[ホーム]

のりもの@ふたば

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 500KBまで. 300x300以上は縮小.
  • 現在54人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順 履歴
  • IPアドレスが表示されます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内に限ってアク禁にできます.
  • 管理人への連絡は準備板へ. 削除依頼は記事番号の右のdelを押して下さい.
  • 携帯ふたば入口 この板の保存数は2000件です. 規約
  • 新しい板:IPv6(IPv4不可)

Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

広告:::figma 化物語 戦場ヶ原ひたぎ
画像ファイル名:1328748676908.jpg-(145576 B)サムネ表示
145576 B12/02/09(木)09:51:16 IP:125.205.*(plala.or.jp) No.1161998 del 13日17:58頃消えます
古今東西、最もオシャレな車のひとつ
外観は勿論、内装も洒落ている
乗り味は濃く、小型車なのに適度な重みがある
非の打ちどころのない車と言える
12/02/09(木)10:06:29 IP:111.168.*(mesh.ad.jp) No.1162003 del 
故障さえなければね
12/02/09(木)10:19:19 IP:*(9d373148.docomo.ne.jp) No.1162005 del 
質素で良い車だと思うけど
お洒落とは違うと思う
12/02/09(木)10:26:45 IP:122.31.*(ocn.ne.jp) No.1162006 del 
    1328750805374.jpg-(84317 B) サムネ表示
84317 B
所詮は装輪車
12/02/09(木)11:53:20 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.1162020 del 
レバーは男性自身のメタファか?
12/02/09(木)12:12:51 IP:116.81.*(infoweb.ne.jp) No.1162025 del 
>古今東西、最もオシャレな車のひとつ

誰がそんなこと決めたの?
スレ主が自分でそう思っているだけでしょ
12/02/09(木)12:24:46 IP:125.172.*(ocn.ne.jp) No.1162034 del 
舶来物=オシャレて事なんだろう
12/02/09(木)12:44:03 IP:61.126.*(ocn.ne.jp) No.1162036 del 
マー坊の方が100億倍お洒落だわ
12/02/09(木)13:08:29 IP:122.102.*(zaq.ne.jp) No.1162045 del 
パンダは二代目がアレなだけにコッチがよすぎる
12/02/09(木)13:18:44 IP:122.24.*(ocn.ne.jp) No.1162049 del 
とりあえずスレ主には
酷暑・炎天下の昼下がりの渋滞2時間(クーラーのフロンガス抜けて消滅してる)
箱根新道上り80`キープ 中央道100`で巡航でも可
街乗り50`/hから飛び出しチャリ回避の為の急ブレーキ
なんかの苦行経験後に
>非の打ちどころのない車と言える
と語ってもらいたいものだ 
12/02/09(木)15:23:13 IP:124.209.*(dion.ne.jp) No.1162070 del 
>>スレ主
以前居た立て逃げさんか?
今日はフィアット
明日は何?
12/02/09(木)15:35:29 IP:221.249.*(ucom.ne.jp) No.1162072 del 
フランス娘が明日のパンを買いに近所のマーケットへ
行くのによい車であろうから
それで箱根新道は荷が重すぎじゃろう。
12/02/09(木)16:09:04 IP:121.115.*(plala.or.jp) No.1162075 del 
これを得意げに宣伝してた雑誌のインタビュワーが
デザインしたジウジアーロ本人から「所詮冷蔵庫だね」と言われて絶句していたのを思い出すなぁ
12/02/09(木)16:34:02 IP:222.159.*(infoweb.ne.jp) No.1162079 del 
フランス娘?
12/02/09(木)17:26:31 IP:115.176.*(infoweb.ne.jp) No.1162088 del 
若い奴からしてみればただの古臭いボロ車にしか見えん
12/02/09(木)17:29:18 IP:*(db7139c7.ezweb.ne.jp) No.1162089 del 
>所詮冷蔵庫
一方で「私の最高傑作の一つ」とも言っている
はき違えて変な持ち上げ方するのは恥ずかしいけど機能に徹した「用の美」だよね
12/02/09(木)21:10:34 IP:122.102.*(zaq.ne.jp) No.1162180 del 
いかにもな単純な造形の車
だがそれがいい
12/02/09(木)21:14:39 IP:122.133.*(mesh.ad.jp) No.1162184 del 
    1328789679703.jpg-(72020 B) サムネ表示
72020 B
>いかにもな単純な造形の車
>だがそれがいい
ですよね
12/02/09(木)21:22:53 IP:211.133.*(infoweb.ne.jp) No.1162192 del 
>若い奴からしてみれば

昭和30年代生まれだけど・・同感だよ
12/02/09(木)23:56:06 IP:106.169.*(au-net.ne.jp) No.1162278 del 
    1328799366614.jpg-(46275 B) サムネ表示
46275 B
似たにおいを感じる
好きだけども
12/02/10(金)00:15:54 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.1162284 del 
すまん、オレ個人はパオを選ばせてもらう。
12/02/10(金)02:41:52 IP:220.97.*(ocn.ne.jp) No.1162316 del 
内装も外装も簡素でやや無骨なデザインの荷室広めな車
日本じゃ営業車とかベースグレードの底辺車なのに
欧州車だと途端にオシャレとか言い出す日本人の価値観がダサい
12/02/10(金)03:18:19 IP:125.205.*(plala.or.jp) No.1162324 del 
トイレに起きた

デザインを見る目がないのか?
明らかにデザイン的に優れているんだからしょうがない
国産車輸入車関係ない
12/02/10(金)03:30:41 IP:221.91.*(bbtec.net) No.1162325 del 
    1328812241896.jpg-(137879 B) サムネ表示
137879 B
昔乗っていた時は、フロントにスピーカーが無く、
後ろの下から音が聞こえて、なんとなく疲れていたので。
サテライトスピーカーを印の所に挟んでいた。

画像みたいな立派なモノでなく、ディスカウントストアで三千円位のだけど。
12/02/10(金)03:49:19 IP:221.91.*(bbtec.net) No.1162327 del 
ドリンクホルダーも付けていた…。
ダイソーの台所用品の磁石付メッシュかご。
ドアの鉄枠にぺチッとw
500のペットボトル1本載せても落ちない、強力なヤツだった。

パンダに乗ってた当時は色々とアイデアをひねっていたなぁ。
初期のボルナツに影響されたかも?w
12/02/10(金)06:23:17 IP:125.205.*(plala.or.jp) No.1162331 del 
俺はMTなのにタコメーターが付いてないのを
不思議に思って安いタコメーター付けてた
街乗りでは3500回転を越えることはなかったから
あんまり意味なかったけどね
もっと回した方が良かったんだろうか?
12/02/10(金)07:54:41 IP:122.102.*(zaq.ne.jp) No.1162343 del 
オシャレというとちょっと違うな
車としていいデザインだ
12/02/10(金)08:06:55 IP:101.128.*(bbexcite.jp) No.1162345 del 
ショールームで見た時、スペアタイヤがエンジンルームのエンジンの上にマウントされてて衝撃的だったのを覚えてる
12/02/10(金)10:11:40 IP:125.205.*(plala.or.jp) No.1162385 del 
デザインがわかってる連中が乗る車だぜ
一時は美大生御用達の車と言われた
ベストセラー欧州小型車で言うと、
旧ミニ、旧500、2CVと並ぶデザインの良さだと思う
12/02/10(金)10:19:31 IP:125.172.*(ocn.ne.jp) No.1162387 del 
>デザインがわかってる連中が乗る車だぜ
>一時は美大生御用達の車と言われた

この言葉でいままで積み上げてきた言葉の一切が無になった
自我肥大と権威主義での盲目的信奉の結果としか思ってもらえなくなる
12/02/10(金)10:34:53 IP:125.205.*(plala.or.jp) No.1162393 del 
俺は車のことを何も知らない高校生の頃から
パンダという名前も知らない時に
この車には目をつけてたんだぜ
だがその頃はどこで売ってるのか、
どういう位置づけかも知らなかったから
その批判は当たらないぜ このヤロー
12/02/10(金)10:38:26 IP:221.70.*(bbtec.net) No.1162395 del 
無駄が無く知的な佇まいなんだけど
なぜか(だから?)白物家電っぽさを感じる
質感も時代に置いて行かれてる気がする
12/02/10(金)11:03:32 IP:221.171.*(mesh.ad.jp) No.1162400 del 
一見した見栄えの良さとか質感なんて別に考えずに作った
ヨーロッパ人の考える安物の実用品ゆえの良さだと思う
別に特筆すべき点もないしどうという事もないけど
使ってみるとしっくり馴染んで何とも言えず心地よい
たぶん機能美っていうのはこういうのを言うのではないかと
12/02/10(金)11:17:34 IP:61.194.*(nttpc.ne.jp) No.1162403 del 
    1328840254460.jpg-(95576 B) サムネ表示
95576 B
日本車で機能に徹した「用の美」ってやっぱこれだよね・・
この後似たようなの山ほどでたけど、これに似たのは後継ですら出てない
12/02/10(金)11:26:16 IP:122.133.*(mesh.ad.jp) No.1162407 del 
    1328840776565.jpg-(88350 B) サムネ表示
88350 B
美かどうかは知らんがそんなことはどうでもいい
そういう次元にこそ機能性ってものが生まれると思うんだよ
12/02/10(金)11:42:25 IP:219.126.*(hi-ho.ne.jp) No.1162414 del 
>日本車で機能に徹した「用の美」ってやっぱこれだよね・・

でもデザインはイタリアの・・・・
12/02/10(金)11:42:43 IP:58.183.*(megaegg.ne.jp) No.1162415 del 
パンダはオサレだとは思うよ
12/02/10(金)11:48:11 IP:58.183.*(megaegg.ne.jp) No.1162416 del 
>日本車で機能に徹した「用の美」ってやっぱこれだよね・・
>この後似たようなの山ほどでたけど、これに似たのは後継ですら出てない
シンプルでオサレってやつって初代ワゴンR以降ないの?

機能に徹してはなくてオサレ感も出そうとしてるけど
ネイキッド、初代ラパン、ミラココア、エッセあたり
12/02/10(金)12:36:56 IP:119.245.*(nttpc.ne.jp) No.1162431 del 
>一時は美大生御用達の車と言われた

新車販売当時の若手デザイナーもこぞって乗ってたなんて
贔屓めな記事も有ったなぁ。

つか当時業績不振だったFIATの依頼(多分低予算)で
低コストの低価格な条件内でそれなりにオサレな車を
作って製造ラインに関してもプロデュースしてFIATの
業績を上向きにしたってな話だから そういう仕事を
目指してる人なら触れてみたいってな感じなのかね

ただ今の時代だと古臭いってのは確かだけどw
12/02/10(金)13:39:46 IP:106.169.*(au-net.ne.jp) No.1162457 del 
    1328848786063.jpg-(38830 B) サムネ表示
38830 B
>この後似たようなの山ほどでたけど、これに似たのは後継ですら出てない
呼ばれた気がする
12/02/10(金)15:41:45 IP:180.61.*(nttpc.ne.jp) No.1162485 del 
    1328856105486.jpg-(53273 B) サムネ表示
53273 B
鉄板の強度を出すために曲面を多用した結果
お堅いドイツ人の発想から生まれたデザインとは思えない美しさ
12/02/10(金)18:10:12 IP:220.148.*(tnc.ne.jp) No.1162538 del 
    1328865012143.jpg-(81310 B) サムネ表示
81310 B
旧スターレットあたりが、似たようなコンセプトか?
12/02/10(金)20:55:37 IP:114.180.*(plala.or.jp) No.1162605 del 
    1328874937986.jpg-(164139 B) サムネ表示
164139 B
>お堅いドイツ人の発想から生まれた

ドイツが奪ったんですう・・・
12/02/10(金)21:38:28 IP:61.196.*(odn.ad.jp) No.1162619 del 
パンダ欲しいけど素人は無理ですか?
12/02/10(金)21:59:18 IP:210.194.*(home.ne.jp) No.1162627 del 
>パンダ欲しいけど素人は無理ですか?

コンテかラパンで我慢しましょう
12/02/10(金)22:39:11 IP:220.158.*(vectant.ne.jp) No.1162642 del 
    1328881151253.jpg-(90593 B) サムネ表示
90593 B
こいつもいいぜ
12/02/10(金)22:55:01 IP:125.205.*(plala.or.jp) No.1162661 del 
素人でも全く問題ない
俺、全然メカとかわからないけど乗ってたから
但し走行距離5万キロ以下のタマを選んで、
セレクタ(CVT)はやめといた方がいい
12/02/11(土)00:36:07 IP:124.25.*(infoweb.ne.jp) No.1162718 del 
やっぱ5ターボを挙げたい
12/02/11(土)04:01:24 IP:119.245.*(nttpc.ne.jp) No.1162775 del 
>パンダ欲しいけど素人は無理ですか?

ほんとに素人なら良い店を探した方がいいかもしんない。
年式とか色とか仕様にこだわるより程度優先で選ばないと
後で泣きを見る可能性もでかいし。

自分が借りて乗ってた個体は重ステ・重クラ・重ブレの
三重苦な上にミッション逝かれ気味、アース不良っぽい
症状も出てて最悪だったなぁ。程度の良い個体に一度は
乗ってみたいな。
12/02/11(土)06:56:11 IP:125.205.*(plala.or.jp) No.1162784 del 
近所にいいショップがあれば買う気あるフリして
試乗すればいいじゃん
程度のいいタマは乗り味濃くて楽しいゾ☆
12/02/11(土)14:39:26 IP:222.1.*(dion.ne.jp) No.1162932 del 
    1328938766090.jpg-(251558 B) サムネ表示
251558 B
>日本じゃ営業車とかベースグレードの底辺車
営業車のくせにカッコよすぐる…
12/02/11(土)20:55:37 IP:114.167.*(ocn.ne.jp) No.1163161 del 
    1328961337612.jpg-(32794 B) サムネ表示
32794 B
>日本車で機能に徹した「用の美」ってやっぱこれだよね・・
これもなかなか良い線だったと思うんだ、車格は違えど

>パンダ欲しいけど素人は無理ですか?
上でも出てるけど、自分で軽いメンテとかできるような人でなければ代わりに面倒見てくれる良いショップ見つけないとね
やっぱりマイナートラブルは多いよ、でもなんか可愛く思えてしまう
あと右ハンドル車は93〜94年式のCVT車しかないから(イギリスから並行で持ってくるとかしなければ)、
その点でも「ど素人」さんが手を出すには踏み絵を迫られるかな

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
『 D-Arts ゼロ (TYPE 2) 』
http://www.amazon.co.jp/dp/B00739W6VM?tag=futabachannel-22
バンダイ
形式:おもちゃ&ホビー
参考価格:¥ 3,675
価格:¥ 2,844
発売予定日:2012年5月31日(発売まであと110日)

- GazouBBS + futaba-