E-TYPEのガレージ

真の「道楽モノ」への道は険しい・・・

全体表示

[ リスト ]

喫茶の本場?名古屋のレトロ喫茶店へ・・・・

イメージ 1

きのうは午後から名古屋へ日帰り出張でした。
きょう名古屋では15センチも雪が積もったことを考えると、僕は悪運が強いというかなんというか・・・

さて、空いた時間を”活用”して向ったのは当然旧い喫茶店。
喫茶文化、特にモーニング文化は全国一と言われる”本場”名古屋の伝統的な店、楽しみです・・・・

イメージ 2

まずは名古屋東急ホテルのすぐ近くにある、創業昭和33年の「ライオン」へ・・・・
(僕と全く同い年です!)

イメージ 10

入り口ではライオン像がお出迎え・・・・
店内はブラウンを基調とした落ち着きのあるカラーリング・・・・だと思ったら・・・

イメージ 11

イメージ 12

よくよく眺めてみると、大理石風の柱、旧い柱時計やシーサー像?、壁には当時モノっぽい浮世絵や七福神・・・・
なんだか微妙・・・っていうか不思議な和の世界です。

イメージ 3

イメージ 4

このテレビもいかにも”昭和”なのですが、なんと云っても不思議なのがこの小上がり?or 個室?
なんでわざわざこんなボックス席を造ったんでしょうねェ〜

イメージ 5

イメージ 6

食事をしていなかったので、コーヒーとサンドイッチを頼んだのですが、茹で卵がサービスでついてきました。
あんかけスパとか所謂名古屋メシもメニューにあるかと思ったのですが・・・意外と正統派なんですねェ・・・

イメージ 7

で、次に訪れたのは、昭和24年創業の「ボンボン」・・・・
ここはケーキ屋さんも有名なようで、次から次へとひっきりなしに客が入ってきます。
東京でいえば自由が丘のモンブランや学芸大学のマッターホーンのような存在なのかしら・・・

イメージ 8

イメージ 9

中も創業当時のままのようなクラシックな雰囲気・・・・
ただしこちらは「ライオン」に比べてちょっと西洋風な味付けがされたインテリアです。
まァレトロ喫茶のメインストリーム的な雰囲気とでも申しましょうか・・・・





イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15


コーヒーとハワイアンというケーキを頼んで食後のデザートタイム・・・
ここもメニューはいたって普通でした。但しケーキが210円〜・・・・安い!

喫茶文化の本場、名古屋のレトロな喫茶店は予想に反して落ち着きのある、奇をてらうことのない空間でした。
『小倉あんかけスパ』とかキワモノでも食べようかと思ったのですが、肩すかし・・・

そりゃそうだよな・・・ある意味正統派しか残れないことは、色んなジャンルの歴史が証明していますもんネ。。。。

開く コメント(35)[NEW]

開く トラックバック(0)


芸能人・有名人の新着記事

安達元一
Yahoo!ブログ2012.0210
02月10日 15:13
ZAPA
その他CP+2012...
02月10日 14:26

.

E49FXN
人気度

ヘルプ

  今日 全体
訪問者 5587 120356
ブログリンク 0 47
コメント 6 9009
トラックバック 0 40
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29

開設日: 2009/6/13(土)

PR


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2012 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.