RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

RSKお天気カメラ






全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2012年2月10日(金) 19:14
香川県の地域防災計画まとまる
香川県の地域防災計画まとまる
東日本大震災を受け、津波対策を強化する新しい香川県の地域防災計画がまとまとまりました。

これは、香川県や国の機関などが参加して、香川県庁で開かれた県防災会議で決まったものです。
香川県の地域防災計画は、これまで台風などの「一般対策編」と、「震災対策編」の2本立てでしたが、東日本大震災を受け、新たに「津波対策編」を独立させます。
その中に、津波の危険性を考慮して、都市計画を定めることや、あらかじめ避難所を指定することなどが盛り込まれています。
香川県では来年度、国の被害想定の見直しを待って、地域防災計画をさらに修正してゆくことにしています。

[10日19:14] 海底トンネル事故、1人の遺体発見

[10日19:14] 岡山市の議会運営委員会が開催

[10日19:14] 香川県の地域防災計画まとまる

[10日19:14] 湯郷ベル、新加入の山口選手に注目

[10日19:14] 丸亀市長選挙、新人が出馬表明

[10日19:14] 岡山市中央卸売市場で黄ニラ祭り

[10日19:14] 香川県で高齢者宅に不審電話相次ぐ

[10日19:14] 岡山市消防局管内の火災件数は減少

[10日19:14] 洋画家・石田宗之さんの作品展

[09日19:14] 本の世界から飛び出した「料理」

[09日19:14] 高松天満屋で「信州の物産展」

[07日19:14] 各地のお雛さま集めた展示即売会

[05日12:00] アート「てんこく」の作品展


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.