HOME
アルビレックス
釣 り
ト キ
ライフスタイル フリーペーパー assh
新潟日報のSNSサイト アメカゴ.net
イベント
買い物
観 光
医 療
住まい
県内ニュース
県内最新ニュース
経済
スポーツ
安心安全
県外ニュース
全国・世界ニュース
政治
経済
国際
スポーツ
社会・科学
暮らし・話題
写真
動画
特集
スキー場情報
会社案内
著作権
リンク
購読申し込み
●源頼朝の墓壊される[2/11]
●複合の渡部暁3位[2/11]
●四大陸フィギュアで高橋2位[2/11]
●滋賀で交通事故、女児ら3人死亡[2/11]
●S&P、伊の34銀行を一斉格下げ[2/11]
●海底トンネル事故、真鳥晴次さんの死亡確認[2/11]
●しずちゃん、全日本ボクシングで優勝[2/11]
●海底トンネル事故で1人発見、不明者か[2/11]
●四大陸フィギュアで浅田首位、村上3位[2/11]
●パトカー追跡で車転落、1人死亡[2/11]
HOME
≫ 県内ニュース
県内最新ニュース
経済
スポーツ
安心安全
社説
日報抄
秋艸道人
廃業が決まった万代シテイのレインボータワー=3日、新潟市中央区
万代シテイのレインボータワー廃業
運営断念、再活用法を検討
新潟市中央区の万代シテイのシンボルとして約40年にわたって親しまれてきたレインボータワーが廃業することが3日、分かった。耐震工事に多額の費用がかかることから、運営する新潟交通(同市中央区)が営業継続を断念した。取り壊さず、同社が活用法を検討する。
タワーは東日本大震災後、営業を休止していた。業者による耐震調査の結果、強い地震が起きた時に基礎部分がずれる恐れがあることが判明した。
新潟日報2012年2月4日
全国・世界のニュースへ
【広告】
広島の海の味が凝縮されたおススメの逸品【47CLUB】
最新のニュース
山沿い、平野部ともに大雪の恐れ[2012/2/11]
除雪中の事故相次ぐ、3人死亡[2012/2/11]
雪染める千個の明かりに歓声[2012/2/11]
食の陣当日座、冬の味覚一堂に[2012/2/11]
ベフコ、1-3で敗れ4連敗[2012/2/11]
長岡で「雪かき道場」、作業を体験[2012/2/11]
阿賀野で「世界の洋らん展」開幕[2012/2/11]
水俣病救済申請、5万人を突破[2012/2/11]
今後も気温低く、大雪が降る恐れも[2012/2/11]
県内避難者なお7000人超[2012/2/11]
記事一覧
関連記事を取得中...
新潟日報からのお知らせ
生活情報紙assh(アッシュ) 「ウェディング特集」あなたのwedding storyをお聞かせください!
医療のページ 企画特集「インフルエンザを予防する」
新潟日報 県民キャンペーン「いのちを話そう」
「地球の守り人」 今回のクイズは「米1合の生産に必要な水の量は1日の生活用水(約300㍑)の何倍? 」
あなたの“ことば”で元気な新聞広告をつくろう! 「ことばのチカラ」投稿募集中
新潟、長野の旬の観光情報満載!「雪とともだち特集」公開中 信越観光ナビ
小
標準
大
全国・世界
県内
週間ニュースランキング
万代シテイのレインボータワー廃業
ミスドで鉛筆混入の恐れ、自主回収
スキー場でお笑いタレント大けが
新潟東港で船同士が衝突し1隻沈没
佐渡で震度5強、上中下越で震度3
10日夜に再び大雪の恐れ
矢野がJ1新潟に復帰
イオン新潟店、2月20日に閉店
石川県の谷本知事、泉田知事に反発
J1新潟、新加入の小谷野が奮闘
6日6:00~12日6:00集計
2月号発売!
巻頭特集
今だからこそ
東北の湯宿へ。[福島編]
特集 この技にかける 2012.2.9
テーマページ
「楽」~期間限定ショップ K‐TOWN~韓流・文化フェア~
「食」~assh流スローフード 揚げスペアリブの赤ワイン味噌ソース
子育てスケッチ「ビーンズ・ボックス」ちゃい文々
人と風土が築き上げてきた地域文化を掘り起こし、新潟の魅力や可能性を考える文化情報誌です。
アメカゴ.netへようこそ! アメカゴ.netは「新潟の若い力」を応援するSNSコミュニティサイトです。
新潟の家と暮らしの情報百科
新潟の家づくりのことなら「ハウジング新潟」。
「自然災害に強い家」、「ようこそ!私の癒やしの庭」、「私の家づくり成功例・失敗例」など家づくりに役立つ特集記事も満載です。
県内主要書店またはNIC新潟日報販売店にて好評発売中です。
『F:resh』(フレッシュ)
県内のリフォーム最新情報が満載のフリーマガジンF:resh(フレッシュ)。最新号の無料送付を受け付けております。
→
こちらから!