重慶副市長、北京に連行か=「暗殺」恐れ米亡命図る―香港紙

時事通信2012年2月11日(土)22:03

 【香港時事】11日付の香港各紙は、6日から7日にかけ中国・成都(四川省)の米総領事館をひそかに訪れた重慶市の王立軍副市長(前市公安局長=警察本部長)について、国家安全省幹部が8日に北京へ連行したと伝えた。重慶市政府は「過労で休暇を取り、治療を受けている」と発表していたが、実際には米総領事館訪問や過去の汚職疑惑について取り調べを受けているとみられる。

 各紙は、8日朝の成都発北京行き旅客機の搭乗記録などを基に、王副市長を連行したのは国家安全省の邱進次官や公安省幹部らだったと指摘。邱次官は胡錦濤国家主席と同じ共産主義青年団共青団)出身だという。

 各紙や海外の中国反体制派系サイトの情報によると、王副市長は米総領事館で政治亡命を申請したが、拒否された。このため、自分の身柄を重慶市当局ではなく、中央政府に引き渡すよう要請。米側から連絡を受けた中央政府が国家安全省幹部らを派遣した。王副市長は「薄熙来(共産党重慶市委員会書記)による政治的暗殺を避けるため逃げて来た」と話していたという。 

[時事通信社]

このニュースの関連情報

ブログCheck   

この記事の内容に類似する記事

関連写真ニュース


注目のトップニュース
脱原発訴え、都心を1万2千人行進
水が来る、逃げろ…作業員の叫び
2号機温度が一時75度に 原因不明
ギリシャで閣僚ら6人抗議の辞任
「政治家スー・チー氏」誕生へ
1人当たり750万に…国の借金更新
意外と多い?「毎日入浴しない」
斎藤佑が先発、場外被弾で苦笑い

東日本大震災におけるNTTグループの取り組み


gooニュースのおすすめ
BizFAX
インターネットFAXソリューション「BizFAX」 FAXの進化系!従来のFAXの悩みを解決し、仕事の効率も高める 「インターネットFAX」とは
ロイター銘柄レポート ・株式投資の初心者からプロ級の方までしっかりサポート
・上場全銘柄の最新詳細データを掲載
東日本大震災情報
東日本大震災情報 東日本大震災情報震災・原発事故、被災者の方への最新情報はこちらから
ニュース畑復興へ、あなたの提言をニュースを議論する場「ニュース畑」では、復興へ向けたさまざまな提言を募集します。
ピックアップ写真

すべてのメガピクチャーを見る

 
投票

お気に入りの韓国出身歌手は?

  • BEAST
  • T-ara
  • 少女時代
  • KARA
  • 2PM
  • CNBLUE
  • SUPER JUNIOR
  • 超新星
  • BIGBANG
  • BoA
  • 東方神起
  • 4minute
  • ユンナ
注目の国際・科学ニュース
逮捕の男、大統領暗殺計画認める
CIAは準備不足?アノニマス攻撃
「政治家スー・チー氏」誕生へ
父が娘のPC銃撃、抗議に激怒…米
ギリシャで閣僚ら6人抗議の辞任
歯の再生に期待、iPS細胞で成果
世界7大美景の済州島、実は…
故ジョブズ氏、麻薬使用か…米紙
写真ギャラリー
写真ギャラリー
世界の出来事
喜びも悲しみもある世界の出来事
「高速×安全×便利」でgooへのアクセスがさらに快適に
おすすめコンテンツ
gooのお知らせ
goo電子書籍特集ダウンロード不要の電子書籍サービス。立ち読み無料♪無料会員登録はこちらから
gooトップページ「アクエリオンEVOL」の声優さんらのサイン入りレアグッズが当たるキャンペーン実施中!
gooサンプリング特集謝礼や購入金額の100%キャッシュバックも!お買い物モニターで得しちゃおう♪
IE9.0goo版「Internet Explorer 9.0」「高速×安全×便利」でgooへのアクセスがさらに快適に
教えて!オフィスICTまるごと相談事業所のお客様のICTに関するお困りごとについて、お気軽にご相談ください
gooニュースサービス説明