マクドナルドで可能な特殊オーダーのまとめ
マクドナルドでは、通常メニューの他にオプションとして特殊なメニューでのオーダーが可能だ。たとえば、ハンバーガーに挟まっている『ピクルス』が嫌いな方はそれをとりはずして貰う事が出来る。業界では「グリルオーダー」等と呼ばれているが、実はハンバーガー類以外の商品も「グリルオーダー」が可能だ。今回はそのオーダをまとめた。
(画像)
ハンバーガー類のグリルオーダは、主に野菜系のカットが可能だ。『ピクルス』『タマネギ』『レタス』『トマト』。またチーズが嫌いな方はチーズをカットできるが、チーズバーガーのチーズカットを頼もうとすると、当たり前だがハンバーガを勧められる。ところが、ダブルチーズの場合は違う。ダブルチーズのチーズカットを頼むとチーズなしのダブルバーガーを頼むことが出来る。今は販売していないが、過去販売していた『ダブルバーガー』の登場だ。
ということでハンバーガー類でのグリルオーダーは以下となる。
<ハンバーガー類でのグリルオーダ>
・ピクルスカット
・レタスカット
・オニオンカット
・トマトカット(トマト類が入ったバーガーのみ)
・キャベツカット(チキンタツタやグラコロ等)
・チーズカット(ビックマックや、Wチーズの場合)
・ソースカット(マスタード・ケチャップ・ビックマックソース・マヨネーズ・タルタルソース等)
また、これらグリルオーダをした場合ラッピングされたバーガーには「Made For You」という特殊なシールが貼られ、ちょっぴり得した気分。
(画像)
ハンバーガー以外にもグリルオーダー可能なものもある。たとえば、ポテトにケチャップを付けるというのは割と知られているが、その他にも塩おおめや、逆に塩なし等と言うのも可能。ということで、ハンバーガー以外のグリルオーダをまとめた。
<ハンバーガー以外でのグリルオーダ>
・ケチャップ追加
・マスタード追加
・マヨネーズ追加(テリヤキバーガーのスイートマヨネーズ)
・塩追加
・塩なし
・ビックマックソース追加(店舗による)
・テリヤキソース(店舗による)
・ジュース氷なし
・氷だけ
・水
特殊なオーダーを頼む際は、マネージャーや店長クラスのクルーにお願いすると割とスムーズにオペレーションしてもらえる可能性が高い。若い入りたてのクルーに注文してしまうと、少々お待ちください、と時間がかかり、面倒な流れになるケースが多い。
(画像)
さらに、これは対応してくれる店舗にもよるが、ハンバーガのパン抜き、更には肉抜きなどという超グリルオーダーを受け付けてくれる店舗もある。通常お断りという流れになるが、運がよければ頼むこともできるようだ。これもサービスの一環なのかもしれないが、今まで本気でパン抜き、肉抜きを頼んだ方は果たして何人いるのだろうか。
ということで、もしマクドナルドに行く予定がある場合は是非、特殊なグリルオーダーで、クルーに『おっこの客知ってるな』と思わせ、優越感に浸るオーダを楽しんでみてはいかがだろうか。
【関連記事】
■壁紙にしたくなるような『マクドナルド』の海外の秀逸過ぎる広告
(ライター:たまちゃん)
■関連記事
・アメリカ人になれるコンタクトレンズが粗悪品過ぎると話題に
・ついに美し過ぎる萌え女子中学生が登場し中国で話題に
・マクドナルドで可能な特殊オーダーのまとめ
・月『ライト』煌羅『キラ』最近のキラキラネームが超越し過ぎていると話題に
・ネッシーか?アイスランドあまりの寒さに巨大生物が浮上し話題に
ITトピックス
- au 10日の障害原因は設備故障
- 秋葉原 合計で軽く1万円値引きも
- mixiに"セカンドライフ"の悪夢か
- 5秒で分かる今週のPC最新事情
- "その場限り"チャットに賛否両論
- 史上最悪ジョブズ氏トリビュート
- Chromeの邪魔なバーを非表示に
- PC病と呼ばれる首の病気が急増中
- 妻の未知の能力引き出したiPad
- ネットの話題をさらった奇抜な男
おすすめ商品
関連ニュース:チーズ
- 二郎系ラーメン「まひる」が神田にオープン! ショウガとパルメザンチーズで差別化か
アキバ総研 02月09日18時30分(2)
- 【レシピ】 1980年のニューヨーク・タイムズ紙で紹介されたパンケーキがフワフワすぎて激ウマよ!
Pouch 02月12日10時00分
- 20年あまりの世界の食料価格の推移をグラフ化してみる(2012年1月分反映版)Garbagenews.com 02月11日19時30分(1)
- マクドナルドで可能な特殊オーダーのまとめ秒刊サンデー 02月11日17時18分
- 全米ナンバーワンの屋台(フードトラック)は最高に美味しい! アメリカに行ったら絶対に行くべし!
Pouch 02月11日10時00分
ITアクセスランキング
- 10万DL突破のチャットアプリ「Chatroid」に賛否両論が噴出中!!? EXドロイド(エックスドロイド) 11日22時00分 (9)
- ミキシーのタウン構想は今ひとつに魅力を感じない - 大西宏BLOGOS 11日12時57分 (5)
- 急増中の”パソコン病”も首が原因 頭の重さ5キロを支える正しい姿勢はこれだ!(1)週刊実話 11日15時00分 (20)
- やっぱりiPhoneでもテレビが見たい! この録画対応のワンセグチューナーはどう?
GIZMODO 11日15時00分 (7)
- スマホ利用で家庭の通信費は月額平均3300円増!? 約半数が「通信費対策できていない」
ガジェット通信 10日21時36分 (30)
- iPad効果あすなろBLOG 12日06時16分
- もうただの「原付」とは言わせない!
J-CASTモノウォッチ 11日15時00分 (2)
- KDDIでもスマホ通信障害 通信量増加との関連はないのかJ-CASTニュース 10日19時02分 (15)
- 「キンドル」をドコモ回線で販売開始など、そろそろアマゾンが日本における電子書籍ビジネスの下準備を完了しつつあるようで、、、 - 佐々木康彦 / ITmedia オルタナティブ・ブログBLOGOS 11日09時04分 (1)
- <CP+2012レポート>機器連携をアピールするソニー、新アプリも披露
BCNランキング 11日11時56分 (1)