カテゴリ:



ネットを徘徊していて、『まさに外道!』といったあかちゃん画像が貼られているのをみたことがないだろうか。にこやかに赤ちゃんがほほ笑みながら、喋っている内容が、人道的ではない内容で、名実ともにまさに外道なる画像だが、この度このコラージュ画像のあかちゃんの父親なる人物がこの写真をみつけ、困惑気味だが了承済みだというニュースが海外で話題となっている







この画像に映っている赤ちゃんの父親アレンはは2000年に、
日本に沢山掲載されている外道画像を沢山発見していた。
赤ちゃんの名前は「スティーブン」。とても幸せな赤ちゃんだという。

しかし記者は、アレン達がその後どうなったのか気になったので
スティーブンと、アレンを訪問し、直接聞いたという。

スティーブンによると、ママが自分の画像だといったことがあることを覚えてる
ママが、『スティーブンはある意味人気者なのよ』といったそうだ。

また、日本のコラージュ職人がなぜそんなものを作ったのかと、聞いてみると
日本人は赤ちゃんが好きなんじゃない?スティーブンはかわいいし。
と随分寛容的な反応だった。

もちろん最初、彼らは困惑したものの、日本独特のネット文化や技術を尊重し
スティーブンのコラージュを黙認しているという。

また中には、お気に入りのコラージュ画像もあるというから驚きだ。


元ネタとなったスティーブンちゃんの画像が置いてあるサイト

Progress Report 3




コラージュの元となった画像
たしかに、まさに外道の赤ちゃんだ。
しかし一番最初に見つけた人はどこで入手したのか。

詳細はこちら

Q&A: Stephen Rout, Japanese Meme Boy, and His Father, Allen | DADWAGON



2ちゃんねるの反応

しかし自分か赤ちゃんの時の画像が出回るってのは不思議な感覚だろうな
純粋すぎワロタ
画太郎的にはどうなんだろう
今何歳なんだよ
コラージュ職人wwwwww
女説が嘘だったことにがっかり
期待して画像を開いたら、満面の笑みの赤ちゃんとともに挑発的な言葉
赤さんの元画像初めて見た
外道赤ちゃんって本人いたのかよwそっちのほうがびっくりだw

万代書店に50枚ぐらい貼ってあるよなこの写真


以前テレビ番組にも特集として扱われていたのだが
フリー素材と勘違いするほど、様々なサイトで見かけた。
だが、最近はあまり見かけなくなり、そろそろ飽きられたのかもしれない。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger... このエントリーをはてなブックマークに追加 楽天SocialNewsに投稿!

皆様がお勧めする記事



面白ニュース秒刊サンデーとっぷへ