国際「英が原潜派遣の情報」 アルゼンチン外相2012.2.11 10:51

  • [PR]

国際

  • メッセ
  • 印刷

「英が原潜派遣の情報」 アルゼンチン外相

2012.2.11 10:51
10日、ニューヨークの国連本部で潘基文事務総長(右)と会談するアルゼンチンのティメルマン外相。外相は、フォークランド諸島付近での英側の行動について憂慮を示した(AP)

10日、ニューヨークの国連本部で潘基文事務総長(右)と会談するアルゼンチンのティメルマン外相。外相は、フォークランド諸島付近での英側の行動について憂慮を示した(AP)

 アルゼンチンのティメルマン外相は10日、米ニューヨークの国連本部で記者会見し、アルゼンチン東沖の英領フォークランド(アルゼンチン名マルビナス)諸島の近海に、英国が核弾頭を装備した原子力潜水艦を派遣したとの情報があると明らかにした。

 これに対し、英国のライアルグラント国連大使も会見を開き「われわれは核兵器や原潜の配置についてコメントしないが、(核)抑止の一環として原潜が常時、世界中を巡回しているのはよく知られている」と述べ、否定しなかった。

 今年は同諸島の領有権をめぐり両国が交戦したフォークランド紛争から30年にあたり、領有権論争が最近になり再燃、両国間で非難合戦になっている。

 ティメルマン外相は、原潜派遣が事実なら、中南米地域での核兵器保有などを禁じるトラテロルコ条約に違反すると指摘、外交ルートを通じ英国に照会しているとした。(共同)

  • [PR]
  • [PR]

[PR] お役立ち情報

PR
PR

編集部リコメンド

このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2012 The Sankei Shimbun & Sankei Digital