2011年12月06日

市況筋氏のツィッター

今朝、起きてびっくり。
S&PによるEU17カ国の格下げ。
ユーロ暴落していました。
今朝はAUDUSDをショート
USDJPYショートしました。
市況筋氏のtwitterなかなか鋭い読みだと思います。
ユーロはまた反発するでしょうけどね。
posted by simo at 10:41| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
市況筋氏のツィッターは下記のとおりです。
推奨後は一旦、含み損となりますが、ナンピンをじっくりかけていけば最後は取れますね。
というか視野、情報量が凄いです。
http://twitter.com/#!/shikyou_suji
Posted by simo at 2011年12月06日 18:18
今日は儲けにくい相場でしたが、市況筋氏のコメントに助けれました。
当面、スイスフラン売りですね。
それと、カナダもしばらく強そうです。
先ほどは指標前にCADCHFロングで取れました。
EURUSDがエントリーしにくいです。
単に下手だからですけど。
Posted by simo at 2011年12月06日 23:51
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

リアルタイム世界の株価指数情報 http://chartpark.com/world.html
経済指標
 
リンク先
Cashback Forexを通して口座開設をすると、 取引のたびにキャッシュバックを受けられてお得です。 上のCashbackForexのロゴをクリックするとサイトに飛びますので、 そこから登録して、ここを通して口座開設をしてください。 詳細については下記サイトなどをご覧ください。
1000ドル程度の運用ならばスプ狭小、 レバ1000倍、本人確認書類も不要で口座開設が10分もあればできるEXNESSがお勧めです。
入出金も早いです。
私は5分で口座開設、Moneybookersからの入金で即座に売買開始できました。
利益が出たらその分を別口座を追加で作って移すことがリスクヘッジとなるでしょう
今なら入金時に10%のボーナスもつきます。
GMT+0(サマータイムは+1)です。
EXNESSの口座開設方法をまとめました。
こちらをご覧いただきながら申込をしていただくと5分で口座開設から取引開始まで可能です。
FXClearing_banner.jpg
FXClaeringというカナダのブローカーです。
EURUSDなどのスプがわずか1です。
レバは500倍です。
ROBOforex.jpg
ROBOForexはニュージーランドのブローカーです。
5桁ながら取り扱い対象通貨ペアも豊富、スプもかなり狭いです。
参考になるサイト
@2ch
http://desktop2ch.net/livemarket2/
ご存じ2chです。ExpertAdvisersの情報はさすがに早いです。但し、情報の精度は?ですから、見極めが必要です。
AEAラボラトリー
http://forum.ea-labo.com/index.php
登録すると早朝スキャルEAのPandeeeemic、microbeeeeをもらえます。
フォーラムの会員の書き込み内容は比較的信頼性が高いと感じます。
BブリキロボのFXでシストレ
http://trade0.blog81.fc2.com/blog-entry-172.html
海外EAの情報を掴むには便利です。これほどのEAをいち早く情報入手してテストするのにどれほどの手数とマシンをつかっているのでしょうか?その点は驚愕です。但し、テスト結果はあまりあてになりません。何でどれもバックテストがいいのにフォワードテストになるとパッとしないんだろう?あと、彼が大儲けしたというときの稼働EAで儲かった試しはありませんw
Cトレサポ
あの尊敬するくーちゃん氏のGodspeedが常に成績上位ランク入りしているEA評価とEAの成績管理サイトです。 商用EAはどれも成績が実稼働させてみるとそのとおりにならないようですね。 なぜなんだろう?
DあほすけのFX売買記録
http://aoyaji.seesaa.net/
ブロガーとしてはとても熱心な方で敬服しております。但し、氏の採用しているEAではリスクが高すぎると思いますね。
EFX奮戦記
最近の特に朝スキャEAの成績を週単位で公表していて、アフィリエイト色が薄いので情報としては役立ちます。
FForexPeaceArmy
forex_software_reviews" target="_blank">http://www.
forexpeacearmy.com/public
/forex_software_reviews
単なる情報収集というか物好きでたまに覗きます。成績は全くあてになりませんw
G海外フォーラム
インド
http://indo-investasi.com/
ロシア
http://www.forexstatus.com.ua/
涅槃
http://www.forexnirvana.com/
GS
http://www.goodservice.su/
TSD
http://www.forex-tsd.com/
MQL4CodeBase
http://codebase.mql4.com/
Hラクフォレ
Iこちらは一読に値します。
http://sec.himawari-group.co.jp/systemtrade/knowledge/tanaka-tadashi/
メタトレーダーに初めて触れる方に
メタトレーダーの使い方
メタトレーダー4のダウンロードからデモ口座の申請までの手続方法をまとめました。
http://simo01414.seesaa.net/?1293270553
私のFX反省ノート
入出金方法
Additional Options


タグクラウド
カテゴリ
日記(273)