【完結編】駆け落ちした僕が田舎と戦ってきた。

141
コメント

1:1 ◆ul1xFHl7fY :2012/01/29(日) 23:08:10.92 ID:dugtosdS0
帰ってきましたので、報告致します。


前回
駆け落ちして田舎から逃げた話


2:名も無き被検体774号+:2012/01/29(日) 23:08:23.93 ID:K5rpdmUn0
よし聞く


3:名も無き被検体774号+:2012/01/29(日) 23:08:40.04 ID:hZWXsQKU0
きたあああああああああ


4:名も無き被検体774号+:2012/01/29(日) 23:08:42.54 ID:hsUx5wfc0
待ってました
おかえり


5:名も無き被検体774号+:2012/01/29(日) 23:08:56.75 ID:LYFdjaNa0
来たぞーーーーー


6:名も無き被検体774号+:2012/01/29(日) 23:08:58.79 ID:QAh0whed0
まってた


7:名も無き被検体774号+:2012/01/29(日) 23:09:26.26 ID:WvHSZGt60
本物⁈きたきたきた!!!!


11:名も無き被検体774号+:2012/01/29(日) 23:10:17.97 ID:xY9qk26V0
きwwwwwwたwwwwwwかwwwwwwww


13:名も無き被検体774号+:2012/01/29(日) 23:11:03.47 ID:S5B11x3O0
まってました!


18:1 ◆ul1xFHl7fY :2012/01/29(日) 23:11:56.14 ID:dugtosdS0
帰ってきて開いたら予想外に多くの方の支援頂いていたようで驚いてます。

また、この間心配してくださった方々にこの場を借りてお礼申し上げます。
本当にありがとうございます。


32:1 ◆ul1xFHl7fY :2012/01/29(日) 23:15:33.39 ID:dugtosdS0
例によって
書き溜め無く、遅レスですが
これまでの経緯など含めて書かせて頂きます。


34:名も無き被検体774号+:2012/01/29(日) 23:16:07.03 ID:Z6L9LQ4F0
ゆっくりでいいよ!


36:名も無き被検体774号+:2012/01/29(日) 23:16:20.39 ID:M7LunvuO0
おかえりー!待ってたぜー


37:名も無き被検体774号+:2012/01/29(日) 23:16:21.88 ID:LYFdjaNa0
終わるまで付き合うぜ


41:名も無き被検体774号+:2012/01/29(日) 23:17:15.29 ID:mXguWtqM0
よし!聞こう


74:1 ◆ul1xFHl7fY :2012/01/29(日) 23:21:45.57 ID:dugtosdS0
では

有紀子に子供ができた事をきっかけに
田舎の家に行くことになりました。

複雑な心境でしたが、2人で話し合いの上
子供の為にも、正式に認めてもらおうと決めました。


94:名も無き被検体774号+:2012/01/29(日) 23:24:33.59 ID:fR4Fwq8R0
>>74
けじめですな


100:1 ◆ul1xFHl7fY :2012/01/29(日) 23:25:49.00 ID:dugtosdS0
しかし、有紀子はまだ妊娠3カ月。
長時間の移動や田舎に戻って考えられる最悪の事態は避けたい。

なので彩香にも相談の上、僕が単身向かう事に。
僕の不在の間、彩香と友人が面倒を見てくれることになりました。


117:名も無き被検体774号+:2012/01/29(日) 23:27:22.75 ID:iWEoXvjZ0
>>100
妊婦の嫁にそこまでキチンと気遣える>>1に惚れた


122:名も無き被検体774号+:2012/01/29(日) 23:28:43.60 ID:PdmJ6zX60
wktk


126:名も無き被検体774号+:2012/01/29(日) 23:29:23.58 ID:ntDWkBBV0
期待


128:1 ◆ul1xFHl7fY :2012/01/29(日) 23:29:28.19 ID:dugtosdS0
そして
およそ10年ぶりに地元に戻る事に。
久しぶりに戻る地元はかなり様変わりしてました。
有紀子とデートしたゲーセンは潰れてるし。

とりあえず、帰郷したのである人物を訪ねることにした。


135:名も無き被検体774号+:2012/01/29(日) 23:30:00.83 ID:hsUx5wfc0
>>128
ヤツか…


139:名も無き被検体774号+:2012/01/29(日) 23:30:22.23 ID:LYFdjaNa0
実家か?


144:名も無き被検体774号+:2012/01/29(日) 23:30:52.83 ID:zyrUPuIg0
太一だろ


150:名も無き被検体774号+:2012/01/29(日) 23:32:31.82 ID:/tgRrjadO
wkwk


154:1 ◆ul1xFHl7fY :2012/01/29(日) 23:33:01.50 ID:dugtosdS0
そんな訳で僕はとある中華料理屋へと向かいました。

当時色々と協力してくれたぶt・・人に会うため。
電話で良く連絡をしていたが実際に会うのは5年振りくらいになる。


165:名も無き被検体774号+:2012/01/29(日) 23:33:47.16 ID:Z6Z6THf50
>>154
豚きたああああああwwwww


171:名も無き被検体774号+:2012/01/29(日) 23:34:00.35 ID:LYFdjaNa0
>>154
まずは参謀にご挨拶か


198:1 ◆ul1xFHl7fY :2012/01/29(日) 23:35:56.56 ID:dugtosdS0
店のドアを開けると、そこにはまぎれもない
イベリ子の姿。

「いらしゃ・・・wwwなんだwww客かと思ったwww」
一応客のつもりで来たんだが。


204:名も無き被検体774号+:2012/01/29(日) 23:36:30.50 ID:Z6Z6THf50
まずはイベリコ参謀と作戦を練ることがベストだな


206:名も無き被検体774号+:2012/01/29(日) 23:36:45.79 ID:MKfYdA6G0
イベリ子相変わらずの受け答えw


219:名も無き被検体774号+:2012/01/29(日) 23:38:32.36 ID:lMvKUn060
イベリコちゃんと接客しろww


227:1 ◆ul1xFHl7fY :2012/01/29(日) 23:39:33.09 ID:dugtosdS0
「久しぶり。調子どうよ?」
イベリ子
「ぶふwww調子は良すぎよwwwあwwちょっと待ってなwww」
イベリ子、店の奥に引っ込むと何かを抱えて出てくる。
その腕には・・子豚・・・え?
「うちのww息子www初めて見せるwwwけどwww」
初めて見るどころか、子供うまれたのも知りませんでしたけど。


251:名も無き被検体774号+:2012/01/29(日) 23:41:23.41 ID:E5A2jZul0
>>227
子供は流石にかわいそうだろw


232:名も無き被検体774号+:2012/01/29(日) 23:40:08.65 ID:hsUx5wfc0
子豚www
安心のイベリコwww


233:名も無き被検体774号+:2012/01/29(日) 23:40:19.77 ID:rPxCZlyhP
子供wwww


234:名も無き被検体774号+:2012/01/29(日) 23:40:19.93 ID:YPO+ujRb0
イベリ子ジュニアwwwwww


249:名も無き被検体774号+:2012/01/29(日) 23:41:18.98 ID:f39WyEKL0
イベリ子豚か!おめでとう!


295:1 ◆ul1xFHl7fY :2012/01/29(日) 23:46:54.48 ID:dugtosdS0
「ふひwww驚かそうと思ってwww言うのwwwだまってたwww」
何と、子供が5歳になるくらいまで黙っといて驚かすつもりだったらしい。
と、厨房の奥から旦那さんが出てくる。
・・・なんだこの爽やかイケメンは。
この旦那さん。マ○ックマッシュルームかなんかでイベリ子に騙されてるんじゃないか?
でなければとんだボウケンジャーだよ。


300:名も無き被検体774号+:2012/01/29(日) 23:47:30.86 ID:B4gdhdHl0
>>295
爽やかイケメソ‥‥‥‥‥だと?


304:名も無き被検体774号+:2012/01/29(日) 23:48:00.82 ID:YPO+ujRb0
>>295
誰に似ているのか気になる・・・


298:名も無き被検体774号+:2012/01/29(日) 23:47:18.78 ID:X4j8AfIpO
マジックマッシュルームwwwwwwwwww


305:名も無き被検体774号+:2012/01/29(日) 23:48:09.71 ID:ntDWkBBV0
いべりこwithいけめん


323:1 ◆ul1xFHl7fY :2012/01/29(日) 23:50:54.09 ID:dugtosdS0
イベリ子
「私にwww似てwww可愛かろうwww」
男の子は母親に似ると良いと聞いた事がある。
けどこう思いました。
「頑張れ遺伝子!全力で父親に似ろ!」


347: 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/01/29(日) 23:54:01.60 ID:23468RLi0
>>323
赤ちゃん時代は最強に可愛いだろうなー。


352:1 ◆ul1xFHl7fY :2012/01/29(日) 23:54:52.93 ID:dugtosdS0
とりあえず、お腹もすいてたのでラーメンを注文することに。
イベリ子
「あwwwじゃ私も昼飯にするはwwwチャーシューメン作ってwww」

・・・チャーシューを食うチャーシューと面向かって食事することに。


355: 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/01/29(日) 23:55:22.31 ID:X6bdyIqk0
>>352
クソワロタwwww


354:名も無き被検体774号+:2012/01/29(日) 23:55:11.52 ID:X4j8AfIpO
共食いとな


357: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/29(日) 23:56:11.23 ID:DWFFYxdO0
と、共食いwww
あかん、笑いが止まらんwww


375:1 ◆ul1xFHl7fY :2012/01/29(日) 23:58:42.31 ID:dugtosdS0
思いで談義しながら、今回の目的を相談。
「ぶふwwお前が父ちゃんとかwwwマジワロスwww」

お前が言うな!


407:1 ◆ul1xFHl7fY :2012/01/30(月) 00:04:18.77 ID:eE/KCHat0
「まぁ困ったら言えよwww助けにいくわwww」
とエールをもらい、イベリ子一家に見送られ中華屋を後に。
懐かしさもあって少々時間を取ってしまった。

そしてある人物に連絡を入れることに。


428:1 ◆ul1xFHl7fY :2012/01/30(月) 00:07:14.07 ID:eE/KCHat0
前スレの表現で田舎の内通者。

今回田舎に戻るにあたっての最重要人物。
実際に会って話すのは10年以上経つ。

町まで出てきてもらいまずはその人と今回の打ち合わせをする事に。


449:1 ◆ul1xFHl7fY :2012/01/30(月) 00:13:12.48 ID:eE/KCHat0
待ち合わせした喫茶店で待つ事数分。
その人は来た。

「お久しぶりです。」
思わず緊張する。
「ええこちらこそ。」
軽く会釈をし、彼女
有紀子の母が顔をあげる。


455:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 00:13:46.97 ID:Me9n7iXG0
>>449
母キター!


462:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 00:13:58.36 ID:HqsHcFos0
>>449
母!!!まじか!!


469:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 00:14:29.24 ID:uaTolwka0
>>449
まさかの有希子母!


520:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 00:18:21.16 ID:YDQ1gqwj0
>>449
wktk


453:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 00:13:44.87 ID:mDoRCi1D0
なん・・だ・・と・・・


459:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 00:13:52.12 ID:i+wr1DqR0
なんだって~!!!!!!!!


476:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 00:15:11.16 ID:E2Qxtinw0
まさかの伏線回収…!


477:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 00:15:11.66 ID:9q2wJBH60
まさかの母親www


482:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 00:15:38.33 ID:HqsHcFos0
母も無理やり結婚させられたんかな


499:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 00:16:37.37 ID:QHOAjyjeO
>>482ありそう


487:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 00:15:45.13 ID:ceXJ5j2Q0
これはいい展開www


492:1 ◆ul1xFHl7fY :2012/01/30(月) 00:16:03.19 ID:eE/KCHat0
実のところ

前スレで問われた部分
「10年見つからずに行けたのか」
というのはNOで

僕らの居場所は早い段階で見つかってたりします。


493:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 00:16:07.20 ID:oPsT7g8Z0
この後、予想だにしない出来事が!?


495:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 00:16:15.26 ID:9w+aZVfz0
まさかの母親の登場
アラフォー親父のwktkが止まらない


497:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 00:16:32.92 ID:YnWeA/Jc0
wktk


501:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 00:16:41.44 ID:2AtwvYy+0
wktk


508:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 00:17:36.04 ID:3nuqUj850
やっぱり母は味方してたのか・・・

要するに、当初出てた「>>1との交際を認める」案を提示したのも有希子の母だったのか?

わからんけど


523:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 00:18:56.84 ID:R1dOs4z7O
>>508
確かそうだったよな


510:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 00:17:37.69 ID:YnWeA/Jc0
やべえ泣けてくる


513:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 00:17:50.64 ID:dZVu8P500
続きが気になりすぎる


522:1 ◆ul1xFHl7fY :2012/01/30(月) 00:18:50.84 ID:eE/KCHat0
少し話は遡って
駆け落ちから半年後。
僕らの住むアパートに有紀子の母が訪ねて来た事から。

当時僕は本当にこれで終わりだと思いました。


529:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 00:19:36.21 ID:1UrNsusw0
>>522
はえーなww
でも興信所に金積めばそんなもんか・・・
でも、親父は来なかったのか


534:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 00:19:55.00 ID:9FgynKFV0
>>522
すぐバレとるwww

やっぱそういうもんか


541:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 00:20:36.40 ID:YDQ1gqwj0
>>522
バレるもんなんだな


566:1 ◆ul1xFHl7fY :2012/01/30(月) 00:23:21.84 ID:eE/KCHat0
話によると、
当時の有紀子の保険証の使用記録からどこに住んでるかが判ったとか。
探偵を使ったのかどうかはわからないが、案外簡単に見つけられたと。

しかし、彼女は意外にも冷静に僕たちの話を聞いてくれました。


572:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 00:23:49.18 ID:P+aspsTs0
>>566
保険証使ったのかww
それはバレるなw


601:1 ◆ul1xFHl7fY :2012/01/30(月) 00:27:00.97 ID:eE/KCHat0
そして
「頭を冷やす時間も必要だから、じっくり考えなさい。」
と言うと、早々に帰って行った。
それからは、有紀子と定期的に連絡をおり、僕らが籍を入れるときも
反対はしなかった。


613:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 00:27:59.09 ID:MbvnMre9O
いいお母さんじゃないか…


617:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 00:28:12.16 ID:9q2wJBH60
母かっけぇな


635:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 00:29:42.44 ID:9FgynKFV0
勢い10000越えとる

母親理解あるのは別の地方から嫁いで来たからなんかなぁ


644:1 ◆ul1xFHl7fY :2012/01/30(月) 00:30:33.51 ID:eE/KCHat0
後から知った事だが
彩香曰く
「未成年同士の駆け落ちって誘拐罪になるらしいよ」
との事だったので僕が捕まらなかった事に関しては
おそらく有紀子母のお陰だと思っている。


650:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 00:31:00.95 ID:YnWeA/Jc0
>>644
お母さんカッケエ


656:アフィ乞食死ね:2012/01/30(月) 00:31:39.28 ID:s3d493Sa0
>>644
さすが司法書士やな


658:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 00:31:57.59 ID:1UrNsusw0
>>644
でもさ、どっちがどっちを誘拐した事になるんだろうね
中学のときの一件は、さも>>1が悪いみたいに殴られたみたいだけど


660:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 00:32:40.75 ID:/uDrzzfS0
>>658
おそらく1が悪い扱いになったんじゃないのか


687:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 00:36:10.64 ID:ESnGPVar0
>>658
そりゃもうなぜか男性が誘拐したことになってしまうのでしょうな


677:1 ◆ul1xFHl7fY :2012/01/30(月) 00:34:59.25 ID:eE/KCHat0
尚、僕らが駆け落ちした後、
田舎は大変な騒動になってる・・・・

というわけでもなかったようだ。
何故なら、有紀子の実家の一族
特に婆さんがその事をひたすら隠そうとしたから。
有紀子は予定を変えて大学に進むことになったと言って
駆け落ちの事実を隠したとの事。


681:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 00:35:27.94 ID:P+aspsTs0
>>677
なるほど。
助かったね


686:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 00:36:01.02 ID:1UrNsusw0
>>677
体裁気にしすぎワロタwww
どこまでクズなんだよ婆さん。 血眼になって探すくらいしてやれよ


720:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 00:38:43.53 ID:/uDrzzfS0
BBAマジキチ
孫の心配しろ


730:1 ◆ul1xFHl7fY :2012/01/30(月) 00:39:20.18 ID:eE/KCHat0
加えて、当時の家の中での当たりようも悲惨だったらしい。

途中レスでも言われてるように
「あんたらの教育が悪い。」
やら
「跡継ぎを生まなかったのが悪い。」
とか。

しかし、しばらくして駆け落ちだった事が村中に知れ渡ると
今度は非常に肩身が狭くなったらしい。


739:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 00:40:32.19 ID:mC6eOV380
>>730
んでんで


749: 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/01/30(月) 00:41:43.15 ID:p4aRbC9n0
>>730
田舎らしいなー。


760:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 00:42:40.42 ID:9FgynKFV0
>>730
婆ちゃんっていくつぐらいなんだろ
田舎で結婚出産はやそうだから結構若い婆ちゃんだったのかな?


759:1 ◆ul1xFHl7fY :2012/01/30(月) 00:42:30.90 ID:eE/KCHat0
色んな経緯があって
有紀子の母は完全に認めないまでも
僕たちの事を見守る立場に居てくれました。

なので、今回帰郷という選択肢が生まれた。
と思ってます。


799:1 ◆ul1xFHl7fY :2012/01/30(月) 00:48:29.10 ID:eE/KCHat0
家の実家に関しては意外にも村八分等も無くやっていけているそうで
ただ、駆け落ちが判明した時は有紀子の家に一週間以上、ただただ平謝り続けたという。
この話は胃が痛くなる思いだった。


821:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 00:52:13.27 ID:9w+aZVfz0
>>799
他の村人は メシウマだったのかもな


830:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 00:53:31.17 ID:wyomFJc/0
>>799
なんだかなぁ
中学のときの駆け落ち失敗のときもそういう対応だったし
有紀子母以外の親が総じてダメだな。村の風習に呑まれているんだろうけど


820:1 ◆ul1xFHl7fY :2012/01/30(月) 00:52:10.10 ID:eE/KCHat0
話は戻って
有紀子の母と互いに近況を話し合い、翌日家に行く事に。
有紀子母曰く
「もう家では、決まっているからキチンとしなさい。」
との事。
僕としては反対&有紀子を連れて行かれる位考えていたので
意外だった。
因みに、まだ子供の話はしていない。


852:1 ◆ul1xFHl7fY :2012/01/30(月) 00:56:10.48 ID:eE/KCHat0
子供の話は
「跡継ぎが~」
とか言われても面倒なのでタイミングをみて話す事にしようと思っていた。
しかし、有紀子母には告げても問題なさそうと判断。
「実は有紀子に子供が出来ました。今回はその報告も兼ねてます。」
言い終わってやっぱり跡継ぎが~と言われないか心配だったが
「その事も含めて、貴方達の意思を伝えなさい。」
と言われた。
心なしか、笑っているように見えた。


856:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 00:56:45.68 ID:YnWeA/Jc0
>>852
母さんマジかっけえ


860:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 00:57:06.37 ID:Un1ajDPK0
>>852
ええ話や
有紀子母も色々つらかったんだろうな


862:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 00:57:29.31 ID:eNSmVBAX0
>>852
なんかいい人


864:アフィ乞食死ね:2012/01/30(月) 00:57:53.17 ID:s3d493Sa0
>>852
うーん母は強しだな


877:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 00:59:13.19 ID:asF5uC8u0
>>852
娘に子供が出来たのはやっぱ素直に嬉しいだろうね
本当は娘にはみんなに祝福されて好きな人と結婚してもらいたいってのが当たり前だし

駆け落ちで無理やりにはなったけど娘が幸せになることを一番願ってるのは母親だと思う


883:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 00:59:36.20 ID:6ZbU1lQR0
>>852
嬉しかったんじゃないかな、素直にさ。


871:1 ◆ul1xFHl7fY :2012/01/30(月) 00:58:16.11 ID:eE/KCHat0
そして有紀子母と別れ、
気が重いが実家に連絡する事に
呼び出し音が鳴り
「もしもし、○○ですが」
聞き覚えのある声。
祖母だ。


902:1 ◆ul1xFHl7fY :2012/01/30(月) 01:01:32.21 ID:eE/KCHat0
ちょっと泣きそうになった。
「ばあちゃん?僕だけど。」
「お前○○か?今何してるの?」
早速質問攻め。
「ゴメン。明日帰るから。父さん母さんにも言っといて。」
そう言って早々と切ってしまった。
なさけない


910: 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/01/30(月) 01:02:31.00 ID:p4aRbC9n0
>>902
アポ取ってなかったんだな


917:アフィ乞食死ね:2012/01/30(月) 01:02:48.80 ID:s3d493Sa0
>>902
そら泣くよな・・・


933:1 ◆ul1xFHl7fY :2012/01/30(月) 01:04:56.08 ID:eE/KCHat0
次スレ作りました


938:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 01:05:34.61 ID:6ahm2U9l0
>>933
乙~


943:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 01:06:33.06 ID:J05JCBYK0
>>933.
お二方とも乙!



次スレ

1:1 ◆ul1xFHl7fY :2012/01/30(月) 01:04:03.86 ID:eE/KCHat0
スレの速さに驚いてます。。


3:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 01:04:56.93 ID:Grks91Z50
おつ!ゆっくりでいいからな


4:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 01:05:16.97 ID:gi8+hWpE0



8:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 01:05:26.58 ID:cU2jZjWp0
おつ


11:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 01:05:40.93 ID:LCrgXG5U0
乙ゆっくりどうぞ(*´ω`*)


31:1 ◆ul1xFHl7fY :2012/01/30(月) 01:07:58.29 ID:eE/KCHat0
そして次の日。
レンタカーを借り、村へ。
村までの道は広くなっていたが、車は全然走って無い。
道路広げた意味無ぇ~などと思いながら村に入る。

村の景色は当時と全く変わって無かった。


43:1 ◆ul1xFHl7fY :2012/01/30(月) 01:10:41.72 ID:eE/KCHat0
ただ
こう言う書き方すると中二臭いが

所々に見える人の姿はすごく小さく見えた。
僕が大きくなったからだけでなく、
何か村が縮んで行っているような感じ。
もう、消えるのを待つだけのような。

そんな感じ。


57:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 01:12:23.43 ID:wyomFJc/0
>>43
過疎的な意味でヤバい状態なの?


68:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 01:14:10.83 ID:R868RmiA0
>>43
村が小さくなったんじゃなくて>>1が大きくなったんだよ!


82:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 01:15:36.99 ID:zPi+sQE00
>>43
過疎の村はそんなもん。消えるつもりで過ごすのが正しい。


79:1 ◆ul1xFHl7fY :2012/01/30(月) 01:15:23.82 ID:eE/KCHat0
そして、我が家へ。
帰るのは10年振り。
けれど全然変わって無い。
元々、涙線の弱い僕。
思わず涙が出る。

全く変わらない、鍵のかかって無い玄関を引き
元気よく
「ただいま!」
と言ってみた。

・・・返事が無い。
家に上がってみる。
誰もいない。
留守・・・だと・・・


84:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 01:15:59.75 ID:/De/hSjN0
>>79
なん…だと…


86:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 01:16:04.42 ID:1UrNsusw0
>>79
有紀子家に招集かかってたのかな


87:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 01:16:05.72 ID:LCrgXG5U0
>>79
なんだと!?


92:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 01:16:33.27 ID:9FgynKFV0
>>79
まさか・・・、幽霊村に迷い込んでしまったとかか


93:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 01:16:39.48 ID:ureGYRHd0
>>79
まさかの留守ww


95:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 01:16:41.85 ID:6vDFwSlG0
>>79
おいおい!


97:sage:2012/01/30(月) 01:16:51.80 ID:OMRMxq6N0
>>79
どしたんだろね


99: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/01/30(月) 01:16:56.01 ID:9q2wJBH60
留守って悲しいな・・・


136:1 ◆ul1xFHl7fY :2012/01/30(月) 01:20:32.95 ID:eE/KCHat0
あれ?おかしいぞ?
確かに前日、「今日帰る」
って伝えたはず。
「まさか家間違えた?恥ずかしっ!」
とか思いながら確認。
間違いない。ココだ。
小さい頃、のこぎりで家の柱切ろうとしてぶん殴られたが、その時の傷もある。

いくら駆け落ちした親不孝者とはいえ10年振りに帰る息子ガン無視で
出かけるってそれは無いだろうと泣きたくなった。割とガチで。


142:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 01:21:08.55 ID:4sJD8Zso0
>>136
どんまいw
つか、家の柱切るなwwwww


148:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 01:21:24.61 ID:0f6ckqAZ0
>>136
柱切るなwwww


149:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 01:21:33.38 ID:YnWeA/Jc0
>>136
ノコギリで家の柱とかwww


184:1 ◆ul1xFHl7fY :2012/01/30(月) 01:26:08.73 ID:eE/KCHat0
表にでて、車を確認すると車はある。
という事は、村の外には出てない。

「おかしいな~」
と考えてると不意に後ろから声を掛けられた
「○○か?」


188:アフィ乞食死ね:2012/01/30(月) 01:26:36.02 ID:s3d493Sa0
>>184
感動の再会きたああああああああああああ


191:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 01:26:52.55 ID:pmuZaR9Y0
>>184

お前は・・・あの時の・・・!


208:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 01:28:40.64 ID:9FgynKFV0
>>184
まあ順当に考えれば父ちゃんか母ちゃんなんだろうが

太一だったりして


243:1 ◆ul1xFHl7fY :2012/01/30(月) 01:31:23.84 ID:eE/KCHat0
声を掛けてきたのは
祖父だった。

あぁ~年取ったなぁ~
と思った。昔はシャンとしていた腰が少し曲がっている。
「えっと、ただいま。」
何と言っていいか判らず思わず

「お前!こんの!よう戻ったなぁ!」

てっきり、怒鳴り散らされるかと思っていた。
けど、予想に反して、爺ちゃんは目に涙を浮かべていた。


248:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 01:32:08.05 ID:f+2Sy0qv0
>>243ぉおぉぉ!?


252:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 01:32:24.99 ID:4sJD8Zso0
>>243
じいちゃん(´;ω;`)ブワッ


262:アフィ乞食死ね:2012/01/30(月) 01:33:35.47 ID:s3d493Sa0
>>243
ええ話や


281:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 01:35:26.43 ID:0+8xjgzs0
>>243
でもじいちゃんの世代だったら古い慣習に生きてるし
立場的にはつらかったろうよ。
いいじいちゃんだと思うわ。


282:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 01:35:28.15 ID:IbnlNpBM0
>>243
そうだよなぁ。じいちゃんだってそろそろ危ない歳だろうし
会いたかっただろうな


295:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 01:37:02.60 ID:asF5uC8u0
>>243
目から汗が出てきたよ・・・・
ずっと会いたかったんだよ

良かったな


323:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 01:39:46.36 ID:M8MS3Lm00
>>243爺ちゃん。。。・゜・(ノД`)・゜・。


249:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 01:32:11.69 ID:9w+aZVfz0
おー 暖かいじいちゃんだなぁ


251:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 01:32:19.82 ID:jr9/0+0y0
爺ちゃん…


260:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 01:33:32.20 ID:w/MSRlbF0
泣いた


278:1 ◆ul1xFHl7fY :2012/01/30(月) 01:35:24.47 ID:eE/KCHat0
「まぁ、中入れ!寒かろう」
と促され、家に入る。
「父ちゃんと母ちゃんは?」
と尋ねると、もうすぐ帰ってくるとの事。
どうやら、村の寄りがあってそれに行ってた様子。


311:1 ◆ul1xFHl7fY :2012/01/30(月) 01:38:38.04 ID:eE/KCHat0
しばらくすると父、母、祖母が帰ってきた。
母は、僕の姿をみると抱きついて泣いた。

母を泣かせるというのは本当に罪悪感でいっぱいになる。
父も涙は見せないがしきりに頷いていた。
祖母は「家の悪たれが帰った。よう帰った。と泣いていた。」


316:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 01:39:06.01 ID:YnWeA/Jc0
>>311
あれ?画面が見えない


318:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 01:39:12.28 ID:0f6ckqAZ0
>>311
泣いた


322:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 01:39:36.96 ID:IKG+St1P0
>>311
帰ってきたことに喜んでくれて良かったね!


324:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 01:39:49.03 ID:4sJD8Zso0
>>311
よかったなぁ!!


326:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 01:39:56.12 ID:oK9BBw0r0
>>311
悪たれに愛があるな

よかったな


320:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 01:39:30.60 ID:ykBaKMhh0
いい家族なんだな


343:1 ◆ul1xFHl7fY :2012/01/30(月) 01:42:01.44 ID:eE/KCHat0
そして、これまでの10年の報告。
今九州で暮らしていること
仕事もキチンとしてやっていけてること
有紀子と籍を入れた事
今、幸せに暮らせている事。

皆何も言わずに聞いてくれた。


357:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 01:43:59.36 ID:pmuZaR9Y0
>>343

ええ話や・・・


364:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 01:44:39.64 ID:o0VRVAWWO
>>343
よく逃げずに頑張ったなぁ…


363:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 01:44:38.20 ID:ykBaKMhh0
>>1はいい家族に恵まれたな


367:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 01:44:53.99 ID:DwHTWekN0
きっかけが何であれ、来て良かったと思う瞬間だなー。


373:1 ◆ul1xFHl7fY :2012/01/30(月) 01:45:13.92 ID:eE/KCHat0
そして本題。

「これから有紀子の実家に行って話してくる。向こうにも今日行くと伝えてる。」
と言うと祖父母は「そうか」と頷き
父母は「なら直ぐに支度しましょう。」と着替えに。
父母も一緒に行くとの事。
一人で良いと行ったが、キチンとしなければと。


380:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 01:46:08.81 ID:o0VRVAWWO
>>373

やはり親だな


408:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 01:49:38.44 ID:eR/YLdN/I
>>1よそんな人生が羨ましいぜ


409:1 ◆ul1xFHl7fY :2012/01/30(月) 01:49:47.66 ID:eE/KCHat0
父母の準備が整い
いざ有紀子の実家へ。

有紀子の母が出迎えてくれ、家に上がる。
この時
緊張でおかしくなりそうだった。
僕は元々プレッシャー星人なんで本番に弱い。


426:1 ◆ul1xFHl7fY :2012/01/30(月) 01:52:23.42 ID:eE/KCHat0
有紀子の父がすでに座っている。
こうして面と向かうのは一体何年振りだろうか

正直、怖い。
父親の威厳というか、気迫の様なものがある。

殺されるんじゃないかと思った。


447:1 ◆ul1xFHl7fY :2012/01/30(月) 01:56:14.35 ID:eE/KCHat0
全員が席に座る。
重苦しい空気の中どう口を開くべきか。

ここに来るまでに色々考えていたが
最初に出たのは
「有紀子さんと今幸せに暮らしてます。これからもそのつもりです。」

最後の方で言おうと考えていた言葉が出てきた。


452:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 01:56:59.59 ID:w/MSRlbF0
>>447
よっしゃ!よー言った!


455:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 01:57:23.37 ID:SUHWjsqf0
>>447
いいぞイケメン


461:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 01:57:52.76 ID:f+2Sy0qv0
>>447男だ!!よく言った!


464:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 01:58:16.54 ID:o0VRVAWWO
>>447

それでいい!


482:アフィ乞食死ね:2012/01/30(月) 02:02:25.21 ID:s3d493Sa0
>>447
男だねえ


481:1 ◆ul1xFHl7fY :2012/01/30(月) 02:02:16.31 ID:eE/KCHat0
しくじったと思ってると
「そうか。そうか。」
と有紀子父が頷く。
どうも予想していた感じと違う。
「○○君。有紀子も今幸せなんだね?」
有紀子父がそういう。
この空気なら・・・
そう思い僕は子供の事を伝える。


484:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 02:02:49.55 ID:9q2wJBH60
>>481
核心キター!


486:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 02:03:20.39 ID:P+aspsTs0
>>481
おおおお!!!


488:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 02:03:38.37 ID:SNhGO3Nu0
>>481
有紀子親父が淡々としてるのは逆に怖いな…


483:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 02:02:46.37 ID:RpzM+tXF0
殴られる展開かと思った


487:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 02:03:26.04 ID:xsmCJpo60
緊張してきた


500:1 ◆ul1xFHl7fY :2012/01/30(月) 02:04:57.78 ID:eE/KCHat0
その瞬間、
有紀子の父はパッと笑顔を浮かべしきりに
「そうか、そうか」
と頷いていた。
僕の両親は突然の事にポカーンとしていたが
「本当か?」
と確認した後、しきりに
「よかった」
と言っていた。
少し、気分的に軽くなった気がした。


515:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 02:06:53.55 ID:SNhGO3Nu0
>>500
10年だよな。相当色んなこと考えた上での言葉がこれか…本心なんだろうけど、重みがある。


516:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 02:07:23.98 ID:LoFOpC/i0
>>500
有紀子の父って結構いい人なんだな

やっぱ親ってそういうもんなのか


524:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 02:08:22.99 ID:P+aspsTs0
>>500
やっぱり父親自身も大事な娘が引きこもりニートにもらわれていくのはイヤだったんだろうな。


532:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 02:10:33.98 ID:0+8xjgzs0
>>524
それはそうだろうな
しかも現在50歳とか自分とそう変わらん歳だろうし


538:1 ◆ul1xFHl7fY :2012/01/30(月) 02:11:45.53 ID:eE/KCHat0
しかし、僕にはまだ言わなくてはいけない事が

「子供がどちらの家を継ぐとかいう話はしません。子供には自由に育ってほしい。」

さぁ、どう反対されるかと身構えていると
「そうだな。それがいい。」
と双方の両親にすんなりと受け入れてもらえました。


541:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 02:12:19.36 ID:vWE6Y3aM0
>>538
GJ!


542:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 02:12:30.35 ID:9q2wJBH60
>>538なんかサクサク事が進んで怖いな


547:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 02:13:00.86 ID:dFoQ+Tgd0
>>538男だーー!!
そして、理解ある対応でよかったね!


549:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 02:13:10.98 ID:lwyH+asa0
>>538
あれだけのことを経験したのによく言えたな
男として尊敬できるよ


551:1 ◆ul1xFHl7fY :2012/01/30(月) 02:13:34.71 ID:eE/KCHat0
さて、
気になる事がもう一つ。
僕らの反対を先陣切っていた有紀子の祖母。
この人にも認めてもらわなければ。


552: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/30(月) 02:13:54.97 ID:NpWGZI/n0
((((;゜Д゜)))


554:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 02:14:17.41 ID:+sYM1mF90
ラスボス登場


557:1 ◆ul1xFHl7fY :2012/01/30(月) 02:14:36.64 ID:eE/KCHat0
しかし。
どうやら、最後まで認めてはもらえないようです。


567:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 02:15:20.28 ID:9FgynKFV0
>>557
ええええええ
年寄りはガンコやなぁ


578:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 02:17:33.62 ID:0+8xjgzs0
>>557
マジかよ・・・ババデレ期待してたのに


608:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 02:20:28.24 ID:SNhGO3Nu0
>>557
そういう意味でか…筋を通したかった1は偉いが、後味悪いな。


560:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 02:14:42.24 ID:dSYvcxTc0
最大の難関


572:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 02:15:40.46 ID:9w+aZVfz0
ラスボスは無理だべ
死ぬのを生暖かく見守るしかないっしょ


596:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 02:19:24.64 ID:lwyH+asa0
>>572
現実的にはそういう選択になりそうだけどな…

でもこの1はまっすぐな性格っぽいし祖母とも何とか和解したいんだろ


580:1 ◆ul1xFHl7fY :2012/01/30(月) 02:18:01.97 ID:eE/KCHat0
有紀子の祖母は

痴呆を患い、この一年程誰が誰か判らないのです。
僕が話しかけた時
僕の事を主治医の先生だと思っていました。

結局、僕は最後までこの人に2人の事を認めてもらう事が出来なかった。


582:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 02:18:52.37 ID:4B1DBRR40
>>580
oh…


584:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 02:18:56.18 ID:9q2wJBH60
>>580
なん・・・だと・・・?


603:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 02:20:06.26 ID:X5/ikYxN0
>>580
そういうことか・・
なんかむなしいな


586:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 02:18:59.87 ID:2KWhH4l50
それはそれで辛いな


590:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 02:19:06.16 ID:BA2iyjtS0
遅かったのか……


591:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 02:19:14.02 ID:himLC9VZ0
ああ・・・・まじか・・・・


593:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 02:19:16.41 ID:hvnyoHG5O
もう意地なんだろうね


595:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 02:19:21.01 ID:dZ51EHPf0
うっわ…きついな。


612:1 ◆ul1xFHl7fY :2012/01/30(月) 02:20:56.00 ID:eE/KCHat0
この事は以前から知っていた事。
もう長くないと言われて
それでも、憎いであろう僕を見ればふと思い出すのではないか
そう思っていたが、ダメだった。

僕の事を主治医だと思い込んで、しきりに孫の話をし
「今大学生で中々顔を見せんで」
と話すのを見るのはつらい


620:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 02:21:53.46 ID:+uJi8KjL0
>>612ぁぁあぁぁぁ!


633:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 02:23:38.80 ID:xQW9SotM0
>>612
むぅ…
後々に嫁さんもつれて来るってつもりがあるんなら、会わせてみるってのが一番の治療?かもねぇ


635:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 02:23:50.48 ID:SNhGO3Nu0
>>612
>「今大学生で中々顔を見せんで」

BBAの価値観がすごく分かる一言だな…重みがあるわ。


636:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 02:23:50.90 ID:0+8xjgzs0
>>612
うぅ…やるせないな


616:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 02:21:40.74 ID:6Xue9J9w0
つらいな…


617:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 02:21:41.87 ID:c+ZCrAtH0
ざまあと言えない展開


645:1 ◆ul1xFHl7fY :2012/01/30(月) 02:25:20.93 ID:eE/KCHat0
こうして
僕の田舎との戦いはほんの少しの後味の悪さを残して終わった。

有紀子の両親とは話し合い、両親が九州に顔を出しに来るとの事。
また、子供が生まれたら必ず顔を見せにくると約束をした。


657:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 02:27:34.63 ID:qb5u/07S0
>>645
ばあちゃんとの和解のきっかけを失ってしまったのは残念だけど、
ひとまず丸くは治まったようで良かったよ。


669:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 02:29:25.96 ID:4IAYVEtL0
>>657
本当それ
和解出来てよかったじゃないか


661:1 ◆ul1xFHl7fY :2012/01/30(月) 02:28:07.44 ID:eE/KCHat0
その後、九州に戻り
首を長くして待っていた有紀子に報告。

肝心の婆さんの事は伏せておくことにした。
間違ってるかもしれないが
今はこのほうが良いと思う


664:アフィ乞食死ね:2012/01/30(月) 02:28:41.81 ID:s3d493Sa0
>>661
おつ
よかったなほんとに


665:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 02:28:53.15 ID:4B1DBRR40
>>661
お疲れ様!


668:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 02:29:18.12 ID:0f6ckqAZ0
>>661
お疲れ
疲れてのに書き込みありがとう


674:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 02:30:00.22 ID:xsmCJpo60
>>661
お疲れ様


677:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 02:30:06.49 ID:fetDSAPd0
>>661
それが正解だと思うわ。とにかく乙


678:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 02:30:08.66 ID:dSYvcxTc0
>>661
お疲れさんでした


679:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 02:30:14.24 ID:L5iEnUHo0
>>661 お疲れ様、報告ありがとうございます


694:1 ◆ul1xFHl7fY :2012/01/30(月) 02:32:04.41 ID:eE/KCHat0
僕はこれから父親になります。
過去に僕のやった事は決して子供に誇れるものじゃないと思います。
けれど本当に大切なものの為なら諦めない、正面からぶつかる事の大切さを
教えることはできるんじゃないかなぁと思ってます。

おわり。


704:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 02:32:52.32 ID:T78ua3cd0
>>694
乙!
いつまでも幸せにな


711:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 02:33:10.41 ID:SNhGO3Nu0
>>694
1乙!!!


718:名も無き被検体774号+:2012/01/30(月) 02:33:21.05 ID:hvnyoHG5O
>>694
乙!
いつまでもお幸せに!!





今日、娘が天国に

義妹泣かしたったwwwwwwwwwwww

正月だからアメーバピグで小中学生と遊ぶ

【閲覧注意】JKだけど部屋が汚ない・・・・・・

キニ速の全記事一覧

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

リツイート・コメント数ランキング

おすすめサイト最新記事一覧

コメント

1.(^q^)2012年01月30日 07:03  ▽このコメントに返信

ひとけた

2.気になる名無し2012年01月30日 07:04  ▽このコメントに返信

>>1お疲れさん
有紀子さんと末長くお幸せに

3.あん2012年01月30日 07:07  ▽このコメントに返信

2

4.気になる名無しさん2012年01月30日 07:08  ▽このコメントに返信

創作にマジレスでリア充末永く爆発しろ!とか言ってるのが最高に気持ち悪すぎる

5.気になる名無しさん2012年01月30日 07:11  ▽このコメントに返信

いいはなしでした。

6.気になる名無しさん2012年01月30日 07:17  ▽このコメントに返信

創作創作とうっせーよ

7.キニ速マニア2012年01月30日 07:20  ▽このコメントに返信

くぅー良い話だった、泣けるぜ(´;ω;`)

8.気になる名無しさん2012年01月30日 07:20  ▽このコメントに返信

イベリ子いいやつだなぁ~イケメンもその辺に惚れたのかな?

9.気になる名無しさん2012年01月30日 07:46  ▽このコメントに返信

管理人さん、もうこんな創作丸出しの脳内お花畑な話を載せなくてもいいからね。
例によってネタにされるイベリコが不愉快だし、あんだけお世話になってこんだけ馬鹿にしてるとか頭おかしいだろ。
太一を将太が川に突き落としたことも美談みたいに語ってるし。太一が一体何をしたってんだよ。

こんな話を本当だと信じ込んでるやつらの頭を切って見たい気分だ。

10.気になる名無しさん2012年01月30日 07:54  ▽このコメントに返信

真実だろうが創作だろうが読んでて面白かった

11.気になる名無しさん2012年01月30日 07:59  ▽このコメントに返信

まぁ創作でも面白いからいいじゃないか

12.\(^o^)/2012年01月30日 08:12  ▽このコメントに返信

涙(T^T)

いーはなしでした。
お幸せに

13.気になる名無しさん2012年01月30日 08:15  ▽このコメントに返信

※9
自分の意見を他人に押し付けるなよ田舎の婆さん。

14.名無し2012年01月30日 08:17  ▽このコメントに返信

当時40歳ニートがどうなったのかチョット気になった。
どうせロクな事になってないと思うけど。

15.ぱん2012年01月30日 08:24  ▽このコメントに返信

映画化決定!

16.2012年01月30日 08:31  ▽このコメントに返信

>>9
ホントに仲の良い友達はわざとバカにしたりすることもあると思うけど、それを親しき仲にも礼儀ありとか言えるのはイベリコ本人であり、まったく関係ない>>9に言われる筋合いはないわけで。それでも気にくわないならストレス溜まるだけだから見ないが正解だよ^^
管理人さんに文句言うのも変な話。正式に抗議したいなら、※じゃなく他の連絡手段があるんだけど、わかんなかったら教えてあげようか?

17.気になる名無しさん2012年01月30日 08:32  ▽このコメントに返信

※9
キモイよ
その考え方が

18.気になる名無しさん2012年01月30日 08:37  ▽このコメントに返信

※9お前が管理人になれるまとめサイトです作れば良いじゃん

19.2012年01月30日 08:43  ▽このコメントに返信

よかった

20.気になる名無しさん2012年01月30日 08:48  ▽このコメントに返信

豚に関しては仲の良い友達だからこその「イジリ」だろ
学生時代に、たくさんとはいわんでも真っ当な友達関係築いた経験あれば普通にわかると思うんだがねw
本心からこの豚が!と考えるとでも思ってんのかねぇ・・・

21.気になる名無しさん2012年01月30日 08:53  ▽このコメントに返信

米9

残念だったなぁ
若くて金持ちの嫁さんもらえなくて

22.気になる名無しさん2012年01月30日 08:59  ▽このコメントに返信

後出しが多すぎて萎える
こんなのに映画化決定!とか乙!とかいってる奴、多々ある作り話に感動しまくれて幸せだな
現実がそんなにつまらないのか?

23.気になる名無しさん2012年01月30日 09:00  ▽このコメントに返信

BBA…
自分が村の人達への体裁についた嘘「孫は大学生に…」がBBAの中でホントになってんだな…

BBA…



BBA…

24.気になる名無しさん2012年01月30日 09:09  ▽このコメントに返信

※9
40のオッサンが引きこもりの時点で社会不適応者なんだよ。

25.アッキー2012年01月30日 09:11  ▽このコメントに返信

下らねぇ嘘話しなんですねぇ男なら2ちゃんねる島の野良犬負け犬クズネラー共の絶対的支配者である鬼女さまと駆け落ちして、その話しを書かんかいなぁねぇ
信心すれば大勝利ハート
明日へ導く創価学会ハート

26.2012年01月30日 09:13  ▽このコメントに返信

※22

お前本となさそうだな

27.キニ速2012年01月30日 09:14  ▽このコメントに返信

あれ?続きは?
1が続き書きはじめたとこまで見てたけど、どんな話だったのか気になる

あとfusianasanにガチで引っかかったやつ、結局まとめ載ってなくてわろたw

28..2012年01月30日 09:24  ▽このコメントに返信

いや、感動した
久しぶりに泣かせて貰った。

29.気になる名無しさん2012年01月30日 09:26  ▽このコメントに返信

いい話だった。

30.気になる名無しさん2012年01月30日 09:27  ▽このコメントに返信

釣りならもっと面白い話にしろよ、こいつの創作072.話聞いて感動したとか言ってる奴の気がしれんわ

31.気になる名無しさん2012年01月30日 09:33  ▽このコメントに返信

やっすいラノベだな
寄生虫女が好きそうな話
自分はなーんにも頭使わなくても、男が全部背負って自分をかっさらって行ってくれて、男が全部お膳立てしてくれて、盾になってくれて、衣食住も提供してくれて、子供産ませてくれる話www
一方的に自分だけが与えてもらう話www

32.気になる名無しさん2012年01月30日 09:42  ▽このコメントに返信

※9
太一さんちーっすwwwwwwwww

33.気になる名無しさん2012年01月30日 09:51  ▽このコメントに返信

創作か何だか知らんけどさ、
女はただ付いて行って、男にメシ食わせてもらって、股開いて、孕んでるだけじゃん
1の為にな

34.気になる名無しさん2012年01月30日 09:54  ▽このコメントに返信

途中で送信してしまったが
1の為に何かしてやってるのか?この女は。
実家の血縁者への説明など、30歳近い女が自分で出来ねーの?
女だから妊婦だからという問題じゃねーぞ。社会人として。

35.気になる名無しさん2012年01月30日 10:03  ▽このコメントに返信

以外とあっさりしてるんだな
小説のようにはいかんのが当然か

36.名無し2012年01月30日 10:15  ▽このコメントに返信

>>1マジでおつ

37. 2012年01月30日 10:21  ▽このコメントに返信

>>米34
これだと駆け落ち後に女側が働いたか働いてないかの記述なんてないし、
駆け落ち前は1より行動制限されまくりで下手に動くと家族に感づかれただろうし、
報告に行く件は「もし家族に激怒されてショックを与えたら母胎に悪影響だから」って1の配慮だし
どんなスレでも女叩きに持ってくとか歪んでるな

38.気になる名無しさん2012年01月30日 10:27  ▽このコメントに返信

米37
女を叩いてるのとは違うだろが。
30近くのいい大人が、何の自主性も無いのが異様だと言ってるんだよ。
性別は関係無い話。
何でもかんでも「女」に結びつけてニート特権を肯定してるのはお前だろ

39.気になる名無しさん2012年01月30日 10:43  ▽このコメントに返信

※38に同意
別に女叩きでもないし、人間性の問題を言ってると思う。
※37の解釈の方が歪んでるわ。良いスレでも批判があるのは仕方ないだろ

40.気になる名無しさん2012年01月30日 10:44  ▽このコメントに返信

話全体が貧乏臭いw

41. 2012年01月30日 10:47  ▽このコメントに返信

>>38
だから食わせてもらってるだけなのか働いてるのかはスレの内容じゃわからんし、
今回は妊娠中だから大事をとって説明に行かなかったんだろ?
そこを叩くのはおかしい
母親とは交流があるんだから、女の方が実家に一切の説明してないってわけでもなかろうし
この状況で駆け落ち後女が一切働かなかったらそりゃ叩くしニート特権肯定とかないわww

42.気になる名無しさん2012年01月30日 10:50  ▽このコメントに返信

大学留年してあんまり実家帰ってないから、婆ちゃんのとこなんかつらかった。

43.気になる名無しさん2012年01月30日 10:58  ▽このコメントに返信

全体的に「漫画かよww」ってくらいキャラ立った登場人物が出てくるのに、
1の想い人であるはずのゆきこの人物描写が異常に薄いんだよな
豚や翔太たちの描写はめっちゃ多いのに、
ゆきこの言動や考えていることの描写が少ないから
ただ1に流されているだけの人間もしくは話を進めるための舞台装置レベルに見える

44.気になる名無しさん2012年01月30日 10:59  ▽このコメントに返信

えっと、妊娠3ヶ月で長距離移動するのは流産するぞ。安定期に入るまでは流産の可能性がある行動はダメだ。

45.気になる名無しさん2012年01月30日 11:00  ▽このコメントに返信

子供の未来を親が決めようとするのは親の優しさではなくエゴだと思う。

46.気になる名無しさん2012年01月30日 11:07  ▽このコメントに返信

米41
無理やり駆け落ちさせられた訳でもないし、無理やり妊娠させられた訳でもない。
全部自分の判断でやった事だろ。
妊婦だろうが何だろうが、自分の言葉で親族に説明して、決別するなり和解するなり妥協するなりで
親族との今後の道を、自力で協議しろよ。年いくつなんだよ?
妊婦になると脳みそが使えなくなるのか?

47.気になる名無しさん2012年01月30日 11:36  ▽このコメントに返信

※44あのな。この報告にしたって子供作る作らないは自分達で決められることだろ?
勝手に出来たわけでもない。だったら結婚して報告するか・子供が無事に生まれてから報告
するか考えて選択できたはずだろ。なのに子供が出来て行けませんってのがおかしいって言ってんだよ。

48.2012年01月30日 11:38  ▽このコメントに返信

嫁に対しての細かい描写がないから わからんけど 1が10年も一緒にいれるって事はイイ嫁さんなんだと思うけどね

49.気になる名無しさん2012年01月30日 11:45  ▽このコメントに返信

ゆきこさんに自力で親族と渡り合えと言っても、無理なのでは?
高卒ですぐ駆け落ちして、ド田舎でどう暮らしてたかわからないけど
大学生活も就活もまともな社会人生活の経験も無くて、
駆け落ち先の近所で出来る範囲の仕事して、家事やって...みたいな生活で10年も年とって来たなら、
年相応には権利や義務の概念なんか持ちにくいし、
物を主張したり説明したしてトラブルを解決するスキルなんか無いのかも知れない。
そんな女性を、何言い出すかわからない親族の中に放り込んだら、本当に流産するかも知れない。
悪く言えば頭からっぽ、良く言えば素直で流れに逆らわず身を任せるタイプなのかもね。

50.気になる名無しさん2012年01月30日 11:51  ▽このコメントに返信

ケータイ小説も「これは作者の実体験を基にしました」っていうのがお約束だったんだよなあ。

創作であることそれ自体を批判する気はゼロなんだけれど、
「実話”かもしれない”」可能性を残し、物語としての批判を受け付けないその構造に気持ち悪さが残る。

物語は本来描写やギミック、人物配置でそのリアリティや臨場感を支えるべきであって
それをかなりの低水準にしたまま、「実体験」とすることで手軽に奥行きを持たせる手法がまかりとおるのはなあ。
2ちゃんという場には合っているのかもしれないんだけど。

たとえば電車男とか痴漢男とかが「じつはネタ」って言われても腹は立たないんだけどね、個人的には。

51.気になる名無しさん2012年01月30日 11:51  ▽このコメントに返信

よく頑張った!あとは自分と彼女を信じて生きてくれ
応援してる!

52.2012年01月30日 11:56  ▽このコメントに返信

ひとまず丸く収まって良かった
末長く幸せに

53.気になる名無しさん2012年01月30日 11:57  ▽このコメントに返信

お前らか!ビップラ落としたのは!
まとめから来るのはいいけど、大挙して来るな!

54.気になる名無しさん2012年01月30日 12:04  ▽このコメントに返信

かたくなに創作とか現実味がないとか否定してるやつは何と戦ってるの?
お前らのほうが気持ち悪すぎて怖いわ
創作だろうが現実だろうが素直に楽しめよ

面白かったわ
また載せてくれ

55.気になる名無しさん2012年01月30日 12:06  ▽このコメントに返信

※54
創作としてのクオリティが低すぎて楽しめないと言ってるんだよ
そんで、それを「実体験」として公開する手法について疑問を持ってる

感動したい人は感動していればいいと思う。
過去流行ったケータイ小説と同レベルだなあとは思うけど

56.気になる名無しさん2012年01月30日 12:06  ▽このコメントに返信

ダサい設定のあちこちに、「秒速」厨の臭いがするw
舞台がど田舎とか、密会する所とかなw

57.気になる名無しさん2012年01月30日 12:08  ▽このコメントに返信

※50
それはお前個人の問題
そもそも批判を受け付けないというのはどういうこと?
お前が創作と思おうがこの人は現実として書いてるんだろうから批判もくそないだろ
電車男はあれで本を書いて金とって作品として世に出したから批判があってもしょうがないけど
これは個人が勝手に無料で書いた奴だよ

58.2012年01月30日 12:12  ▽このコメントに返信

何にでも批判があるのは当たり前だろ
批判してる奴ら叩くのは勝手だが、自分が感動した、実話と思ってるならそれでいいじゃん
自分と考えが違うからってキレんなよ
色んな意見があるのが普通
2種類の人間しかいないの?

59.気になる名無しさん2012年01月30日 12:13  ▽このコメントに返信

※55
君がどんだけ素晴らしい作品を書けるかは知らないけど
2chの素人が書いたものにどんだけのクオリティを求めているのか
ましてや1は実体験として書いてるだから事実を書いただけなんだろ(創作かは置いといて
実体験として書いてなにいけないのか?
疑問を持つのは勝手だけど

60.気になる名無しさん2012年01月30日 12:16  ▽このコメントに返信

むしろ気抜けしたわ こんなもんでいいのかと

61.名無し2012年01月30日 12:19  ▽このコメントに返信

>>57
電車男って別に初めから書籍化狙って書いたわけじゃないと思うけど

実体験に批判もくそもないっていうけど、ネットで誰にでも読める状態で垂れ流してるんだから、それを読んだ人から、それ本当に実話?その行動、考え方って非常識じゃない?等々の批判はあると思うけどね
批判されるのが嫌なら初めからネットになんか書いてないだろ

62.気になる名無しさん2012年01月30日 12:23  ▽このコメントに返信

まあ・・・ぶっちゃけ、ド田舎で地主で山持ってたところで、電力会社の鉄塔の地役権設定契約ぐらいしか
実益ありませんけどね。安いし。
外材入ってくる前の大昔に杉の植林で一山あてた時代じゃないんだし、農地の賃料だってスズメの涙で
耕作放棄地にならないだけマシって感じで、小作してくれる人探すのだって一苦労だよ、今時
新興住宅地や公道通って公地収用の候補にでもなりゃ話は別だろうけど。

コネで市役所にでも入れてもらって、適当な人と見合いして結婚させられそうになってる、って設定の方が面白かったと思うよ、有紀子さんは

つか、田舎ほど車社会なんだから、それこそ密会なんて余裕だ

63.あ、2012年01月30日 12:25  ▽このコメントに返信

ここでウダウダ言ってるやつらほんまキモイな…

何はともあれ実話だろうが創作だろうが面白かった
実話なら幸せになっと欲しいな

64.気になる名無しさん2012年01月30日 12:33  ▽このコメントに返信

61
狙ってないけど
書籍化する際には脚色されたっしょ

それは批判じゃなくて疑問だね
たいてい「ありえねーwww」とか思ってるやつ

65.2012年01月30日 12:34  ▽このコメントに返信

こうゆうとこでネタかとか創作かとか言ってる奴は誰に言ってるの?黙って見ることも出来ないほど低脳なの?

66.気になる名無しさん2012年01月30日 12:44  ▽このコメントに返信

すげーなお前ら
脳が「否定」という概念を受け付けない脳回路異常の奴が多すぎる
何のためのコメ欄だよ?賞賛否定何でもあっていいだろが。
1が何のために自分の文章をネットに晒してるのか考えてみろよ?

67.気になる名無しさん2012年01月30日 12:58  ▽このコメントに返信

>「実話”かもしれない”」可能性を残し、物語としての批判を受け付けないその構造に気持ち悪さが残る。

確かにズルいかもしれんけど、今どきの新しい話の見せ方として有りなんじゃない?
ちょっと崩れてるくらいが臨場感あっていいし。

68.a2012年01月30日 13:03  ▽このコメントに返信

婆さんは駆け落ちの事実を受け止められなかったんだな。
憎いはずの1を忘れ去り、孫は大学に行って戻ってこないという状況設定。
一生懸命無かったことにしたんだろう。

69.気になる名無しさん2012年01月30日 13:14  ▽このコメントに返信

>>1はよくやった、お疲れ様。
久々に良い物を読ませてもらった。

70.気になる名無しさん2012年01月30日 13:14  ▽このコメントに返信

小説だったらくそだがエロゲなら気にならんぐらいかな
つかこれを実話だと思ってるやつ本当にいるの?

71.気になる名無しさん2012年01月30日 13:23  ▽このコメントに返信

※57
「これは物語としてのクオリティが低い、たとえば~~という箇所が面白さを損なってる」という批判にたいして、
「実話なんだから仕方ないだろ」という返しが成り立ってしまう状態を言っている
結果的にいかなる批判も受け付けない。「創作」とはっきり書かれてればそんなことはない

※67
個人的に好きではないけど、悪いとは言わない。
ただ、べつに新しくもない。完全にケータイ小説と同じ手法。
ケータイ小説はもうかなりいろんな人に分析しつくされてるので、
ウィキペディアのケータイ小説の「リアル・リアリティ」って項目見てみたらよい

72.2012年01月30日 13:31  ▽このコメントに返信

なんかさぁ、、、。子供ができれば丸く収まるみたいな内容ほんとうざいわ。ただHしただけだろうが。

この創作丸出しのスレに一喜一憂しているレスやコメントは吐き気がする。

73.気になる名無しさん2012年01月30日 13:31  ▽このコメントに返信

これを実話だと思ってるやつ本当にいるの?(キリッ

74.気になる名無しさん2012年01月30日 13:43  ▽このコメントに返信

※46
妊婦が長距離移動すると流産する可能性が高いんだよ。妊娠三ヶ月でまだ安定期に入っていない。
だから自宅待機って書いてあるじゃん。本文よく読め。
無理に連れて行ってものすごい剣幕で罵られてそれで流産となっちゃ何の意味もないだろ。

75.気になる名無しさん2012年01月30日 13:47  ▽このコメントに返信

※72
子供が出来れば普通は丸くおさまるもんなんよ、それが世間。
わからなければ一生結婚しなくていいし一人で孤独に生きろ。

76.気になる名無しさん2012年01月30日 13:48  ▽このコメントに返信

※71
お前が一番面白くなくて価値観が薄っぺらいのは分かったから嫌なら消えろよ。

77.気になる名無しさん2012年01月30日 13:50  ▽このコメントに返信

中途半端な考察して講釈たれて他人の話に難癖つけてネタだマジだって言っててアホらしくね?
読んでて面白けりゃそんでいいわ。真贋なんて文字読んだだけで分かる訳ねえだろ。

78.2012年01月30日 13:54  ▽このコメントに返信

称賛も批判も好きにさせろよ

79.≫12012年01月30日 14:00  ▽このコメントに返信


みんな…ありがとう!

80.ドロップ2012年01月30日 14:10  ▽このコメントに返信

本当に感動した(>_<)
これからもお幸せに!!

81.気になる名無しさん2012年01月30日 15:07  ▽このコメントに返信


むしろ実話って言ってる奴が釣りだろ、本当に実話と思ってるんなら脳内花畑すぎ

82.気になる名無しさん2012年01月30日 15:25  ▽このコメントに返信

>>1達はどうでもいいから彩香が気になる
彩香の話作ってくれ

83.気になる名無しさん2012年01月30日 15:30  ▽このコメントに返信

※65
そんなん言い出したら「感動した」とかもだれに言ってるの?
ここでどんなに絶賛と批判したって結局>>1には届かねよ

※76
お前は抽象的に批判しないでちゃんと論理的に批判したらどうですか?
嫌なら消えろなんて頭腐ってるんですか

84.気になる名無しさん2012年01月30日 15:44  ▽このコメントに返信

↑狭い世界で生きてるなぁw

85.気になる名無しさん2012年01月30日 16:18  ▽このコメントに返信

童貞が考えて
さらに童貞が好きそうな話だな
斯く言う俺も

86.気になる名無しさん2012年01月30日 16:20  ▽このコメントに返信

※84
せやな

そのコメントだけ見てるとあんたも中々に狭い世界で生きてると思うけど

87.名無し2012年01月30日 16:39  ▽このコメントに返信

いい話だったw …じゃなくて
イベリ子がいい味だしてたw

88.気になる名無しさん2012年01月30日 16:47  ▽このコメントに返信

創作だろうが実話だろうが楽しめない人間はスルーしとけよwwwww

89.気になる名無しさん2012年01月30日 16:48  ▽このコメントに返信

※85
VIP,VIP+にいる奴なんて童貞に決まってるだろ

90.気になる名無しさん2012年01月30日 16:51  ▽このコメントに返信

旦那が何でもかんでも女の面倒見過ぎ。
ここまで世話になってたら、旦那が病気にでもなったら、女は臓器の一つも提供しないとバランス取れねーぞ

91.気になる名無しさん2012年01月30日 16:52  ▽このコメントに返信

話は続き気になってたし物足りないが仕方ないとして反応レスがうぜーwwww
+民ってスイーツなのか?

92.気になる名無しさん2012年01月30日 17:01  ▽このコメントに返信

男が女を盗んで逃げる(笑)みたいな話。女はこういうの好きだろw
女は盗んでもらえて嬉しくてマソコ濡らしてるくせに、なぜか表立って悪者になって謝らされるのは男。
これ書いたの女じゃね?

93.気になる名無しさん2012年01月30日 17:06  ▽このコメントに返信

幸せで何よりだけど
こういう衝動的な性質があると判った人には、責任が重い仕事は怖くて任せられない。

94.気になる名無しさん2012年01月30日 17:07  ▽このコメントに返信

携帯小説を思い出した。携帯小説をスイーツ(笑)と煽っていながらこういう話で感動してる住民…

95.気になる名無しさん2012年01月30日 17:08  ▽このコメントに返信

おにんにんから涙が止まらない

96.気になる名無しさん2012年01月30日 17:17  ▽このコメントに返信

作り話と理解した上で感度してんなら別にええやん
ガチだと思ってたらアレだが

97.気になる名無しさん2012年01月30日 17:18  ▽このコメントに返信

つかせめて大学ぐらい行けよw
女がデブオタにヤられるとか気にしてる場合じゃ無いだろ

98.気になる名無しさん2012年01月30日 17:33  ▽このコメントに返信

>過去に僕のやった事は決して子供に誇れるものじゃないと思います。

謙虚な真っ直ぐって、かっこいいな。

99.気になる名無しさん2012年01月30日 17:33  ▽このコメントに返信

おめでとう!

これからも嫁さんを大切にして幸せに暮らせよ!

100.気にしてる名無しさん2012年01月30日 17:42  ▽このコメントに返信

奥さんは自分では何にもしないよね。中学生?の頃からずーっとw
意思薄弱なのかな?
ピザニートとの結婚が嫌なのに、全力で嫌がる事も無く思考停止してるだけ。
流されて生きるタイプみたいだから、1が無理して連れ出さなくても、
ピザニートと結婚しても淡々と普通に生きて行ける女性だったのでは?

101.気になる名無しさん2012年01月30日 17:51  ▽このコメントに返信

むきになった方が負け

102.気になる名無しさん2012年01月30日 18:10  ▽このコメントに返信

※96
事実だと思ってるやつが大量に居るから怖いんだよな。
本スレとか見たか? ここ含め他のまとめサイトは? その多さに驚愕するぞ。

103.気になる名無しさん2012年01月30日 19:07  ▽このコメントに返信

他人が屋外でメシ食ってる横で盛大に野グソして、自由を主張するようなバカが大量に沸いてますな。
他人が食ってるモンがチープな駄菓子だからって、お前の排泄物がクソ以外のものになるわけじゃないんだぞ?

104.気になる名無しさん2012年01月30日 19:31  ▽このコメントに返信

イイハナシデス
オシアワセニ
!!

105.2012年01月30日 19:38  ▽このコメントに返信

103
前半はわかるが、後半イミフ

106.気になる名無しさん2012年01月30日 20:12  ▽このコメントに返信

※102 ※96
この話を創作だとそこまで自信をもって言える理由を教えて欲しいわ
滅多にないような話ではあるけれど、絶対有り得ない話ではないとおもうんだが
ホント凄い考察力ですね

107.名無し2012年01月30日 20:12  ▽このコメントに返信

ただでイイハナシダナーを読めて満足です
またまとめてくだせい管理人様

108.気になる名無しさん2012年01月30日 20:41  ▽このコメントに返信

※106
事実とも言い切れない話なのに信じてるやつがいることが怖いんだろそいつらは

まぁ確実に創作だといってるやつもどうかと思うけども

109.2012年01月30日 21:04  ▽このコメントに返信

「恋空」の「作者の体験をもとに書きました」程度には信憑性があると思うよ

まああとは、「恋空マジ泣ける、実話もとにしてるんだよ!」と
2ちゃんまとめサイトで言ってる女子高生を、おまえらがバカにせずにいられるのかって話だ

110.気になる名無しさん2012年01月30日 22:04  ▽このコメントに返信

>>1、よくやった!GJと言わざるを得ない。
本当にいい話を読ませてもらった。キニ速管理人様にも感謝。
嫁さんとお子さん、大事にしてやれ!末長くお幸せに!

111.気になる名無しさん2012年01月30日 22:14  ▽このコメントに返信

キター

112.気になる名無しさん2012年01月30日 22:15  ▽このコメントに返信

妊娠3ヶ月は簡単に流れてしまうよ。
罵倒されて精神的に大きなショックを受けただけで人によっちゃ流産してしまう。
30近い女が筋を通す通さないの前に、今は母胎が一番の重要事項なわけだよ。

そして事実だろうとネタだろうと、こまけぇこたぁいいんだよ!
ネタでも全力で楽しむのが2ちゃんねるのマナーだ(キリッ

113.気になる名無しさん2012年01月30日 23:07  ▽このコメントに返信

書籍化されたものと並べて例えてる必死なのがいるな

114.気になる名無しさん2012年01月30日 23:25  ▽このコメントに返信

外野の草はやしまくって、無駄にレスしてるのってこっから流れてきたゴミだろ?
まじ害悪だなぁ

115.名無し2012年01月30日 23:45  ▽このコメントに返信

お互いの両親に迷惑をかけたろう、友人なくしては成し遂げられなかったろう、感謝をわすれるな。
同時に一人の女を思いこんな行動する主に尊敬する。
ただ一つ、気になるが太一からしたら主は恨みの対象だし村にいれば耳にもする、何もなければいいが。

116.気になる名無しさん2012年01月31日 00:29  ▽このコメントに返信

イベリコはデブでも性格の良さでイケメンと結婚出来たんだろう
どれ位デブか分からんけど特にいじめられずリア充とツルんでた辺り顔はマシなデブかな

117.気になる名無し2012年01月31日 00:51  ▽このコメントに返信

何というハッピーエンド・・・
これからも末長くお幸せに

118.気になる名無しさん2012年01月31日 01:04  ▽このコメントに返信

イベリコは友達だからいじるのありだろうが子供までディスる感じが受け付けない
なんつーか容姿いじりって男は軽いノリでやってるけど
外見をいじられて内心傷つかない女はいない

119.2012年01月31日 01:16  ▽このコメントに返信

めっちゃ感動した!!

120.気になる名無しさん2012年01月31日 01:41  ▽このコメントに返信

書籍化しようが最初はネットだろうよ
他人を必死扱いする前に、携帯小説との具体的な相違点でもあげてみろ

121.気になる名無しさん2012年01月31日 09:42  ▽このコメントに返信

※112 を読んだら妊婦がウゼーと思うようになった
妊娠という口実があれば度を越した依存や人に迷惑かけるのも許されるって事だよな
じゃあ電車で妊婦がいても席譲るのやめるわw
これが妊婦の性質なら、それなりの扱いするべきだよな

122.気になる名無しさん2012年01月31日 10:52  ▽このコメントに返信

この文章を読んで創作だという人は
逆にヤラセやウソ、デマを見抜けない人でもある

もっと本を読め

123.気になる名無しさん2012年01月31日 10:53  ▽このコメントに返信

※121
頭大丈夫か、コイツ

124.気になる名無しさん2012年01月31日 12:10  ▽このコメントに返信

※122
むしろ本を読んでたらこの話が創作だってのが簡単に分かるだろうに

125.気になる名無しさん2012年01月31日 12:56  ▽このコメントに返信

一段落したんだな、よかったよ

126.気になる名無しさん2012年01月31日 13:02  ▽このコメントに返信

良い話だったけど
少しだけBBAに同情したわ・・・少しだけな。

127.気になる名無しさん2012年01月31日 13:03  ▽このコメントに返信

厨房wwww多いwwwwブヒwww

128.以下ラーメン2012年01月31日 15:22  ▽このコメントに返信

とりあえずアホが多過ぎwwww流産とか言ってる奴はなん
んなの?妊娠させたのは>>1だろ
こどもを産んで会いに行くか、その前に行くか選択できただろ
つか、どうせゴム無しでやってその流れで会いに行っただけだろ

129.気になる名無しさん2012年01月31日 16:34  ▽このコメントに返信

※128
結婚してる夫婦が妊娠したことに対して「どうせゴム無しでやって」とか正気かよ
難癖にもほどがある

130.気になる名無しさん2012年01月31日 23:11  ▽このコメントに返信

イベリコb…、名参謀イベリコも結婚して幸せになったか…。
ついでに内通者が>>1の義母と云うことにびっくりw

131.気になる名無しさん2012年01月31日 23:44  ▽このコメントに返信

※129

132.管理人さんへ2012年02月01日 00:30  ▽このコメントに返信

管理人さんこれも~

駆け落ちして田舎から逃げた話 After 番外編 

ttp://m.vippers.jp/article/5796093?guid=ON

133.2012年02月01日 05:46  ▽このコメントに返信

※121
そんな、楽する口実作りの為に妊婦になろう!なんて奴おらんだろww

よし、お前をマジキチ三平太と名付けよう!

中学を卒業したらもう少し広い視野で周りをみてくれ!

134.2012年02月01日 05:52  ▽このコメントに返信

※121
ちなみに、君のママが妊娠中に酷い扱いを受けていたら、もしかしたら君はこの世に存在していないのかもしれないんだよ?

親がどんな気持ちで子供を産むのかもう少し考えてから発言しな。

135.気になる名無しさん2012年02月01日 11:54  ▽このコメントに返信

婆ちゃんと和解まではいかなくても、許しを貰えなかったのが悔やまれるね・・・
次は子供産まれたら奥さんの両親や自分の両親に見せに行ってあげろよ!

136.2012年02月01日 14:38  ▽このコメントに返信

こっちも面白かった
ttp://blog.livedoor.jp/mutsuuu/archives/53466942.html

137.気になる名無しさん2012年02月01日 22:04  ▽このコメントに返信

別に創作でも実話でもいいけどさ
「面白ければどっちでもいいじゃん」とか言う奴はもっと本読もうぜ

138.名無しさん2012年02月01日 22:10  ▽このコメントに返信

これから生まれてくる子供と幸せに暮らしてください(^O^☆♪
感動しましたぁ!!

139.気になる名無しさん2012年02月02日 19:26  ▽このコメントに返信

米137 本も読んでるし映画も見てるしアニメも見てるけどこの話面白いと思いながら読んでたよ。
何というか、「メディアの違いを理解せよ」だっけ?
こういうスレ読むときは本読む時とは受ける状態が違うなぁ、俺は。多分どの媒体よりもハードル低い。
友達の話聞いてる時くらいの感じ。
違う媒体のものを同じハードルで閲覧してりゃそりゃ面白くはないと思うけどね。

140.気になる名無しさん2012年02月05日 15:09  ▽このコメントに返信

この話の続き気になってたんだ

141.気になる名無しさん2012年02月10日 01:11  ▽このコメントに返信

いい話だった!
でもお前らの感想がうざいw

キニ速の全記事一覧

週間ページランキング

記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
ゲーム
マンガ
To LOVEるダークネス 4巻

おもちゃ新商品
DVD
ライトノベル
グッズ
書籍新作
アイドル
はてなブックマーク
3日間集計逆アクセス
アクセス解析
Copyright (C) 2011 キニ速 -気になる速報-. All rights reserved. ブログパーツ