白井ひでふみのブログ

中野区議会議員「白井ひでふみ」のブログです。

8月30日  党東京都本部夏季議員研修会

2011-08-31 20:22:00 | 日記


8月30日、新宿区内にて、公明党東京都本部の「2011夏季議員研修会」が開催されました。

東京大学医学部付属病院准教授の中川恵一氏による「ガンと放射線の関連性など人体への影響」についての講演が中心の研修会でした。

挨拶に立った山口那津男党代表からは、内政や外交の諸問題に対応できない民主党政権のふがいなさに触れられ、特に、東日本大震災の復旧・復興へ公明党は「(政権に対し)協力姿勢を打ち出したが、待てど暮らせど、一向にやることは遅いし、鈍いし、何かをやっても心がない」と糾弾されました。
これに対し、公明党は、復旧・復興に向けた政府の体制整備が遅れる中、復興庁や復興担当相の設置、復興特区の創設などを提案し、「公明党の案が丸のみされた形で復興基本法が出来上がった」と力説されました。

斉藤幹事長代理より公明党として、中長期的な視点も描きながら、我が国のエネルギー政策を多角的な検証を踏まえながら取りまとめを行っているとの経過報告があり、現状の課題整理とそれに伴う論点の説明がありました。

詳細な内容の公表は控えますが、改めて問題の大きさとともに重要性も再認識致しました。
現場からの声を、地方からの声を、取りまとめに反映できるように届けてまいります。
ジャンル:
ウェブログ
キーワード
エネルギー政策 東日本大震災 山口那津男 東京大学医学部
コメント (0) |  この記事についてブログを書く
Messenger この記事をはてなブックマークに追加 mixiチェック シェア
« 8月15日 終戦... | トップ | 上高田東町会餅つ... »

コメント

コメントはありません。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
 ※ 
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。
下記数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。この数字を読み取っていただくことで自動化されたプログラムによる投稿でないことを確認させていただいております。
数字4桁

トラックバック

現在、トラックバックを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。

あわせて読む