データ更新日:2012.2.2
安倍 尚紀
(あべ なおき)
学術研究員
主な研究テーマ
- 情報メディアの社会的影響に関する調査研究
キーワード:ネット上のコミュニティ、マス・コミュニケーション、アーカイブズ 2000.04.
- 日本における文字情報の現状
キーワード:テキスト情報、キャプション(入力)、書くことのフィードバック 2006.04~2008.03.
- ヨーロッパ社会理論・思想
(情報社会における知の変容を中心として) キーワード:知識社会学、A.ギデンズ、N.ルーマン 2000.04.
研究業績
主要原著論文
1. |
安倍尚紀、加藤直子,組織的に体系化されたオーラルヒストリー,日本オーラル・ヒストリー研究 第4号,pp.65-84,2008.09. |
2. |
Naoki DN ABE,Study on Summarized Captioning via Computer Assistance,Interdisciplinary Information Science Vol.13,pp.1-10,2006.04. |
3. |
安倍尚紀,情報社会における民主的なコミュニケーションをめぐって,社会学年報 34号,pp.225-245,2005.06. |
主要総説, 論評, 解説, 書評, 報告書等
1. |
(単著),「おもしろさ」から見る情報リテラシー:マス・コミュニケーションの倫理モデルを通して,特定非営利活動法人地域情報モラルネットワーク,法人設立1周年記念講演会報告書として(pp1-77),2011.03. |
主要学会発表等
1. |
Naoki DN ABE, Tadasuke TANIMURA,Safety Images generated in Disasters: Research Project about Representation of Security in Thai and Japanese Tourism,Joint Conference on University - Community Engagement for Empowerment and Knowledge Creation ( UCEC 2012 ),2012.01.10. |
2. |
Naoki DN ABE,"Transparency, Totality in Modern Organizations and the Society",第83回日本社会学会大会,2010.11.07. |
3. |
Naoki DN ABE,"Archives and reflexivity in the modern society",38th World Congress of International Institute of Sociology,2008.06.28. |
学会活動
学協会役員等への就任
- 2006.04~2012.03,核融合科学研究所,共同研究員.
- 2006.04~2010.03,国文学研究資料館,共同研究員.
学会・研究会における座長等
- 2011.12.07~2011.12.09,大学ICT推進協議会 2011年度年次大会,座長.
- 2011.09.10~2011.09.11,日本オーラル・ヒストリー学会第9回大会,座長.
学会大会・会議・シンポジウム等における役割
- 2010.09.12~2011.09.12,日本オーラルヒストリー学会第8回年次大会 共同テーマ部会:オーラルヒストリーの理論と実践,コーディネーター・報告者.
学術論文等の審査
年度 |
外国語雑誌査読論文数 |
日本語雑誌査読論文数 |
国際会議録査読論文数 |
国内会議録査読論文数 |
合計 |
2009年度 |
|
3 |
|
|
3 |
2010年度 |
|
2 |
|
|
2 |
|
その他の研究活動
海外渡航状況, 海外での教育研究歴
- the Le Méridien Chiang Mai,Thammasat University,Thailand,2012.01~2012.01.
- National University of Hungary,Cental European University,National Archives of Hungary,Hungary,2010.12~2010.12.
- National University of Singapore,Suria City Hotel, Johor Bahru,Singapore,Malaysia,2010.06~2010.06.
- Chulalongkorn University,Thailand,2010.02~2010.02.
- Ramada Bankgkok,Thailand,2009.10~2009.10.
- Cental European University,National Archives of Hungary,Hungary,2009.07~2009.07.
- University of Melbourne,Public Record Office Victria,Australia,2007.09~2007.09.
- 上海師範大学,復旦大学,徐汇区档案馆,China,2007.04~2007.05.
- Public Record Office Victria,Monash University,Australia,2007.02~2007.02.
- London School of Economics and Political Science,British Library,United Kingdom,2006.10~2006.10.
- Lancaster University,London School of Economics and Political Science,British Library, Sound Archives,United Kingdom,2006.08~2006.09.
- University of Lausanne,Switzerland,2006.08~2006.08.
- Princeton University,University of California, Los Angeles,United States of America,2005.12~2005.12.
- Southern Methodist University,Sam Houston State University,Texas A&M University,University of California, Los Angeles,United States of America,2005.10~2005.10.
- University of British Columbia,Simon Fraser University,Canada,2005.10~2005.10.
- Banff Media Center,Canada,2005.09~2005.10.
受賞
- 若手研究者研究活動奨励賞,財団法人福岡アジア都市研究所,2011.07.
- 東北大学男女共同参画激励賞,東北大学,2004.10.
研究資金
科学研究費補助金の採択状況(文部科学省、日本学術振興会)
- 2010年度~2013年度,基盤研究(B),分担,「国際比較に基づくアーカイブズと社会の関係に関する総合的研究」.
- 2006年度~2008年度,若手研究(B),代表,「キャプション入力の専門性についてのアクションリサーチ」.
- 2006年度~2009年度,基盤研究(A),分担,オーラルヒストリーによる巨大科学の現代史資料システムの構築と共有化.
- 2006年度~2008年度,基盤研究(B),分担,オーストラリアと日本の自治体における業務記録管理システムの比較研究.
共同研究、受託研究(競争的資金を除く)の受入状況
- 2008.04~2010.03,共同研究,東北工業大学・ライフデザイン学部,連携,「フィールド調査を通じた実践的能力形成のためのカリキュラム開発:ソーシャルスキル理論を中心に」 私立大学等経常費補助金特別補助(教育・学習方法等改善支援).
|