Yahoo!ニュース
ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]



ここから本文です

マートンが超神業!「巨人の星」を再現

デイリースポーツ 2月11日(土)9時34分配信

マートンが超神業!「巨人の星」を再現
拡大写真
 休日返上で打撃練習をし、マシンを破壊したマートン=宜野座(撮影・金田祐二)
 今年も心配いりません‐。阪神のマット・マートン外野手(30)が10日、宜野座ドームで休日返上トレを行い、打撃練習で使用したカーブマシンを痛烈な打球で破壊した。小さな穴をすり抜け、送球レーンのネジを吹き飛ばす会心の一撃。まるで「巨人の星」に出てくる1シーンのような打撃を、自画自賛した。

【写真】マートンが「巨人の星」を再現!マシンを壊しちゃった

 人の少ない宜野座ドームに心地よい快音が響いた。カーブマシンと向き合うマートンの打球音が淡々とリズムを刻んでいた。快晴に恵まれ、のどかな雰囲気が漂う今キャンプ2度目の休日。その45スイング目だった。突然、波長が乱れたように「ガッシャーン!!」とごう音が鳴り響いた。

 打球が防護ネットに開いていたタテ40センチ、横15センチの穴をすり抜け、マシンを直撃。本体そのものは無事だったが、一部のネジは吹き飛び、スプリングが無残にも垂れ下がってしまった。

 「OH〜!!」

 悲鳴を上げたマートンは、ここでマシン打撃を打ち切ったが「狙ってもできないけど、あれはいいスイングだった。打球もラインドライブ」と自画自賛。針の穴をも通す正確性に、マシンをつぶす破壊力。まるで『巨人の星』に登場する川上哲治のような、打撃だ。

 幼少期の星飛雄馬が壁の小さな穴の奥にある木を相手にキャッチボールをしていた。それを見た川上がかつて盟友だった星一徹を試すため、足もとに落ちていた木でボールを打ち返すと、打球は3倍の速度で穴をすり抜け飛雄馬を襲う。それを近くにいた一徹が華麗にキャッチするという名シーンだが、その話を聞いたマートンは、思わず目を輝かせた。

 実際にマートンは、来日前の弟・ルークとの自主トレ中に、遊びながらネットの穴を狙ってバッティングしたことがあった。この日は“狙い打ち”ではなかったが、自慢のバットコントロールは健在。「キャンプの早い時期は球をしっかり呼び込んで打つことを意識したかった」という言葉も重みがある。

 妻の出産で来日が遅れ、練習に合流したのは8日のこと。この日は、そんな遅れを取り戻そうと、休日を返上しての練習だったが、マシン打撃以外にも、ランニング、ウエートトレと約2時間、精力的に汗を流した。スイングは完全に仕上がっており、時差ボケも解消されつつある。

 第3クールは屋外でのフリー打撃を含め、すべての全体メニューを消化する予定だ。1年目は214安打のシーズン最多安打記録を樹立。昨年も最多安打のタイトルを獲得したが、今季の目標は個人記録ではなく「144試合出て、チームの勝利に貢献する」こと。今年も、マートンは頼もしい。


【関連記事】
マートン、イライラ爆発「Why!?」ヘルメット叩きつけた!
「オクレテ、ゴメンナサイ…」 超マジメ律儀人間マートン全開合流に首脳陣がブレーキ
「右打者で強い浜風が吹く甲子園でライトスタンドに放り込むのは至難の業」ウエートトレで3キロ増
日本ハム・大野、頭にバット直撃!流血で退場
マートン マット・マートン 巨人の星 を調べる

最終更新:2月11日(土)10時57分

デイリースポーツ

 

主なニュースサイトで マット・マートン の記事を読む

ブログパーツ

スポーツトピックス