原子力安全・保安院 NISA Nuclear and Industrial Safety Agency
English
TOP
NISAについて
原子力安全規制の業務内容
産業保安規制の業務内容
法令
審議会
お問い合わせ
FAQ
用語集
原子力百科事典
(ATOMICA)
広聴・広報
用語集
リンク集
用語集
TOPページ
>
用語集
> 原子力防災用語集
原子力防災用語集
下表から、単語の頭文字をクリックしてください
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
わ
い
き
し
ち
に
ひ
み
り
う
く
す
つ
ぬ
ふ
む
ゆ
る
を
え
け
せ
て
ね
へ
め
れ
お
こ
そ
と
の
ほ
も
よ
ろ
ん
A
F
K
P
U
Z
B
G
L
Q
V
数
C
H
M
R
W
D
I
N
S
X
E
J
O
T
Y
あ行
アイソトープ
アキュムレータ
アクシデントマネジメント
アクセスルート
アスファルト固化処理施設
圧力逃がし弁
圧力バウンダリ
圧力抑制系
アニュラス
アニュラス空気再循環設備
アニュラス空気浄化設備
アニュラス空気浄化ファン
アノラックスーツ
アラームメータ
アルファ(α)核種
アルファ(α)線
安全規制担当省庁
安全規制担当省庁オペレーションルーム
安全機能
安全協定
安全系
安全審査
安全設計審査指針
安全注入設備
安全バリア
安全保護系
安定核種
安定ヨウ素剤
注意事項
■ NISAホームページ用語解説リンク先ATOMICAのデーターベースについて
ATOMICAへのリンクについては、独立行政法人科学技術振興機構(JST)の許諾を得ておりますが、 利用上の制限はATOMICAの規約に準じることとします。
ページトップへ