1:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 00:36:22.74:6L9R5lks0
どうだった?
4:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 01:35:08.89:80hZn0GT0
■率直な感想(私見)
前日の「僕の太陽」公演とは、なにもかも違っていた。
全力のパフォーマンス、声を張ったMC。
表情イキイキして、輝いていたし、ほんとによく体を動かし、
最後までしっかり踊りきっていた。
今日はなにより、チームというものを強く感じた。
高柳明音さんがセンターポジションが多かったり、
秦佐和子さんセンターの曲があったりしたけれども、
特定の誰かが目立っていたということはなく、全員目立っていた。
チーム一丸となって踊っているというのがよくわかった。
個々人のアピールもそうだけれども、それ以上に、チームKIIのことを
たくさんの方に知って欲しいとか、みんなで成長していこう、
みんなで公演を良くしていくんだみたいな、そういったものがひしひしと伝わってきた。
一瞬たりとも目が離せないパフォーマンスだった。
チームKIIの公演を見たのは2010年の6月以来。
その時は、席が良くなかった影響もあったのかもしれないが、
正直あまりピンとこなかった。
印象に残ったのは小木曽汐莉さんくらいだった。
当時とメンバーが数名入れ替わっていたりするので一概に比較はできないのであるが、
今日はその時とかなりイメージが違った。
SKE48というと、どうしても私の中ではチームSが基準になってしまい、
チームSと比べると、小粒に感じてしまうものの
(チームSが凄すぎるせいもあるのかもしれないが)
今日はほんとに素晴らしいパフォーマンスだった。
全然テレビのおまけになっておらず、劇場から発信していくんだ、
みたいなものも伝わってきた。意気込みがすごかった。
今のAKBの公演に無くなってしまったものがぎっしりと詰まっていた。
5:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 01:36:22.04:80hZn0GT0
先日のHKT48出張公演の時は、客席静かだったけれども、
今日はオーバーチュアーから、だいぶ熱がこもった感じだった。
1曲目が終了すると、大きな拍手が沸き起こった。
M2「校庭の仔犬」では、メンバーたちとても楽しそうに踊っていた。
高柳さん、佐藤実絵子さんなど、いい表情していた。
M3「ディスコ保健室」では、全員でやってる、全員で1つのステージを
作り上げてるというのを強く感じた。
この曲では、矢方美紀さんが良かった。
曲中のコールは少なめだったけれども、熱気がこもっていた。
サイリウム振っていた方が多かったのは、SKE仕様だったのでしょうか。
手に何本も持って、振ってる方が、けっこういたような。
M4「お待たせSet list」が始まると、メンバーたちがより一層輝きを増した。
自己紹介MCでは、みんなすごい声張っていた。いや、秦佐和子さん以外は。
話が得意そうな子、苦手そうな子もいたけれども、
なんとなく喋ってる子はいなかった。
客に伝えようと、声を張って、話していた。
独特の雰囲気を醸し出していた秦さんのお辞儀は、
床に頭がつきそうなくらい、深かった。
6:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 01:37:28.54:80hZn0GT0
ユニット曲、M5「クロス」のダンスパフォーマンスはすごい迫力だった。
若林倫香さんの側転には、ちょっと驚いた。
松本梨奈さん、この曲だけではないけれども、すごい漲った表情していた。
M6「フィンランド・ミラクル」は、3人ともよく揃っていた。
M8「嘘つきなダチョウ」では、石田安奈さんのターンがすごいキレていた。
序盤だったでしょうか、ソロで踊る場面も、すごいキレていた。
オンデマはチラ見程度で、このセットリストはほぼ初見だったのだけれども、
M10のバレリーナ衣装は、ちょいと衝撃だった。
M13「握手の愛」では、曲の途中で、山田澪花さんなど数名がステージから降りて、
最前の客と握手。驚いた。
アンコールでの16色の衣装、1人1人みんな色が違った衣装も、とても印象に残った。
全員それぞれに色、個性があるってことなんだろうけれども、
そういった当たり前のことを再確認させられた。
それぞれがもっと自分の色を出せるようになりなさい、
そういった意味も込められていたりするのかなと。
ダブルアンコールでは、メンバーコールが行われた。
コールの声に、すごく気持ちがこめられていたように感じた。
その後、ステージに登場したメンバーたち、秦さんなど、何人か涙目だった。
メドレーで5曲歌い、さらに最後に新曲の「片想いFinally」まで披露。
ほんとに盛りだくさんだった。疲れたら緩めるといった子は1人もいなかった。
清々しいほど、全員最後まで踊りきった。
7:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 01:38:06.36:6L9R5lks0
スレ立てた者です。
詳細なレポートありがとうございます。
9:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 07:07:05.04:6L9R5lks0
本店オタの方の率直なご意見いただきたいですね。
10:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 07:58:34.04:IAU/nwlI0
2日目行ってきました
しかもこのようなすばらしい物を最前で見させていただいて本当に嬉しかった
なんて表現すればいいのか・・・もう本当にキラキラしたステージだった
みんな全力で、本当に楽しそうに公演やってて見てて最高に楽しかった
MCに入った時それまで全力で踊りすぎて息が切れてしばらく会話が始められないぐらい
少なくとも今のAKBの公演であんな気持ちになったことはない
髪が乱れようが、汗でメイクが崩れようが、キラキラ輝いていた
そして表情がよかったね
見逃した公演でNMBの入ったときに、彩とかが自分がセンターじゃないときも
きちんと表情を曲の歌詞に合わせてて本当に
魅せられた公演だったんだけど、今回はそれがほとんどのメンバーができてた
今回はセンターに座ってたのでちゅりとかごまの印象が
強くなるのはしょうがないんだけど、
それでもやっぱりこの2人は表情作りがすごかったな、選抜に選ばれるのも分かる
あと印象に残ってるのは実絵子だな、25歳楽しそうだったよ本当にw
それと眼差しサヨナラのAKB劇場バージョンも、
セリ使って本家とはまた違ういい感じになってた
でもみんな全力を出し尽くしたと思うよ、ブログの言葉に嘘は無かった
こんなすげえ公演が地元で見れる名古屋のやつがうらやましいよホントに
11:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 08:52:32.96:/c+itsoI0
>>10
レポありがとう
みえぴの良さが伝わったようで嬉しい
12:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 08:56:02.27:WXb+SpzG0
チームKIIの株上がったな。今後要チェックや。
13:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 09:28:19.88:j0WSRlXq0
これは?
※231. 名無し@AKB48まとめんばー 2012年02月08日 01:42 ID:grqg1FYb0
昨日K2出張公演見て来た…
ダンス講師の仕事柄興味を持つのだけは人より結構早く
劇場にも当時から何度も足を運んで来た
そして今日…
今まで4年半俺が夢中になってた最強Aや、敵役としてどこかでその質を認めてたK、
若さや勢いに脅威も感じてたB・・・その全てがお遊戯に思えてしまった
最初は自分の4年半が否定される様で怖かったけど
そういう下らないもんをいとも簡単に吹っ飛ばす程、
パワフルで豪快で当たり前のように美しく揃ってて…
ダチョウ某というユニットのセンターの子、石田かな
48グループにあのレベルのダンスが出来ちゃう子がいるのは反則です
あの子は今すぐにでもプロでもトップクラスにいけます
天才です
他にも上手い子がゴロゴロいるけど
それより何より
気迫やチームの一体感が凄過ぎました
チーム4や研究生はもちろんA、K、Bのメンバーも是非見て
何かを感じて今からでも発奮してもらいたいと切に願う
とにかく悔しい!!
14:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 10:13:30.80:IAU/nwlI0
悔しいという意見がいっぱいあるなw
15:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 10:14:52.20:Cyea22+Y0
S2の時は神セトリ過ぎて、たかみなが泣いたんだよな。
17:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 10:43:25.57:0c5hBf9F0
素敵なレポサンクス
伝わってきましたよ興奮と感動が
18:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 10:47:00.13:EPXGHnX90
暗黒時代を抜けたKⅡはどうやら、かけがえのないものを手に入れてしまったようだね
KⅡだけが味わった苦悩が、KⅡにしかできないステージングをさせている
俺は抽選に漏れた関東組だから一度も生で見たことはないけど
抽選に漏れたことを悔しく感じない
俺の代わりにKⅡの魅力を初めて知る人がいるだろうから。
でも、いつか見てみたいなぁ
19:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 11:04:40.46:Ydg0JkVb0
>>18
今、難波出張公演応募受付してるぞ。
20:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 11:09:20.65:lpKCtBTHO
どうみてもK2オタしかレポしてないのが悲しいところだ
22:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 13:01:10.48:MsI6Et9DO
>>20
KⅡ公演だから当たり前だろアホ?
21:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 11:12:22.70:Ydg0JkVb0
難波の『青春のラップタイム』って元々KII用に用意していた
曲なんじゃないのかとラムネ公演の構成をみて思った。
23:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 13:20:15.66:pPsYqJeaO
色と言われれば仕方ないんだけどラムネの最初の連曲はやり過ぎじゃね?
演者と客両方に違和感があるような気がしてならないわ
24:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 18:42:43.21:6VPO5f3p0
初めてK2見たけど石田がキレキレで良かったよ
26:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 20:48:09.81:6L9R5lks0
おお、いろいろレポが。
いい評価してもらえてわがことのようにうれしいです。
27:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:24:28.44:1oMKsaNR0
昨日2列目下手1番で観た者です
2時間はあっという間だった
今までみた本店のどの公演よりもパワフルでダイナミックだった
何よりも楽しいのが伝わってきて
客も公演の終盤に向けてどんどんテンション載せられて
メドレーでクライマックスに達した
ラムネで小木曽、矢方が泣いててもらい泣き
しゃわこのコメントがかっこ良くて鳥肌が立ち
まなつの可愛さに全劇場の盛大なまなつコールを素直に喜び
ちゅりはあえて引き立て役に回りチームをアピールしたことに感動した
正直もう本店の公演は応募したくない位この公演の良い思いでを残しておきたい
SKEチームKII、ありがとう!
29:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:11:32.32:OGrBlhV90
>>27
いいレポをありがとう!!
28:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:06:45.14:8djhjt+h0
久々の良スレ発見
30:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:25:14.26:fhDh1TUnO
仕事真っ只中やけど・・・
難波出張分両日予約した
見れなくて後悔するより、見た後で怒鳴られる方が本望
39:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 12:41:13.13:+ReMWchT0
>>30
同士がいた
31:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:45:32.35:BYbUVQB+O
地元なのにまだ一度もラムネ公演に入ったことがない…
34:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 08:08:35.25:f+kgxVnpO
いいスレだね 公演見たくなるわ
37:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 12:28:16.41:btWbQlj60
両グループの公演を生で見たことない人には比べるの無理だと思うけど
本店の公演を見た回数が多ければ多いほど
SKEとの色々な意味での差に愕然とするはず
今回ラムネ公演に入れた人は是非チームSも見てほしい
SKEのチームEや研究生公演ですら本店の無気力な公演より何倍も楽しいです
@本店チームK結成時から組閣までKヲタで組閣後にSKEに移ったヲタより
38:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 12:35:09.17:9Z8LvFos0
そんなにAKBの公演って酷いの?
SKEとHKTしか見たこと無くて、
みんなが頑張っていて、
観客側もそれにのめり込んでる姿しか見たことがない。
41:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 12:44:24.35:OCsli29sO
AKBも兼任してるがそんなにAKB酷いとは思わないし無気力だなんて思わない
まあ組閣後からの糞新規だけど
52:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 14:51:14.44:btWbQlj60
>>41
本店どのチーム推しか知らないが兼任ヲタで無気力感を感じないのはある意味凄いな
組閣前に推してた頃のチームKはSKEに1番近いチームで
楽しかったが昨年末に久しぶりに見たらガッカリした
チームBも見たがハッキリ感想書くと間違いなくスレ荒れるから控えますw
42:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 12:45:33.27:tNL7oYko0
EはTDCでしか見たことないけど悲惨だったぞ
59:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:31:49.68:zYJLCyiX0
>>42さんには、ぜひ栄の劇場でE見て欲しいな。
実はオレも実際見るまで"末っ子チーム"と思って舐めてたところあったんだ。
Eのパジャマドライブはすごいぞ!
末っ子でも、このスレに書かれているSKEイズムが心髄からあふれ出て、
あの劇場がまるで核融合炉にでもなったような凄まじいエネルギーなんだよ。
60:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:39:02.20:ZrsjKS2Y0
>>59
他所で書いたが今回チームEが漏れたのって(木本の選抜かもしれんが)
中村くんの卒業だったと思うんだよね、サプライズで水埜とか入れるのは栄ではOKだが
早く誰か昇格させて16人揃えないと他には出しつらいのでは?
62:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:20:35.31:zYJLCyiX0
>>60
BUBKAで、「斉藤真木子をカンフル剤的な意味でEに入れたい」って湯浅が言ってたな。
もちろんまだ本構想ではないんだろうが、
SKEでもダンスではトップクラス真木子が入ったら
Eは明らかに、さらに良く成長するだろうね^^
65:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:56:38.31:ZrsjKS2Y0
>>62
いい案だと思う、5期とかがEに入って「てもでも」までGetしたら
他ユニットサイドのメンバーから不満が出る、Eメンも真木子なら黙るだろ
Sは違うとも書いてあったね、小林絵で決まりかな
44:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 13:22:26.74:LYRswwtm0
AKBも全然酷くはないよ
まあ、昔に比べたら確かにレベルは落ちてるかもしれないけど
それでも公演こなすうまさはやっぱすごいよ、見てて楽しいし
でも、うまくこなしちゃってるんだよ
だからこの出張公演の観客にぶつかってくるパワーとか団結力に感心したわけ
AKBも楽しいけど、SKEは楽しすぎたって感じ
45:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 13:25:42.96:f3w9S/SoO
公演がただの一つの仕事になってる選抜
劇場で頑張っても報われないことがわかってる干され
TVや握手会でヲタ釣りするほうが大事だからと公演を手抜きする若手
これじゃKⅡがやったような公演はAKBじゃ無理だよ兼ヲタだけど
48:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 13:40:53.22:ShHLwpxN0
>>45
でも、その意見(AKBの現状)はSKEにも当てはまりつつあるんだよね
今はまだ大丈夫なんだけど・・・
49:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 13:52:56.04:v1F8toym0
>>48
仕方ないけど、AKBの足跡辿っていくんだよね
もうしばらくすると、差し入れの山にまみれて、
太っていくメンが大量に出はじめるかと思うと悲しい・・・
50:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 13:59:05.45:f3w9S/SoO
その道がわかっているだけ幸せって考え方もあるけどな
修正すればいいわけだから
46:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 13:31:25.75:sVU2XmoI0
KIIは特殊でしょ
リーダーとかは既に人気は確立してたけど、
それでも公演が欲しくて自爆直訴までやったわけだから
人気が出たので公演手を抜くとかあるわけがない
だって、人気出た後に、公演を熱望したという順序だもん
51:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 14:36:57.01:9Z8LvFos0
なるほど、SKE単ヲタなので参考になりました
どうもありがとう
SKEはいまだに選抜組も公演大事にしてくれるし、このままでいてほしいな
47:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 13:37:28.20:bK8EjdDQ0
ラムネ公演は曲ごとに色々ギミックを施して客をひきつけているけれども、
哀しいかなキラーチューンが無いんだよな。
メドレーでリカバーしてるから目立たないけど、あれがなければ炭酸が抜けたラムネだよ。
88:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 22:53:25.00:3lnolA4T0
たしかにキラーチューンがないのは事実
お待たせも曲自体は凡庸だしな
1曲ガーンと脳天貫く曲あれば最高だったな
でも十分楽しいけどね
89:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 22:59:19.47:WovGylIM0
>>88
お待たせは普通だが、兆しが個人的に超名曲なんだが
初日配信を見たときの、あの隊列組んで登場してきた時の
感動のせいもあるかも知れないけど
91:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 23:21:09.28:elj3g4gO0
>>89
同じ感想です
兆しは名曲
90:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 23:08:51.83:NbN4XzUM0
>>88
オレは、秋元がわざとキラーチューンを作らなかったんだと思ってる。
KIIにはSのw松井のような抜きん出た圧倒的な存在がいない。
でもその分、KII全体がチームとして塊り感のある、
素晴らしいステージを演じているじゃないか。
このラムネは、KIIの色を反映して作られた公演なんだから、
セットリストもそのようなチームカラーを表現しているんではないかな?
深読みしすぎかもしれないが、そう考えればキラーチューンが無いのもまた楽しいじゃないか^^
92:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 23:25:47.69:IUauuuqc0
キラーty-ンってほどじゃないけど孤独なバレリーナ好きだなあ。
バレエのこと良く知らないこともあって、所見のときは笑ってしまったけど、
見るたびにどんどん好きになっていきます。
しゃわこ、りり、れいかつんの3人のカンプも始めはばらばらだったけど、
いまではぴったり揃ってるとこがなにげに見所。
54:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 15:25:10.51:f3w9S/SoO
今一番酷いのは4だけどな
55:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 15:29:50.76:Ho57qXT3O
4は一応叩けば伸びしろがあるんだろうがね
56:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 15:47:34.92:0+0tk9eZ0
4は一番酷いっていうけど
毎回アンダーで入るメンが変わるわけだから
ちょっとできない子が入ると、振りが揃ってなかったり
フォーメーションがバラバラになったりするから、しょうがないと思うよ
57:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 20:29:49.50:+21qi39L0
あんまり本店と対立する方向は避けましょう。
KIIメンなんてちゅり以外は本店研究生よりもメディア
でれなかったりしたので、ついこないだまで、挙がってるような
甘い誘惑がなかっただけなのかもしれないな。
願わくば誘惑に負けないで欲しい。
肥えた目から見て、悪かたっところとか、こうすればもっと
良くなるのにと思ったポイントとかありませんか?
58:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:15:57.97:zYJLCyiX0
本店も好きだから対立するつもりは毛頭ないんだが、
向かう方向、求めているものが微妙に違うのをみんな感じているんじゃないか?
前にメンが言ってた有名な事、
「バックステージに戻ると、AKBメンバーはまずメークを直す、SKEはまず水を飲む」
その方向に共感できる連中が、このスレにいるんだろ。
63:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:36:31.86:NYJau1dLO
もらいたての公演とか他色々違いがあるし比較はできんわな
64:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:06:21.98:mEBQVlJq0
そもそもフルメンバー揃わない時点で比較にはできんわな。4なんて16人いないし。
フルメンバー揃わない現状が現実なんだからそれで比較しろというのもわかるけどさ。
66:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:26:00.34:71IpTrBu0
1日目に仕事無理やり切り上げてロビ観してきた
2時間立ちっぱなしでも全然苦じゃないぐらい楽しかった
DMMでアーカイブ配信してくれないのかなー?
69:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 10:03:38.56:UyJtL7pH0
>>66
配信するってカールおじさんがどっかで言ってたはず
70:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 10:04:31.74:IUauuuqc0
>>69
おーマジですかー。楽しみだなー。
75:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 14:01:58.99:CzS2bZer0
K2は、古柳のオーデからアキバ公演までDVD2時間もの作れそう
だな。片Φの特典の延長版みたいなやつ。
今度でるCDにそういうのつければいいのに。
77:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 18:45:49.93:j8k4xGgdO
KⅡの軌跡まだ見てなかった…帰ったら見なくちゃ
78:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 19:36:05.38:TSu9/dyT0
ラムネのDVDを早く出して欲しい
79:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 22:28:16.66:IeRO4hnp0
こんなスレあったのか
自分も1日目ロビ観してきたけどモニター越しに観てても熱かったな
特に最後のシングルメドレーと立て続けの片思いfinallyは圧巻だったな
チーム4もあのくらいの熱さとがむしゃらさがステージで出せたら良いんだけどな
まあ自分も本店推しだし本店のステージも好きだし楽しいと思うけどね
80:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 22:28:30.13:5zSBByNK0
やや遅レスですがご報告まで。
(その①)
自分は初日中央2列目で奇跡の時間を過ごし、メンバー全員の本気(マジ)と
KⅡの真実を心底体感できた一人です。汗だくのダンスはどこまでも力強く、
表情は豊かそのもの。
全身で織り成す表現は繊細(指先に至るまで全霊の意思が感じられ)で、
それでいて客席への絶対的配慮を怠らない姿勢は本当に立派でした。
81:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 22:31:01.98:5zSBByNK0
(その②)
驚くべきは(既に何人もの方がコメントされているように)、
メンバー全員がそれを徹頭徹尾貫いていること。
多少レベルが劣るのではと勝手になめていた(お恥ずかしい限り)
メンバーこそがそれこそ人気メンを喰うほどの
パフォー マンスで皆キラキラ輝いていました。
何が何でも最高の公演にしたいとの熱き思いが
劇場全体に深く浸透していたって感じです。
82:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 22:33:11.47:5zSBByNK0
(その③)
秦さん。肩のサポーターが少し気になったのですが、痛みを隠しての
ステージだとは全く感じさせない迫真の演技でした。感謝。暫しゆっくり休んで下さい。
阿比留さんあなたの視線にやられた一人です。
常に客席の誰かと視線を交わしていたのでは?
アイドルとしての心意気をまざまざと見せつけられました。
83:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 22:35:22.55:5zSBByNK0
(その④)
あんにゃ。ラムネのイントロから君の瞳はうるうるでしたね。曲が進むにつれ
それは大きな涙粒となりやがて頬を伝い鮮やかなライトに光り輝いていました。
自分の涙腺も限界を遥かに超えた瞬間でした。
ちゅり。やっぱり別格だね。仲間への気配り。客席への気配り。
そして自信の役割への容赦ない追い込み。
真近で観たクロスの迫力は半端なく衝撃的でした。
85:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 22:37:23.70:5zSBByNK0
(その⑤)
そしてまなつ。最後のメドレーは圧巻でした。
全く手を抜くことなく踊りきった確かな事実の目撃者になれました。
ダンスの途中で懸命に深呼吸を繰り返しペースを崩すまいと
努力していたその姿にまたもや涙腺は爆発しました。
86:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 22:39:27.80:5zSBByNK0
(その⑥)
これまでの本店公演で数多くの感動を経験してきた自分ですが、
ここまで何故だか溢れる涙をこらえ切れなかった公演は今回が初めてでした。
間違いなく AKB劇場史に残る伝説のパフォーマンスだったものと確信します!!!
94:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 01:18:11.07:XzYsGzYI0
すでに真面目感想を書いたので
少々パフォーマンス以外のことも書かせてくれ
バレリーナの衣装露出けしからんすぎる
曲中はずっとまなつを目で追ってて
終わったあとのお辞儀で思わず
まなつの谷間をガン見してしまった
わかるかなこの目線のやり場に困る感じ
女神公演のゆきりんも谷間がエロくていつも席が前だとついつい
これも劇場公演の楽しみの一種
もちろんパフォーマンス自体は最高だよ
Twitterブログパーツ
たかみながいるA公演以外だとAKBの公演ではとても勝負にならない。今のAKBの公演はそんなもん。
12期生は頑張ってるけどね
HKTも見たけど全力感がすごかった。技術やMCは全然だけど見てて心動かされた。
総本山としてAKBも頑張って欲しいわ。