親が子供を連れ去ってしまう

2011年05月02日 Theme: ブログ
親が子供を連れ去ってしまう事なんてあるの?


と思う方も多いとは思いますが、実際は結構あるみたいです。


事情は様々あるでしょうが、それだけ親権に関してはもめるという事でしょう。


では実際にはどうすれば良いのでしょうか?


【離婚と親権 Q&A その3】


「夫と子供の親権についてもめている最中、子供が寝ている間に
 夫の実家につれていかれてしまいました。
 何もしなければ、このまま親権をとられてしまうのでしょうか。」


もし、親権を夫にすることをすでに決めてあったのであれば、
取り戻すのは少し難しいと思われます。


けれども、この場合、承諾していたわけではないので、すぐに行動をおこすべき
です。
何もしなければ承諾したとみなされる場合もあります。


ただし、夫の実家に子供を取り返しにいくという感情的な行動は絶対に避けるこ
とです。
逆効果になることがほとんどですよ。


とりあえず、行政書士や離婚弁護士に相談して、調停を申し立てるのが一番よい
方法です。


弁護士によっては、親権をとれる確率が50%という人もいれば
90%という人もいます。


弁護士の選び方次第では、結果に大きな差が生じますので
子供を取り戻すことを最優先で考えてくれる弁護士を選びましょう。


通常、子供が小さい場合には圧倒的に母親が親権をとることが多いので
まずは、調停でしっかりと話し合うことが大切です。


そもそも子供が寝ている間に勝手に連れて行くような夫に
子供を託してもよいものかどうか、疑問が残りますね。


Comments

[Publish Your Comment]

Add your comment

Let's send a present!

Amebaおすすめキーワード

    アメーバに会員登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト