楽天レンタル利用規程
本規程は、楽天ショウタイム株式会社(以下「当社」といいます)が、「楽天レンタル」として提供する、インターネットを用いた会員向けのCD・DVD等のレンタルサービスについて適用されます。
第1条【定義】
本規程において用いられる言葉の意味は、以下のとおりとします。
- 「レンタル品」:CD、DVD、ブルーレイ、その他音楽・音声・映像を記録したメディア及び、コミックその他の書籍類であって、当社が賃貸借の対象として保有するもの。
- 「本サービス」:当社が、インターネットを通じ、「楽天レンタル」として提供する、レンタル会員向けのレンタル品の賃貸借サービス。
- 「レンタル会員」:第4条に定める当社所定の入会登録手続を行い、本サービスの利用資格を有する者。
- 「本サイト」:本サービスの提供のために当社が運営するインターネットウェブサイト「楽天レンタル」
第2条【規程】
レンタル会員は、本規程及び、楽天株式会社(以下「楽天」といいます)が定める「楽天会員規約」、その他の当社又は楽天が定める規程、ルール、ガイドライン、料金表、告知等(以下、総称して「本規程等」といいます)に従って、本サービスを利用するものとします。
第3条【本サービス】
- レンタル会員は、本サイトにおいて、当社所定の手続を行うことにより、レンタル品の貸し出しを受けることができます。
- レンタル品は、レンタル会員が別途登録した住所(※)宛てに、専用封筒を用いて配送されます。レンタル会員は、配送に用いられた専用封筒を利用して、当社が別途定める方法により、レンタル品を当社に返送します。
当社は、本サービスを提供するためレンタル会員が別途登録したメールアドレス(※)宛てに、連絡または通知を行います。当該連絡または通知は、当社が前記メールアドレス宛に電子メールを送信してから1時間後にレンタル会員に到達したものとみなします。
※レンタル会員が、楽天会員(第4条第2項第1号参照)として楽天に届け出た情報(以下「楽天会員情報」といいます)に含まれている住所およびメールアドレスとなります。
- 本サービスの利用料金、貸し出しを受けられるレンタル品の数などについては、当社が別途定めるところによるものとし、第8条第1項の料金プランによって異なります。
第4条【会員資格】
- 本サービスの利用を希望する者は、当社が別途指定する入会手続により、レンタル会員登録をすることが必要となります。
- レンタル会員としての登録を行うには、以下の事項に該当する事が必要です。
- 楽天の会員(以下「楽天会員」といいます)であること
- レンタル会員の入会登録申込み時点において、18歳以上であること
- 当社が別途指定する、本人名義の有効なクレジットカードを保有していること
(本サービスの利用料金は、クレジットカード決済によって支払われます。当社は、クレジットカード会社に、当社に登録されたカードの有効性等について照会ができるものとします。)
- 日本国内に在住していること
- インターネットを利用できる環境を有しており、且つ、利用可能なメールアドレスを有していること
- 本サービスへの入会希望者について、以下の各号に該当することが判明した場合、当社は、レンタル会員登録を拒絶できるものとします。
- 前項規程の入会登録要件に該当しない場合
- 本規程等への違反があった場合
- 当社又は楽天のグループ企業(以下、総称して「楽天グループ」といいます)が運営するサービスにおいて、違反を行った場合
- 本サービス又は、楽天グループの他のサービスにおいて、代金等の支払い債務の履行を怠った場合又は、履行が遅滞した場合
- 本サービスにて利用するクレジットカードが、利用停止、有効期限切れ、その他の理由により有効に使用できない場合
- 本サービスにて利用するクレジットカードについて、クレジットカード会社にその有効性を照会した結果、当該クレジットカードに問題があるとの判定がなされた場合
- 当社へ届け出た情報又は楽天会員情報に虚偽・誤記または不正確な情報が含まれていた場合
- 上記各号の他、当社がレンタル会員として不適格であると判断した場合
- レンタル会員が当社へ届け出た情報又は、レンタル会員の楽天会員情報に変更が生じた場合、レンタル会員は速やかに当社所定の方法により(楽天会員情報については、楽天所定の方法により)、変更の届出を行うものとします。変更の届出が遅れたり、届出を行わなかったために、レンタル会員に何らかの不利益が生じたとしても、当社は一切責任を負いません。
第5条【利用環境の整備】
インターネット利用環境(PC、携帯端末、通信機器など)の整備及び、インターネットの利用に際して生じる費用(接続プロバイダーや通信会社への利用料など)の負担については、レンタル会員の責任で、対応するものとします。
第6条【パスワード管理】
- 本サービスを利用するには、楽天会員登録時に設定する、ユーザID、パスワード等(以下「楽天ID等」といいます)が必要となります。レンタル会員は、楽天会員規約の規程に従い、自己の責任で楽天ID等を管理するものとします。
- レンタル会員は、自己の楽天ID等を、他人に利用させ、又は譲渡することはできません。
- 楽天ID等を用いて行われた本サービスの利用は、当該楽天ID等を有するレンタル会員による本サービスの利用であるとみなします。第三者がレンタル会員の楽天ID等を利用した事により、レンタル会員に損害が生じたとしても、当社は一切責任を負わないものとします。
第7条【登録情報の取扱】
レンタル会員が、レンタル会員登録に際して当社に届け出た個人情報は、楽天が別途規程する「個人情報保護方針」に従って取扱われます。
第8条【利用料】
- 本サービスの利用料金は、当社が別途規程する料金プランの定めに従うものとします。
- レンタル会員に登録している期間中は、レンタル品を実際に賃借しなかった場合でも、レンタル会員が予め選択した料金プランに定められた月額利用料が発生します(当社が別段の規程をしている場合を除きます)。レンタル会員は、料金プランに関する説明を確認し、料金体系について正確に把握をした上で、本サービスを利用するものとします。
- 本サービスの利用料金はクレジットカードによる決済により支払うものとします。レンタル会員は、利用料金の支払いに用いるクレジットカードの情報を当社に登録します。
- 理由の如何を問わず、一度お支払い頂いた本サービスの利用料金は、一切返金をすることができません。
第9条【弁償、違約金(メディアの紛失など)】
- レンタル会員は、レンタル品を紛失又は破損させた場合、当社が別途定める方法により、直ちに当社へ届け出るものとします。
- 前項において、当該紛失・破損に関して、レンタル会員に故意・過失等の帰責性がある場合、レンタル会員は当該レンタル品の定価(消費税込み)相当額を弁償する義務を負うものとします。なお、業務用レンタル商品(いわゆる「レンタル版」、「レンタル用」の商品)であるレンタル品の価格は、一般の市販品(いわゆる「セル版」、「セル用」の商品)の価格と比べて、専ら高額になります。
- レンタル会員が登録したレンタル品届け先の住所が不正確(変更の手続を怠った場合を含みます)であったためにレンタル品が紛失した場合についても、前項と同様とします。
第10条【サービスの中断】
- 当社は、以下の各号の事由が生じた場合、いつでも本サービスの全部又は一部を中断する事が出来ます。
- 本サービスの提供に必要な機器等の保守、点検、修理及び工事を行う場合。
- 本サービスの提供に必要な機器等に障害が発生した場合。
- 通信回線が途絶、著しい混雑、その他利用困難な状況となった場合。
- 本サイトが不正侵入、破壊行為その他の妨害を受けた場合。
- 災害等の不可抗力により、本サービス提供が困難になった場合。
- 前各号の他、技術上又は運用上の理由から、本サービスの提供の中断が必要であると当社が判断した場合。
- 前項のサービス中断により、レンタル会員に損害が生じたとしても、当社は一切責任を負わないものとします。
第11条【免責】
- 以下の事項について、当社は一切の責任を負わないものとします。
- 本サービスを利用したことにより、レンタル会員に何らかの損害が生じた場合
- 本サイトへのアクセスが集中し、よってレンタル会員が本サイトの全部又は一部が利用できなかった場合
- 本サイトに掲載されているレンタル品の情報、その他、本サービスに関連して当社がレンタル会員に提供するレンタル品の情報について、その正確性、有用性、有効性等を、当社は一切保証をしません。
- 道路事情、天候、その他レンタル品を配送する業者の都合等により、当社からのレンタル品発送よりレンタル会員指定の住所に到着するまでの時間や、レンタル会員によるレンタル品返送から当社に到着するまでの時間が、通常と比べて長くなる場合があります。レンタル品到着の遅延については、当社は一切責任を負いません。
第12条【レンタル品の利用】
- 本サービスによりレンタル会員へ貸し出されるレンタル品は、レンタル会員が私的に視聴・観賞する目的においてのみ利用することができます。
- 貸し出されたレンタル品は、レンタル会員の責任の下で、管理・利用されるものとします。レンタル品の不適切な取り扱いにより、当社、レンタル会員及び第三者に、権利侵害又は損害が生じた場合、レンタル会員が一切の責任を負うものとします。
第13条【会員の禁止事項】
レンタル会員は、以下の事項を行ってはならないものとします。
- レンタル品について、複製、インターネットネット配信、放送、不特定又は多数の者への上演・上映、その他著作権法が認める私的使用の範囲を超える行為、及び、それらに類する行為
- 前号のほか、法令等に違反する行為及び、違反のおそれがある行為
- レンタル品を転貸すること
- レンタル品の売却、質権・担保権の設定、その他一切の処分行為
- 利用料その他本サービスに関連してレンタル会員が当社に支払う義務を負う金銭の、支払い遅延、滞納、不払い
- 本規程等に違反する行為及び、違反のおそれがある行為
- レンタル会員としての地位を、他人に譲渡すること、その他方法を問わず、他人に利用させること
- 本サイト及びサーバーへの不正アクセス、その他楽天グループへの業務妨害行為
- 他のレンタル会員による本サービス利用を妨害する行為
- 上記各号の他、当社が不適当と判断する行為
第14条【損害賠償】
レンタル会員が本規程等に違反した場合又は、レンタル会員の故意・過失により当社に損害又は費用負担を生じさせた場合、レンタル会員は当社に対して発生した損害又は費用(弁護士費用を含みます)を賠償する義務を負うものとします。
第15条【退会】
- レンタル会員が、楽天会員の資格を失った場合(自主的な退会、会員資格の喪失、楽天による強制退会処分、その他資格喪失の理由は問いません)、レンタル会員の資格も同時に喪失し、よって本サービスから退会したものとみなします。
- 本サービスから退会したレンタル会員は、レンタル品を返却していない場合、当社がレンタル品の返却を確認するまでの間、月額利用料と同額の金銭を、当社に毎月支払い続ける義務を負うものとします。
- レンタル会員に入会した当月中に退会をした場合、退会したレンタル会員は、当月分の月額利用料全額を当社に支払うものとします。
第16条【退会後の債務の支払い】
レンタル会員は、退会をした場合であっても、退会前に既に発生していた債務の支払い義務、損害賠償義務、及び、その他既に発生した義務は負い続けるものとします。
第17条【利用停止】
- レンタル会員は、当社が別途定める手続により、レンタル会員の地位を一時的に停止すること(以下「利用停止」という)が出来ます。但し、利用停止をするには、以下の要件を満たす必要があります。
- 全てのレンタル品が返却されている事を、当社が確認していること
- 利用料、その他本サービスに関連して当社に支払うべき金銭であって、既に支払期日に達しているものが、全て支払われていること
- レンタル会員は、月の途中で利用停止をした場合でも、その月の月額利用料金は全額支払う義務を負います。
- 利用停止中は、レンタル会員としての地位は維持されますが、本サービスを利用する事が出来ません。なお、利用停止中は、月額利用料は発生しません。
- レンタル会員として登録された当月中に利用停止を行うことは出来ません。但し、当社が特段の定めを行っている場合は、この限りではありません。
- レンタル会員は、当社所定の手続を行うことで、一部の本サービスが利用できる状態での利用停止(以下「休会」といいます)をすることができます。休会の詳細な内容については、別途当社が規程します。
第18条【利用停止の終了】
- 利用停止中のレンタル会員は、当社が別途定める手続により、利用停止を終了させ、再び本サービスを利用する事ができます。但し、利用停止の終了手続を行う時点で、以下の要件を満たす必要があります。
- 第4条第2項規程の会員登録要件を満たしていること。
- 第4条第3項各号規程の事由のいずれにも該当しないこと
- 利用停止を終了した月に、再度利用停止を行うことは出来ません。
第19条【強制処分】
- レンタル会員が以下の事由のいずれかに該当した場合、当社は、当該レンタル会員につき、一方的に、退会、利用停止、サービス利用の制限、その他当社が適当と認める処分を行う ことができるものとします。
- 利用料金等の代金の支払いを怠った場合
- 当社に登録した情報又は楽天会員情報に、虚偽又は不正確な情報が含まれていた場合
- 本規程等の規定に違反した場合、または違反のおそれがある場合
- 法令等に違反した場合、または違反のおそれがある場合
- カード会社その他の金融機関等により、クレジットカードの使用が停止された場合
- 本サービスを利用して権利侵害を行う等、その他本サービスを悪用した場合
- 他人の楽天IDを利用した場合、その他、なりすまし行為を行った場合
- レンタル品の紛失・破損、注文のキャンセルを繰り返すなど、当社が悪質と判断する行為を行った場合
- サービス提供に支障が生じうると当社が判断する場合
- 第4条第2項規程の会員登録要件を充足しなくなった場合
- 第4条第3項各号のいずれかに該当した場合
- その他、レンタル会員としてふさわしくないと当社が判断する場合
- 前項により強制処分、その他の処分をうけたレンタル会員について、第18条第1項に規程した利用停止終了の要件を満たしているか否かにかかわらず、本サービスを再び利用することを認めるか否かの判断は、全て当社の裁量に委ねられるものとします。
第20条【サービスの停止・廃止】
- 当社は、自己の判断で、本サービスの停止又は廃止をすることが出来るものとします。
- 本サービスの停止又は廃止に関して、レンタル会員に損害が生じたとしても、当社は一切責任を負いません 。
第21条【規程の改定】
- 当社及び楽天は、自己の判断により、本規程等の内容および、本サービスの内容を適時変更できるものとします。
- 本規程等について改定等がなされた場合(本規程等の変更・修正・追加・削除等に限らず、当社が本サービスに関する通知等を行う場合を含みます。)、レンタル会員が当該改定等の内容を確認しうる状態となった時点(改定等の内容がウェブサイト上に掲載された時点、改定等を告知するメールが配信された時点を含みますが、これらに限りません)から、当該改定等が適用されます。なお、当該改定等によりレンタル会員に損害が生じたとしても、当社は一切責任を負いません。
第22条【準拠法・裁判管轄】
- 本規程等は、日本法に従い解釈されるものとします。
- 本サービスに関連して、レンタル会員と当社との間に訴訟が提起される場合、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
【追加規程・スポットレンタル】
- 当社は、本サービスの料金プランとして、月額課金のプラン(以下「月額レンタル」といいます)の他に、レンタル品の貸し出し数に応じて課金をするプラン(以下「スポットレンタル」といいます)を提供する場合があります。
- スポットレンタルにおいては、当社より貸し出されるレンタル品ごとに、レンタル料が課金されます。よって、月額利用料(第8条第2項参照)が発生しません。
- 当社所定の期間内に、当社がレンタル品の返却を確認できない場合、レンタル会員は当社に対して、当社所定の延滞料金を支払う義務を負います。
- スポットレンタルによって貸し出されたレンタル品について、当社がレンタル品の返却を確認できないうちにレンタル会員が退会又は利用停止となった場合、レンタル会員は、当社がレンタル品の返却を確認するまで、当社所定の延滞料金を支払う義務を負い続けます。
- スポットレンタルにおいては、当社所定の送料を、レンタル会員が負担します。
- レンタル会員は、月額レンタルとスポットレンタルをどちらか一方のみを利用することも、両方をあわせて利用することもできます。なお、月額レンタルとスポットレンタルをあわせて利用する場合、それぞれの料金プランごとにレンタル料・その他の料金が発生します。
※ご注意下さい※
レンタル会員が、スポットレンタルとあわせて月額レンタルも利用している場合は、月額レンタルについて、月額利用料(第8条第2項参照)が発生し、また、退会に伴う月額利用料の支払い義務(第15条第2項及び第3項参照)も発生しますので、ご注意下さい。