ニュース写真

文字サイズ変更

脱原発デモ:ツイッターで呼びかけ 3都市で市民ら集まる

ツイッターの呼びかけに応じ「原発いらない」の横断幕を掲げ行進するデモ参加者=浜松市中区板屋町で2012年1月29日、高橋龍介撮影
ツイッターの呼びかけに応じ「原発いらない」の横断幕を掲げ行進するデモ参加者=浜松市中区板屋町で2012年1月29日、高橋龍介撮影

 ツイッターの呼びかけで集まった市民らによる脱原発デモが29日、浜松市と東京都渋谷区、福岡市の3都市で開かれた。

 中部電力浜岡原発(静岡県御前崎市)から半径50キロ圏にある浜松市の公園には20代の若者からベビーカーを押す若夫婦、60代の男性まで約100人が集まり、「命を守れ」などと記したプラカードを手に「原発反対、浜岡廃炉」などと声を上げ行進した。デモは同市中区の派遣会社員、広岡大さん(33)が昨年12月、ツイッターやブログに「直下型の大地震に(浜岡原発の)原子炉が耐えられる保証などどこにもありません」などと書き込み呼びかけた。横浜市から参加した男性(21)は「特に浜岡は危険な場所にあり、放射能はずっと続く問題だから、若い人がもっと行動すべきだ」と話していた。【高橋龍介】

毎日新聞 2012年1月29日 21時40分(最終更新 1月29日 21時52分)

ニュース写真 アーカイブ一覧

 

おすすめ情報

注目ブランド

特集企画

東海大学:健康に老いることを目指して抗加齢ドックに携わる。

現在の老化度を知り、今後の健康に役立てる

予防医学について聞く。

毎日jp共同企画