古君チームのサイトへようこそ

本ページは、学部生、学外の方、卒業生の皆さんに現在の古君チームを紹介することを目的としております。

古君チームについて

2006年度,伊都キャンパス開校と共に設立され、以来、自動車用を中心に多方面の鉄鋼材料について研究しています。

近年の鉄鋼材料はプロセスの高度化により、顕著な高強度化が進んでいます。それに伴い、加工性や生産性など、工業的に必要なあらゆる特性を兼ね備えた次世代鉄鋼材料開発が必要とされています。鉄鋼材料は新素材ではありませんが新材料です。

チームの規模こそ大きくはありませんが、産学連携で多くのテーマに取り組んでいます。

研究室紹介ムービー

このコンテンツをご覧になるには、Adobe Flashプライヤーをインストール必要があります

研究室の様子

DSC_0110w.jpg

スケジュール

コアタイムは10:00〜17:00(フレックスタイム制)
土日祝日は基本的に休日
自己責任でバイト・サークルなどの調整も行えます.

年間行事

  • 4月 配属
           新歓コンパ
  • 5月 熱処理技術協会講演大会
           お楽しみ会
           中間発表
  • 6月 梅雨
           WWDC
  • 7月 材工バレーボール大会
           中間発表
           前期打ち上げ
  • 8月 院試(4年生)
           オープンキャンパス
  • 9月 研究室旅行
  • 10月 材工ソフトボール大会
          鉄鋼協会秋季講演大会
              中間発表
  • 11月 学園祭
            材工駅伝大会
  • 12月 研究室旅行(東田チームと合同)
              中間発表
              大掃除
              忘年会
  • 1月 寒波
  • 2月 卒論修論発表練習
  • 3月 卒論 修論発表及び提出
           卒業式
           祝賀会 

 

九州大学 伊都キャンパス

DSC_0076.JPG

伊都キャンパスの中心で,絶好の記念撮影ポイントです.
我々の研究室のメンバーは,毎日ここに集合して昼食を摂りに行きます.

DSC_0042.JPG

ウエスト2号館から4号館までの全景です.
全長350m,11階建の巨大な建物で,工学研究院のほぼ全ての施設が入っています.

DSC_0039.JPG

巨大生活支援施設『ビッグどら』は定食からスイーツまで楽しめる2階建ての食堂と,隣接したローソンからなり,
工学部生の栄養の供給源として,無くてはならない存在です.