2012年2月9日(木)
アダルトサイトを装ったウイルス配信サイトに110万人感染で6億円獲得 (堀本真也さん)
アダルト動画サイトを装ったウイルス配信サイトで110万人感染に6億円獲得 (堀本真也さん)
インターネット上のアダルト動画サイトを装ったワンクリック請求詐欺目的のサイトにて、動画ファイルという名目のウイルス(通称ワンクリウェア)をユーザーに起動させ、Windowsパソコンのデスクトップ画面から卑猥な登録入会請求ポップアップ画像が継続的に表示され消えなくなる請求消せないアダルトサイト被害が発生。
グループが使っていたパソコンを解析した結果、不正なプログラムによって約111万人が料金請求画面を消せない状態にされていた。うち約1万人が指示通りに振り込み、被害額は6億円に達するとみられる。 【読売新聞】
府警によると、逮捕された東京都世田谷区太子堂1、会社役員、堀本真也容疑者(33)らは求人広告などで技術者を集め、21の法人名義で口座を開設。アダルト・芸能情報の提供サイトを毎日20個作成して、アクセスした利用者をアダルトサイトに誘導、動画視聴を装ってウイルスをダウンロードさせていた。
堀本容疑者らは数年前からインターネットを利用した振り込め詐欺を行っていたが、振り込みが減ってきたため、わいせつ画像が消せなくなる手口に変えたという。 【毎日新聞】
逮捕されたのは堀本容疑者の他、 大阪府の会社役員、 水木こと小林茂俊 (42)、 和歌山市秋月の無職、役田幸一 (43)、 神奈川県の会社員、大屋敷亮 (32)、 和歌山市三木町の飲食店店員、 久門勇介 (24)、東京都の職業不詳、 河島一範 (28)の5容疑者。 【わかやま新報】
先月に逮捕でウイルス供用容疑で再逮捕。もうホントこういう感じなんでしょうねぇ・・・。
情報処理推進機構の発表でひと月に数百件の相談が寄せられてるという統計情報(たとえば、2012年1月は300件ほど)がありましたが、具体的に1詐欺グループのこのような場面で約110万人がウイルスを実行し感染、しまいには架空な料金を払っちゃった人が約1万人。。。 被害総額約6億円ってtotoかい!?
・ ワンクリック料金請求にご用心 (警視庁)