- [PR]
ライフ
【関西の議論】避妊しない女性たち 調査の6割「大丈夫な気がした」
こうした性の実態について「三宅婦人科内科医院」(大阪市)の三宅侃(あきら)院長は「妊娠を望んでいないのであれば、女性主導で避妊をするべきだと常々言ってきたが、まったく行き渡っていない。特定のパートナーがいるのに漫然と避妊していないとすれば、無知としかいいようがない」と指摘する。
予期せぬ妊娠で最も負担をこうむるのは女性自身だ。
三宅院長は「自分の身体を守ろうとするなら、経口避妊薬(ピル)なども利用するべきだ」と話している。
若槻千夏、デキ婚!妊娠5カ月 年上男性と-iza!
このニュースの写真
関連ニュース
- [PR]
- [PR]