RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

RSKお天気カメラ






全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2012年2月9日(木) 19:14
海底トンネル事故、水の浄化進む
海底トンネル事故、水の浄化進む
倉敷市水島の海底トンネル事故は、発生から丸2日が経ちましたが、5人の作業員の行方はまだわかっていません。
現場では、捜索の妨げになっている水の濁りを取り除く作業が急ピッチで進められています。

浄化装置は8日夜トンネルの立て坑付近に設置され、9日午前3時半ごろから作業が始まりました。
2つのポンプを使って汚れた水をくみ上げ、薬品を使って濁りを取り除くもので、1時間に最大200トンの水を処理しています。
また、表面に浮かんでいた油もバキュームで吸い上げて取り除いています。
8日、水中カメラで立て坑内を撮影した消防の話では、水中の視界は20センチ程度だったとのことでしたが、9日朝の段階では、水面から1m程度まで濁りをとることができたということです。
浄化は、早ければ10日にも完了する見込みで、安全が確認され次第、捜索を再開する方針です。

[09日19:14] 海底トンネル事故、水の浄化進む

[09日18:44] 鹿島、掘削箇所の地質調査行わず

[09日19:14] 三木町で民家全焼、焼け跡から遺体

[09日19:14] 厳寒の一日、岡山県北ではつらら

[09日19:14] 岡山市でノリの出来栄え競う共進会

[09日19:14] 岡山県の公立高校で自己推薦入試

[09日19:14] 本の世界から飛び出した「料理」

[09日19:14] カマタマーレ、新入団選手が会見

[09日19:14] 高松天満屋で「信州の物産展」

[07日19:14] 各地のお雛さま集めた展示即売会

[05日12:00] アート「てんこく」の作品展


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.