
で3月はお休みなのかも。

960 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 04:09:52.14 ID:p6XOVB3r0
ガセであってくれ…
4月以降普通に参戦ってことはない?

岡田なんかより列車さんにベルト巻かせてあげろってな
ベルトの価値も上がるし
巻く方にとっても巻かれる方にとってもその方がプラスだ


961 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 04:12:15.59 ID:0x0t9pSCO
もうすぐ子供が産まれるから、アメリカに戻るんだって。WWE復帰です。残念ですね

962 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 04:19:34.01 ID:mAXMQ4Je0
>>944-945
映画やドラマでもつまんないものってあるじゃん。
いまの新日本のどこが面白いのか、マジで知りたい。

963 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 04:23:47.22 ID:AcQZ2/WNO
ソースが明確じゃない以上はバナ離脱は信じない
ところで次スレは何スレか前に重複してたhttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1328091505/を使ってしまわね?

964 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 04:37:05.89 ID:i+y8IsEM0
>>962
昔よりはツマランよ。
まあそれを言い出すと回顧厨と言われるけどw
TVをその時間に起きていればボーっと見る程度。

965 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 04:41:00.36 ID:JXREr47lO
レスラーとしては内藤のほうが好きだな。
小技も大技も大切に使ってて好感もてるし。

棚橋は昔のほうが良かった。今はリングで感情表現できてないから魅力がない。
コスチューム変えたり、顔にペイントすることでしか表現できないのはレスラーとして情けないと思う。
そのくせ盛り上げようと客の目ばかり気にしてるのも嫌だ。

966 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 04:45:01.44 ID:+81Quv170
棚橋の寝てる相手にするウソくさい空振り丸わかりのドラゴンスクリューが嫌いだ

967 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 04:46:57.12 ID:vuft7xwX0
棚橋はそこそこ落ち着いて喋れるが単語が途切れ途切れで喋り自体は下手
内藤は脚本から脱線すると何も話せなくなるアホ
中邑はトーク内容は良いのだがボソボソ喋りで何言ってるかわからん
岡田は何か喋れない重大な理由があるのではと勘ぐってしまうほど喋り能力皆無

頼むから4人揃ってスピーチ教室通ってくれ

968 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 04:54:50.68 ID:YhwL03/fO
バーナード離脱はデマだから大丈夫

wweから話はきてようがバーナードなら、ああいう去り方はしない

ただ子どもが生まれるからしばらくこないだけ

969 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 05:05:41.02 ID:0x0t9pSCO
>>968
信じないのは自由だけど、残念ながら事実なんです。
昨日の試合後控室で、全選手でお別れ会がありました。

970 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 05:11:10.94 ID:mZlpzI2n0
>>969
お前ニートじゃん

971 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 05:13:23.01 ID:KDuKO63B0
必死過ぎるw

972 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 05:41:36.71 ID:p6XOVB3r0
岡田、2年前に武者修行前の壮行試合で棚橋とやってたんだね

ttp://www.youtube.com/watch?v=pGRd0rtQQdk

2年後にまさかこんな流れになってるなんてね…


973 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 05:42:29.97 ID:xSpOL2PRO
>>968
出産前後しばらくお休みみたいだね。NJCはどうするのかな
そのバナさんも「府立パンパンに入って、マジで札止め」
って言ってるけど、本当に日曜の府立はよく入ったなあ

昨年6月はGHCタッグに飯伏のJr.、他団体ファン見込んでと
今回は基本それまでの内輪の流れで、同じレベルの発表

「新日府立ビッグマッチは楽しいよー、みんな来てね」
ってブランドが出来たってことか
逆にG1は大苦戦するんだよな、府立

974 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 05:43:18.87 ID:Jyc64CNo0
>>967の喋り、落ち着きなどをみたい。
道を極めた達人に違いないから。

ついでに顔もみたい。

975 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 05:45:27.66 ID:m7Jao6Rs0
おまえらに謝りたい
やっと邪道・外道の区別が今日出来た
ここにいる連中でどっちが邪外か区別出来ん奴にヒントだ

バンダナを「それ、前見えてるの?」ってぐらいの位置で巻いてるのが外道w
みんな今まで見分けつかなかったの隠してて正直スマンかった


976 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 05:49:23.44 ID:Xa3aMfCSO
今回のメインはリングサイドに永田さんいたけど 棚橋の防衛戦でいつもいたっけ?

今回は未知数なオカダが挑戦ということで、選手一同注目だったのは分かるけど・・・

それにしてもオカダの大技は説得力あったなぁ

977 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 06:03:46.84 ID:m7Jao6Rs0
サイモンのつぶやきが気にくわねーから、10・9東京ドーム 対UWFインターみたいにIGFと全面対抗戦
やってくんねーかな。散々猪木に振り回されてきたうっ憤を晴らしてほしいわ

オカダ対小川直也(日本人同士の長身対決)
中邑対バンナ(中邑の大好きな異種格闘技風味)
永田対藤田(チームジャパン頂上対決 セコンドそれぞれ中西 カシン)
内藤対バーネット(新世代エース対決)
棚橋対ミノワマン(地味な岐阜対決)
みのる対田村(新日本のリングでUWF対決)
真壁対鈴川(名前だけ知ってる)
後藤対澤田(名前だけ知ってる)
矢野対小原(とりあえず会場温めて)


978 :お前名無しだろ:2012/02/14(火) 06:04:41.48 ID:uxnlgCDBO
武藤の口調でめっちゃダサいマイクアピールして歓声無しの内藤。
小さいのにフラフラして投げ技やるが歓声無しの内藤。
不倫スクープされたのに客席の子供を撫でてアピールするが「よくやれるね」と客席で言われる内藤。

話しにならん。


210 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)